米ペンシルベニア州フィラデルフィア北部で目撃、撮影されたという怪しい動きをする雲。雲というよりは雲に偽装した何かなのか?レアな気象現象?それとも何かが浮遊してる?CGめいたコラージュ?その真相を暴くのは君たちだ。
7 and Tioga ufo sightings
この動画は7月5日にヘクター・ガルシア氏が自宅からス撮影し投稿したものだ。ガルシア氏によるとこの雲はキラキラと光を帯びていたとも語っており、雲に偽造したUFOかもしれないとワクワクしているそうだ。
via:mirror
てことでさあ、ジャッジメントタイムだ。
追記:すっかり失念していたが、過去記事
えっ?こんなことってあるの?空から雲が落ちてきた!?で紹介されていたものに近いのでは?というお友達の意見もあった。みんなはどう思う?
▼あわせて読みたい
えっ?こんなことってあるの?空から雲が落ちてきた!?
月がクイックターン決めて去っていくだと?っていう展開が待っている月擬態型UFO(ロシア)
ブラジルにて白昼堂々表れた銀色のUFO、最後に光ってはじけて消える
記録上有名な25のUFO目撃説
飛行機の窓際から撮影した雲の隙間から見えるディスク状のUFO(英国)
米カリフォルニアの謎ミサイル騒動、オリジナル映像には飛行機雲の付近にUFOが映し出されていた!?
コメント
1. 匿名処理班
ビニール袋ではないけど・・・
っぽいナニカかなぁ
2. 匿名処理班
これはプラズマ生命体クリッターですね
3. 匿名処理班
これは新しい。そして現実味がある。ただ、よく気がついたな。
4. 匿名処理班
なんか見たことあると思ったが
11/8/6記事の
「えっ?こんなことってあるの?空から雲が落ちてきた!?」
と同じじゃねえの?
5. 空缶
ムラになったパターンが始終変化しない。
微粒子の集まりではなく、ひとつながりの個体に思える。
ビニールか、ある程度強度のある何かで出来たフォームか?
6. 周芳
クラゲだなぁ。
7. 匿名処理班
ビニールの類と見た
8. 匿名処理班
工業排水か海で出来る泡?が風で・・・・・・・いやUFOだなうんごめん
9. 匿名処理班
小学生のころに動きも見た目ももの凄いチープなUFOを見たことがあるよ。
早朝にやってた通販番組のヘリウム入れて投げて飛ばすあのおもちゃみたいな感じ。
それがずっとふよふよふよふよ飛んでてね。生徒も教師も見てて、UFOだ!!ってちょっとした騒ぎになったのを思い出したよ。
あれ、本当に何だったんだろうね。
10. 匿名処理班
くもじいじゃ
11. 匿名処理班
筋斗雲
12. 匿名処理班
蟲の仕業ですな
13. 匿名処理班
クシャクシャのバルーンのビニールかも
まだヘリウムが残ってて浮いてるとか
14. 匿名処理班
ついに新型が完成したのか…
15. 匿名処理班
イベント用のゴミです
16. 匿名処理班
気象観測ゾンデ用極薄ビニール気球の残骸とみた。低圧の超高空で破裂して落下する。表面は虹色の反射をするから、多分間違いないかなと。
17. 匿名処理班
UMAか綿か
18. 匿名処理班
薄膜のポリエチレンか何かで空気を多く含んだ梱包材を作れば太陽熱で空に浮かぶかもね。
19. 匿名処理班
虫だろうな
20. 匿名処理班
気象現象に投票したがビニールって票が多いからみてみたら確かにビニールの類いだわw
わかった奴らは勘がいいなw
21. 匿名処理班
ほら、ずっと前に「雲が落ちてきた」って記事があったでしょ。
アレと同じ現象でしょたぶん。
工場の廃棄物が泡状になって固まって、
千切れて飛んできた的な。
22. 匿名処理班
竜巻とかが頻繁にある国だし でかいビニールが巻き上げられてても不思議じゃない
23. 匿名処理班
水素の入った泡の広告
最初はもっとちゃんとした企業ロゴの形だったのが
時間がたってくずれちゃったもの
24. 匿名処理班
ああ、これはオルタニング現象やね。
25. 匿名処理班
ビニール型UFOと名付けよう(白目
26. 匿名処理班
風船か、ラジコンに付けたドライアイスの塊が落ちたのではないでしょうか?
もしくは、飛行機から落として、
段々小さくなって、重力と空気抵抗が平衡したところでは?
固体が無くなっても、局所的に気温が下がって 周囲との密度差で
下がっているのが、証拠だと思います
27. 匿名処理班
※16
「フロゴ」ってやつだよね
・白い泡を好きな形に成型して、雲のように空に飛ばせる
・石鹸をベースとした泡に、空気より軽いガスを封じ込めて浮かぶ
らしいよ
28. 匿名処理班
人工的なものに見えるけど面白いね
僕だったら追いかけるんだけどなー
29. 匿名処理班
ビニールだとしたら形が変わらなすぎる気もするけど
なんなんだろうね?
