10_e
image credit: facebook
 ロシア、サンクトペテルブルク出身のフェルトアーティスト、Katerina Kozunenkoさんの作るフェルト細工は動物たちがモチーフ。

 そのどれもこれもすべてが生きているかのような存在感があり、圧倒的個性を放っている。事実彼女が作るキャラクターたちはどれ一つとして同じものはない。
広告
 Etsyとかで売ってくれないかなー。めっちゃほしいわ。

1.
02_e
image credit: facebook
2.
03_e
image credit: facebook
3.
04_e
image credit: facebook
4.
05_e
image credit: facebook
5.
06_e
image credit: facebook
6.
07_e
image credit: facebook
7.
08_e
image credit: facebook
8.
09_e
image credit: facebook
9.
10_e
image credit: facebook
10.
11_e
image credit: facebook
11.
12_e
image credit: facebook
12.
13_e
image credit: facebook
13.
14_e
image credit: facebook
14.
15_e
image credit: facebook
15.
16_e
image credit: facebook
16.
17_e
image credit: facebook
17.
18_e
image credit: facebook
18.
19_e
image credit: facebook
19.
20_e
image credit: facebook
20.
21_e
image credit: facebook
21.
22_e
image credit: facebook
22.
23_e
image credit: facebook
23.
24_e
image credit: facebook
24.
25_e
image credit: facebook
25.
26_e
image credit: facebook
26.
27_e
image credit: facebook
27.
28_e
image credit: facebook
28.
29_e
image credit: facebook
29.
30_e
image credit: facebook
30.
31_e
image credit: facebook
31.
32_e
image credit: facebook
32.
33_e
image credit: facebook
33.
34_e
image credit: facebook
34.
35_e
image credit: facebook
via:designyitryst・translated by どくきのこ / edited by parumo

▼あわせて読みたい
ウール100%のフェルトで、動物の骨格や胎児を表現してみたよ


リアリティのあるかわいさにはわけがある。羊毛フェルトでできた動物たち


なぜひっくり返した?テディベアのぬいぐるみを分解して裏返しにして再結合した「テディベアの裏の顔」シリーズ


かわいいだけじゃない。一捻りが効いている空想世界のお人形


1ドルショップの安いおもちゃを合体させて斬新なるクリーチャーを誕生させるの会 

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 18:31
  • ID:BFfRXRrc0 #

馬いいなぁ。

2

2. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 18:39
  • ID:2RHNZZ.E0 #

100円ショップに材料あるし、ない場合は自作
奇妙な犬やパンダなのに開きアジに見えても愛嬌です

3

3. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 18:42
  • ID:b9.j4C300 #

7と9が欲しい
こういうの作れる才能が素晴らしい

4

4. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 18:46
  • ID:gWzSQ1jl0 #

まるで絵本から抜け出してきたような味がある

5

5. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 18:50
  • ID:UXN5UuqU0 #

すごーい!

6

6. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 19:10
  • ID:SaYprZCs0 #

目が妙にリアルな質感で怖い

7

7. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 19:10
  • ID:X.DZ5W2S0 #

モンキーパンチ絵本

8

8. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 19:17
  • ID:4MVtm0xE0 #

写真の撮り方の問題だと思うけど、どれもこれも、怖いとしか思えない。
味があるといえばそうなのかもしれんけども。

9

9.

  • 2017年04月03日 19:20
  • ID:sDcxuKCj0 #
10

10. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 19:36
  • ID:Tsvpp79X0 #

愛があるなあ。

11

11. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 19:37
  • ID:Os1ALwCH0 #

目に表情があるねえ。
特別なパーツを使ってるわけじゃなさそうなのに、どうしてできるんだろう?

12

12. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 19:53
  • ID:WxqWvCKd0 #

28はソ連時代のアニメ、霧につつまれたハリネズミを彷彿させるなあ
良い味があるね

13

13. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 19:55
  • ID:AKx5W1zQ0 #

オシャレだな〜。
日本人の残念な柴犬フェルトを思い出すとフフッてなる

14

14. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 20:00
  • ID:.0Y7xMiQ0 #

何て言ったっけ、あの映画。
どうぶつたちのいるところ?

15

15. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 20:26
  • ID:RbpKgiCr0 #

今にもストップモーションで動き出しそうな雰囲気だw

16

16. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 20:28
  • ID:yFlSWuxa0 #

※14
ただの動物園じゃねえか

17

17. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 20:39
  • ID:uf7oxKv50 #

NHKのクレイアニメに出てきそう

18

18. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 21:10
  • ID:D.pVuXx.0 #

何ともとぼけた雰囲気がメチャクチャかわいい
それでいて着てる服がおしゃれなんだよなあ
たしかに100均で材料買えばフエルトアートそのものはできるだろうけど
このセンスは真似出来ないしましてや生み出すことはできない

19

19. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 21:14
  • ID:JbfjUzZ10 #

顔はあんまり可愛くないつーか、日本人のセンスにはあんまり無いような味わいよね
けど、立ち姿というか、脚の感じが妙にかわいいw
微妙な内股加減とかが魅力的だわー

20

20. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 21:17
  • ID:Uyd05XlR0 #

狐とふくろうかわいいなあ
たんにキュートっていうんじゃなくて一匙の毒がある感じでいいね

21

21. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 21:20
  • ID:AE0Enx8l0 #

