
体中がひどく汚れていてクシャミが止まらないようだ。そんな状態にあってもケーシーの足にしがみついて離れようとしない。ガリガリに痩せこけていておなかもすいているようだ。
ケーシーはすがるような目で見つめる子猫を放っておくことができず、車にあった木箱に入れて動物病院へと連れて行った。
広告
弱々しい足取りでスケートボードをしているケーシーに近づいてきた。

Courtesy: Casey Shaw and Julie Lang
体中が汚れておりクシャミが止まらない。ケーシーの足首にしがみついて離れようとしなかった子猫を放っておくことはできなかった。木箱に入れて動物病院へと急いだ。

Courtesy: Casey Shaw and Julie Lang
病院で、わずか生後5週のメスであるということがわかった。全身ダニだらけで上気道感染症や眼感染症も患っていたという。適切な治療をしてもらい、ケーシーは家に連れて帰り献身的に看病をした。

Courtesy: Casey Shaw and Julie Lang
徐々に元気を取り戻していった子猫。子猫はマーゴットと名付けられ、正式にケーシーとその彼女、ジュリーの家族として迎えられた。

Courtesy: Casey Shaw and Julie Lang
そして数日が経過。目もぱっちりと開き、元気になったマーゴット。とことこと歩き出し、どこに行くかと思えばそれは、ケーシーのスケートボードの上だ。二人の出会いのきっかけとなったボードの上にちょこんと座るマーゴット。

Courtesy: Casey Shaw and Julie Lang
マーゴットにはスケボーの才能があるらしい。すぐに乗りなせるようになったと語るケーシーは早くも親ばかっぷりを発揮している。

Courtesy: Casey Shaw and Julie Lang
マーゴットは人間のパパやママにだっこしてもらうのが大好きだ。

Courtesy: Casey Shaw and Julie Lang
時には 「いっしょにつれてって」とバッグに忍び込むことも

Courtesy: Casey Shaw and Julie Lang
あの日あの時あの場所で出会ったのは運命なのだろうか?それともNNN的な何かなのだろうか?ともかく今やケーシーはマーゴットにぞっこんである。

Courtesy: Casey Shaw and Julie Lang
そして1年がたった。 マーゴットはゴージャスな美しい毛並みを持つ猫に成長したようだ。

Courtesy: Casey Shaw and Julie Lang
あの小さかったマーゴットがこんなにも美しく元気に成長した。スケボー好きな飼い主と、スケボー好きな猫。もう、結ばれるして結ばれたとしか思えんわこりゃ。

