
名曲を次々発表した伝説のミュージシャン風から、メジャーデビューを果たしたばかりのバンド風まで、やたら人間味あふれるポーズをキメてくれた動物たちのベストショットを妄想込みでご紹介しよう。
広告

image credit:notthatdanadane
2. のちに伝説となったバンド「ファームアニマルズ」の有名な一枚

image credit:MeetAnimals
3. やさぐれテイストで一世を風靡した「ストリートキャッツ」

image credit:raask
4. ハードロックなプレーリードッグ…でなくてリスがこだわった奇跡の一枚

image credit:boredpanda
5. グループ結成までの逸話が泣けると話題になった「ミャウワンズ」

image credit:yoremahm
6. 無骨で粗削りなサウンドが妙にクセになる「カウズ」

image credit:BookerDeWittsCarbine
7. 数々のヒット曲を直感で作曲したと語るマンドリル氏

image credit:spicedpumpkins
8. 子猫の頃から兄弟で歌ってた。フィンランドのメタルバンド

image credit:AllLebedev
9. 80年代のポップに新風を吹き込んだアイスランド出身のデュオ

image credit:Aurel Manea
10. メンバー全員が伊達メガネだったと告白した「ブロックチェッカーズ」

image credit:88kncorbett
11. テクノとロックを融合させた注目のグループ「ペンギンズ」

image credit:boredpanda
12. アクロバティックなダンスでライブでは10キロ痩せる「ザ・パンダーズ」

image credit:boredpanda
13. 曲作りは夜明けから。素顔は親切というアウトローなオンドリバンド

image credit:ChappeIIeShow
14. 「アーティストにとって筋肉は必需品」と語るカンガルー氏

image credit:boredpanda
15. あのレトリーバー氏が10年ぶりに自らの曲をトリビュート

image credit:aspenthemountainpup
16. おかげさまで結成6年目。新ボーカルに猫氏を迎えて頑張ります!

image credit:yoremahm
17. デビュー前は一本のニンジンを分け合ってた「ホーズ」

image credit:boredpanda
18. 窓から見える風景をそのまま歌にしたいと語る「ミーニャ」さん

image credit:sakuracos
19.シンプルな曲と心に響く歌詞に定評がある癒し系デュオ

image credit:Imgur
20. 世界最年少のノルウェー出身ブラックメタルバンド「ワンズ」

image credit:boredpanda
21. 大自然の解放感にインスパイアされたRISUのニューアルバム

image credit:boredpanda
22. ドッグ氏の今回のアルバムはプライベートな思いを歌にしたという

image credit:reddit
23. 曲作りはもっぱら夜がはかどるという「ザ・フクロウズ」

image credit:Sompob Sasi-Smit
via:boredpanda・translated D/ edited by parumo▼あわせて読みたい




