生後10週というジャーマンシェパードのチャーリーは、飼い主の父親が飼っているというウルフドッグのスモーキーさんに会いに行った。
スモ―キーさんは7歳。シンリンオオカミの血が71%、マラミュートの血が29%と、果てしなくオオカミに近いウルフドッグなのである。
Wolf vs German Shepherd Puppy!!!
スモーキーさんの体重は62圈▲船磧璽蝓爾9圈その差約7倍だ。
果敢にじゃれつくチャーリーに、懐も大きいスモーキーは壊れぬようその愛情を受け止める。
キャッキャウフフで楽しそう。
そして最後にはすっかり打ち解けた2匹なのであった
オオカミの血を引き継ぎし犬、ウルフドッグもこうやってじゃれているのを見ると、本当に大きくてかわいい犬なんだね。
▼あわせて読みたい
いくつになっても甘えん坊。だが大自然を前にすると威風堂々のウルフドッグ
直ぐに大きくなるとは聞いてたけどここまでかよ!ジャーマンシェパードの生後8週間から生後8か月までの成長記録
狼犬(ウルフドッグ)のローン君、コーギー犬に「かまって!遊んで!」攻撃を発動中
リードなしで完全制御。ジャーマンシェパードの群れのリーダーとなった男
しばらくは大きなウルフドッグと小さな子猫のほんわかパッパをお楽しみください
コメント
1. 匿名処理班
ウルフドッグめっちゃ犬やん…かわいい
2. 匿名処理班
かわいいなあ!
3. 匿名処理班
はしゃぐ子供を相手にするときの
「よし、おっちゃんが遊んだろ」感がすごく好き
でも大人はただ遊び相手になってるだけのように見えて
実は子供に仁義の切り方を教えてたりもするんだろうな
4. 匿名処理班
足の長さがモロ森林狼ですね。お口デカ〜い(笑)
瞼の上も白いのがウルフドッグのチャームポイント。
なんかこの二人、凄い親近感があって良いな。
末永くお幸せに。
5. 匿名処理班
まざりたい
6. 匿名処理班
いい弟分ができたね
7. 匿名処理班
スモーキーさんかわええぇぁぁ!
オオカミ多めでもスモーキーさんは本当に優しいし愛情たっぷりね!
8. 匿名処理班
きゃわわわわわ
正気が跳びそうやわ
9. 匿名処理班
でもなあ。カナダの先住民は、身体能力に優れた狼と従順な犬との混血を狙って、発情期の牝犬を狼のテリトリーにつないで放置するんだけど。一定の割合で食べられちゃうんだよなあ。
狼が人間に完全な忠誠を誓うことは、基本的にはありえないんだってさ。瀕死のところを助けたとかだと、わかんないらしいけど。
10. 匿名処理班
2匹とも、すでに遊び疲れてぐったりした後のような気がする。
11. 匿名処理班
62kgとか俺の半分以下じゃねーかww
12. 匿名処理班
うわ〜めっちゃ癒やされる
でも、それでも今いるウルフドッグはともかく、
今後はイヌとオオカミの交雑はやめるべきだと思う
この子は(人にとって)とてもいいウルフドッグなのだろうけれど、その陰で何頭が犠牲になったか誰にわかるだろう? 真面目にそのへんは考えていきたい。
13. 匿名処理班
このウルフドッグよりちびシェパードの方が狼遺伝子率高いんだけどな
14. 匿名処理班
どっちも嬉しそう
15. 匿名処理班
やっぱり野生のオオカミと目つきが違うね
愛されて育った犬に特有のあのキラキラした目をしてると思う
16. 匿名処理班
※9
噛み事故多いしな。雄は特に気をつけなければならないよ。
日本でもブリーダーが殺されたよね(T ^ T)
狼の飼育員なんて何十年も世話してる人が、あっさり殺されてるよ。
17. 匿名処理班
「おっちゃん、あっそぼ〜!」
「おう、チビこいのワイについて来れるかな?」
キャハハウフフしおって裏山けしからん
18. 匿名処理班
うおおお…!本文読んでウルフドッグは私より重いのかと驚愕した…マジか…
この子と散歩したら負けるなきっと…デカいなぁ。
デカわいいな!わんわんおー!!
19. 匿名処理班
※11
痩せろwww
20. .
ウルフドッグは犬と違うルールで生きているから大変だってジッチャが言ってた
それに臭いし肉たくさん食べるし
子犬は愛されフェロモン出しているらしくて、大人の犬は愛情持って見守ってくれる
関係ないけど犬飼いが那須どうぶつ王国のふれあいドッグパークに行くとムツゴロウさん気分を味わえる
21. 匿名処理班
やさしいなぁ(○´∀`○)
22. 匿名処理班
可愛すぎてヨダレ出た(´д`*)
仲良し動物は最高に癒される(о´∀`о)
23. 匿名処理班
チャーリーさんもすぐに大きくなるんだよなぁ
24. 匿名処理班
なんか泣けた
※9
相変わらず、人間は畜生なことしてんだね
25. 匿名処理班
つーことは、狼犬とジャーマンシェパード、少なくとも2頭飼いか・・・
羨まし過ぎる。
26. 匿名処理班
スモーキーさんがずっとお腹見せてるのは怖くないよって示そうとしてんのかな?
27. 匿名処理班
シェパード(俺もいつかスモーキーさんみたいに大きくなるのかなあ…)
28. 匿名処理班
耳が垂れてるような子供に本気にならんから BYスモーキー
29. 匿名処理班
※13
アメリカの大学が80種の犬種の遺伝子を調査した結果、スモーキーさんに29%流れてるマラミュートの遺伝子は4番目に狼に近い。
ジャーマンシェパードには殆ど狼の遺伝子はなく、マスチフの遺伝子的特長が強い。(下から8番目緑の字)
pbs.twimg.com/media/Bxe-vSzCYAEyU1Z.jpg
当然、スモーキーさんのほうがはるかに狼に近い。
30. 匿名処理班
ウルフドッグ飼いたいいぃぃ一緒に遊びたいぃ
でも素人には扱いきれない種類だし夢だよな…、そもそも日本でブリードしてる人いるのかな?
こんど実家帰ったら芝風味犬と遊ぶのを楽しみに、仕事がんばろう…
31. 匿名処理班
※29
ジャーマンシェパードより柴犬やチャウチャウがオオカミに近いんだよな
32. 匿名処理班
犬は人間より何倍もの心拍数が上がる
逆に言えば人間は感動の低い希薄な生き物ともいえる
33. 匿名処理班
スモーキーさんめっちゃ目が綺麗だな。もっと険のあるきつい顔してるかと思ってた。
34. 匿名処理班
オオカミと犬の違いがようわからん。
野生の犬をオオカミだとおもってんだけどw(だからこそ雑種ができる 遺伝子がちがえば一代雑種しかできないでしょ)
シェパードなら大人になっても60キロにはならないもんね。(せいぜい40キロ?)
おっきいなあオオカミーン。
オオカミは欧米では家畜を食らう悪魔だけど 日本では畑を荒らす草食獣をたべてくれる神さまだよ。 随分と人間のご都合だよね。