Courtesy: Casey Shaw and Julie Lang
via:Stray Kitten Walks Up to Man, Takes Over His Skateboard and Heart, Now a Year Later..・translated byいぶりがっこ / edited by parumo▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
NNN的ってどういう意味?ネットスラング?
2. 匿名処理班
ちみっこい子猫がゴージャスになったな
良い人に会えてよかったね
3. 匿名処理班
良い人に出会えたね…良かったね…画面が歪むよ
4. 匿名処理班
ほっこりする話だけど、マーゴットて・・・。
スペルが違うのかも知らんけど「ウジ虫ちゃん」ってことだよね?
5. 匿名処理班
美少女から美女へ・・・
6. 匿名処理班
大きくなったマーゴットさんの写真に、思わず美人さんだな〜と声が出てしまった
大切に育てられているのが分かるね、素敵だ!
7. 匿名処理班
あなたの生活を豊かにできる、そうNNNならね
8. 匿名処理班
あれ、目からヘンナ汁が(・Д・)
9. 匿名処理班
NNN的な何かだな。
それにしても美しいにゃんこだね(*´ω`*)
10. 匿名処理班
うわぁああよかったねー!!!
11. 匿名処理班
幸せ太りしやがってw
12. 匿名処理班
幸福の青い板
13. 匿名処理班
モフモフやん・・・
14. 匿名処理班
どうしてうちにはNNNが来てくれないのだろうか。。。
15. 匿名処理班
よかったね。
子猫なりに本能というか直感で、「この人なら」と見抜いたのかな。
16. 匿名処理班
元記事見てきた。記者に対する返信の時なんだろうけど
「今これを書いてる時も寝転びながら私がどこかに行かないように私の腕に前足をのっけています」
って書いてあるね
べったべたに懐いておる
17. 匿名処理班
※4
たぶんMargotだと思うけど、ちゃんとした女性名みたいよ
18. 匿名処理班
必殺!パステル三毛にゃん長毛種ゥー!!!(すりすりコロゴロ)
お幸せに
19. 匿名処理班
あらやだすっかりゴージャスな美猫になっちゃって
しっかりカメラ目線だし自分が愛されてるのをわかってる顔だわ
良い人に巡り合えて本当に良かったね
20. 匿名処理班
私の足にしがみついてくれる子猫はいないものか
21. 匿名処理班
※1ニャンコニャンコニャットニャーク
22. 匿名処理班
※4
Margotでマーゴっていう。
英語圏の女性の名前だそうだ。
23. 匿名処理班
※8
同じく謎の汁が止まらん
24. 匿名処理班
また一人、毛玉の奴隷が生まれたか…
NNNはMI:6やモサド、CIAにも浸透して
世界をのっとりつつあるというのは笑い話ではないようだ。
25. 匿名処理班
※4
それはマゴット(maggot)
マーゴット(Margot)はいたって普通の女性名だ。元はマーガレットで語源は「真珠」だ。
失礼な。
26. 匿名処理班
こういうついてくる系の猫は毛皮を着替えた猫なんだよなー
或いは可愛がってくれた婆ちゃんの魂が乗っていたり
つまり・・・
連れて帰って飼え!!!
27. 匿名処理班
※1
ねこねこネットワークの略
猫好きの人間に猫(おもに野良猫)を派遣し、飼い猫として
幸せに暮らさせるため暗躍している謎の組織
都市伝説の一つだけど、活動を通じて良縁に会うことも
多いのであながちウソとは言えない
君にもいつか派遣される日も近い(ウチも派遣されてる)
28. 匿名処理班
美猫さんだなぁ
29. 匿名処理班
※4
ハーレイ・クイン役のマーゴット・ロビーとかもいるし…
30. 匿名処理班
猫とか犬とか自分を助けてくれそうな人が解るセンサーでも付いているのだろうか
不思議だ
31. 匿名処理班
しかし見るからに高そうな猫なのに、捨てられたのか?
32. 匿名処理班
兎に角助けて欲しかったんだな。
今でも懐いている所をみると余程苦しかったんだろう。
大事にしてもらえて良かった。
33. 匿名処理班
大人の毛はもっと長くなると思ったけど
子猫の時とは成長すると違うんだね!
34. 匿名処理班
うちにもNNN団の刺客が派遣されてるが
こう言う運命的な出会いってあるんだなあ
ものすごい美猫さんだ
ところで※27さんにプラス押そうとして間違えてマイナス押してしまったんですが
ご足労おかけしますがパルモ様もし可能なら取り消してくださいませ
申し訳ないです
35. 匿名処理班
ガリガリだった子猫が太ましくなってw
36. 匿名処理班
