
ここまでは「あー、そう言えば聞いた事があるな」と思う人がたくさんいるかもしれない。しかし、アメリカやカナダ、イギリスなど海外のホテルにはもう1つ避けられている部屋番号があった。それが420号室なのである。
今まさに420号室のホテルやマンションにいるおともだちはギクっとしたことだろう。いったいなぜ420号室は避けられているのだろうか?
それにはこんな理由があった。
広告
なぜホテルは420号室を避けるのか?
それは、420という数字に全てが隠されている。420は宿泊者の問題行為を助長する可能性があり、ホテル側としてはその可能性を最初から取り除いておきたいからだ。このホテルには420号室は存在しない。


ドアに直接数字を印字したホテルもある

420(フォー・トゥエンティ)は大麻を意味するスラング
実は、この「420(フォー・トゥエンティ)」という数字は大麻(マリフアナ)を表すスラングとして古くから使われているのだ。この420にちなんで、毎年4月20日は「マリフアナ国際記念日(マリファナデー)」となった。この日の午後4時20分になると世界各地で多くの大麻愛好者が集まり、大麻を吸って祝ったり、集会して政府へ大麻の合法化を訴えたり、街で行われる大麻のイベントを楽しんだりする。
というわけで「420」という数字は彼らにとって特別な数字なのである。そしてそれはホテルにとっては大問題となるわけで、420号室がホットボックス(部屋を閉め切って大麻の煙を充満させる)として使われることを恐れているのである。また、部屋番号のプレートがひっきりなしに盗まれることを防ぐためでもある。
カナダのバンクーバーでは4月20日になると街全体が大麻の煙に包まれるという。イギリスのロンドンやマンチェスターでも大規模なマリフアナフェスティバルが開催され、500人もの人が公園に集まり大麻を吸う光景が見られる。

なぜ大麻を「420」と言うようになったのか
これには諸説存在し現在も多くの論争の対象となっているが、一番有力なのは下記の説だそうだ。1970年代の始め、カリフォルニア州サンラフェルのサン・ラフェル高校の生徒たちが、毎日放課後の午後4時20分、ルイ・パスツールの銅像の前に集合し大麻を吸っていた。この集いの名前を仲間内だけに通じる隠語として、その時間示す420(フォー・トウェンティー)という言葉で表現した。他にも警察が大麻事件を無線で連絡するときのコードが「420」だから、とか、マリファナの活性化学物質は420個あるからだ、など諸説ある。
大麻合法化の動き
この記事は2016年に掲載したものだが、カナダでは2018年、全国で娯楽目的の大麻使用を認める法案を可決された。更にアメリカでは全米50州の内、医療大麻は36州、嗜好用大麻は15州(2020年11月現在)が合法となっている。そして新たに2021年3月27日、ニューヨークでも大麻の使用を合法化する法案に正式に可決された。
追記:2016年5月の記事を再送してお届けします
via:mirror、cosmopolitanなど、translated melondeau / edited by parumo
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
海外のミームでも420ネタはすっげー面白い
2. 匿名処理班
ばあちゃんのお見舞いに行った時にそういえばと思って見回ってみたら本当に4号室と9号室がなかった
3. 匿名処理班
なるほど〜
4. 匿名処理班
すっごい関係ないけど
4月20日はヒトラーの誕生日だったなぁ
5. 匿名処理班
へ〜…知らんかったわ。
しかし、4月20日に堂々と合法にしろってデモ行進しながらマリファナ吸われちゃ
近所の人は大迷惑だろうな。
6. 匿名処理班
>>マリフアナは違法だが、どうやらこの日は警察も逮捕しないようだ。
ざるすぎでしょw
7. 匿名処理班
毎年アメリカの4月20日はヤバイ。いろんなところでマリファナの煙上がってる
8. 匿名処理班
いや逮捕しろよ
9. 匿名処理班
4月20日が誕生日だけど知らなかったな
ヒトラーも4月20日だということしか
10. 匿名処理班
日本の部屋番号で4と9がないのは、気持ちは理解はできるけど、きちんと並んでないと気がすまないところがあるオイラは、なんとなく落ち着かない気分になるな。
11. 匿名処理班
また一つ賢くなった
12. 匿名処理班
日本に1階20号室まである建物はそうそうないな
13. 匿名処理班
これだから文系は・・・
14. 匿名処理班
※20
あるでしょ。ホテルとか、マンションとか。
15. 匿名処理班
希望ナンバーで420の奴
16. 匿名処理班
しかしほんと権利ばかり主張して
周りのこと配慮しない人が増えたね
17. 匿名処理班
タバコにあれだけ嫌な目を向けるのに、マリファナはいいのか
不思議国だなぁ
18. 匿名処理班
犯罪扱いはしてるのに何故「国際」記念日なんぞにしてしまったのだ…
19. 匿名処理班
フォーチュン0って読めなくもないからかな?
