その犬の名はアリヤという。飼い主とボール遊びをしている最中そのボールが猫のオプティマスの目の前に転がった。ボールを取ってくるよう飼い主に促されるアリヤだが、猫はそれを許してくれなかったようだ。
鋭い眼光で、「オレの目の前にあるものはオレのもの」ムードを漂わせるオプティマス。果たしてアリヤは無事ボールをとることができたのだろうか?
Optimus & Arya - Cat Bullies Dog
ボールを取ってこいと言われたがその後ろに立ちはだかるオプティマス・ザキャット。犬のアリヤはチラりと飼い主を見て、「この空気をわかって」と目線で伝えるのだが・・・
それでも飼い主はボールを取ってこいの合図
しかたなしにアリヤがボールに手をだそうとしたところ
そうだよね、
やっぱそうなるわよね
再びトライしたものの
猫パンチの壁は強固だった。
動画はここで終わるのだが、アリヤがボールを自力で取り出すことができたのかどうかはアイドンノウだ。
▼あわせて読みたい
猫怖い・・・猫が怖くて前に進めない犬たちの映像総集編
殴られても蹴られても・・・猫好きな犬たちの面白映像総集編
そこに座ってらっしゃるから・・・猫が怖くて階段を降りられない犬に一家総出で救出大作戦
犬と猫、キッチンからの脱出大作戦。ドアを開けるために試行錯誤する猫、それをじっと見守る犬
なるほどこれはわかりやすい。犬と猫の仕草から学ぶ、図解:犬のきもち・猫のきもち」
コメント
1. 匿名処理班
猫と犬の仁義なき戦いが始まる・・・
2. 匿名処理班
※1
仁義はないが人気はある
3. 匿名処理班
専務の無茶ぶりを聞き入れない現場を説得させられに行った時を思い出した。
睨む現場職人、耐えきれず電話で逐一確認取る俺、早くしか言わない上司。
頑張れワンコ。明日はきっと良い事あるさ。
4. 匿名処理班
きびしい世界
5. 匿名処理班
にゃんの方が地位が上・・・・ニャイアン怖い
6. 匿名処理班
パルモの字かわいいんだよな毎回
7. 匿名処理班
ちらっと飼い主を見るところが可愛い。
8. 匿名処理班
あ〜犬可哀想 そして可愛い
9. 匿名処理班
飼い主が目上でも猫様のほうが飼い主より上の存在だと犬もわかってる
猫さいきょー
10. 匿名処理班
戦え・・・戦い続けろ・・・
11. 匿名処理班
鉄壁のニャ守り
12. 匿名処理班
ロシアの虎と山羊が・・・(このあとスグ!
13. 匿名処理班
どちらかというと人間には甘える従順な猫が多いから
犬にやたら厳しいのは笑ってしまう
14. 匿名処理班
この犬の中じゃ猫を上位にしてるのかw
15. 匿名処理班
従う犬と関係ない猫w
16. 匿名処理班
猫の名前の時点で勝敗が決まってるような…
17. 匿名処理班
わんこは従順で愛しい。
にゃんこは威厳さがキュートで愛しい。
18. 匿名処理班
面白いからからかいたくなるのは分かるけど、これ犬にとってはかなりのストレスかもしれないね
ご主人の命令に従いたいけど猫は怖いし、猫を傷つけるのも良くないと理解してるから身動きがとれなくなる
ほどほどにね
19. 匿名処理班
俺なら目で訴えられた時点でもういいよって言ってしまう。
猫は解ってってやってそうだなw
20. 匿名処理班
犬めっちゃ困ってるw
猫も飼い主の手は払わないこの連携…
21. 匿名処理班
キャワかわいそうw
22. 匿名処理班
二人(1人と一匹)がかりでいじめたら
アリアさん(君?)グレて家出しちゃうよ!
23. 匿名処理班
あのぉ〜 あたぁ! ひぃぃ!(北斗の拳風にw)
24. 匿名処理班
しかもよりによって名前がオプティマスとはまた強そうな・・・
もういい、もうたくさんだ!
25. 匿名処理班
オプチマスってネーミングの時点で飼い主も順位分かってるよなw
26. 匿名処理班
にゃんこに凝視されそっと目をそらすわんこ…
完全に負けを自覚してますやん
27. 匿名処理班
※18
これは上手くいってる例だと思うよ
犬のほうが大きくて物理的な力は強いんだから猫の方が順位が上と認識させる事が平和の秘訣かと
28. 匿名処理班
飼い主が手を出したときは猫パンチしないあたりこの猫にとっては
人間<自分<<越えられない壁<<犬なんだろうか?w
29. 匿名処理班
猫を見た途端、アドレナリン全開で追い駆ける、実家のバカ犬に見習って欲しい
30. 匿名処理班
※35
不等号の使い方を習わなかったのか
31. 匿名処理班
『私はオプティマス・プライム』
32. 匿名処理班
猫ってほんと、気ままに生きてるよな
33. 匿名処理班
ところで将軍、また別の居住地から救助を求めてきた
猫が確保したボールを取って来てくれ
34. 匿名処理班
そりゃトランスフォームする可能性のある猫なんて怖すぎますし…
35. 匿名処理班
犬がめっちゃ悲しそうな顔しててもう