カラパイア
不思議と謎の大冒険
キーワードから記事を探す
ヨガファイア猫である。ヨガテレポートを極めればこんな苦悩からは解放されます
ヘブン状態は性別関係無いと
インドネシアとかもそうだけど(というかすべての国もかな?) ネット回線の整備とかで過剰な移動コストがかからないライフスタイルが出来るといいんだけどね
修羅場とはこのことかw
インドは本当に女性に対する扱いが酷いらしいね。 昔の習慣というか悪習のまま変に発展してる気がする。 ただ、批判は覚悟で書くけど、日本の場合インドほど の扱いの酷さはないはずなので、その他の途上国のよう な感じの女性の地位向上運動を推し進めるのはちょっと 違う気もする。 自分は建設業に携わってるけど現場作業員や監督で女性 はまだまだ少ないもん。やっぱり仕事を選んでると思う。 男女同権を唱えるならその辺も考えないと。
けが人どころかいつか死者がでそうだ
人口分ちゃんと税収取れてないから 公共設備が整わんのだろうな…
こういう環境だったら、女性専用は確かに必要だろうなと思う…。
インドの蒸し暑い気候で密度は東京並み、危険度は上の通勤地獄。 インド女性も大変だな。
なんで屋根に乗らないんだろう?
一瞬ヘブンだけど、その直後にぼこぼこにされて ぽいっと窓から投げ捨てられるのが落ち
十年以上前、派遣やっていた頃の同僚だったインド人女性に 自国は痴漢とセクハラが酷いって聞いたことがある バスに乗っていて、いざ降りようとすればお尻触られるとか日常茶飯事だったんだと 好き好んで触らせたい人も居ないだろうし、本人たちは必死だろうね
女性の地位向上という目的で女性専用車両を作るのは間違っていないとしても この惨状を見ているとまず先にそれよりもやることがあるだろうと
※6 インドやネポールは女性の地位が低過ぎて平均寿命も女性の方が低いもんね (分娩・産褥での死亡やエイズではなく、間引きや過度な労働が原因) 色んな国とか地域を比較すると身分差が激しい所は男女の差別も比例して大きいのが多いと思う 北海道だけど、鉄鋼業関連で女性が少し増えてる。少子化が主な原因なんだけど、ここの女性達は子どもの頃から好きだった職業につけたみたい。昇進もしていければ
ホームの端っこギリギリまで人が溢れてるのも怖いし、 まだ止まってない電車に飛び乗っていたぞ・・・? 見てるだけで肝が冷えるよ・・・
11 駅で痴漢をボッコボコにしてるインド女性のニュースがあったよ その強さで女性専用車両要るかと思った
中国とインドは近しいものを感じる
単純に整列乗車の風土が無いが故に入り口で荒れてるだけでは。 入り口前で押し競饅頭。車内に入っていくのは極わずかに見えるんだけど?
止まる前に乗り込むという技を身につけとるがな しかしこの中にはお金を貰っても入りたくないな 見てるだけで十分です。
インド人口多すぎだからなー
東南アジア住みだけど、バス、鉄道、高速道路などの公共の移動手段が全く整ってない国が多いんだよね 鉄道は日に3〜4本しか走ってないとかザラだよ
ある意味ヘブン、その実地獄(´・c_・`)
みんなインドは酷い国だと思う? でもな 日本は男女平等ランキングではインド以下なんだ インド87位 日本111位 だ 実際、痴漢に遭ったことのない日本女性ってかなり少ないよね? しかも痴漢に遭ったと訴えると、自慢だの、服装が悪いだの被害者が叩かれるよね? 外国のことを心配している場合じゃないよ
これ、ツイッターで話題になった高等教育を受けている人の割合。 OECD参加国だけの調査だからインド居ないけどね 日本だけ(かろうじてトルコも)女性の進学率が低いの分かる? pbs.twimg.com/media/C75rJdbVwAAmYA6.jpg
インドは通勤で一日平均12人死んでるらしい。 IT化して久しいのにマジで通勤事情どうにかならんのかねー。 フレックスや在宅勤務出来るはずの会社なんか沢山あるのに、 昭和脳の権力持ちのおっさんは皆で一斉に集まって相対のコミュニケーションしよう 会議しように重きを置いててほぼ実施されず通勤事情が改善されない
女性専用車両は女性の地位向上に繋がらないばかりか 女性を弱者であると社会が決めつける行為であるため むしろ逆効果なんだよなぁ… これを理由に欧米諸国では廃止されてるとこが多いのが現実 ちなみに インドの場合は宗教上の理由で男女同席を回避するのが目的 それにしても絶対的な数が不足してるのは問題だが…
インドって女性は女性専用車両に乗らないと 痴漢に遭ったのはわざわざ普通車両に乗ってくるのが悪いとか言われちゃうような感じなのかな?
