男性レポーターが馬の前で馬に関するレポートを試みたものの、いちいち馬がツッコミをいれるものだから一向に話が進まない。その馬のつっこみが絶妙すぎてプロフェッショナルであるはずのレポーターも撃沈するレベルなのだ。
Horse Interrupts Reporter News Blooper
トーク中のレポーターに絶妙のつっこみを入れる馬
馬に悪気はないのだ。
なんかこのレポーターのこと気に入っちゃっただけなのだ。
だもんだから頭にもガツンとか
耳ペロペロとか
馬がどうしてもかまいたくなるオーラを発している
それがこのレポーターだったわけなんだ
馬の魅力ってたくさんあるけど、馬に好かれるこのレポーター
なんだかすごくうらやましいぞ。
▼あわせて読みたい
馬だって多種多様。おとぎ話に出てきそうな馬から、黄金の馬まで。あまり知られていない13種の馬
世界一イケメンと称えられる馬。フリージアン・ホースの最高峰、ザ・グレート・フレデリック(アメリカ)
馬と猫に愛が芽生えるのは本当だった。いとおしく子猫を舐める馬と、それに甘える猫
がんきゃわ!馬が大好きなヤギ。馬さんとキスがしたくて二足歩行でダンスするよ。
結構ウマくいくもんだ。大きな馬を室内で飼っている女性の日常(ドイツ)
コメント
1. 匿名処理班
俺んちのお隣さんが飼ってるゴールデンレトリバー並みに人懐こいな
常に尻尾振りながら「遊んでくれる?!」って感じ
2. 匿名処理班
馬「なんでそっち向いてるの?こっち向いてよ、ちゃんと相手してよ、ねーねー」
3. 匿名処理班
もうちょい離れなさいよ
途中から楽しくなってるじゃん
4. 匿名処理班
埋まって頭いいからな〜。わかってやってる気がしないでもないw
5. 匿名処理班
常秀みたいな髪型だな この馬
6. 匿名処理班
愛されてるな。
7. 匿名処理班
きっと、なにか言いたいんだよ。
マイクを向けてやればしゃべり出すと思うな。
8. 匿名処理班
馬って、楽しそうにしている人の側に寄るクセが有るよね。
なんか、人の心を読むというより心が見えているみたい。
自分も何故か好かれます。でもごめん、流石に馬は飼えません(笑)
9. 匿名処理班
かまえかまえかまえかまえかまえかまえかまえかまえかまえかまえかまえかまえかまえかまえかまえかまえかまえかまえかまえかまえかまえかまえかまえかまえ、おれをかまえ。
10. 匿名処理班
※4
うん、これ絶対分かってる(笑)
11. 匿名処理班
レポーターが気のいいおっさんで良かったよ。動物嫌いならぶち切れていたかも。
12. 匿名処理班
人と同じぐらい脳味噌あるんだし
目を見つめると寄ってくる
もんだよ。
13. 匿名処理班
ぺろっ……こいつの顔、ウマい!!
14. 匿名処理班
何気にレポーターさんもその他スタッフさんも楽しそう
15. 匿名処理班
ほんとうまやらしいな
16. 匿名処理班
空耳だよなぁレポーターが「志村さん!〜」
って言ってるようにきこえた。
昔こんなコントをドリフでみたような、、、
17. 匿名処理班
なんかおもしろい顔の馬だなと思ったら前髪がぱっつんだったからか!
なんとなくレポーターさんにも似てる。
18. 匿名処理班
YMでやってた競走馬漫画で、ずっと仲良くしてた馬に不用意に触ったら指噛みちぎられて騎手生命絶たれた青年が
父親から、馬は人間が関われる動物の中で特に危険な動物なんだと叱責されるエピソードあったけど
どの程度までの交流が現実的なのかねえ人間と動物って
19. 匿名処理班
何でもそうだけど、『あっち行けシッシ』とか
『この場から今すぐに立ち去れ!』をやられるよりは
フレンドリーな方が100万倍も良いよね?