と予想したけど全然違った
20. 匿名処理班
※17
むしろタバコより中毒性低く、自然治癒力が上がるとか信じられたりする。禁じられる理由は、それ自体の有毒性よりも、
幻覚作用のある薬物に手を染めるきっかけになりやすいということもある。危うきには近寄らずが一番だろうけどね。
21. 匿名処理班
でも高級マンションとかは数字がバラバラとか管理の問題か分からんけど
4号室とかほぼ有るよね
てか4の数字がダメなら4階に住めないんじゃ・・・
22. 匿名処理班
「マリファナは人体にあまり(少なくともタバコよりは)有害じゃない」と主張する奴が時々沸くけど、人体に有害じゃなくとも社会的には充分に有害だな
23. 匿名処理班
マリファナが嫌がられるのは万国共通って事なんだろうね。
24. 匿名処理班
※34
オランダはもちろんのことヨーロッパでは非合法化(公共の場で吸っちゃダメとか何グラムまでなら所持OKとかの条件付き)してる国もあるし、アメリカでも過半数以上の人が合法化に賛成してる。カナダも近いうちに合法になるんじゃなかったかな。
つまり万国共通の見解ではないね
25. 匿名処理班
あ、非合法化って書いたかも。非犯罪化の間違いね
26. 匿名処理班
緩いねぇ
大体の国はこのまま不文律を貫くのかな
「こっそり吸ってね。でも目に付いたり、通報があれば摘発するからね
4・20は無礼講」
27. 匿名処理班
因みに西アジア、南アジア、中央アジアあたりもマリファナには緩い
宗教とか酒が飲めなかったりするからなのかもしれないけど
昔から緩いようだ
28. 匿名処理班
※16
大変科学的なコメントありがとうございます。
もちろん皮肉です。筆者の気持ちを読み取る学力がなかったので文系に進めなかった場合に備えて一応書いておきます。
29. 匿名処理班
※12
自分も同じような感覚になります。
あとホテルやマンションでたまにエレベーターの4階を抜かして3階の次に5階と表記している所がありますが、建物の外観から見た時は4階なのに5階で降りるのか…と考えると何だかムズムズします。
30. 匿名処理班
なんで部屋番号がひっきりなしに盗まれるんだ?
31. 匿名処理班
「ホテル側は420号室が無い理由を単刀直入に言わない」ってのが引っかかるね。
「マリファナを意味する数字故に問題が起きやすい」と言うだけならなら別に単刀直入に言えない訳ではないようにみえるんだが。
俺が頭悪いんかな。どう言うことなんだろう。
32. 33-4
数字とそれに込められた意味をかなり大切にする風潮は日本でも所々見てきたが海外でも同じなんだね。
33. 匿名処理班
4は”幸せ”、9は”究極”
49で"究極の幸せ” 一気に縁起が良い感じに!
34. 匿名処理班
部屋番号のプレート盗んでどうするんだろ?