コメント
1. 匿名処理班
マンドリル氏かっけー
2. 匿名処理班
絶対にカンガルーいるだろうと思ったらやっぱりいたww
どれも奇跡の一枚って感じ。
3. 匿名処理班
ほんとにジャケットにあっても違和感ないな
4. 匿名処理班
写真も良いけど、コメントが絶妙。笑
5. 匿名処理班
19.聴きたいな♪
6. 匿名処理班
言われてみればそうそうそんな感じするね、クールじゃん
7. 匿名処理班
どれも雰囲気とキャプションがあっていてすごい!!
8. 匿名処理班
RISU氏の曲聴いてみたい
9. 匿名処理班
バンド名が超やっつけなのが素晴らしいが一番ツボだったのはRISU
10. 匿名処理班
2の異種動物そろい踏みは希少価値が高い
11. 匿名処理班
写真も素晴らしいが、宣伝文句がどれも最高!Σd(゜∀゜d)ォゥィェ!!!
いくつか胡散臭いのが混じってたがw
12. 匿名処理班
ハトズのアルバム欲しい!
13. 匿名処理班
微妙にネーミングセンスなくて草
でもそこがカラパイアのいいところ
14. 匿名処理班
プレイリードッグを見てなぜかMODSを思い出した・・・・本当になんでだ俺w
15. 匿名処理班
マンドリル氏から溢れるカリスマ感たるや
16. 匿名処理班
マンドリル「必要だから呼んだまでだ。」
17. 匿名処理班
ブライアン ウィルソン「なーっ!」
18. 匿名処理班
ファームアニマルズすげー
19. 匿名処理班
ワンズなんかKISSっぽい
20. 匿名処理班
方向性の違いで解散(※方向性=食べ物)
21. 匿名処理班
奇跡的な構図の写真も素晴らしいけど
その画像に寄せてあるコメントが絶妙すぎた
出かけ先じゃなかったら大爆笑してるとこだった
22. 匿名処理班
2、尊敬する「ブレーメンの音楽隊」にインスパイア受け結成しました!
23. 匿名処理班
5.はMeau-Tang Clanかなるほどw
24. 匿名処理班
アーティストそれぞれに歴史があるんだなあとしみじみ感じた
あ、あれ?
25. 匿名処理班
マンドリルはまんまマンドリルwww
26. 匿名処理班
カンガルー、マライアみたい。
27. 匿名処理班
こういう写真見ると誰がボーカルなのか考えちゃう。
カンガルーさんの歌ってる歌はたぶんソウルミュージックだと思う。
28. 匿名処理班
※9
すごい声量のカウンターテナーだと思う……
29. 匿名処理班
RISUは圧倒的な歌唱力で歌い上げる系なんですかね。
30. 匿名処理班
オンドリバンドって半分はメンドリじゃねーかwww
31. 匿名処理班
これらのCDどこで買えるんですか?
32. 匿名処理班
17のホーズ、本当に60年代70年代のアメリカのバンドとかのアルバムジャケットっぽい。髪型や表情とかもw
どれも写真についた紹介?が楽しいね。
33. 匿名処理班
この構図はあるあるだわーw
34. 匿名処理班
口ぶりからして、カンガルー氏はアーティストでなく
筋肉評論家なのでは。
35. 匿名処理班
アナホリフクロウが入ってるかと思ったらそうでもなかった
36. 匿名処理班
このトップの画像の猫のしましま柄、ものすごくレアなカラーリングだとか言われてなかったっけ?
37. 匿名処理班
プレーリードッグじゃなくてリスでは?プレーリーにしては尻尾がふわふわ過ぎ
38. 匿名処理班
この記事の紹介文スッゴイ好き
39. 匿名処理班
サムネのネコズは、ウエスト・サイド・ストーリーの曲が流れたわ。
40. 匿名処理班
3はストリートキャッツなのねw
ストレイキャッツていうロカビリーバンドいるからかなw
11のペンギンはパンクって感じ
19はビジュアル系ですかw
41. 匿名処理班
ヤギが・・・いない・・・?
42. 匿名処理班
3 t.a.t.u「TMGEさん その節はどうも...」
43. 匿名処理班
いいねえ。
44. 匿名処理班
写真はもちろんだけどどれもこれも添えてある文章がいいわ〜
45. 匿名処理班
9のB'z感
46. 匿名処理班
コメントにセンスを感じる
47. 匿名処理班
過激な曲調に関わらず、メンバーが、17. みたいに仲良しなメタルバンドあるよねw
48. 匿名処理班
ペンギンズ良いな
49. 匿名処理班
その魂、確かに受け止めた!
50. 匿名処理班
4がキャプテン翼っぽく見える
51. 匿名処理班
北欧=メタル
パルモたん、分かってるな(・∀・`)
52.
53. 匿名処理班
9の後ろの山?から煙が出てるように見える
54.
55. 匿名処理班
21のリスのコメントに吹いたっ!!
56. 匿名処理班
キャッチコピーがいいね!
57. 匿名処理班
3のヌコズはPCの壁紙にしてるんだ。
不敵な目つきが大好きなんだよ。
58. 匿名処理班
ファームアニマルズの名盤っぽさすごい
