
だがそれを背中に背負うってどうよ?どんだけペヤング好きアピールしてんのよ。ノーモアアゲイン、販売停止アピールなのよ!と言わんばかりの主張の強さが見え隠れするバックパックが販売されてしまったようだ。
しかもそれ、ヴィレッジバンガードならいざしらず、イトーヨーカドー系列のセブン&アイからのデパーチャーだ。 しかもこれ、大学生とか社会人とかがA4サイズの書類や教材入れるのにも対応しており、ノートパソコンやタブレットも収納できる大きなポケットを外側に付けた仕様となっている。エナメル素材で強度もアップだ。実用的にはとても優れている。だがペヤングだ。そしてbigだ。



あとはそう、ポチする勇気さえあれば、あなたの背中にペヤング好きアピールできるだけの材料がゲットできるってことなんだ。
ペヤング オリジナルリュックセット ちなみに私はペヤングの焼きそばを湯切りした後、油を入れたフライパンで炒めて食べるのが好きだ。香ばしさが数倍アップするので、このひと手間をみんなもちょっと試してみてほしい。
そういえばペヤングから攻めのヤキソバが発売になっていたが、パッケージのインパクトに押されてしまってレジに持ち込む勇気をもてないでいる。これもリュックになるとしたらそれはそれですごいな。





コメント
1. 匿名処理班
宝くじとかセメダインなど商品など誰得系を
見てみたい気もする
個人的には油揚げとか花王のバブなど粉せっけん系など
需要皆無系ほしい
2. 匿名処理班
ちょっと欲しいと思ってしまった。
3. 匿名処理班
トートバッグぐらいなら欲しかったかも・・・。
4. 匿名処理班
一周回って要らないw
5. 匿名処理班
面白いけど使う覚悟が足りねぇ・・・
カップ焼きそばは明星評判屋のソースが一番好きだわ
塩も好き
湯切りしてからフライパンで炒めるってもう普通に焼きそばだけど美味そうだ
6. 匿名処理班
目立つから防災用リュックにして非常用品入れとくのにいいな
7. 匿名処理班
何だろ・・・。何でちょっと欲しいんだろ・・・?
8. 匿名処理班
神さまワカメMAXを買う勇気を下さい
9. 匿名処理班
背負ってたら写真撮られてネットに晒されるだけならまだしも、ペヤングとかあだ名付けられる
10. 匿名処理班
『わかめMAX』が、いい味出してるねぇ?
え?『わけわかめ』とか言うと思った?
11. 匿名処理班
他のカップ焼きそばと同じような蓋になったのは誤った進化だと思う。 お湯を入れる前に麺を一度出して、乾燥野菜を麺の下に出来るのが良かったのに。
12. 匿名処理班
ホンコンやきそばリュックとか欲しいな。
13. 匿名処理班
正に看板を背負う
14. 匿名処理班
※11 お湯を入れる前に麺を一度出して、乾燥野菜を麺の下に
ナカーマ!(・∀・) 自分も子供の頃から下にして作ってた!懐かしい。
今も、とか言いたいところなんだけど、万年ダイエット女子に成り下がってしまってもう何年もカップ焼きそば食べてない。
こんなリュックとかすごく欲しい気もするんだけど、見てるとすごく食べたくなりそうで買えない…。
15. 匿名処理班
って言うか「ドバッと」のリンク踏むと同じページが別ウィンドウで開くよ?
パルモたん本当のリンク先どこよ?
16. 匿名処理班
ビニール製でその値段って高いわ。
せめてプラスチック製にしてくれたらよかったのに
17. 匿名処理班
チャックを閉め忘れたまま物を拾おうとして中身がドバァ
18. 匿名処理班
これにG型ストラップぶらさげたい
19. 匿名処理班
イギリス人の友人二人からほぼ同時に
「買ってイギリスに送ってくれ」ってメールが来ました(笑)
前回半ば嫌がらせ(笑)で送った寿司リュックが
「予想外にウケた」んですが、ひょっとして…
変な趣味の引き金になっちゃったかなこれ?(笑)
20. 匿名処理班
使う覚悟が足りない
21. 匿名処理班
着けて歩くより家で収納インテリアっぽく置いときたいかも
22. 匿名処理班
この場を借りて言いたい、昔の麺の太さに戻してよ!まるかさ〜ん
23. 匿名処理班
ひよこちゃんなら背負えるのに…覚悟が足りないのか。
24. 匿名処理班
なんかコレジャナイ感がする。
25. 匿名処理班
ワカメペヤング美味しいよ!
醤油ラーメンみたいな味
26. 匿名処理班
カートにして欲しかった
27. 匿名処理班
そこは「Big」じゃなくて「Bag」にしてほしかった
28. 匿名処理班
さらにさらに、かやく型セカンドポーチとソース型のティッシュケースがが付いてお値段そのまま!だったら欲しかったかも。
29. 匿名処理班
油揚げ財布は企画段階なのかね?
財布サイズなら欲しいなぁ
30. 匿名処理班
欲しいけど俺もうヤングじゃねえからなぁ
31. 匿名処理班
※8
避難所へ行くと「食料品入れだ!」と思われて早速奪われる予測
32. 匿名処理班
こうなったらなんでも作ってしまえ
ペヤングパンツ、ペヤングプラジャー。ペヤング傘、ペヤング帽子
ペヤングトイレットペーパー、ペヤング尿瓶
33. 匿名処理班
これは買わないな
34. 匿名処理班
わかめは確かにあっさり系でおいしかった( ´∀`)
誰得ファイナルという言葉の妙よ。
35. 匿名処理班
ペヤングわかめ、見かけるんだけど、気にはなるんだけどちょっと怖いんだなあ。こんど隕石が落下したら買うことにしよう。
36. 匿名処理班
日清やきそば派だけどこれはちょっと欲しい
37. 匿名処理班
うむ、ステーキ型(生)かステーキ型(焼)かペヤングか・・・・。
悩む所だなあ
38. 匿名処理班
こういうのは食品メーカーが商品代金の一部を負担してくれればよいと思う。街中で持ち歩けば商品広告をしてくれるのだから。
ところが実際は妙に高く、さらに品質が悪いためにボロになりやすいのよ。だからこういう商品は面白いけど買わない。
39. 味匿名処理班
こういうのは食品メーカーが商品代金の一部を負担してくれればよいと思う。街中で持ち歩けば商品広告をしてくれるのだから。
ところが実際は妙に高く、さらに品質が悪いためにボロになりやすいのよ。だからこういう商品は面白いけど買わない。
40. 匿名処理班
※17
ダイジョーブだよ。あれ、期待して食べる物じゃないから
夜中に小腹が空いたけど、本格的に飯にする程じゃないとか
そんな時に食べると多少幸せになれる(超絶ファンは別かも)
そう言う私も、カップ焼きソバは5年くらい食べていない
41. のののの
欲しいと思った私を許して…
42. 匿名処理班
中に入れる小物入れに麺型の袋と薬味、調味料型の袋があれば最高だな