ある日旦那の会社に迷い込んだ生後2カ月と思われる子猫。彼は小さく痩せており、身体はノミだらけでよくクシャミをしていた。旦那の会社員達は引き取り手を探したが、見つからず。結局既に2匹の下僕であった我が家に。今やでっかくお育ちになり、甘えん坊将軍でござる。NNN恐るべし:(;゙゚'ω゚'):
37. 匿名処理班
モフモフーん(*´Д`)
38. 匿名処理班
gifの「こいつ動くぞ!」からの飛び乗りに素質を感じる。
39. 匿名処理班
うおお絵に描いたような可愛い猫だね!!動物は本能的に善人悪人を見分けるっていうし、拾った彼は本当にいい人だったんだろうなぁ。幸せに暮らしてるのが画面からビシビシ伝わってきてたまらん。
40. 匿名処理班
※4
フリーマーケットが「自由な市場」だと思っちゃうタイプの方ですか?
41. 匿名処理班
美しい…
42. 匿名処理班
出会えて、愛されて良かった
43. 匿名処理班
>>子猫がすがるような目で近づいてきて、足首をギュっと掴んで離れない。
きたねえぞ!!
タイトルが核兵器すぎんだろがコラァ!!
44. 匿名処理班
※1
NNN・・・・
それはネコの秘密結社です
人類の歴史を裏から操り
人類を忠実な下僕とする為に
活動してる組織なのです
45. 匿名処理班
スケボーしてるとこんな出会いがあるのか、
釣りをしていた俺に近づいて来たニャンコは、、、、
46. 匿名処理班
幸せにね
47. 匿名処理班
ささ、うちにも来て下さいな!
NNNの皆様!
48. 匿名処理班
確かに NNNはすごいよ
うちにもしっかり派遣されてる 奴らはいつでも俺たちを監視してるんだ
49. 匿名処理班
「妹とお母さんを助けて!」ってすがり付いて来た黒猫さんなら今、膝の上でヘソ天寝してますが(笑)
50. 匿名処理班
うん、愛おしい。
51. 匿名処理班
※4
あなたは私か。
かの岩合氏は飼い猫にお腹に回虫がいたから回ちゃん→カイちゃん→海ちゃんと名付けたと言うし、ありなのか?いやついてたのはウジじゃなくてダニだし、捻ってないしまんまだし…とか真剣に考えてたよ…。
マーゴットさん、まさに珠のように美しい猫さんで。
52. 匿名処理班
お目目クリンクリンの可愛い猫ちゃんに成長したね。
飼い主さんは愛情をいっぱい与えて育てたおかげで美猫ちゃん。
本当に良い人に拾われてよかったね。
53. 匿名処理班
うむ。何も言うべきことはない。
54. 匿名処理班
NNNが運んだ命。人、それを「運命」と言う。
55. 匿名処理班
※30
自分も待っているのだけどこないのだ。
きっとまだネコ神さまが自分を認めてくれていないのだろうとおもってる。
56. 匿名処理班
※15
そんなこと言っていいのか
奴らは本気出すぞ
57. 匿名処理班
ぽわぽわした毛玉みたいな仔猫とスケボー
可愛いすぎるw
元気で幸せに長生きしてね
秘密組織NNN様
当家はいつでもお迎えできます 窓下で一声かけてくだされば飛んで出てきます
58. 匿名処理班
仔猫なのにスケートボードをちゃんと動かしてる
大好きな飼い主さんの動きをちゃんと見てるんだね
59. 匿名処理班
ネコは遊ぶの好きだものね、子猫ながら「スケボー楽しそう」
と思ってしまったんだろう。
勿論、男性が優しそうな人だから…というのは大きかったと思う
ネコは相手が自分に優しくしてくれるかを、ちゃんと見ているよ
60. 匿名処理班
めっちゃ美人なネコさんやなあ
61. 匿名処理班
※4
アンネ・フランクのお姉さんがマーゴットだったような。
62. 匿名処理班
NNNのターゲットになりたい
63. 匿名処理班
久々の萌え死ぬくらいの猫ちゃん話・画像でした。感無量です^^
64. 匿名処理班
これを擬人化して映画にすべきだと思います。
65. 匿名処理班
※4
「スーパーマン」や「悪魔の棲む家」に出演したマーゴット・キッダーっつー女優さんも
居てまっせ
66. 匿名処理班
※4
ここでマーゴット・キダーという名前を出したら負け?
67. 匿名処理班
※66
じゃあわいはマーゴット・フォンティーンで勝負や!
68. 匿名処理班
ここでNNNに対し準備ができているとおっしゃっている方々。今すぐにでも保護施設や動物病院等が開催している里親会に行くべきだ! 猫を飼い始めたら、里親手続きどころの面倒じゃない面倒だらけの日々になる。気軽に猫に出会いたいのよ〜という人も、最初の関門だと思って「自ら動く」という行動を起こすべきだ。個性千差万別の猫さんの中から選び放題、幸せをもらい幸せを与えられるという夢のような出会いの場だ。
69. 匿名処理班
※16
飼い主が猫に懐いているな
70. 匿名処理班
※26
そうやっていつか私のところに戻ってきてくれるんじゃないか、と思ってもう10年待ってる。