30. 匿名処理班
宇宙人、ちょっと雲の研究かま甘かったかな?(^-^;
31. 匿名処理班
夢の無い話で申し訳ないが
CGにしか見えんのだが
32. 匿名処理班
なんでもいい、俺の髪の毛になってくれないか
33. 匿名処理班
天狗だな
34. 匿名処理班
UFOが本気で雲に偽装しようとすればこんなチープな出来にはならないと思うけど…
35. 匿名処理班
パンテ ィーかもしれぬ
36. 匿名処理班
遮蔽装置が壊れたんだな
37. 匿名処理班
ポリゴンとテクスチャだよ。
38. 匿名処理班
お迎えにきた天女
39. 匿名処理班
1:10辺りから数箇所でライト点滅してるね
凧かな
40. 匿名処理班
SCP-312かな?
41. 匿名処理班
最後に地上に落ちた感じがするのに誰も拾ってないのかな
42. 処理班K
自然現象の場合であれば高濃度のプラブマをはらんだ蒸気の塊か、もしくはある程度実用的なレベルの光学迷彩かプロジェクター投影型の視覚擬装技術を試験搭載した運用実験中の人間の乗り物っぽい。
43. 匿名処理班
風呂後の残骸でしょうな。
元の形はミッキーマウスか何かだったんじゃないの。
44. 匿名処理班
youtu.be/rN-mfQsno2g
の事かな?
プリンターで好きな形が作れる。
確かに映像と似た動きだね。
45. 匿名処理班
あなた疲れてるのよ、モルダー。
46. 匿名処理班
ビル工事現場の雨除けビニールが飛ばされたんだろう
47. 匿名処理班
北朝鮮のステルス機に決まってんだろ!
将軍様にあやまれ!
48. 匿名処理班
ただのビニール袋やんけww
49. 匿名処理班
前に同じようなの空で見たな。その時はビニール袋が空に浮いて止まっていると思った。
50. 匿名処理班
温室のビニールが吹っ飛んで
空を舞うのは珍しいことじゃない
51. 匿名処理班
雲 指向性ハルモニア
現象でぐぐれ
何もでてこないから
52. 匿名処理班
筋斗雲
53. 匿名処理班
くもじいの姿初めて見たわ…
54. 匿名処理班
白か透明に近い色の虫の大群だと思う。
こういう動きは虫か鳥の大群だよ。
55. 匿名処理班
光学迷彩かけたUFOだろ!゚∀゚
光が屈折するから、ビニール袋のように見えているに違いない! ……よね?
56. 匿名処理班
頭いい奴ならこれだけ晴れた日なら雲じゃなくて、空に擬態するだろ
57. 匿名処理班
雲じい...
58. 匿名処理班
人工的な光の点滅が見えるな
59. 匿名処理班
新説:あれは「雲じい」に一票
60. 匿名処理班
ビニールにしか見えない…ビニール袋が飛んでる映像をゆっくり再生した…?
61. 匿名処理班
気象観測用のゾンデですね
62. 匿名処理班
高分子の薄膜で出来たUFOか・・
63. 匿名処理班
虫か鳥の群れに見えるけどどうだろう
64. 匿名処理班
ゆるーい竜巻、ダウンバーストでしょ
65. 匿名処理班
こういう種類の鳥でしょ
66. 匿名処理班
水中に漂う何かを合成したように見える
67. 匿名処理班
昔ふと山の方を見たら山の上で黒い煙みたいなのが左右に動き回ってて
何だこれはって双眼鏡で見てみたら鳥の集団だった
68. 匿名処理班
そりゃ鳥も騒ぎますわ
69. 匿名処理班
うごきはスローだが3.11の津波で出現した高速移動する何かと同じたぐいに思われる
70. 匿名処理班
おならのぷーさん
71. 匿名処理班
ラジオゾンデか。
72. 匿名処理班
ビニールハウスのビニールじゃね?