20. 匿名処理班
馬が合ったんだな
21. 匿名処理班
2歩前に出ようとなぜしないのか
22. 匿名処理班
馬の記事だいすき
もっと馬の記事!もっと馬!
※18
他者との関係を考える時、リスクの前にまずメリットを考えるべきだと思うよ
その兼ね合いは人間同士であろうが動物同士であろうが、異種間であろうが変わらない
この記事の提起してるのはメリットの面についてであって、リスクについては恐らく別のサイトの別の記事で取り扱ってるだろう
主題から連想した問題をところかまわず提起するのはとても野暮なことだと思う
幸福な場所では幸福な振る舞いをするのがマナーだと思うよ、これはごく個人的な指針だけどね
23. 匿名処理班
何か妙に懐かれやすい人って居る見たいなんだよな。
24. 匿名処理班
まなざしが優しい子だね。かわいい。
25. 匿名処理班
耳に鼻息で吹いた
馬の唇気持ちいいんだよなーフニフニしててあたたかくて
26. 匿名処理班
馬の鼻先って、ベルベットみたいなんだよね。触るとすべすべで気持ちいい。馬も触られるのが好きなやつが少なくない。
でも、いきなり手を突きだしたりしたらダメだよ。食べ物だと思って指に食い付くかもしれないから。まず、指をぴったり揃えて伸ばし、馬の鼻先で掌を探らせて、食べ物が乗っていないのを確認させてから、もう片方の手を鼻面の上の方から下へ滑らせ、嫌がらないなら鼻先を撫でても構わない。
面倒くさいと思うかもしれないが、馬や牛のような草食系大動物を相手にする時は、「いきなり」は禁物。
猫や犬と違い、咄嗟の判断が出来ないから。
そのかわり、一度きちんと覚えたことは何年経っても忘れないよ。
27. 匿名処理班
甘えん坊だね。
かまって欲しいだけみたい。
でも、良かったね、悪癖がある馬だと、噛むから。
馬の噛む力は凄いから耳食いちぎられるよ🐴
28. 匿名処理班
レポーターさんの服にヨダレがwwwww
29. 匿名処理班
馬が合ったんだね、羨ましい
30. 匿名処理班
※15
うまいこというね
31. 匿名処理班
当動物は人間に甘えてやっているつもりでも、
体が大きくて力も強いとそれなりには危ない。
32. 匿名処理班
ちょ!可愛すぎるw
※↑そりゃ不用意に触って良い動物なんていないわ
昨日「機嫌悪い飼い犬」の頭に顎を乗せ続けたらキレられて
牙がちょうど唇に当たって出血ですわ
殴られたみたいになってるハハハ…
33. 匿名処理班
レポーターめろめろやんけ!
34. 匿名処理班
途中で明らかにレポーターさんを引き寄せるような仕草があるなw
心から嫌がられてはいないのが分かっててイタズラしてるんだな
35. 匿名処理班
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
36. 匿名処理班
一歩前に進んで(離れて)レポートしろよとツッコミ入れたくてイライラするけどおうまさんかわいい
37. 匿名処理班
※18
小説でも、人と獣は決して相容れない一面があるって話があったり。
あるいは、動物としては軽く小突いたつもりでも、人間からしてみれば洒落にならない一撃になる場合とか。
38. 匿名処理班
オオニシキ号やん
39. 匿名処理班
馬ってなかなか心開かないイメージなんだけどこんな人もいるんだな〜
こんなにスリスリされるとは…羨ましいぞ!
40. 匿名処理班
※18
馬でもイヌでもゾウでも「知能が高い」とされる動物と人は、かなりのレベルで交流が可能でしょう。でも、それにはお互いの性質を踏まえ、また「マナー良く」接することが重要ってだけの話。
その指を食いちぎられた青年に対する父親の叱責は、間違っちゃいないけどピンボケじゃないか?