35. 匿名処理班
日本に詳しい人は8月1日に801号室はあんな本やこんな本を読むと思ってたりするのか
36. 匿名処理班
※43
合法派の運動に巻き込まれたくないからでしょ
37. 匿名処理班
どんな主義主張があろうと違法行為をするのはダメですよ…んで警察仕事しろ
本当にマリファナが問題ないってんなら科学的根拠を積み重ねて合法になるよう働きかけてこそ愛好家でしょ
これじゃ団体さんの中毒症状だよ…
38. 匿名処理班
※33
4989は「四苦八苦」と読めるから嫌がられる一方、「よく焼く」と読んで焼肉屋が欲しがると聞いたことがある
39. 匿名処理班
単純に420号室で吸う輩の確立が上がり 危険リスク回避の為撤廃だろ
40. 匿名処理班
※53
一部例外の国・地方以外は愛好してる時点でもう犯罪者だからなあ……
41. 匿名処理班
※7
アメリカなんだろうけど
大麻所持なんかで逮捕しないよ
メタンフェタミンやLSDですら微罪逮捕っていわれる始末だし
とにかく重大犯罪が多すぎてそれどころじゃない
って理由だろうなー
42. 匿名処理班
※28
欧米では真逆で、マリファナ吸わせといた方がハードドラックによる中毒や事件が減るだろうという考え方もあるみたいですよ
国が管理しやすくなる事によって、密輸やマフィアに流れる資金を断てる事もできるため合法化を進める国が増えてるそうです
43. 匿名処理班
コロラド州の葉っぱ合法化のことを調べてたら
マリファナの隠語で420じゃなくて他のを聞いたんだけど
忘れてしまった
44. 匿名処理班
よかった怖い話じゃなかった
45. 匿名処理班
※42
好奇心旺盛の若年層に蔓延するのがこわいんですよ。子を持つ親ならなおさらでしょう。
46. 匿名処理班
ワイの誕生日はどうなるんや(笑)
47. 匿名処理班
たしかに、駐車場とかでもないのあるよねー
48. 匿名処理班
マリファナやってる連中がどんだけ周囲に迷惑掛けてるかちょっと調べるだけですぐ出てくるのに「安全」「無害」?
ちゃんちゃらおかしいわ。
49. 匿名処理班
※60
日本なんざ比較にならないくらいドラッグ汚染が深刻だからこその発想だよね。
簡易にその書き写しのまま日本に当てはめるべきではない。
50. 匿名処理班
いろいろ話を聞く限りでは大麻はたぶん酒と同程度のものだと思う
わざわざ酒タバコみたいなのを増やす理由もないから解禁するわけないけど
「大麻が非合法で良かった~安心」みたいに大麻が格別に危険な麻薬というイメージに目を奪われてるの見るとちゃんちゃらおかしい
合法だろうが非合法だろうが身近に似たようなのはあるはずなんだけども、「合法だから酒タバコはまだ安全なんだ」みたいに形式的な法を盲信してるようなところが見え隠れするよね
酒が原因で交通事故とか暴力沙汰とかアル中なんかが現実に起きてるというのに
51. 匿名処理班
※71
「安全なんだ」と思ってるわけがない
酒やタバコですら問題点は沢山あって、ただそれらを今から禁止薬物と同等にできるわけもない
おっしゃる通りわざわざ危険度のあるものを、今認められている酒タバコは諦めるとしても
増やす理由はないし増やしてほしくもないと思っているだけだ
52. 匿名処理班
言われてみれば4や9は見掛けた覚えが無いな…420が、そんな意味が有るとはね。感心したよ。
53. 匿名処理班
※72
禁止薬物じゃなくて、指定薬物だね。免許や資格があれば扱えるわけだし。
特に医療、繊維産業なんかでは必須のモノ。ただ、趣向品としてのイメージが悪い。
恐らくリベラルを主張したいのでなく、自分を認めてもらいたいって感情を当て嵌めるのに丁度いいんだと思う。その証拠に合法化を訴える内容の多くが、有害かどうか?という論点になっている。国益に繋がるという内容を見た事はあるが、まさに「増やす理由」が欠如していたよ
54. 匿名処理班
※25
アメリカの各州でマリファナが合法化されつつある背景のひとつには、州政府や最終的に連邦政府が生産と販売をコントロールすることで、メキシコからの大規模な密輸とそれによる乱用と犯罪を防いで行こうっていうものがある
一見不思議に見えるようだが、その立場になるとふーんと思えるようなこともあるよね
もちろん、パレードに参加してる一般の皆様はそんな必要性よりもハッパ吸わせろこのやろー・・・と言うのが大半かもしれないけど
55. 匿名処理班
※71
どんな良薬だって、誤った使い方をすれば毒になる。
大麻はそのひとつ。
例え医療用としては有用であっても、それを日常的に服用して脳に問題が起きない訳がない。
それに大麻の嗜好品としての服用は、より効果の強い麻薬服用への一歩とも言われてるし。
56. 匿名処理班
つまりだ、420のナンバープレートや看板はそっちの国ではレアって事だね。
いいなぁ。そっちの国w
57. 匿名処理班
つまり大麻厨はクズ
58. 匿名処理班
402って出てくるけどそれもマリファナ?
