年度末の週末ということで、送別会やらなんやらと飲み会に参加して二日酔いという読者もいるんじゃないかな。そんなタイミングで今回ご紹介するのは、酔っ払ってしまったリスの様子を写した動画だよ。第三者が見た酔っぱらいはこんな感じなんだよという、ちょっとした反面教師として、見てもらえるといいかと思うんだ。
Drunk Squirrel had too many crabapples
ジャンプしようとして尻餅をついてしまうリス。
飛び上がっても、なかなか先へ進めない。
平衡感覚も怪しくなっているようだ。
撮影者は最初、このリスはケガをしているのかと思ったそうだが、すぐに酔っ払っているのに気がついたらしい。爆笑しながら撮影しているけれど、このリスはこのあと無事に酔いを覚ますことができたのだろうか。他の動物に襲われたりしなかっただろうかと、つい心配になってしまったよ。
木についたまま熟れた果実が発酵して、それを食べた生き物が酔っ払い状態になってしまうというのは、わりとよくある話らしい。
カラパイアでも以前話題にしたことがあったので、合わせて楽しんでもらえると嬉しいんだ。
こちらも酔っ払ってしまったリスさんを激写。
Drunken Squirrel
▼あわせて読みたい
この足も〜らった!人懐こいリスが足にがしっとしがみついてきた
ほんとに雪合戦をしているみたい!雪の中、楽しそうに遊ぶリスたちの画像総集編
冷た〜い!でも楽し〜い!リス、はじめての雪を満喫する。バケツの中だけど、まあいっか。
猛禽類のハンター名人タカVSリス、森の中の死闘
すいすいす〜いと疑似水泳!まっさらシーツを全身で味わうシマリスビッケさんを見て、みんなも今夜はお布団で体を伸ばそうよ
コメント
1. 匿名処理班
酔ってうちに帰れない人とか、風呂で寝こんで死んじゃった人とか思い出しちゃった……
みんな気をつけよう。
2. 匿名処理班
めちゃくちゃ笑ってるけど、リスからしたら全然笑えない。
これで襲われたらひとたまりもないよ。
それも自然だが。
3. 匿名処理班
ドンドン叩いてるのがちょっと不快だった
4.
5. 匿名処理班
リスを心配するパルモたんのコメントにぐっと来た。優しいね(Åー゚)ホロリ
6. 匿名処理班
酔っ払ってるっていうより狂牛病を思い出した。
大丈夫か?
7. 匿名処理班
四つ足でも転げちゃうんだから二本足じゃそりゃあ真っ直ぐ歩けんよね
8. 匿名処理班
辺境警備に極上の胡桃酒の話があったなぁ あれは実在したのか
9. 匿名処理班
いい具合に(アルコールが発生した)熟した実を食べると酔っ払う
10. 匿名処理班
狂牛病??
なにを言ってるんだ君は…(呆れ
11. 匿名処理班
男性の笑い方がちょっと品がない…と思った。
日本でも(岐阜かどこか)表に出しておいたどぶろくを、野生のキツネとタヌキが飲んでしまって
翌朝泥酔して寝てるのを発見された。っていう新聞記事をネットで見た。
みんなお酒が好きなのね
12. 匿名処理班
一つ目の動画、「以前話題にした」という記事で紹介されている動画と同じもののように思うんだけど
13. 匿名処理班
リスの中にはわざと木の洞に木の実落として発酵させて酒作る奴いるんじゃなかったっけ?そんで酔っぱらって遊ぶのを楽しむみたいな
何かのドキュメンタリーで見た記憶があるんだけど
14. 匿名処理班
こんな古い動画どこから拾ってきたんだよw
15. 匿名処理班
狂牛病みたいな脳の病気とか
寄生虫とかじゃなければいいけど。
16. 匿名処理班
※13
その番組は知らなかったけど、やっぱり動物でも酒好きがいるんだね〜
17. 匿名処理班
天然物のワインみたいなものかな
18. 匿名処理班
酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞー
19. 匿名処理班
猿酒ってやつだね。
20. 匿名処理班
どこの国だったかなあ…わりと暖かいほうで
実が熟して発酵する時期を心得ていて
数種の動物たちが集まってくる樹があるってのを
ドキュメンタリーで見たことがある
彼らも酔いを楽しむ習慣をもつんだなって感心した
21. 匿名処理班
それで捕食されてしまうならそういう淘汰で
アルコールに強いのが生き残っていくという進化になるような