
広告
1. ジャックダニエルを生産しているアメリカ・テネシー州のムーア郡では、このウィスキーを購入することは違法である。

2. アメリカではビールのテレビコマーシャルで、人がビールを飲むシーンは禁止されている。

3. インドネシアでは自慰行為をしたものは首をはねるという刑罰がある。

4. バングラディッシュでは、15歳以上の生徒が試験でカンニングをすると拘置される恐れがある

5. アメリカ・オハイオ州クリーブランドでは、許可なしでネズミを捕まえることは違法である。

6. フランスでは死人と結婚することは合法である。

7. アメリカ・ジョージア州クイットマンでは、ニワトリが道路を横切ることは違法である。

8. 南米パラグアイでは、献血登録者同士なら、 、互いに決闘をすることが認められている。

9. ロシア、モスクワでは天気予報士が間違った予報を行えば、罰金を科せられる可能性がある。

10. スイスでは、車のドアを思いっきり音を立てて閉めると、法律違反となる場合がある。

11. 中国上海では、赤い車を所有することは違法である。

12. アメリカ・ジョージア州では、男性を平手打ちすると法律違反となる。

13. 1960年代までアメリカでは、長髪の男性がディズニーランドに入場することが禁止されていた。

14. フランスでは、人間の顔を持たない人形は法律違反であるため、E.T.の人形を販売することができなかった。

15. ポルトガルでは、海でおしっこをすると法律に違反する。ただこれをどう証明するかは不明確ではある。

16. 古代イギリスでは、王の承認がなければ性行為をすることは禁じられていた。

▼あわせて読みたい




コメント
1. 匿名処理班
俺がインドネシアにいれば一日一度は打ち首だ
堂々とした態度で受けよう
2. 匿名処理班
3.は、何故この写真か?
3. 匿名処理班
ジョージア州で平手打ちが2つあるけど
下の方は「60年代風の長髪ルックでディズニーランドに入園する事は許可されない」ね
アメリカだとその頃のファッションを着ている奴はちょっとアレな奴扱いされる
大人にもなってまだそんなワルぶって幼稚な事してるの?って感じ
日本で言えば大人になったのに、まだ学生にまじってネト,ウヨしてるの?って感じかな?(違うか)
4. 匿名処理班
12と13……
5. 匿名処理班
アメリカ・ジョージア州では、男性を平手打ちすると法律違反となる。アメリカ・ジョージア州では、男性を平手打ちすると法律違反となる。大事な事なので、二度と言った。
6. 匿名処理班
#16の王様が「デューwwww」にしか見えないw
7. 匿名処理班
ジャックダニエルは、買うのが違法じゃなくて、バーとか飲食店で提供するのが禁止なんじゃなかったかな?
個人で家で飲むのはOKだったような
8. 匿名処理班
インドネシアの人口増加まったなし
9. 匿名処理班
インドネシアは男の長髪もたしかダメだったよな
10. 匿名処理班
インドネシア人じゃなくてよかった……。
ところで人に暴力を振るうのが違法、ではなく男性に平手打ちするのが違法、とわざわざ断っているということは、男性の横っ面にグーパン叩き込むのは合法とかなんだろうか。相手が女性の場合はどうなるのか。
11. 匿名処理班
私インドネシア行かない。まだ死にたくないから。
12. 匿名処理班
6項目目の死人と結婚〜は合法では?
13. 匿名処理班
3の画像ってインドネシアと関係あるの?
14. 匿名処理班
名誉殺人ほどくだらない法律はないよ…
15. 匿名処理班
3番、ハードすぎるな。俺、毎日斬首かよ
16. 匿名処理班
なんで、法律の話やのに、可能性があるとかやねん
拡大解釈すぎなんちゃうの?
17. 匿名処理班
お前は次に大事なことなので、と言う
18. 匿名処理班
15番、思わず手が開いちゃった という感じが良く出てますね
19. 匿名処理班
未成年を過剰に保護する国がある
20. 匿名処理班
12と13が、、、、っていうのは多分みんな指摘してると思うのでそれは置いておいて、ところでこれ、本当なのかね?特に道路を横断するニワトリ(違法行為をしたのは所有者になるのかな?)とか、スイスのドアの音とか、ちょっと信じがたいね。
一部の海外では、「日本では肥満は違法とされている」っていう誤解もあるらしいし、それと似た感じなんじゃないのかなー?
21. 匿名処理班
21世紀の現代においても、大統領の思いつき、気まぐれで
思わず首をひねりたくなる法律を生み出し続ける狎菴聞顱匹存在する、も追加で(笑)
22. 匿名処理班
15じゃないか?
23. 匿名処理班