線路に何人か落ちてるんだけど大丈夫なのか?
※29 女性専用車両がないと犯罪に遭う女性を防げないのが日本ですから…
ドア開けっ放しで走っていることにめちゃくちゃ衝撃を受けたんだけど 調べてみたら、主にこんな理由で開けっ放しになっているらしい。 ‐莎劼乗り切るのを待ってドアを閉めていたのでは運行に遅れが出てキリがない。だからいっそのことドア無しで走らせている。 激安な運賃を実現するため、空調無しで走らせている。 今でも女性の一般的な服装であるサリーが、戸袋に巻き込まれがち。 日本とは異なる事情があってこそのドア無しらしいけど 実際毎日人が落ちて亡くなっているらしいです。。
インドで何年か前に、夜一人でバスに乗った女性が強制猥褻被害にあったが、一人で出歩いた女が悪いという理由で無罪になった事件があった記憶。 日本では、一人で乗っていた男性を痴漢に仕立て上げ、慰謝料を恐喝する事件があった記憶。 こういった被害をなくすためにも、男女問わず専用車両はあった方がいいと思う。
車両が結構大きいみたいだし整列乗車すれば普通に乗れると思うんだけどなぁ…。 映像見ても入口付近で揉み合ってるだけで中に入れてる人少ないし。 日本の女性専用車だってこの程度の混み具合のことあるけど特に混乱は起きないよ。 電車の数や運行ダイヤの前に乗る人の意識を変えないと危険はなくならないと思う。
我が国の満員電車が快適に思える日が来るとは思わなかった 小柄な人は電車待ってるだけで窒息死しそう
※6 女児だと持参金がかかるという理由で(妊娠中はもちろん生まれた直後にでさえ)間引かれる国と比べて、マシな扱いしてるだろといわれても困る。比較対象それでいいのか?
どうせ密着するから同じだろ
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1.
2. 匿名処理班
ヨガファイア猫である。ヨガテレポートを極めればこんな苦悩からは解放されます
3. 匿名処理班
ヘブン状態は性別関係無いと
4. 匿名処理班
インドネシアとかもそうだけど(というかすべての国もかな?)
ネット回線の整備とかで過剰な移動コストがかからないライフスタイルが出来るといいんだけどね
5. 匿名処理班
修羅場とはこのことかw
6. 匿名処理班
インドは本当に女性に対する扱いが酷いらしいね。
昔の習慣というか悪習のまま変に発展してる気がする。
ただ、批判は覚悟で書くけど、日本の場合インドほど
の扱いの酷さはないはずなので、その他の途上国のよう
な感じの女性の地位向上運動を推し進めるのはちょっと
違う気もする。
自分は建設業に携わってるけど現場作業員や監督で女性
はまだまだ少ないもん。やっぱり仕事を選んでると思う。
男女同権を唱えるならその辺も考えないと。
7. 匿名処理班
けが人どころかいつか死者がでそうだ
8. 匿名処理班
人口分ちゃんと税収取れてないから
公共設備が整わんのだろうな…
9.
10. 匿名処理班
こういう環境だったら、女性専用は確かに必要だろうなと思う…。
11. 匿名処理班
インドの蒸し暑い気候で密度は東京並み、危険度は上の通勤地獄。
インド女性も大変だな。
12. 匿名処理班
なんで屋根に乗らないんだろう?
13. 匿名処理班
一瞬ヘブンだけど、その直後にぼこぼこにされて
ぽいっと窓から投げ捨てられるのが落ち
14.
15. 匿名処理班
十年以上前、派遣やっていた頃の同僚だったインド人女性に
自国は痴漢とセクハラが酷いって聞いたことがある
バスに乗っていて、いざ降りようとすればお尻触られるとか日常茶飯事だったんだと
好き好んで触らせたい人も居ないだろうし、本人たちは必死だろうね
16. 匿名処理班
女性の地位向上という目的で女性専用車両を作るのは間違っていないとしても
この惨状を見ているとまず先にそれよりもやることがあるだろうと
17. 匿名処理班
※6
インドやネポールは女性の地位が低過ぎて平均寿命も女性の方が低いもんね
(分娩・産褥での死亡やエイズではなく、間引きや過度な労働が原因)
色んな国とか地域を比較すると身分差が激しい所は男女の差別も比例して大きいのが多いと思う
北海道だけど、鉄鋼業関連で女性が少し増えてる。少子化が主な原因なんだけど、ここの女性達は子どもの頃から好きだった職業につけたみたい。昇進もしていければ
18. 匿名処理班
ホームの端っこギリギリまで人が溢れてるのも怖いし、
まだ止まってない電車に飛び乗っていたぞ・・・?