たぶんこれからもずっと待つ。
71. 匿名処理班
※34
おっけー、今アナタの代りに※27さんに+を押してきた!
アナタと全てのねこねこと猫好き者と、自分みたいな猫好きなのに
猫アレルギー持ちに幸いあれ!
72. 匿名処理班
これは分かる猫の目とか太り方とか生活の中で特徴があるから猫の方も幸せを感じて暮らせてないとこうならないんじゃないかな。たぶん、飼い主と相当に打ち解けあってるはず。俺は、余計に分かると言うか、少し見てなくても微妙な違いだとか特徴だとか変化に過剰なほど敏感になった。もちろん、良いことだけど。打ち解け合うまでの空気や感情って第三者には、伝わりにくい。
73. 匿名処理班
※68
んでもって臨時収入を得たらその足でお猫様への貢ぎ物を探し回る健康的な日々を送る事になる、と(笑)
74. 匿名処理班
一人暮らしで、しかも留守がちなんで猫飼えない……
せめて、と思って野良猫の保護団体に毎月寄付しています……
75. Bニトロ
なんだ?・・・目からヨダレが・・・?
76. 匿名処理班
※71
うちはまだ2年だ
はよ戻っておいで
77. 匿名処理班
これは、可愛い
NNNの指示だろうか
78. 匿名処理班
うるうるしてしまった…猫ちゃんよかったね。飼い主さんもありがとう。
79. 匿名処理班
マーゴット(マーゴ)といえば、ニュース新書のまーごを思い出す
マーゴットには是非長生きをしてほしい
アメリカの猫だから、尻尾がふたつに分かれるまでとはいわないが
80. 匿名処理班
マルゴットちゃんでも良いような
81. 匿名処理班
凄く綺麗な子だね
今もスケボーしてるのかな?
82. 匿名処理班
俺のトコNNN来ないなぁ
部屋が散らかってるから駄目なんかな?w
83. 匿名処理班
我が家もNNNの魔の手に掛かり、明日保護猫様をお迎えします……マーゴットちゃんのように、幸せにしてやる!!
84. 匿名処理班
ニャンコ
ニャラリティショック
ニャードバック
85. 匿名処理班
美人だのう
86. 匿名処理班
※67ま、負けた・・・
87. 匿名処理班
またずいぶん綺麗な猫に育ったなぁ。
愛されて育ててもらってるのがよくわかる。
88. 匿名処理班
※85
ニャンコニウム中毒症
89. 匿名処理班
・しがみつき
・すがるような眼
そりゃ最強(凶?)ですわ
90. 匿名処理班
いやあ、NNNって本当にいい仕事しますねえ
91. 匿名処理班
※14
あなたから愛しの毛玉を迎えに行くんだ。きっと素敵な出会いがある。
92. 匿名処理班
タイトルの
>スケートボードをしている男性にすがるような目で近づいてきた子猫、
を読んでなんとなく想像して、気絶して
お目目ぱっちりで、見上げられる写真で萌死した私がここにいる。
93. 匿名処理班
キュンとした…♡幸せそうで何よりです!
94. 匿名処理班
美しくそして優しい瞳の猫さんだね
95. 匿名処理班
※64
アナタは何もわかってない
猫という至高の可愛さを持つ生き物の魅力に擬人化ごときが敵うわけがあるまい
96. 匿名処理班
猫アレルギーだから…
NNNに選んでもらえない…
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
97. 匿名処理班
ちくしょう...駄目だな....
年取るとどうしても涙腺が緩くなる
98. 匿名処理班
※4
ウジ虫だと『Ma-De(マーデ)』って呼び方が一般的だったと思われ。
99. 匿名処理班
また随分と美女に成長したねぇ
なんにせよ、ええ話や・・
100. 匿名処理班
ちょっとおずおずしながらも揺ぎ無く信じる目がもうね
あかんですわ、目元が熱い
101. 匿名処理班
>足首にしがみついて離れようとしなかった子猫
こんなんされたら見捨てることなんて出来ないよね…
マーゴットも本能的に、自分を救えるのはニンゲンだと分かっていたんだろう
102. 匿名処理班
貴方は選ばれたのだ、ケーシー。
103. 匿名処理班
良かった
こうして助かる命がたくさんありますように
104. 匿名処理班
※4
……凄い人気だ
105. 匿名処理班
※64
あなたはそういう希望(妄想)あるのでしょうが、犯罪を助長するからダメです
106. 匿名処理班
※105 すごい人気な上に、皆ちゃんと親切に教えてくれてるのがイイ
私はアレルギー持ちだからネコ飼えないけど、NNNの活動は激しく支持してるわ
107. 匿名処理班
美人な猫さんだなぁ(*´∇`*)
108. 匿名処理班
本当猫って可愛がられるために産まれてきたんだなって思うわ
109. 名無し対戦車道さん
>マーゴット
まさか「ウジ虫」って意味でのネーミングじゃないよなあ?…