日本でもたまに風に巻き上げられる。
73. 匿名処理班
飛び方からしてビニールの類にしか見えんなぁ…UFOの方がロマンあるけど
74. 匿名処理班
動画で見ると意外と小さくて高度低いな
確かにビニール袋っぽい
75. 匿名処理班
でもコレ明らかに発光してるぞ。
どう見てもただ風で大きなビニールが
飛んでるだけでは無い。内部に何かある。
CGトリックじゃなければの話だが・・
76. 匿名処理班
謎の雲を撮るよりも路上の車を撮るために撮影してたように思ったけど、最後に車にフォーカスしたのは何を撮りたかったんだろ
77. 匿名処理班
ラジオゾンデ拾ったことあるけど、こんな感じだったなあ。
78. 匿名処理班
ペンシルバニア州のゆるキャラ「くももん」です
79. 匿名処理班
綿でしょ
80. 匿名処理班
宇宙人A:「船長、光学迷彩稼働率30%に低下しました。」
船長:「放っておけ。どうせ撮られてもYouTubeに載せられる程度だから。」
81. 匿名処理班
綿菓子だな。
82. 匿名処理班
なんだかよくわかんないけど不思議
断定できる人がいっぱいいることももっと不思議
83. 匿名処理班
ビニールに見えるけど…落ちたところまでは行かなかったのか
84. 匿名処理班
ポリ袋にしか見えんのだが
85. 匿名処理班
薄手のネット状の何かが、ゆっくり落ちているようにしか見えなかった。
フロゴは50km先までとんでくこともあるらしいし、これの残骸かなあ
86. 匿名処理班
アワでしょう、以前ここでも紹介されてたこれと同じ
えっ?こんなことってあるの?空から雲が落ちてきた!?
karapaia.livedoor.biz/archives/52030666.html
87. 匿名処理班
微妙に発光してるような・・・
88. 匿名処理班
エクトプラズム …
89. 匿名処理班
イナゴの大群かな??
詳しくは「大草原の小さな家」シリーズを参照
90. 匿名処理班
これとよく似たようなの20年以上前に見たなあ。
ゴミ焼却場の煙突から出てきた何かだと思う。
91. 匿名処理班
ネットに入ったたくさんの白い風船
92. 匿名処理班
建物塗装の時にペンキが付いてはいけない所に張る薄いポリエチレンシート(養生シート)が風で飛ばされたのかなという印象。
93. 匿名処理班
昔、まちゃあきが乗ってた乗り物だな。
94. 匿名処理班
気象観測用に高高度へ飛ばした気球が落ちてきたんだな、それだけだな。
95. 匿名処理班
エアロゲルっぽい...
96. 匿名処理班
これこそ未確認飛行でUFOやろ
97. 匿名処理班
※65
おらもそう思っただ
98. 匿名処理班
もろCG
99. 匿名処理班
俺は早朝に白い雲に交じって一つだけオレンジ色で高速移動する雲を見たことがあるけどいまだに真相がわからない
100. 匿名処理班
マナ・・・かな?
101. 匿名処理班
どこにでもいる普通の「空マンボウ」じゃないですか。
ちがうの?
102. 匿名処理班
ぶらりUFO地球旅かな?
103. 匿名処理班
矢追さんだったらUFOだと言いそう
104. 匿名処理班
落ちてってるみたいだから落ちた場所まで行けば見た感じでかいからすぐ見つかるだろうからそしたら何だか分かっただろうに
105. 匿名処理班
ビニール袋だとしてもカメラの前を葉っぱが横切ったりしてても逆方向に進んでる事を見ると浮遊物ではないのかも合成かな
106. 匿名処理班
レンズに付着したゴミかな? 違うか・・・・。
107. 匿名処理班
ふむふむ
ビニール袋って人多いみたいやけど、
発光、点滅してんのはどー説明します?
108. 匿名処理班
また 奴らがやってきた 熱い年は何時も・・・・・・
109. 匿名処理班
こういう動画って意図的に解像度下げてんの??
110. 匿名処理班
プラズマ生命体でしょう
111. 匿名処理班
おまえら無知だな
これはドゴラだろ!
いそいでミツバチの毒を集めるんだ!
112. 匿名処理班
綿っぽいけど?
布団の中身でも飛んだんじゃない
113. 匿名処理班
雲形ラジコンだと思う
114. 匿名処理班
虫の大群 蚊とか蜻蛉とか
115. 匿名処理班
うっすい雲が強風に流されてるだけじゃねーの?
116. 匿名処理班
何年か前に全然流行らなかった泡で文字やキャラ作って飛ばすやつかな?
117. 匿名処理班
実際は何か飛ばされたんだろうけど、
自分はクラゲが泳ぐ画像を雲っぽく加工したように見えた
118. 匿名処理班
現実に見えたものを追ったにしてはカメラワークに違和感あるからCGかな
119. 匿名処理班
虫じゃない?
120. 匿名処理班
何故落ちていったところに行かないのだ
追え!!
121. 匿名処理班
前にも似たようなヤツあったな。
そんときは最後フェンスに引っ掛かってたけど。
122. 匿名処理班
虫ではないか?
蚊柱てきな
123. 匿名処理班
新手のAUVかな?
光ってるのはモーターか何かのセルっぽい
124. 匿名処理班
CG技術のせいで信じられなくなってきた。
こういうのって最初に世に出回ったのが本物でそれ以降は真似事の可能性大
125. 匿名処理班
ユスリカの大群やん
126. 匿名処理班
ビニールにしてはでかすぎじゃない!?w
電線の後ろにある感じだから
ビニールだったらとてつもなくでかいビニールなんだけど...
127. 24歳の学生
SCP-312 空気クラゲですねクォレハ...