
まるでUFOを思わせるフォルムでもあり、巨大なおしりのようでもある。その瞬間を一目見ようと駆けつけた観衆からは早速 ”空飛ぶおしり(the flying bum)” との愛称をつけられた。
広告
Airlander 10 takes off from British airfield on maiden flight
”空飛ぶお尻”は、8月17日水曜日の夕刻、ベッドフォードシャーにあるカーディントン飛行場の上空にぬうっと出現。飛行機やヘリコプターよりもずっと静かなエンジンで約30分の周遊をしたのち、無事着地した。




同氏によると、エアランダー10の操縦は非常にシンプルであるが、搭乗員はこれまで少なくとも5年間はシミュレーターによる飛行訓練を受けてきたという。

水曜日のフライトは今後200時間にわたって行われる試験飛行の第一歩で、将来的には5日間の有人飛行が可能になるという。
滑走路が不要で、陸地、雪や氷に覆われた地面、砂漠や水面からの離陸も可能としていることから、HAV社は観測、通信、支援物資や人の輸送をはじめとして、様々な方法で使用することができるとアピール。また、50トンの物資を運搬可能なエアランダー50の開発も予定されている。

飛行船のような航空機ということか。このおしり型が飛行に適していたんだろうね。世界の空を飛ぶようになったらUFO目撃情報が増えそうだ。
追記:2016年8月25日
おともだちのみんなに悲しいお知らせがある。空飛ぶお尻は2回目の試験飛行中、脱落しちゃったそうだ。コックピット部分を損傷したものの、幸いなことに怪我人はいなかったという。
Airlander 10 crashing into the ground cardington shed airship
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
どうみてもおしりです本当にありがとうございました
2. 匿名処理班
カラパイアが2年前に画像だけでポストしてたエアクラフトHAV-304とは違うやつ?
3. 匿名処理班
オナラ推進力(※かぶり必至)
4. 匿名処理班
横のアングルの写真は見たことあったけど、全体はこんな感じなのか。
もうお尻にしか見えないw
5. 匿名処理班
黒いチューリップ盗みそうな名前ですね…
6. 匿名処理班
今更ながらのただの飛行船だった。
風に弱い、固定翼機に比べてスピードが遅い。専用の格納庫が必要。ヘリウムガスがバカ高い(医療機器の市場などに影響する)。軟式飛行船による様々な再挑戦は毎回失敗している。(日本企業も倒産している)
以前はアサヒスーパードライやメットライフ生命の広告をつけて飛んでたんだけどね。
7. 匿名処理班
ムスカ「見たまえ、後のゴリアテだよ」
8. 匿名処理班
どアップ画像で笑った。ほんとにお尻だ。
9. 匿名処理班
元祖空飛ぶおしりと言えばジャンジャジャ〜ン!ボスボロットだい!の葉子ちゃんのおしりに着想を得たジェットスクランダーのパロディ。
だから此方は本家空飛ぶおしりを名乗ればイイ!!(´・ω・`)b
10. 匿名処理班
山海経にこんなやついたよね
調べたら帝江ってやつだ
11. 匿名処理班
ほぼ飛行船と思うんだけどさ
飛行船の弱点である風にどこまで対応できているのかな?
12. 匿名処理班
???「地球人はまだこの程度か」
13. 匿名処理班
おしりみせほうだい
14. 匿名処理班
うほっ
15. 匿名処理班
うちの嫁のデカ尻のようだ
16. 匿名処理班
想像以上におしりだった
17. 匿名処理班
かわいい
18. 匿名処理班
おしり、という最大限のオブラート
19. 匿名処理班
※11
1週間の定点観測が可能と広報してる以上よっぽどじゃなきゃ耐えるんじゃないの。
飛行船の持つ弱点を克服するために研究を進めてきたのがハイブリッド型なわけだし。
20. 匿名処理班
*まであんのか
21. 匿名処理班
密着した双胴が伊400みたい。
22. イノセンス
なんせ中身が「屁リウム」ですんでw
23. 匿名処理班
くれしんの世界