見てるだけで肝が冷えるよ・・・
19. 匿名処理班
11 駅で痴漢をボッコボコにしてるインド女性のニュースがあったよ
その強さで女性専用車両要るかと思った
20. 匿名処理班
中国とインドは近しいものを感じる
21. 匿名処理班
単純に整列乗車の風土が無いが故に入り口で荒れてるだけでは。
入り口前で押し競饅頭。車内に入っていくのは極わずかに見えるんだけど?
22. 匿名処理班
止まる前に乗り込むという技を身につけとるがな
しかしこの中にはお金を貰っても入りたくないな
見てるだけで十分です。
23. 匿名処理班
インド人口多すぎだからなー
24. 匿名処理班
東南アジア住みだけど、バス、鉄道、高速道路などの公共の移動手段が全く整ってない国が多いんだよね
鉄道は日に3〜4本しか走ってないとかザラだよ
25. 匿名処理班
ある意味ヘブン、その実地獄(´・c_・`)
26. 匿名処理班
みんなインドは酷い国だと思う?
でもな
日本は男女平等ランキングではインド以下なんだ
インド87位 日本111位 だ
実際、痴漢に遭ったことのない日本女性ってかなり少ないよね?
しかも痴漢に遭ったと訴えると、自慢だの、服装が悪いだの被害者が叩かれるよね?
外国のことを心配している場合じゃないよ
27. 匿名処理班
これ、ツイッターで話題になった高等教育を受けている人の割合。
OECD参加国だけの調査だからインド居ないけどね
日本だけ(かろうじてトルコも)女性の進学率が低いの分かる?
pbs.twimg.com/media/C75rJdbVwAAmYA6.jpg
28. 匿名処理班
インドは通勤で一日平均12人死んでるらしい。
IT化して久しいのにマジで通勤事情どうにかならんのかねー。
フレックスや在宅勤務出来るはずの会社なんか沢山あるのに、
昭和脳の権力持ちのおっさんは皆で一斉に集まって相対のコミュニケーションしよう
会議しように重きを置いててほぼ実施されず通勤事情が改善されない
29. 匿名処理班
女性専用車両は女性の地位向上に繋がらないばかりか
女性を弱者であると社会が決めつける行為であるため
むしろ逆効果なんだよなぁ…
これを理由に欧米諸国では廃止されてるとこが多いのが現実
ちなみに
インドの場合は宗教上の理由で男女同席を回避するのが目的
それにしても絶対的な数が不足してるのは問題だが…
30. 匿名処理班
インドって女性は女性専用車両に乗らないと
痴漢に遭ったのはわざわざ普通車両に乗ってくるのが悪いとか言われちゃうような感じなのかな?
31. 匿名処理班
線路に何人か落ちてるんだけど大丈夫なのか?
32.
33. 匿名処理班
※29
女性専用車両がないと犯罪に遭う女性を防げないのが日本ですから…
34. 匿名処理班
ドア開けっ放しで走っていることにめちゃくちゃ衝撃を受けたんだけど
調べてみたら、主にこんな理由で開けっ放しになっているらしい。
‐莎劼乗り切るのを待ってドアを閉めていたのでは運行に遅れが出てキリがない。だからいっそのことドア無しで走らせている。
激安な運賃を実現するため、空調無しで走らせている。
今でも女性の一般的な服装であるサリーが、戸袋に巻き込まれがち。
日本とは異なる事情があってこそのドア無しらしいけど
実際毎日人が落ちて亡くなっているらしいです。。
35. 匿名処理班
インドで何年か前に、夜一人でバスに乗った女性が強制猥褻被害にあったが、一人で出歩いた女が悪いという理由で無罪になった事件があった記憶。
日本では、一人で乗っていた男性を痴漢に仕立て上げ、慰謝料を恐喝する事件があった記憶。
こういった被害をなくすためにも、男女問わず専用車両はあった方がいいと思う。
36. 匿名処理班
車両が結構大きいみたいだし整列乗車すれば普通に乗れると思うんだけどなぁ…。
映像見ても入口付近で揉み合ってるだけで中に入れてる人少ないし。
日本の女性専用車だってこの程度の混み具合のことあるけど特に混乱は起きないよ。
電車の数や運行ダイヤの前に乗る人の意識を変えないと危険はなくならないと思う。
37. 匿名処理班
我が国の満員電車が快適に思える日が来るとは思わなかった
小柄な人は電車待ってるだけで窒息死しそう
38.
39.
40. 匿名処理班
※6
女児だと持参金がかかるという理由で(妊娠中はもちろん生まれた直後にでさえ)間引かれる国と比べて、マシな扱いしてるだろといわれても困る。比較対象それでいいのか?
41. 匿名処理班
どうせ密着するから同じだろ