もともと頭がおかしいのが法律というものの本質
24. 匿名処理班
英語は16ある。画像も16ある。だが和訳は15しかない。
25. 匿名処理班
インドネシアの俺ら全滅じゃん!
26. 匿名処理班
まあ… 勝手にセックルしちゃ違法だよな。
リア充ヤリサーは全部処罰せんといかんよな。
厳罰に処さんと…
27. 匿名処理班
当時は必要だったのか、それとも作った奴がアホなのか
28. 匿名処理班
10年上海にいたけど赤い車がだめなんてルール聞いたことなかったな
チョロQみたいな赤い車、普通にみるよ
29. ぶべら
平手打ちは大事なことだから2回言いました!
30. 匿名処理班
ぱるもはん、何かちょっとちゃうとこがありますえ。
6.フランスでは死人と結婚することは合法である!
13.1960年代まで、長髪の男性はディズニーランドに入れてもらえなかった。
こんなんでええですやろか?
31. 匿名処理班
俺インドネシア行けないな・・・
32. 匿名処理班
Fornication Under Consent of the Kingとか何上手いこと言ってんだと思ったけど語源っていう説があるんだね
びっくりだわ
33. 匿名処理班
13番の内容が12番の内容と同じです。英文から推測するに13番の方が誤っているのでは?
34. 匿名処理班
ん〜13はロングヘアがだめってのじゃないの?
35. 匿名処理班
ジョージア州・・・・
36. 匿名処理班
無闇矢鱈に規制するのは良くないね
37. 匿名処理班
アメリカは自由を何かと履き違えた法律が多すぎて笑える
日本も特定アジアに対する法律を修正すべきだな
税金が生活保護(在日)に不正に使われすぎている
38. 匿名処理班
3は合成写真だよ。元の写真も存在する
39. 匿名処理班
なぜこのような法律が出来たのか経緯を知りたい。
有名だけど、死ぬの禁止、って法律もイタリアかどっかの村にあったはず…
40. 匿名処理班
12はグーパンならOK?
41. 匿名処理班
※24
安心しろ俺だったら一日に三回以上斬首だ
42. 匿名処理班
16の左の写真良く見るけど、これ絶対入って無いよね。
43. 匿名処理班
王家からOKか
44. 匿名処理班
※2
あとで打首の感想を教えてくれ。
45. 匿名処理班
※75 3回もやってるのか!
変な法律ができたいきさつはたいていくだらない事で揉めるヒステリーか社会の矛盾がこじれたのが原因
46. 匿名処理班
よくわからないけど、ディズニーランドの件は法律で決められてたの?
47. 匿名処理班
※15
だよね。
フランスには結婚前に女性が妊娠していた場合、亡くなった男性と結婚できる制度があるはず。
48. 匿名処理班
法律ではないけど初期のTDLでも長髪男性はNGだったよ。
まだ髪を染めたり奇抜な服装をする人が少なかった時代だから男性の長髪も珍しかった頃の話。
基本常識的でない服装は今でもダメ。
中でシャツを買って着替えてくださいと言われるよ。
「夢の国」の雰囲気を壊すような人は原則的に入れない。
例えば米国のディズニーランドでは軍服以外の制服では入園できない。
(TDLも本当は断りたいが修学旅行生が来るので禁止できないらしい)
49. 匿名処理班
店で客にダンスをさせるのにお役所の許認可が必要な日本もたいがいだと思うぞ。
50. 匿名処理班
※45
法律で定めなければ理解出来ないほど民度が低かった可能性も(笑)
51. 匿名処理班
最近じゃ銭湯・プールだけじゃなくて海水浴場もタトゥー禁止らしいな
でもおかしいと思わないから他の国で何が禁止でもおかしくないな
52. 匿名処理班
7番
被告コケッコーをフライドチキンの刑に処す
53. 匿名処理班
5のはむしたあがかわいすぎる
54. 匿名処理班
なんていうか法律はまず単なる多数決であり
なんの根拠も実はない
自分の嫌なことはやるなっていうだけの言い訳
55. 匿名処理班
11は嘘、うちのおかんが上海で乗ってるの赤い車やで
56. 匿名処理班
12でM男涙目
57. 匿名処理班
※2
ネト.ウヨもぱよちんも同じなのに片方しかあげてない時点でお前の頭がアレなんやぞ
58. 匿名処理班
刑法 第188条(礼拝所不敬及び説教等妨害) 第1項 神祠、仏堂、墓所その他の礼拝所に対し、公然と不敬な行為をした者は、六月以下の懲役若しくは禁錮又は十万円以下の罰金に処する。 第2項 説教、礼拝又は葬式を妨害した者は、一年以下の懲役若しくは禁錮又は十万円以下の罰金に処する。
業務妨害ではなくて、説教妨害という罪が別個にあるんですねー。不敬罪も、皇室に対する罪という感じがしますが、宗教感情一般を害する罪ということになっています。
59.
60.