59.
60. 匿名処理班
そもそも何でその日に持ち寄れるのよ
まとめて逮捕しろよ
61. 匿名処理班
コメントを読んだ限り、まだまだ大麻は誤解されてると思う。
そもそもどんな経緯で大麻が違法とされたのか、一度でいいからよく調べてみてください。大麻の問題はそれ自体の問題と言うより、法治国家だとか資本主義の在り方の問題だと思います。
62. 匿名処理班
タバコと比較して安全って、それで実際の害はどれくらいなの?
違法なのに吸うって時点で結構中毒性もあるんじゃないの?
毒をもって毒を制するって日本ではなってほしくないねえ
63. 匿名処理班
中毒性も陶酔性も依存率も酒の方が強いからなぁ軽く考えてるけどアルコールってヘロイ・コカインと同レベルだからね。人類にとって薬物の王様、規模がダンチ
リネンはもっと増えて欲しいシワになるけど丈夫で涼しい
64. ポッドさん
(´・ω・`) ? カナダって州ごとに大麻関連の法律違くなかったっけ?
65. 匿名処理班
タバコの日は1月13日!
66. 匿名処理班
ホンダジェットの型番はHA-420。つまりその用途は
67. 匿名処理班
暇劇オコジョの4コマで見た。
68. 匿名処理班
おともだちwwwwwww
69. 匿名処理班
大麻の害は古代日本でも知られていたが
反面その異常行動に目を付けて宗教行事に利用してる
これは世界中の宗教共通
また繊維素材として優秀だったので日本では広く栽培されていた
江戸末期には木綿に押され廃れていき
明治になると亜麻が導入されて更に素材としての価値は下がり
薬物として悪用する輩が増えて来る
70. 匿名処理班
暇劇の4コマ…と書こうとしたら30分遅かった
昔の記事はコメ削除が多いからレス番の繋がりがよく分からん
71. 匿名処理班
やっぱ大麻好むようなやつらはロクでもねぇな
72. 匿名処理班
※62
大麻のタール含有量はタバコの比じゃないから肺へのダメージは深刻よ
73. 匿名処理班
ああそうだ、暇は(以下略で言ってたわ。
なんで急に合法化しようなんて言ってんですかね・・・(中狂見ながら)
74. 匿名処理班
薬中と売人が多すぎて収集つかないから
しょうがなく大麻だけ解禁してリスクヘッジしてるだけなのに新しい時代とか馬鹿すぎる
75. 匿名処理班
オカルトかと思ったら割と合理的な理由だった
76. 匿名処理班
なんとなくだけど…… 「 阿片戦争」を思い出してゾワゾワする
関係は… ないんだよね?
