
その名も「怪物公園(Parco dei Mostri=パルコ・デイ・モストリ)」である。1552年に誕生したこの公園には、今にも人を食わんばかりに大きく口を開けた怪物や、奇妙なポーズをとった彫刻などが苔むした状態で立ち並んでおり、さらにその恐ろしさをパワーアップさせている。 この公園はルネッサンスを代表する建築家ピッロ・リゴーリオが作ったものだ。彼はミケランジェロの死後、サンピエトロ寺院の建設を引き継いだほどの有名な建築家である。
1552年、この地帯を治めていた貴族、オルシーニ家のピエール・フランチェスコ王子は、最愛の妻を亡くした。悲しみに打ちひしがれている中、その苦痛から開放されるためにピッロ・リゴーリオに依頼し、この公園を作らせたと言われている。











Bomarzo Monster Park: A Garden Of Enduring Love
グーグルマップ
▼あわせて読みたい




コメント
1. 匿名処理班
良いなあ、正に渋澤龍彦氏の書籍で見た世界。
こんなのが不意に現れる国なんてそりぁレクター博士も逃亡先に選びますわ。
2. 匿名処理班
そみんさいのおっさんみたいなの混ざっててわろた
3. 匿名処理班
昔読んだ漫画か何かで地獄の入口的な感じでこの大口開けた彫刻が描かれてたな。
4. 匿名処理班
スターバックスの昔のマークに描かれた人魚がいたぞ。
5. 匿名処理班
罅や風化、苔など経年劣化がまたいい味付けになってますね
6. 匿名処理班
一目で画太郎先生の漫画を思い出した
いやしかし精巧に出来ているもんだな
7. 匿名処理班
ゴーストスイーパー美神の扉絵かなんかで使われてた気がする
子供の頃は不気味で仕方なかったけど今見ても不気味だった
8. 匿名処理班
友達に似てる
9. 匿名処理班
遊園地っぽいな。
怖いというより、明るいユーモアを感じる。
10. 匿名処理班
500年近く前の作品には見えないのが不思議…
普通に現代彫刻としてありそうな造形。
もしやタイムトラ…アッ!
11. 匿名処理班
いや普通に怖いよ
夜、これがあると知らずに歩いていて遭遇したら叫ぶレベル
12. 匿名処理班
上野樹里の出てたCMでここ使われてたね
こういうみょうちきりんなの、いいよね〜
13. 匿名処理班
なんかアンビリバボーでみたな
二、三人は愛人囲うのが普通だった時代
ここまで1人のことを思い続けられるってある意味すげえな
14. 匿名処理班
地下に究極生物でも眠っておるんやろか?
15. 匿名処理班
10年くらい前に行ったなぁ
ローマから列車とバス乗り継いで、さらに最後に1.5km歩いた(実際はヒッチハイクしたけど)レンタカー借りるべきだった。。
子供のときに見たらトラウマレベルだと思うんんだけど、家族連れとかけっこういて
普通の郊外の公園って雰囲気なのが不思議だったなー
16. 匿名処理班
モストリをスモトリに空目してしまった
17. 匿名処理班
実際にこの地球はドラクエ、FFなみにRPG的要素が豊富だよなぁ。ここのボス絶対強いもん
18. 匿名処理班
映画パンズラビリンスを
思い出した
19. 匿名処理班
荒木飛呂彦が、行ってたよね。
画集の冊子に描いてあったわ
20. 匿名処理班
ワンダと巨像おもいだした。
21. 匿名処理班
これは怪物をテーマとしているけど、何かノホホンとした雰囲気が漂っていて幸せになる不思議な造型達だと思った。何と言うか怪物達から殺気みたいなものを感じない。コケむした表面もイイ感じだ。こういう公園でのんびり散歩したいな。
22. 匿名処理班
怖いなー。背中にくるもんがある。
23. 匿名処理班
知識なく一度だけ行きました。
けっこう写真よりすこーんと明るい雰囲気で、
少なくとも昼間は全然怖くないです。
クジャクとかもいたり. . .
(結構なついていた)
いろいろとあとから思うと、
もっとじっくりと楽しみたい場所でしたが、
なかなかいけないし. . .
24. 匿名処理班
サムネの怪物。目にしたことあるけど何処のオブジェかわからなくて頑張ってググったりしたけど結局出てこなくてモヤモヤしてたんだけど、所在がわかって感謝します。てっきりアジア圏のモノだと思い込んでた。
25. 匿名処理班
造形物だけではなくて敷地内に
部屋が傾いているつくりの建物や騎士のミイラがあったのもここだったか
昔行ったことがあるが本当に不思議な雰囲気の場所だった
管理人らしいおじさんに話しかけられてやっとここは現実だと感じるくらい
26. 匿名処理班
バリ島のゴアガジャ寺院ぽいな
27. 匿名処理班
※27
コメ25の者ですが、探してたのこっちだった。ありがとうございます。
モヤモヤがもりもり解消されて気持ちいい。
28. 匿名処理班
子供の頃に地球浪漫って番組でボマルツォ庭園が紹介されてたの見て以来すごく印象に残ってる
グロテスクの語源のグロッタ洞窟=とかイタリアの庭園は奇想な仕掛けや造形多くてすごく惹かれますな
29. 匿名処理班
このタイミングでモストリ公園の記事がくるとは
個人的にタイムリーだ
いっぺん行ってみたい
30. 匿名処理班
丸尾先生のパノラマ島綺譚に出てきたトイレはこれだったのか
31. 匿名処理班
迷宮物語のOPとEDにあの顔の門が出てたな
32. 匿名処理班
死ぬまでに行きたいリストに追加しました
33. 匿名処理班
スモトリに見えた
34. 匿名処理班
SCP群にしか見えない
35. 匿名処理班
サムネでびっくりしたwwwww
36. 匿名処理班
良くできてるなあ。1度現物を見てみたいな。
37. 匿名処理班
一枚目の画像だけど漫☆画太郎画伯の作品かと思ったw