24. 匿名処理班
タイトルの(英)が、一瞬(笑)に見えた。
25. 匿名処理班
※7
ゴリアテはたぶん硬式だよなー。こっちのおしりはおしりだけに軟式。
26. 匿名処理班
いじめてくん?
27. 匿名処理班
飛ばない尻なんてただの尻だ!
28. 匿名処理班
・・・・・・飛行機?
飛行船だろどう見ても
29. 匿名処理班
肌色の広告ペイントきてくれー
30. 匿名処理班
※25
先に言われた…
31. 匿名処理班
すげえ
見た目は完全におしりだけどすげえ
32. 匿名処理班
「倫理的に問題有」という不本意な理由で飛行禁止になりそう
33. 匿名処理班
ハムケツならぬ飛ぶケツ。
34. 匿名処理班
よう!小僧!確りやれよ!by故ヒンデンブルグ号
35. 匿名処理班
ヘリウム「この前『お前が必要だ』って言ってくれたじゃない!
あの言葉はウソだったの?」
揚力「あんたみたいな時代遅れはもう要らないの!
この人には私一人いれば十分なのよ!」
36. 匿名処理班
お尻ーが飛んだぁー お尻ーが飛んだぁー
あなたは一人でいきられーるのねぇー
37. 匿名処理班
公共の電波に乗せていいのだろうか
えぬえちけーさーん、どうなんですかー
38. 匿名処理班
まさに尻軽
39. 匿名処理班
※27
まさかの吉田戦車ネタ!
こらえきれずいじめると爆発するんですね。
40. 匿名処理班
風が弱まるまでまって、80ktはありえない笑
41. 匿名処理班
これが英国面ってやつか…
42. 匿名処理班
凄く…大きい…です…
というより、年間維持費がエラく掛かるんじゃ…?
43. 匿名処理班
150km/hは今時の空を移動するビークルとしては遅すぎる気がするんだが。。
44. 匿名処理班
思った以上におしりだったw
45. 匿名処理班
お尻飛行船に屁リウムガス満タン
46. 匿名処理班
パンツ履けよ
47. 匿名処理班
ハイテク産業に欠かせない貴重なヘリウムで今更飛行船を作るとは贅沢な
今のところ反重力技術と呼べるのはこれぐらいの物だろうけど
小型の個人飛行機が衝突してガスが全部宇宙に行ってしまうなんて事にならなきゃいいね
48. 匿名処理班
とうとう英国が正気を取り戻した!(英国風ユーモア
49. 匿名処理班
ちょっと、おしりに扇風機が付いてますよ。
50. 匿名処理班
船で言う双胴船だね。浮力を増して積載量を稼ぎ、直進性と安定性を高める事もできる形状。理に適ってる。
51. 匿名処理班
要するに飛行船だと思うんだけど、革新的な技術がここに〜とかそういう話ではないのかな?
52. 匿名処理班
英国で劇場版「サンダーバード6号」でアイデアをだされたものがついに実現
53. 匿名処理班
成層圏プラットフォーム構想とちゃうの?
54. 匿名処理班
風に弱そうな機体だな…
平均的な活動可能な日数が少なそうw
まぁ、平均的に風が弱い地域なら問題無いだろうが
55. 匿名処理班
プープー星人の乗り物
56. 匿名処理班
(英)が(笑)に見えた…orz
57. 匿名処理班
おいパルモたん。
先月だか札幌で広告用飛行船を見たぞ!
まだまだ飛んでいるぞ!
58. 匿名処理班
想像以上におしりで笑ったw
英国はお尻好きだなw
ケツからミサイル打つ戦闘機作ったこともあったよねw
59. 匿名処理班
尻怪獣アスラ
60. 匿名処理班
色は塗れる訳だが・・・
イギリスはそういう事をしそうにないな
61. 匿名処理班
おい、この飛行機(?)電線に引っ掛かって落ちたよな。
62. 匿名処理班
落ちちゃったね…
これがホントの尻もちってか
63. 匿名処理班
シティーハンターかと思った
64. 匿名処理班
50t 運べるようになったらレストランでも作って空中パーティとか出来そう
65. 匿名処理班
これといいあれといい、ヨーロッパ圏は尻が好きなのか?好きすぎるだろどう見たってお尻大好きすぎる
アルプスの少女ハイジのあの白パンだって、地元の俗名はぶっちやけな翻訳だと「ケツ」だし
66. 匿名処理班
監視目的で空飛ぶおしりを開発してた米国・・・
67. 匿名処理班
失礼こかせていただきます!