77. 匿名処理班
傍迷惑な連中やなぁ
78. 匿名処理班
盗む理由がわからん
79. 匿名処理班
日本で合法化は論外だけど医療用だけは解禁してほしいんだよな
末期状態になると麻酔もだんだん効いてこなくなるし選択肢増えるだけでもありがたい
まぁこの手の話は推進者が麻薬中毒者だったり大麻所持で逮捕されたりろくなことになってないから進まないんだろうけど
80. 匿名処理班
色々屁理屈を並べても、日本での大麻売買が反社会組織の資金源になっている事実を覆す事は出来ない。薬物を見たら聞いたら110番通報。
81. 匿名処理班
※79
よく医療用とか主張されているけど、実は医療用大麻なんてものは存在しないし、危険な成分を除去した麻酔薬ならすでに日本でも使用されているんだけどね。
実際、解禁派の意見から大麻による人体の影響を科学的に調べた結果、脳神経の不可逆的損傷によって認知症に似た大麻精神病になる事が判明していて、自覚できないし治らないという意味で酒や煙草より危険なのが証明されただけでしたし。
82. 匿名処理班
※79
治らないという意味ではアルコール中毒と同じ。
禁酒法を作るべきだ。
83.
84. 匿名処理班
解禁されても処方する医師は少ないよ。
今でもモルヒネあるけど、麻薬のイメージが強くて使用をあまり勧めない。
末期で苦しんでるのにだよ?
85.
86. 匿名処理班
万一合法化するにしても摂取すると感覚がおかしくなるのは確かだから 酒と同じ扱いで車や機械の操作する時、妊娠授乳の間や働くときなどは禁止しなくてはいけないと考える。
87. 匿名処理班
アメリカが認めん!って立場だから止まってただけだからな
WHOの会議に参加するよー自国のデータ提供するよーってアメリカが態度変えたらそら変わってく
日本は日本で構わないのは当たり前
でも世界の流れを理解してない所かアメリカに梯子を外された事すらわかってないヤツがいるのはなんかもう今の日本はそういう状態なんだなとしか
88. 匿名処理班
84>大麻とモルヒネを同列で語るのは大間違い。
モルヒネはかなり強いレベルのドラッグ。
ヘロインの前段階がモルヒネといっていい。
89.
90. 匿名処理班
脳内ホルモンにアナンダミドという物質がある。
アナンダミドの語源はお釈迦さまの弟子のアーナンダと同じで「至福」のサンスクリット語。
大麻に含まれるカンナビノイドは、アナンダミドに似ているので、脳が間違えて受け取って、至福感が生じる。
アナンダミドはチョコレートにも含まれる。
だからチョコレートを沢山食べると、幸せな気分になる。
脳内でアナンダミドを分泌する時は、材料のひとつにアラキドン酸という物質を使う。
アラキドン酸が多く含まれる食品は、例えば牛肉。
だから焼肉をたらふく食うと幸せだろ?
脳がアナンダミドの分泌を予期しているのかも知れないね。
91. あ
根拠なく禁止にしてる訳がない。湿気たタバコ吸っても大したは害なくても、湿気た大麻は脳神経肺に害があるからだろ。
92. 匿名処理班
たばこも線香(インセンス)も関係なく煙を吸うと咳・頭痛が起き、酷いときは吐く体質だから、4月20日に外国に滞在する事があったら気をつけよう…
※88
「薬物としての大麻」を解禁するならまずは研究用からだな。研究所で隠れて大麻吸う奴が現れず、ターミナルケア用鎮痛剤ができたら、大麻使わずできる化学合成法を確立してそれを使おう。農作物がもとでは原料供給が不安定だし。
研究の過程で誰かが隠れて大麻吸ってたら「依存性の高い薬物」として研究も禁止で。若い元気な奴がハイになるためじゃなく、人生の最後のひとときを痛い苦しい思いで過ごさずに済むようにという老人への配慮のために使うんだから。
※21
4階はまるっと機械室とかスタッフルームにしてあって、客室はない(客用のエレベーターも止まらない)ってタイプのホテルを見たことがある。忌み数気にしない性格の自分は「面白いことするなあ」と思った。
93.
94.
95. 校閲
「海外」の範囲が偏見・偏向・狭すぎる。
「海の外」の意味ですから。
96. 匿名処理班
ページの下に「お問い合わせ
広告・迷惑メールの送信はお断りします。」
って書かれてるけど、
このページの迷惑な広告がたくさんあるのはどういうことなんでしょうか。