1_e27
 ファンタスティックとかけたつもりなんだけど、まあその辺はスルーしてくれていいが、このアンコウだけはスルーすることはできないだろう。背骨が曲がり口の上にはトゲトゲが、頭部にはぐにょんと曲がった誘引突起を持つ味わい深いルックスをしたアンコウの新種が発見された。
 名称はラシオグナトゥス・サッコストマ(Lasiognathus saccostoma)だそうで、米ノバサウスイースタン大学のトレイシー・サットン率いる研究チームがメキシコ湾北部の1000〜1500メートルの深海で発見した。体長は10センチ弱で3匹のメスを捕獲したという。
1_e27
 ここまで深い「ミッドナイトゾーン」では太陽の光はまったく届かず植物は生息しておらず、餌となるのは海底に降下してくるマリンスノーと呼ばれる生物の死骸などだ。アンコウは頭部の誘引突起(イリシウム)で餌をおびき寄せると言われているが詳しい生態はまだわかっていない。

 ミッドナイトゾーンの水圧は1トンくらいある。これだけの圧力がかかった状態が日常なのだから、それに適したルックスになっているのだろう。

 アンコウ目は3亜18科66属で構成され、現在313種ほど確認されているが、深海探査技術が進むにつれ、更に興味深いアンコウを知ることとなるだろう。via:discovery

 下記は壁紙にもできるアンコウ目の仲間たちだ
2
※画像クリックで拡大表示

 ちなみにこの動画は別種だが宇宙人めいた形相のアンコウが泳ぐ映像だ
The anglerfish: The original approach to deep-sea fishing

▼あわせて読みたい
深海生物「アンコウ」のスペックが凄すぎる!(ただしメスに限る)


アンコウの全力。捕獲した漁師の手を食らいついて離さないからもう。


ネットアイドル生物図鑑「カエルアンコウ」


赤だから3倍か?高速で餌を捕えるカエルみたいな真っ赤な深海魚「アカグツ」の捕食映像


水中パックリンチョ!海の変な生き物たちの高画質映像

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年08月08日 22:49
  • ID:XaTyM3vV0 #

息子スティック系の顔かと思ったのに

2

2. 匿名処理班

  • 2015年08月08日 22:59
  • ID:ncz9iaN00 #

アンコール…
アルコール切れですすみません

3

3. 匿名処理班

  • 2015年08月08日 23:04
  • ID:aau.kvE30 #

深海に住むアンコーの写真は全部メスでオスは小さくてメスの体に融合するんだよね?たしか何処かにそう書いてあった様なきが・・・

4

4. 匿名処理班

  • 2015年08月08日 23:05
  • ID:1DbY65s.0 #

ファンタスティックとかけたつもりなんだけど←えっ、もう一回言って

5

5. 匿名処理班

  • 2015年08月08日 23:06
  • ID:NCOXgMGv0 #

頭の上の白いのがスティックでアンコウスティックかと・・・
駄洒落って難しいねw

6

6. 匿名処理班

  • 2015年08月08日 23:13
  • ID:DYvL4BZM0 #

モグラアンコウ系はアンコウ愛好家の間では割と人気があるよ
これはラシオグナトゥス・サッコストマ(Lasiognathus saccostoma)という名前で、大きな分類としてはいわゆる「チョウチンアンコウ」(科)に含まれる
他にはタウマティクチスとかローソクモグラアンコウとかが人気で、一部ではぬいぐるみが、生き物系のイベントでは缶バッジやステッカーなんかも作られているよね

7

7. 匿名処理班

  • 2015年08月08日 23:18
  • ID:.SrADiIF0 #

スティックの先で囮としてぶん回されてるのが同化したオスだったりして

8

8. 匿名処理班

  • 2015年08月09日 00:45
  • ID:7ff8rtCB0 #

藪からスティック
ファンタからスティック

9

9. 匿名処理班

  • 2015年08月09日 01:02
  • ID:j86vF01w0 #

いやぁファンタスティック!と最初読んじゃいましたよ!わかりましたよ。同じADHDの血かねぇ(笑)

10

10. 匿名処理班

  • 2015年08月09日 02:11
  • ID:ElkCGM750 #

動画の個体、口の中にあるのは飛び出た胃袋?。

11

11. 匿名処理班

  • 2015年08月09日 02:30
  • ID:7JKMIb.G0 #

では、食べ比べてみましょう

12

12. 匿名処理班

  • 2015年08月09日 02:40
  • ID:WToBPVpY0 #

アンコウって、面白!!

13

13. 匿名処理班

  • 2015年08月09日 05:40
  • ID:3uya3ge10 #

アンコウスティック…文字面だけだと「?」と思ったが声に出して読んでみたら意外と違和感なかった

14

14. 匿名処理班

  • 2015年08月09日 10:32
  • ID:kMSN1xuK0 #

※7
自分もそれ思いました
雄がくっついた先が、スティックの先端だったのかと…
アンコウスティックは息子スティック!かと

15

15. 匿名処理班

  • 2015年08月09日 12:12
  • ID:3.19TQHG0 #

※4
スルーしてあげて!><

16

16. 匿名処理班

  • 2015年08月09日 13:05
  • ID:ZLKa8ZSW0 #

※15
読んでみた。ホントだww
「アコースティック」みたいな響きだからかな?

17

17. 匿名処理班

  • 2015年08月09日 14:26
  • ID:tXD59kHA0 #

あああっあん♪
あああっあん♪
あああっあああっあんあんあん♪

18

18. 匿名処理班

  • 2015年08月09日 18:10
  • ID:hnay2TLq0 #

アンコウク空間で生活してるのか

19

19. 匿名処理班

  • 2015年08月09日 20:02
  • ID:cqgCT1vM0 #

アンコウスティックって、なんか新手のお菓子かと思ったよ。

20

20. 匿名処理班

  • 2015年08月10日 16:15
  • ID:8BfjWhzu0 #

サムネを見た第一印象は「アームライト」だった。

21

21. 匿名処理班

  • 2015年08月10日 20:40
  • ID:WDtqzkfk0 #

アンコウ料理かとおもったじゃないか…
アンコウのジャンクフードかと…

22

22. 匿名処理班

  • 2018年04月07日 10:06
  • ID:YWj3xvo80 #

今なら100円ローソンで売ってるなアンコウスティック

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links