
なぜなら誰よりも先にこの子猫たちに興味をしめし、誰よりも熱心にこの子たちのお世話を買って出た存在があったからだ。
ボクサー犬のスージーさんは、子猫を見た途端、母性炸裂、一瞬にして子育てモードに突入したという。
広告

彼女の友人がゴミの中で母親を求めて鳴く彼らを発見し、周りに母猫がいないことを確認したうえでケリーさんのもとに運んできたのだ。


2日もたつと子猫たちは元気になり活発に動き出した。スージーさんは子猫たちが動くたびにケリーさんに吠えて知らせ、ケリーさんが無事を確認する必要もないほどだった。

そんな時、スージーさんは率先して子猫たちを温める。その間ケリーさんが周りをきれいにして片づけることができる。
これらのみなしごの赤ん坊にとって母親代わりになる存在はとても大切だ。幼い猫は自分の温度調整をすることができないからだ。そしてスージーはいつも彼らが温かく快適でいるように気を付けていたという。





普段は仲良しな2匹だが、子猫たちの安全を最優先したいのだろう。
スージーの過保護ぶりに驚いていたケリーさんも、確かにクシと対面させるのはまだ先でもいいか、と思ったようだ。
子猫たちが昼寝しようとするスージーを呼んで鳴いている
スージーは彼らを守ることに必死で、腕の中に入れて温めたりする
スージーさんのたっぷりの母性愛で、赤ちゃん子猫たちはすくすくと元気に育った。目が見えるようになってからは探検を覚え始めたという。スージーさんは常に子猫たちをグルーミングし、愛情を注いでいる。
スージーさんと一緒にいたかったのは子猫たちだけではなかった。現在、スージーさんは子猫たちにクシおじさん(左端)も紹介済みだ。
スージーさんと遊ぶこの猫はクシさんではなく、ケリーさんの父親が拾ったサニーだそうだ
誰よりも子猫を愛するスージーさん。
さて、この子たちはどれほど犬化していくのだろうか?
今後の成長が楽しみだ。
そんなスージーさんと愉快な猫仲間たちの様子はインスタグラムにて公開されているので要チェックだ。
via:lovemeow・translated D/ edited by parumo
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
先住猫のクシさんって、三毛だからメスじゃないの? って思って元のインスタグラムを見てみた。「クシ」は別のロシアンブルーっぽいオス猫で、三毛は「サニー」っていうメスだったよ。
2. 匿名処理班
これ、クシもスージーに育てられてるだろ
3. 匿名処理班
聖母かよ
4. 匿名処理班
素敵な愛の話だけど冒頭のゴミ箱から発見されたってとこに戦慄した
この子達がいつまでも幸せでありますように
5. 匿名処理班
全てを包み込む母性は偉大なり
6. 匿名処理班
すんげー、スージー姐さん、母性全開20000回転だぜ。
7. 匿名処理班
子猫のお母さん、安心して下さい、あなたの赤ちゃんは優しい犬や人に囲まれてスクスク育ってますよ…(´;ω;`)
8. 匿名処理班
スージーさんにベロンベロンに舐められてビショビショになった子猫が見られるんですね?
9. 匿名処理班
母性愛全開バリバリ!ヴォンボボ!ヴォンボボ!ドキューン
10. 匿名処理班
このチビ猫たちの猫パンチは強力なものになりそう
11. 匿名処理班
子猫が大きくなると、自分が下僕にされる事も知らないで、
けなげに発育を見守る可哀想なスージーさん
12. 匿名処理班
敬称つけると人なのか犬なのか分かりにくいな
13. 匿名処理班
動物も種の保存とか関係なく、ただ小さくてか弱い存在を守ろうとするんだね
こういうのとてもほっこりする
14. 匿名処理班
ホッコリする話しだけど、ニャンコ達、母猫と一緒に居させてやりたかったな、美談にはならないだろうけどね。
15. 匿名処理班
異種間の友情とか愛情とかって
知性の証なんだろうなあ って思ったり。
それにしてもいつもいつも管理人さん
こんなんよく見つけてくるよな(゜_゜)
16. 匿名処理班
スージーさん目がキラキラでおっきくて
セクシーだなぁ....
17. 匿名処理班
もうボクシング卒業
18. 匿名処理班
きっと子猫の必死さが分かるんだよ、種族の壁を越えてしまう母性の共感能力は凄い
19. 匿名処理班
(・´ω`・) こんな顔
20. 匿名処理班
クシさん片目がない、サニーさんも目が見えないのかな
この家庭みんなが愛で支え合ってる
21. 匿名処理班
スージーさんの慈愛に満ち溢れた優しい眼差し・・・。人間よりもずっと愛情が深そうだよね。
22. 匿名処理班
うちは保護犬の雄だったけど、拾った子猫や犬たちにも優しかったなぁ。
やはり子猫と一緒に寝たりして24時間体制で成長を見守ってた。
23. 匿名処理班
スージーさんはオカンってよりお母様って感じの雰囲気ですね
24. 匿名処理班
猫好きの犬だ
25. 匿名処理班
犬に愛情が溢れている!
うちも子猫を保護したとき、飼い犬がめちゃくちゃ気にしてたわ
目もあいたばかり足もしっかりしてないなら、まだトイレを覚える段階でない
母親(または飼い主)が刺激して出してやる時期でしょ
26. 匿名処理班
ボクサーママの溢れ出る包容力…イイ…
27. 匿名処理班
優しいなーーー
単純に、優しい
28. 匿名処理班
あんなにちいさいと母親が居ないと普通死んじゃうんだけど
良く育てたなー
29. 匿名処理班
>>1いやインスタ見なくても管理人はそう書いてるだろ。ただのお前の早とちりだ。
30. 匿名処理班
すごいね、ボクサー犬ってこんなに優しい表情するんだ…
31. 匿名処理班
スージーさん、見たら結構な高齢犬じゃないの。
長生きしてー。