馬は臆病な動物だから、「不用意な動き」に怯えて咬みつくことは珍しくないし、いかに馴れていても後ろから突然近寄れば蹴られても仕方がない(というか馬に後方から近寄ることはタブー)。きちんと馬と接するときのルールや手順を守るべきだったね、その青年は。それだけの話だ。
41. 匿名処理班
コントにしか見えないww
42. 匿名処理班
途中で何度も何度も画面が途切れてるのはなんで? 編集なんだろうけど、ひょっとしてやらせか?
43. 匿名処理班
馬の届かないところでやろう
44. 匿名処理班
ボリーコルシャスタ…
45. 匿名処理班
テイク何回まで行ったんだろうww
46. 匿名処理班
岩合さんの頭に茶トラの子猫が登る動画を思い出した
47. 匿名処理班
このお馬さんじゃなきゃダメだったのかね?
まぁでも粘り強く撮影してくれたおかげでこんなほのぼのした画が見れたんだし、どっちもお疲れさんでした
48. 匿名処理班
噛まないでめちゃめちゃ良い子じゃん
49. 匿名処理班
テレビだしご機嫌でなつこい奴を選んだんだろうけど良い意味で裏目に出たなw
まあ頭にアゴ乗せたあたりで限界来てベローチェでコーヒー吹いたけどな
50. 匿名処理班
1:40のあたりからの水だらだらでフイタww
絶対笑わせるつもりでやってるww
51. 匿名処理班
「ツッコミ入れてる」っていうからどんなツッコミかと思ったけど、
普通にじゃれてるだけじゃないか…
可愛いけどさ、ちょっとコピーに偽りありじゃない?
52. 匿名処理班
馬にこんなに懐かれてスリスリされたい!
動物に危険性とか言ってる人が多いけど、そんなの状況やその動物の習性なんかで危険になったり助けになったりするのは当たり前。
人間だってそうだし、動物の大小も関係ない。
そして、この記事にそんな意見が出てくる時点で動画の状況も記事の内容そのものも理解仕切れてない証拠だと思うよ。
ついでに動物についての認識も甘い。
53. 匿名処理班
仲良くしたいひとの肩とか頭に顎を乗せるのは、人懐こい馬はよくやるよ。
水ダラダラは、多分ここの厩舎のひとの前でやったらウケたんで、この馬は持ち芸にしてるんだと思う。
54. 匿名処理班
最後ちょっと離れたから「もっとこっち来いよ」してるなwww
55. 匿名処理班
※23
動物とヒトで相性ってありますよねー
特定の犬に極端に好かれたりとかよくあります
56. 匿名処理班
昔馬を飼っていたバーチャンの話では、
馬に頬をかじられてエライ傷が残った人がいたという……
なんでも危ない物だというのを前提にしないと、安全はないよ
57. 匿名処理班
日本の場合ダチョウ農園からのレポートがこんな感じだった。
男性レポーターより遥かに背の高いダチョウさん達が中継開始からすでにレポーターの背後に興味津々に居り、妙に緊迫したムードの中、中継開始したところ・・
58. 匿名処理班
※11 動物嫌いなら馬も寄ってこないよ それくらいはわかる
59. 匿名処理班
そんじょそこらのコントより面白いwww
60. 匿名処理班
馬が好きな匂いでもさせてるのかな?
61. 匿名処理班
絶対に笑ってはいけない厩舎レポート24時
62. 匿名処理班
馬「フゴフゴwwwwwちょwwwもっとこっち来いよwwwww」
63. 匿名処理班
「どこ向いて話してるんだよ、俺に話しかけろよ」
64. 匿名処理班
単に首をまっすぐ向けたときに邪魔な位置にレポーターが立っている
が理由に微レ存
65. 匿名処理班
たまにピー音はいるの笑える
66. 匿名処理班
レポーターさん思い切り懐かれてるね〜
馬の方もグルーミングしたいんだろうな