59. 匿名処理班
4はメタル系のバンドでマジでこんな感じのあった気がしてならん。
60. 匿名処理班
ジャケット全部ほしい
61. 匿名処理班
ホルモン「俺…明日からオーストラリアでカンガルーだから…」
ホルモンお前オーストラリアでミュージシャンになってたのか
62. 匿名処理班
※1
渋いですね!
63. 匿名処理班
8のフィンランドのメタルバンド、空腹時は
デスヴォイスで「ごぅあ"あ"ぁ〜〜あ"ん!」と絶叫しそう
64. 匿名処理班
「カウントダウンTVをご覧の皆さんこんばんは」って言いそう
65. 匿名処理班
カウズの先頭のボーカル感
レトリーバー氏の大物実力派重鎮感
66. 匿名処理班
お年寄り「ダウッ!」
(散り散り)
67. 匿名処理班
※30
ほら、BARBEE BOYSもボーイって名前に入っているのに女性メンバーもいたから!!
68. 匿名処理班
マンドリル氏の孤高の天才の風格が凄い
13のオンドリはリーゼントっぽいからロカビリーだろうか
69. 匿名処理班
1はTHE HATOPOPPOの画像が好きだわw
20はPUPPYMETALと名付けたい
70. .
アシメがオサレすぎるww
71.
72. 匿名処理班
一本の人参を分け合ってたって・・・・
どんだけ泣かしたいのよばかぁぁぁぁ!!!!
新作も絶対買うんだから!!!買っちゃうんだからぁぁぁ!!!
73. 匿名処理班
ワンズで草
74. 匿名処理班
ショップに置いてあったらどれもジャケ買いするレベル
写真もコメントも絶妙だなー前にもあったけどメタル=北欧もナイスだわ
75. 匿名処理班
ストリートキャッツは映画化してほしい
76. 匿名処理班
誰かロゴ入りにしてー!
77. 匿名処理班
やはり無名時代に支えてくれた商店街のオジちゃんやオバちゃんに懐いているんだろうな
78. 匿名処理班
自らの曲をトリビュートw
79. 匿名処理班
ロックフェス盛り上がりそうですな
オンドリズから深夜のフクロウズまで長時間フェスw
80. 匿名処理班
3の猫ズの写真に
左から
作曲のベース担当
イケメンのボーカル
地味な実力派ドラム
派手で目立ちたがりなギター
みたいなコメントついてて納得した記憶がある。
81. 匿名処理班
カンガルー氏はイギー・ポップさんですかねww
82. 匿名処理班
4の一番手前の子、はげてない?
一度解散して三年くらいリフレッシュしてから復活、の予兆かな…
83. 匿名処理班
おいマンドリル氏までそういうジャケットのCDあるかと思ったぞ
84. 匿名処理班
※37
ケープアラゲジリスさんたちですね。すごく・・・大きいです・・・
85. 匿名処理班
ワンズとかふくろうずとか、たまに実際のバンド出て来るの笑う
86. 匿名処理班
フィンランドのメタルバンドの猫はサイベリアンという種類
なのでシベリアのイメージかも
フィンランド=メタルという思考が個人的に…好き
ハスキーさんたちもメタルで草
87. 匿名処理班
一枚一枚の写真にコメントつけたいくらい、いい写真だね!
88. 匿名処理班
コメントは絶妙だがアーティスト名が超絶適当(笑
それでいいやと思えるのもあるからけなすこともできないじゃあないか…
89. 匿名処理班
パルモさんの、宣伝文句に爆笑!
ピッタリ過ぎる。どれも聞いてみたいけど、一番は馬のデュオかな(*´ω`*)
リスさんも捨てがたいな。
90. 匿名処理班
CDききたい ライブいきたい!
91. 匿名処理班
19はカーペンターズだろ
92.
93. 匿名処理班
か、壁紙がいっぱい❗(動物好き歓喜)
94. 匿名処理班
13のニワトリはピンクフロイドで使用されてそう
95. 匿名処理班
よくもまぁここまで見事なコピーが思いつくもんだと
96. 匿名処理班
ちょっと笑ったけど
全部〜ズなのはもうちょっと何とかならなかった?
97. 匿名処理班
18みたいなcocco見たことあるぞ
98.
99.
100. 匿名処理班
※88
「ハトズ」だもんなぁ…トホホw
101. 匿名処理班
※1
既視感を感じたので調べてみたら
「塊魂ノ・ビ〜タ」のサントラのパッケージだった。
マンドリル氏ラーメン食ってたよ。
102. 匿名処理班
3はイル・ディーヴォ
9は代表曲「24時間の神話」
18は平井堅
俺の中ではこう。
103. 匿名処理班
マンドリル氏どう見ても碇ゲンドウ
104. 匿名処理班
種は違えどイケメンなのは分かる
105. 匿名処理班
18のネコはビューティフルマインドっぽい
106. 匿名処理班
マンドリルとカンガルー持ってくるのはズルいww
107. 匿名処理班
この記事、時々思い出して見に来てしまう…こういうのまた特集しないかな?
108. 匿名処理班
フクロウズって、ハイロウズみたいに言うなwww