
だもんだからいつなんどきバッテリー切れを起こすかわからない。めいっぱい遊んで疲れたら電池切れのごとく寝る。眠くなったらそこが彼らのベッドなのだ。その睡魔の力はよほど強力らしく、はたからみるとアクロバティックな姿勢でも熟睡できるのだ。
そんな子どもの姿がほほえましくも面白いとして、日々我が子の突飛な行動に度肝を抜かれつつ(関連記事)、おつきあいをしている親御さんをも愕然とさせた光景が海外サイトにて公開されていた。まさに「寝る子は育つ」を体現する彼らの寝姿を見てみよう。
広告

image credit:Pete Souza
2. スーツケースの上でも

image credit:boredpanda
3. 散らばったレゴブロックの上でもへっちゃら

image credit:dreadpirateciv
4. 棚板も枕に

image credit:imgur.com
5. トイレにはまって熟睡

image credit:boredpanda
6. 犬の上が心地よかった

image credit:www.napshappen.net
7. 頭をのせれりゃ靴でもOK

image credit:boredpanda
8. どこまでも転がる子どもは蚊帳付きベッドが有効らしい

image credit:NetEase
9. 靴売り場の片隅で

image credit:godsbella
10. ソファカバーでカンガルーの子ども風

image credit:napshappen.net
11. 犬のベッドを占領

image credit:boredpanda
12. カートでもいいんです

image credit:napshappen.net
13. 写真撮ってる間に熟睡

image credit:napshappen.net
14. TVの上でも

image credit:boredpanda
15. 旅行の途中で睡魔に襲われたらしき子ども

image credit:imgur.com
16. 居眠り運転中の事故なのか事故後の熟睡なのか

image credit:boredpanda
17. 一応完食して寝た

image credit:zWeApOnz
18. そこに引き出しがあったから

image credit:napshappen.net
19. そこに洗濯カゴがあったから

image credit:boredpanda
20. ドッグフードの袋もベッドに

image credit:napshappen.net
21. シャワー浴びたあとに熟睡

image credit:napshappen.net
22. 陽だまりで寝るのは猫だけかと思いきや

image credit:napshappen.net
23. 母親の両足にしがみついたまま寝たっぽい

image credit:napshappen.net
24. もはや行き倒れ

image credit:napshappen.net
25. 首大丈夫か

image credit:napshappen.net
via:boredpanda・translated D▼あわせて読みたい




コメント
1. 匿名処理班
オバマの写真はどういう状況なのw
2. 匿名処理班
笑った。
ヒトもイヌもネコも変わらん。
私もそうだったのかも、証拠が残ってなくて、いい時代だったw
3. 匿名処理班
人間はネコ科の生き物だと証明されたようだな
4. 匿名処理班
洗濯かごどうなってるんだ?
カメラのレンズのせいかね
5. 匿名処理班
11のワンコが嬉しそうと思ったら25が怖いw
関節の向きおかしいw
6. 匿名処理班
キャリーバッグの上で電池切れがあって安心w
※2も書いてるけど子供の犬猫と変わらないよねw
7. 匿名処理班
こんなん絶対体痛めるじゃん
8. 匿名処理班
世界中の子供達がこんな感じに安心して眠れるといいんだけどね
9. 匿名処理班
めいっぱい遊んだ後なんだろうなぁとわかる写真ばっかで癒される(笑)
10. 匿名処理班
ちょっと心配になる
11. 匿名処理班
ネコ「おい嘘だろ?俺等以外でこんなとこで寝る奴いないと思ったのに!?」
12. 匿名処理班
軟らかいからムチウチにならないのかな
13. 匿名処理班
12、子供が靴を片っぽなくすのは世界共通なんだなw
※7
大人はな
小さな子供はむちゃくちゃ柔軟性あるからものすごい寝相はデフォ
14. 匿名処理班
ごめん寝は種を超える技なのね
15. 匿名処理班
11画像と思ったらgifだった
16. 匿名処理班
蚊帳懐かしい❗
まだあるんだな〜
17. 匿名処理班
これだけ無防備だと守ってあげたくなるわw
そりゃ子供が可愛いはずだ。
18. 匿名処理班
※7
いやいや、いためないよ。
※12 の通り、子供は驚くほど体がやわらかいからね。筋弛緩剤なんかいらない。寝れば弛緩してる。大人は頭も固いけど、身体も固い。
19. 匿名処理班
なんだか子供は無条件に守ってやらねばならない大切な存在だなと思った
国籍問わず
20. 匿名処理班
突然死の原因ってうつぶせ寝かもしれないと言われて久しいけど、こう言うの見ると意外に大丈夫なのかなと思う
自分の子供見てるときは心配で毎晩せんべい職人の様にコロコロひっくり返してたけどw
21. 匿名処理班
三輪車のどうなったらこの状態で寝ることになるんだよw
22. 匿名処理班
レジうちしてるけど、カートで熟睡の子はよくいる。うつらうつら→カートの持ち手に頭ゴツン!→Σ(゜Д゜)→(´д⊂)‥→うつらうつら→のループ後、頭ゴツンしても目覚めない完落ち。
23. 匿名処理班
もうずいぶん忘れてしまったんだけど
かつては私もこんなになって寝てたんだろうな
この子供たちの眠りを大人が守っていかなきゃね
24. 匿名処理班
パルモのコメントがいちいち面白いw
25. 匿名処理班
テレビの上はあんまりオススメできないな
26. 匿名処理班
6と11の犬の表情w
でもじっとしてるのか。
やさしいなあ・・w
27. 匿名処理班
「ゼンマイが切れた」と表現してる私は、古い人間なのだろう。
28. 匿名処理班
犬小屋で寝てたら犬につまみ出されて犬とケンカしてたらしい幼少の自分
29. 匿名処理班
※27
その表現、好きよ。
30. 匿名処理班
白い線で囲いたいw
31. 匿名処理班
6のワンコの迷惑そうなことよw
対して11のワンコはなんだか幸せそう
でもどっちもいい子(確信)
32. 匿名処理班
ワロタw
大きくなれよw
33. 匿名処理班
癒される笑
今のうち一杯寝てな笑
34. 匿名処理班
※11
うちの犬も、冬になると、
障子の隙間から差し込む日差しに合わせて移動しながら寝てたよ
35. 匿名処理班
小さい頃はよく寝違えてたけど、寝違えるわけだわ
36. 匿名処理班
子供が幼稚園の頃。
お迎えに行ったら帰りの会の途中で寝てしまい、正座しながら上半身は前に倒れていた。
他のお母さんからは「こんな寝かた、初めてだわww」と言われたが、上には上が居ました。
37. 匿名処理班
うちの子も凄かったけど、何と言っても一番凄いのは信じられない速さでの急速充電が出来ることだ・・・
38. 匿名処理班
19はちょっとしたホラーだ
39. 匿名処理班
十五分でも寝たら充電完了、フルパワー起動するんだよな。
カートとトイレとペットの上、正座からの土下座寝・首がフクロウ寝は我が子もやった。
40. 匿名処理班
『ごめん寝』は
お母さんのお腹にいた頃の格好をしているんじゃないかと思います
安心するんじゃないでしょうか
41. 匿名処理班
いくつかはマネしたいくらい気持ちよさそうに寝てる
42. 匿名処理班
我々も昔こんな風に寝ていたのだろうな……
43. 匿名処理班
うちの子も千歳飴食べながら寝ちゃった写真あったけど、食べながら寝ちゃうとか、子供の寝てる姿癒される