000
 さて前回、中国広東省上空に天空都市めいたものが突如出現したというニュースをお伝えしたかと思うが(関連記事)、この現象がイギリス、アメリカなど各地で報告されているという。

 天空都市というか異次元ポータルというか、天空の城ラピュタというか、突如上空にぽっかりと浮かび上がり、その後スーッと消えていくところも共通している。次は君の町にも現れるぞ!?ってな展開になってくれたらワクワクなのだが。
広告
イギリス・ヘイスティングスの海辺上空に現れた謎物体
10_e0
 イギリス、イースト・サセックスにある歴史ある町、ヘイスティングスの海岸に夕暮れ時に現れたという謎の物体。報告されたのは中国の天空都市騒ぎがあった直後、2015年の10月下旬だ。細長く発光したマザーシップのような形状のものの上に良く見ると、都市の建物めいたものが立っているように見える。
11_e
 ここは、1066年、フランスのノルマンディー公ギヨーム2世(ウィリアム1世)が当時のイングランド王ハロルド2世の軍をヘイスティングズの戦いで破り、グレートブリテン島全体を支配した場所でもある。

アメリカ・コロラド州で目撃されたドーム型の謎物体
_e
 アメリカ、コロラド州ロッキー山脈の奥地で早朝発見されたというドーム型の物体。赤い丸のところがそうなのだが、発光する奇妙かつ巨大な球状のものが浮かび上がっているのがわかる。左側に太陽が写っているが、物体が発する光は、太陽と同じくらいだったそうで、太陽の光の反射ではありえないという。

 撮影者の話によると、この物体を見たとき、その激しい光の刺激で涙が流れるほどたったそうだ。目撃者は他にもいて、一部の人の話によれば、ノコギリの歯のような形が特徴的で、下側は尖った建物や森林の木のようにギザギザしていたという。

 こちらは拡大して色調補正した写真だ
_e
 撮影者はこう話している。「巨大な霧の前の、丘の上からわずかに中腹にかかって現れた。1〜2枚写真を撮ったところで、その姿が薄くなり、下を向いてカメラの調子を確認して顔を上げたらもう消えていた」と。

via:expresseducatinghumanity

 ということで、中国の天空都市の場合は、蜃気楼説が有力なのだが、これら2つの物体も同様なのだろうか?そして日本でも似たようなものを目撃したというお友達がいたら、その決定的瞬間を撮影しちゃったというお友達がいたりなんかしちゃったら、是非カラパイアにご一報いただきたい。

▼あわせて読みたい
仰天映像!突如上空に天空都市が現れる(中国広東省・江西省)


惑星X(ニビル)か?アメリカ・フロリダの海岸に謎の天球が出現


上空に浮いた氷河?それとも・・・カナダで目撃された氷山の上の白い物体


台湾で撮影された半透明のエイリアン?


突然目の前に現れた建物と木々、目を疑うような驚くべき蜃気楼が出現(中国)

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年12月22日 22:36
  • ID:pnoAgvpf0 #

蜃気楼的な感じだよなあ。

2

2. 匿名処理班

  • 2015年12月22日 22:43
  • ID:.9mWaDVM0 #

コロラド州のはただ単に夕日が森林の上からのぞいてただけなんじゃ

3

3. 匿名処理班

  • 2015年12月22日 22:44
  • ID:devQhR9D0 #

オーバーロードか・・・その日は近い。

4

4. 匿名処理班

  • 2015年12月22日 23:27
  • ID:KZu1AAmC0 #

ギザギザが木の影に見える。

5

5. 匿名処理班

  • 2015年12月22日 23:47
  • ID:6bmKeuxg0 #

中国でもあったね>蜃気楼っぽいの

6

6. 匿名処理班

  • 2015年12月22日 23:49
  • ID:v0LZWf8.0 #

木の陰と日の光のようにも見えるけど…
本物ですね。イギリスに来た偵察機でしょう

7

7. 匿名処理班

  • 2015年12月23日 01:01
  • ID:lAZ8OhvL0 #

氏ぬまでに一度でいいからUFOに乗ってみたいよ。浦島太郎みたいにね。

8

8. 匿名処理班

  • 2015年12月23日 01:27
  • ID:5L88cDBB0 #

一昔前はこんな感じの内容でtv番組一本作ってたよなあ

9

9. 匿名処理班

  • 2015年12月23日 01:30
  • ID:KlHIVJtG0 #

今回のイギリスとアメリカのとは違うんだけど、
記事中の「中国広東省上空に天空都市めいたものが突如出現したというニュース」でも紹介されている2011年の安徽省黄山市の浮かび上がる都市って、
(突然目の前に現れた建物と木々、目を疑うような驚くべき蜃気楼が出現(中国))
ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/52017991.html
そこのコメント欄34で検証されている写真を見ると、
実際には蜃気楼じゃなくて、単に濃霧に浮かび上がる現実の町の風景?
ttp://phantomsea.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
目を疑うような驚くべき濃霧なわけだけれど・・・
さすがに、今年の広東省仏山市のは、大きさ的にも
単に霧に霞んでいるだけとは違うよね。

10

10. 匿名処理班

  • 2015年12月23日 02:40
  • ID:U36KJutZ0 #

先週見た東野岡村旅猿グアムの終わりの方で凄いスピードで飛んで消えてく未確認飛行物体とそっくりだわ、もいっこ変な映像はこれも先週見た家、ついて行ってイイですか?ってので広島カープ好きのおっちゃんとバイバイいった後伝染るオレンジの物体

11

11. 匿名処理班

  • 2015年12月23日 03:52
  • ID:odUJZ2MB0 #

話は聞いたぞ!!地球は滅亡する!!(AAry

12

12. 匿名処理班

  • 2015年12月23日 09:09
  • ID:AZFET.0U0 #

どう見ても雲にしか見えないが

13

13. 匿名処理班

  • 2015年12月23日 10:32
  • ID:NkzPY.pG0 #

僕の名はエイジ。地球は狙われている!

14

14. 匿名処理班

  • 2015年12月23日 10:36
  • ID:fYRbjI5r0 #

凄いぞラピュタは本当にあったんだ。

15

15. 匿名処理班

  • 2015年12月23日 15:33
  • ID:t8azxhcl0 #

UFOは信じる者だが、証言上の太陽と同じ位の光量だから反射があり得ないはあり得ない。拡大しても証言ほどそこに存在するような物に見えない。

16

16. 匿名処理班

  • 2015年12月23日 18:43
  • ID:SNKEvdrt0 #

※14
それでは、お約束で、
「な、なんだってー」

17

17. 匿名処理班

  • 2015年12月24日 00:22
  • ID:hPhcJqT30 #

雲にしか見えないんだが。。。

18

18. 匿名処理班

  • 2015年12月26日 08:39
  • ID:u.koxkcP0 #

こういうのの多くはカメラの前にガラス窓や車のフロントガラスがあるんだよねぇ
でそのガラスに映った後部や側部の背景がガラスに映ったように見えず
前方の景色(この場合は雲)に溶け込んで見える
写真ではよくある事

19

19. 匿名処理班

  • 2015年12月31日 00:37
  • ID:WCkn6LiG0 #

ヘイスティングスは夕日が雲を下から照らしたんだと思う。
ロッキー山脈のは雪山の山頂が照らされたんだと思う。

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements