それは明らかにただの岩山とは異なり、四角錐状の物体だという。NASAの月周回無人衛星「ルナー・リコネサンス・オービター」に搭載されている驚異的な解像度を誇るカメラ(LROC)が撮影したものだ。
Alien Pyramid
この写真はLROCの公式サイトにある画像ギャラリーから発見されたもの。
このページの一番下の画像を拡大するとピラミッド状の物体が確認できる。
ピラミッドは巨石を四角錐状に積み上げ、中に通路や部屋を配置した建造物だ。底面が正方形で直錐である。この画像も偶然とは思えないほどにピラミッド型であるが、今後の有人飛行により更なる真相が明らかになるのだろうか?
Moon 2016 (1080 HD) 43.895°S, 142.988°E
ルナー・リコネサンス・オービターのカメラ(LROC)は最高で50センチという驚異的な解像度で、これまでアポロ計画の着陸地点を撮影し、アポロが月に降り立った証拠を示した。また、月面において初となる「天然の橋」の確認・撮影にも成功した。
▼あわせて読みたい
長い間紛失されていたとされるアポロ11号月面着陸映像
月面浪漫飛行、想像力を掻き立てられる月面クレーター内にある不可解な構造物
アポロ17号の忘れ形見?NASAの月面写真に映し出されていた宙に浮くハンマー
宇宙空間も領土主張?NASA、アポロの月面着陸地点を立ち入り禁止区域に。
月面基地?それとも・・・Google Earthで発見された月の地表に直角に並ぶ7つのオブジェクト
コメント
1. 匿名処理班
単なる写りこみがそう見えちゃったって常識的に考えて済ましちゃえばそれまでだけど米欄で月の超古代文明が!とか騒ぐのが楽しいんじゃないか。
2. 匿名処理班
まあ夢があるけど…。
デジタル処理だから、補正に補正を重ねた結果、細かい部分が排除されて直線的に見えることもありうるような気もする。仕方ない、いずれ自分の目で確かめるとしよう。
3. 匿名処理班
これは3点レーザー砲ですな、収束と拡散の2つから選択して発射可能だった古代兵器です。
4. 匿名処理班
タブハベース建設予定地
5. 匿名処理班
ゼビウス
6. 匿名処理班
ソースの方で探したけどユーチューブのビデオと上下逆だったのでなかなか見つからなかった。 ほぼ中央やや上にあった。 上下逆で見るときれいなピラミッド型ではなくて半分崩れたような感じ。Ryderというクレーターの盛り上がった部分の上にあるみたいで大きさも結構あるみたいだけどはたして…
7. 匿名処理班
ランビアの施設かな
8. 匿名処理班
バーラ
破壊しても放置しても特に影響はない。 破壊100点。
9. 匿名処理班
お盆に帰省したときに、確認してくるよ。
10. 匿名処理班
俺はライオンの石造の顔を見つけたよ。
11. 匿名処理班
🐰用の健康ランド
12. 匿名処理班
月に行ってみたいよ。
遺跡があるんだ。きっと。
13. 匿名処理班
これが後の月面都市グラナダの始まりである。
14. 匿名処理班
ピラミッドのように見えるけど、これじゃ分からん
自然にそういう形になったものが、角度によってそう見えてるだけじゃねえの
15. 匿名処理班
※15
おかげで何とか探せましたありがとう。なんて見つけにくい…。
拡縮写真の上の行にある「oblique view of Ryder crater」てテキストリンクの先に斜めから撮影のRyderクレーターがあります。拡縮できる画像が一番下にあります。
これがまた探しにくいのですが、画像上端右側にある白いクレーターから7時の方向、大クレーターの尾根上にある白い突起が"ピラミッド"だと思うのです。参考に同じ位置と思われるタイル画像のURLを置きます。
真上写真のタイル
ttp://lroc.sese.asu.edu/ptif/zoomify/M169630027RE/TileGroup0/6-2-18.jpg
斜めから写真のタイル
ttp://lroc.sese.asu.edu/ptif/zoomify/M176670797LR/TileGroup1/6-29-2.jpg
どちらも白い丸線ぽい柄のついた暗い岩塊が近くにあり同じものだと思うのですが…。だとするとピラミッドというより怪しいビーム発射しそうな牙型?
16. 匿名処理班
平べったそうではあるけど、直線はきっちりだな
17. 匿名処理班
そのうちビックサイトも発見され、タコ星人が火星版コミケ
会場に入場する姿目撃できそうな予感
18. 匿名処理班
これ、前から言われてなかったか?
月と火星と地球は同じ座標に、ピラミッドがあるとかなんとかってさ。
19. 匿名処理班
自然界に幾何学的な図形は存在しないからな
20. 匿名処理班
エジプトのピラミッドと同じ並びで、オリオン星座とも同じ並び。しかも、つい先日カナダの少年がオリオンの並びにヒントを得てマヤ文明の未発見古代都市を見つけたそうな。つまり、オリオン星座のあたりから来た異星人が建造した訳やネ😆マヤの人らってイキナリ消えたんだべ?違った?帰還したか月基地におるんよ❤所で、日本の古墳に似たやつは火星だっけ?コレのヒントは何だろな?
21. 匿名処理班
かぐやが収集した月面3D地形情報が有るでしょうに。
実際の形状はそれで解るよ。
22. 匿名処理班
旧くてスマン、ゼビウス思い出した。
我が家のどこかにこんな物件沢山集めた本があったはずだが、、、
来週あたり掃除をしてみるか。
23. 匿名処理班
そのスイッチ押したらあかんで
絶対だぞ
24. 匿名処理班
蛍石の結晶のでかいやつじゃなかろうか
25. 匿名処理班
※33
鉱物の結晶やら節理やら色々あるで
26. 匿名処理班
可能性は0ではない。
27. 実名処理班
これはウサギさんの住みかですよ(^^)
28. 匿名処理班
※39
ポチッとな・・・
29. 匿名処理班
※46
お仕置きよ!
30. 匿名処理班
私たちはみんな 未来へ… 未来へ還るの 私達 幾度も転生を繰り返して
銀河系も 地球も 回帰しながら みんな 未来へ還っていくんだわ
あなたが懐かしいのも こんなに懐かしいのも きっと また未来で出会えるからなのね……
31. 匿名処理班
>>33
鉱物の結晶とかめちゃめちゃ普通にありますがな
32. 匿名処理班
姫様専用御手洗です。ゆったり広く大きめに造られております。
姫様が地球を懐かしく語られるお話しのなかにお屋敷は居住部分とご不浄の部分は離して建てられていたそうな。それをもとに。むろん御起居されるところは秘密でございます。