それぞれ個性的で表情が豊か
物語が生まれてきそうな佇まいが素敵

22

22. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 21:28
  • ID:aCrRYJpT0 #

何か、全体的に小物とか身体は好きなんだけど、たまに顔が怖い。

23

23. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 21:56
  • ID:uuIfWdtF0 #

私も欲しいなぁ。
自分で作ってみようかなぁ。

24

24. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 22:05
  • ID:UT5xyTwI0 #

外国の絵本でこんなタッチの絵柄を見たことがある。
それがまんま抜け出してきたみたい。
自分の好みにドストライク。

25

25. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 22:23
  • ID:TIM..BQ70 #

ほんとロシア人のセンスって日本人好みなところがあるw

26

26. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 22:28
  • ID:1jtqKLVw0 #

ヘタウマってこういうのをいうのかな
私はセンスがないからうらやましい

27

27. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 22:47
  • ID:h7QfgAYr0 #

ニードルフェルトはハマると時間忘れてずっとチクチクしていられるから好き
育児が楽になってきたらまたやりたいなぁ

28

28. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 22:50
  • ID:0tgXljBC0 #

ストップモーションアニメに出てきそうな造形

29

29. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 22:51
  • ID:b.PS.vIN0 #

靴はどうやって作ってるんだろう。

30

30. 匿名処理班

  • 2017年04月03日 23:30
  • ID:VGAfirGU0 #

ストリート・オブ・クロコダイルっぽいダークさと、Eテレでやってた森のレシオっぽい不思議な温かさのある作品だな。

31

31. 匿名処理班

  • 2017年04月04日 02:14
  • ID:FO6lANsk0 #

みんな雰囲気あって良いなあ。こんな世界を作れる才能がうらやましい
とくに4のフクロウさんと32のキツネさんが好み
8のわんこのポーズがかわいい

ひたすらかわいく愛くるしいお人形ではなく、何か見ているこちらを不安にさせるような部分があって、そこにすごく惹かれてしまいます

32

32. 匿名処理班

  • 2017年04月04日 08:44
  • ID:R1hLdyvv0 #

※31 凄くわかる、ただ可愛いだけじゃよくあるしちょっと奇妙な感じが味あって面白いよね
この動物達の生活とか想像するだけでもうだいぶ楽しい

33

33. 匿名処理班

  • 2017年04月04日 10:34
  • ID:qTps7r.B0 #

特に似てるわけではないんだけど
星の王子さまっぽい雰囲気を感じる

あとは、

メ ト ロ ポ リ タ ン ミ ュ ー ジ ア ム

34

34. 匿名処理班

  • 2017年04月04日 11:16
  • ID:6QZUfw030 #

全然可愛くないと思うのは自分だけ....?顔がめっちゃホラー

35

35. 匿名処理班

  • 2017年04月04日 12:47
  • ID:h3w8N40a0 #

※2 なにいってんだ?コレが欲しいって話なんだぞ?

36

36. 匿名処理班

  • 2017年04月04日 16:02
  • ID:Y.WqZyUz0 #

なんというか、ただただ陽のキャラクターとは一線を画している
妖しいような毒があるような仄暗いような愁いとも憂いともつかいないような
それでいてとぼけたかわいさと独特の美しさがある

37

37. 匿名処理班

  • 2017年04月04日 16:47
  • ID:..BI2WjZ0 #

※3
とりあえずやってみることだね
フェルトにこだわらず、自然乾燥する粘土、麻紐&針金、布、アクリル絵の具、ドールアイとか使ってみれば

38

38. 匿名処理班

  • 2017年04月04日 17:52
  • ID:q2gjhv8Q0 #

※14
かいじゅうたちのいるところでは?

39

39. 匿名処理班

  • 2017年04月04日 18:48
  • ID:ynU8dN.W0 #

これは素敵だなあ。

スーパーリアルな物造りより、この距離感で造るのが面白そうだ。

40

40. 匿名処理班

  • 2017年04月05日 12:47
  • ID:k9yEiPes0 #

可愛いんだけど、可愛いだけじゃなく、
独特の世界観が漂っていていいですね〜
どことなくノスタルジー!
コート着てるのがたまらん/////

41

41. 匿名処理班

  • 2017年04月05日 13:12
  • ID:BXKiN2x00 #

※14
映画は『霧の中のハリネズミ』ユーリー・ノルシュテインですよ。
ひらがなの『きりのなかのはりねずみ』は、同じユーリー・ノルシュテインでこちらは絵本。

42

42.

  • 2017年04月05日 18:54
  • ID:WjLA3ELv0 #
43

43. 匿名処理班

  • 2017年04月05日 21:24
  • ID:TFnQ.Jdn0 #

これをコマ撮りしてアニメーションにしてほしい。

44

44. 匿名処理班

  • 2017年05月15日 10:32
  • ID:lQVWk99O0 #

作ろうと思えばいくらでもリアルで美しいものが作れる(馬とかでわかる)人が、それをあえてちょっと崩して、かわいらしさとダークさを醸し出してるのがすごい。
絵なんかでもそうだけど、ほんとに写実が上手い人はデフォルメも上手い。
どれも物語があるのが素敵だねー

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements