雲
 なんという奇跡の光景。アラブ首長国連邦にて、重力に負けたのかなんなのかはわからないままに、空に浮いていた雲が地面に落ちてきちゃったみたい。カラパイア自然現象班のおともだちに解析をお願いしたいんだ。
 ちなみに撮影者は「これぞ神の力だ」と言っているのだそうだが、こんなにはっきりと白い雲が地面に落下する光景はなかなか見ることのできない光景だよね。
Cloud falls out of sky onto ground in UAE
via:Nothing To Do With Arbroath

 コメント欄にて早くも正解がでたようだね。これは、AFFF(水性消火活動フォーム)の泡だそうで、アラブでは、沖合石油採掘でドリルを使う為、この泡がよく発生するそうだよ。でももしかしたら、きんと雲かもしれない可能性は捨てなくないよね。

 雲関連でもうひとつ。アメリカ、ニュージャージー州のニューブランズウィックでは、ヒゲをはやした親父の横顔そっくりの雨雲が現れたんだそうだ。鼻筋が通った男前なミケランジェロの彫刻のようなオヤジさん。雲の神ってこんな顔なのかしら?

OMG!!!
via:Nothing To Do With Arbroath

▼あわせて読みたい
世界各地を襲う異常気象、続出する自然災害の様子がわかる画像特集


ワームホール?上空にぽっかり空いた異次元空間から何かが飛び出す


天からの啓示?天変地異を感じさせるトルネード(竜巻)12枚の写真


なんか来た?雲の隙間からうごめく怪しい光が!

Advertisements

コメント

1

1.  

  • 2011年08月06日 23:03
  • ID:T6iZXEtn0 #

なにこれ

2

2.  

  • 2011年08月06日 23:06
  • ID:AumaRVUW0 #

泡じゃないのこれ

3

3.  

  • 2011年08月06日 23:07
  • ID:JuM9uvxI0 #

これがもし雲だとするならフェンスに引っかからないだろ…

4

4.  

  • 2011年08月06日 23:08
  • ID:SWjuix.40 #

わたあめとかじゃないの…?
水蒸気の塊を手に持ったりできないと思うんだけど。

5

5.  

  • 2011年08月06日 23:08
  • ID:j2f4Gv2j0 #

なんか人工的に作ったものだろ?

6

6.  

  • 2011年08月06日 23:10
  • ID:jgmCHw390 #

洗濯機に洗剤入れ過ぎたら、こんなん出来るよね

7

7.  

  • 2011年08月06日 23:11
  • ID:aDol8iHb0 #

これぞ神の力っていうけど、本当にそうだとしたら
神はよっぽど暇だったのだろうwww

8

8. 解析班

  • 2011年08月06日 23:12
  • ID:YL84tFj30 #

これはケサランパサランですね

9

9.   

  • 2011年08月06日 23:13
  • ID:jDoVEx7L0 #

海か川で出来た泡に一票!

10

10.  

  • 2011年08月06日 23:14
  • ID:exDg.Do10 #

名前忘れたけど海がこういう泡だらけになる現象あるじゃん
まぁもしくは人口的に出来た泡がただ風に乗ってきたんだろ
なんでもわかっちゃうな今の世の中

11

11. tiredman

  • 2011年08月06日 23:15
  • ID:T.gknIQj0 #

下の動画面白いな。

12

12.

  • 2011年08月06日 23:16
  • ID:L5g8KwIy0 #

わたかと思ったけど泡の可能性大!

13

13.  

  • 2011年08月06日 23:16
  • ID:4IpkSZOJ0 #

よく見るとフェンスに引っかかって切れたところが
微妙に糸くずみたいのがチラチラ見えるね
しかし何だろう?

14

14.  

  • 2011年08月06日 23:22
  • ID:j2f4Gv2j0 #

人工物だとは思うけど、何かさっぱりだなあ。

15

15.  

  • 2011年08月06日 23:25
  • ID:j2f4Gv2j0 #

綿の塊か?
フェンスに当たった時の千切れ方がそれっぽいが。

16

16.

  • 2011年08月06日 23:33
  • ID:3d1d80YA0 #

どこかの工場から流れてきたと考えたら素手で触りたくないなww

17

17.  

  • 2011年08月06日 23:34
  • ID:ZEKnW5bL0 #

UFOの類いですよ

18

18. 空缶

  • 2011年08月06日 23:34
  • ID:lmV4TZ6L0 #

綿飴のような個体繊維に見える。少なくとも水蒸気ではないだろ。
あるいはクリッターが力尽きて落ちてきたところ。

19

19. あああ

  • 2011年08月06日 23:39
  • ID:9F04VaPJ0 #

ええ。
くもって霧みたいになっているのだとおもってた。。。

20

20.  

  • 2011年08月06日 23:40
  • ID:io.D2occ0 #

普通にどこかの排水からでた泡の塊が強風に巻き上げられてとんできただけ。
泡で町中泡だらけになったりとかあるだろ、あれのようなもん。
少なくともこれを雲と呼ぶには無理がありすぎる。

21

21. K

  • 2011年08月06日 23:51
  • ID:d6nj.i7p0 #

ソースにあるコメントが正解でしょう。
「AFFF(水性消火活動フォーム)。我々が沖合石油採掘装置でドリルのためにそれを使うとき、常に起こります。 」
「それは消防活動フォームです。ビデオが空港の近くで携帯されたのはまちがいないでしょう。」

22

22. GoN

  • 2011年08月06日 23:52
  • ID:711KNmEh0 #

孫悟空が振り落とされた後の金斗雲だとはだれも思わないようだな。

23

23.  

  • 2011年08月06日 23:53
  • ID:VMCjNdoc0 #

どうみても泡です。雲には見えません。

24

24. テン

  • 2011年08月06日 23:53
  • ID:v6jZkGMW0 #

泡だねw波の花的なものか もしくは
近くに大量の水を使った施設(化学工場、クリーニング工場、クロレラ等養殖の巨大な池等)があると推理w

25

25.

  • 2011年08月06日 23:57
  • ID:PS.lgPmk0 #

キントーンかと思ったw

26

26.  

  • 2011年08月07日 00:03
  • ID:xoDELPe30 #

地面の熱なんかに耐えれないんじゃないの?雲って
すぐなくなりそうだけど

27

27. sunn

  • 2011年08月07日 00:14
  • ID:6YxmYuPJ0 #

くもじい だろ。

28

28. あたしゃ電波ババア

  • 2011年08月07日 00:19
  • ID:xAhud.SG0 #

大容量泡放水砲の発射訓練の残骸じゃねの?
http://www.nikki-net.co.jp/product/ramfes-c.html
秋田のコンビナートで時々やってる
南無阿弥陀仏

29

29. 魔王ザンス

  • 2011年08月07日 00:52
  • ID:CRNVXc2m0 #

なんだ、片層積乱雲陛下ではないかね。

30

30. ss

  • 2011年08月07日 01:00
  • ID:dcSVmZyw0 #

ああー消火用の泡か
納得

31

31. かんたむ

  • 2011年08月07日 01:03
  • ID:.tocARSN0 #

でっかいわたあめだったらファンタジー♪
そういえば大人になってからわたあめって
めっきり食べなくなったなあ
子供の頃はあの屋台の、
いろんなアニメキャラの絵の袋に入ったわたあめとか
ヨーカドーとかの屋上のしょぼい遊園地に置いてあった
自分で作るわたあめ販売機とかめちゃくちゃ憧れだったのに
あれ…目から汗が…

32

32. めきし粉

  • 2011年08月07日 01:43
  • ID:DGN7uw4R0 #

内部にヘリウムの風船仕込んでたら浮くよね。。
こんなので偵察されてたら、わかんないかもー

33

33. null

  • 2011年08月07日 01:59
  • ID:RtwuQY3H0 #

ガラパイアのお友達は何もんだよw

34

34.  

  • 2011年08月07日 02:36
  • ID:Gba2LorD0 #

くもじいじゃ

35

35.  

  • 2011年08月07日 06:36
  • ID:1CVX7vaQ0 #

これ泡でしょw

36

36. ぽこ

  • 2011年08月07日 08:02
  • ID:wlxZisvR0 #

雲というのは、塵を核とした水の粒子だからね。こんな綿みたいな
状態で地上まで下りてくるわけないだんべ。。

37

37. ぽこ

  • 2011年08月07日 08:09
  • ID:wlxZisvR0 #

ん?まちがいたかな。。雨として落ちるときに塵を核として水滴に
成長するんか。雲は、水蒸気みたいなもんか。。と、マジ書きしました。

38

38.  

  • 2011年08月07日 09:31
  • ID:9uLtvRUy0 #

くもじいじゃ

39

39.  

  • 2011年08月07日 10:14
  • ID:8dzJaRzI0 #

のんちゃん・・

40

40. hamsik

  • 2011年08月07日 13:00
  • ID:xwVMK.Gt0 #

やべえ!蜘蛛が落ちてきた!!!

41

41.  

  • 2011年08月07日 14:05
  • ID:68Pl3TsU0 #

なんだくもじいか

42

42.  

  • 2011年08月07日 14:36
  • ID:L.fCx0Yz0 #

下のすごいわ! 生で見たい。
つか雲を自由にいろんな形にできる技術が開発されてほしい

43

43. K

  • 2011年08月07日 14:52
  • ID:R6Xy2.Ty0 #

ヘリウムで作った泡を飛ばす装置というのはあるんだよね。
穴が開いた板で割合と自由な形ができて、押し出されてきた泡を棒を板に滑らせて切り離すと空に飛んでいくものです。
落ちてくる泡は、ただの空気入りの泡でしょう。

44

44.

  • 2011年08月07日 15:03
  • ID:kLcKXwFw0 #

雲が落ちてきたら霧みたいになるだろうけど
実際こんな風になって落ちてきたらそらシュールだろうな

45

45.

  • 2011年08月07日 16:11
  • ID:W228OFKO0 #

これぞ神の力(笑)

46

46. ぺろん

  • 2011年08月07日 17:30
  • ID:ffmNcobe0 #

発砲ウレタンの溶質液を、ものすごく薄めてヘリウムでも入れたら、こんな感じのフワフワになるんじゃないかね。

47

47. NUKO

  • 2011年08月07日 18:15
  • ID:vWW.ux8T0 #

これセシウムさんのテロップの右下に居るやつじゃん。

48

48. バトー

  • 2011年08月07日 19:14
  • ID:h8z.AoVA0 #

これがいわゆるきんとんうんー 
ですね

49

49.  

  • 2011年08月07日 20:28
  • ID:fFhoAWjX0 #

これ大きさは数mしかないだろう。
山に登って雲の中に入っても飛行機で雲を突き破っても数mの範囲では霧みたいにしかならないもんな。

50

50. K

  • 2011年08月07日 21:19
  • ID:R6Xy2.Ty0 #

雲を自由な形にするのにレーザー光線を使うことを考えてみました。
雲の水滴を蒸発させて彫刻するわけです。
でも、雲は巨大ですし、刻々と変化していきます。
瞬間的に巨大なエネルギー使う必要がありそうです。
レーザー光線で雲の一部を加熱して空気の流れを変化させて形を変化させるというのも難しそうです。

51

51.

  • 2011年08月07日 21:56
  • ID:Gox0EMn60 #

舐めればわかる

52

52.  

  • 2011年08月08日 09:42
  • ID:SgtFO6lc0 #

心がきれいな人は、これに乗る事ができます。

53

53. K

  • 2011年08月08日 14:39
  • ID:UZVFhXel0 #

Miami Dade Airport Triennial Disaster Drill
ttp://www.youtube.com/watch?v=lFQ9PnCtCHY
空港での災害訓練の様子です。
AFFF が使われているのですが、思ったより水っぽいので、大きな塊になって風で飛ばされるのは珍しそうです。
AFFF は、火元を覆うことで酸素を遮断して消火します。
1950年代半ばにアメリカ海軍によって、空母での航空燃料火災に対応するために開発されたので、油火災に強いのが特徴です。
それと、AFFF はコメントから aqueous fire fighting foam(水性消火活動フォーム)の略だと思っていましたが、Aqueous film forming foams(水性皮膜形成フォーム)の略だったのでした。

54

54. K

  • 2011年08月08日 15:32
  • ID:UZVFhXel0 #

Fire fighting foam(消火活動フォーム)の中には、200倍以上になる High-expansion foams(高拡大フォーム)があるから、それかもしれないね。
高拡大フォームは、格納庫のような密閉空間に適しているそうです。
AFFFは、20倍未満の Low-expansion foams(低拡大フォーム)なのだそうです。
まあ、時が経つことで、泡の部分だけが集まって風で飛びやすくなる可能性はあるからどちらともいえないよね。

55

55. raichi jo

  • 2011年08月08日 16:05
  • ID:MBtSxOQG0 #

高度が低くなってるのに 形の変化がないのはおかしい

56

56. KkK

  • 2011年08月08日 16:13
  • ID:qmeC02I30 #

きんと雲?きんとううんじゃなかったっけ??

57

57.

  • 2011年08月08日 16:46
  • ID:VQz3Tvwg0 #

ねー泡って書いてあるのにあーだこーだ言ってる奴は馬鹿なの?

58

58. おっさん

  • 2011年08月08日 19:00
  • ID:dghBDXJ10 #

昔、札幌の噴水に洗剤ぶちこんだバカがいてこんな泡が人を襲っていたなぁ。

59

59. K

  • 2011年08月08日 20:52
  • ID:UZVFhXel0 #

>>58
自分が感じたことを書き込めば良いんだよ。

60

60. DQN

  • 2011年08月08日 21:20
  • ID:WKC9E3nB0 #

くもじい ぢゃなくて あわじいぢゃ!

61

61. マーティーブラウン

  • 2011年08月08日 22:44
  • ID:LIGU90TH0 #

金斗雲かと。ww
心のきれいな奴しか乗れないの。w

62

62. HI

  • 2011年08月09日 17:34
  • ID:czu1G5cN0 #

撮ってる人、ほんとに雲だと思ったのか?
でもこれ、こどもが見たらビックリするだろうねえ。
まあそれはそれとて、Face!!

63

63.

  • 2011年08月09日 20:59
  • ID:du.QzT470 #

あ、おれのきんと雲

64

64. ak

  • 2011年08月10日 10:34
  • ID:l1zVDeWQ0 #

撮ってる人は雲だと思ってないよね。あたかも、落ちてくる前提で撮影してるし。
現象のソースは動画のコメントだって米欄にあるし
昔、アメリカに行った時、屋上アクアプールの泡が地上に落ちてきた泡にすごく似てた
から、泡関係だとは思ったけど、全然その時の泡より、雲っぽい!w
これ、面白いなぁ!
是非生で見たい!

65

65.

  • 2011年08月10日 11:10
  • ID:aMWVsQHs0 #

空から綿菓子!!

66

66. gg

  • 2011年08月10日 14:23
  • ID:u.yJYLs20 #

雲が落ちたらただの水になりますよ

67

67.  

  • 2011年08月10日 18:34
  • ID:0Irr7q3N0 #

なんにせよ固形物な時点でどう見ても雲じゃないだろw

68

68. 消防設備士

  • 2011年08月11日 12:24
  • ID:HOZA7Zkf0 #

AFFFって日本で言う所の水成膜泡か

69

69. momo

  • 2011年08月11日 21:37
  • ID:bj0XB9Wr0 #

最初動画見たとき雲だと思ったwww                        泡だけどwww

70

70. ほの

  • 2011年08月14日 08:35
  • ID:5kym.cpV0 #

ほんとに綿菓子みたい。

71

71. 774

  • 2011年08月15日 17:26
  • ID:Pt27P4X40 #

あわわわ

72

72.  

  • 2011年08月17日 15:09
  • ID:G9hh5aXB0 #

くもじい有名だなw

73

73.

  • 2011年08月17日 18:41
  • ID:9s8VIq7g0 #

食べたい

74

74. pm

  • 2011年08月19日 11:01
  • ID:bQcW4VGY0 #

ちっちゃな雲が低いとことんでるってのはあるよね。

75

75. とめ

  • 2011年08月21日 11:09
  • ID:6ZKH45UQ0 #

4・5年前のことだった。空一面が黒い雨雲で覆われていて嫌な感じだったよ。
そのうち雨雲が段々下に降りてきて、70mほど先にある二階建ての民家の屋根の先端が
なんと雲に覆われてしまった。
初めて見たんで怖かった。けど、あれは紛れも無く雨雲だった。
小学校の理科の教科書に「雨雲の高さ50m〜200m」と書いてあって「嘘つくんじゃねえ」と思ったものだったが本当だったのね。
ちなみに我家は山岳地帯ではないよ。海抜60mの普通の住宅地だ。
こんなことが有ってからは、他人の話は一応疑ってみる・・・・・だけでなく、
一応信じてみることも大切だと思うようになった。

76

76.   

  • 2011年08月23日 18:25
  • ID:ejM8BEIW0 #

リアル雲山きたな・・・

77

77. yy

  • 2011年08月27日 14:04
  • ID:.5aP4fB60 #

あれ・・・わたあめじゃない?←

78

78.

  • 2011年09月01日 12:25
  • ID:.om6y3um0 #

くもじいじゃ

79

79. 孫悟空

  • 2011年09月05日 21:07
  • ID:ELhMRmZI0 #

あれ?オラの金斗雲わどいっちまったんだ?

80

80. 空島から落ちてきたんだろ

  • 2011年09月07日 03:08
  • ID:9W6RruVn0 #

細かい泡が出るような入れ物にシャボンの元、ヘリウムで噴射させたら似たようなのが出来るぜよ。

81

81. ぁゃιぃ

  • 2011年09月08日 01:09
  • ID:uCnmv0uq0 #

下の顔の雲はCGじゃねーのか?
それとも「これから顔の形に変わる」と確信してカメラ構えたのか?
ちと不自然な気がする・・・

82

82.

  • 2011年09月15日 16:10
  • ID:8eokUrCC0 #

常識で考えろ、どう見ても泡
雲は水蒸気の固まり、網に引っかかる事はない
多少の知識があれば水性消火活動フォームの類って事も見てわかる
あれは軽いから風で普通に飛ぶし、まぁ日本じゃ見られない光景だな
コメントにあるが、雲が落ちたらただの水になるってのも100点じゃない
水蒸気が目に見える雲になるには核となる埃や塵が水分に付着する事が必須である
更に言うなら事と水と水蒸気では化学式は同じだが、液体と気体の違いもある
飛行機雲なんか良い例です、燃料を燃やした時に出る塵や灰が空気中の水分に付着し
目に見えるようになる

83

83.  

  • 2011年09月15日 18:42
  • ID:5..eLA280 #

頭が悪いんだろうな
雲にでも乗れるとでも思っているんだろうか
そんなんだったら飛行機が墜落するから
土人は知的レベルが低いわww

84

84. 美蘭

  • 2011年09月17日 11:25
  • ID:ooV1OsLZ0 #

やばいよね 普通にww

85

85. ヌンチャク

  • 2011年09月19日 10:21
  • ID:Prs8D88a0 #

くもじい率たかいwww

86

86. ぬぬ

  • 2011年09月21日 18:45
  • ID:1th5ATB.0 #

じじい・・・エレぇ触り方しやがって←

87

87. a

  • 2011年10月01日 16:33
  • ID:LVHk948H0 #

おっちゃんがモフモフしてるのになごんだww

88

88. アホ

  • 2011年10月03日 00:21
  • ID:E1dncRUg0 #

くもじいでもあわじいでもないでしょ なんかの科学反応でしょ

89

89. chm

  • 2011年11月11日 05:06
  • ID:BgHfr5L00 #

ハンマーカンマー

90

90.  

  • 2011年12月03日 14:15
  • ID:dQVfuRTR0 #

水滴の密度で考えたら雲ではないことは明らか。
雲が地面に落ちることはある、その中では雨や霧としてみることができる。
高い山などに登れば雲が横からぶつかることがある、その中では数メートル先も見えないほど濃い霧になる場合もある。
動画ではあの小さな物体に濃い影ができていますが、もしこれが雲なら昼でも暗黒になりますね。

91

91. (・ω・ あんみつ・ω・ )

  • 2011年12月10日 23:47
  • ID:mLzZnwNR0 #

ちょっと!かえして・・・・その雲おー!

92

92. 匿名処理班

  • 2014年12月23日 01:31
  • ID:A.C8qja.0 #

泡だな 内心、雲であってほしいってのはあるな 雲だったら夢広がりまりんぐ

93

93. 匿名処理班

  • 2014年12月23日 20:53
  • ID:A.C8qja.0 #

今テレビでこれがあってたけど、これ消火剤の泡だって

94

94. 匿名処理班

  • 2018年08月11日 22:18
  • ID:FUkwlu6q0 #

トップ画像、これポリエステル綿やろ?

95

95. 匿名処理班

  • 2018年08月11日 22:23
  • ID:FUkwlu6q0 #

>>93
あらま^^;
事件?解決しちゃってたのね?
ポリエステル綿なんて書いたのアタシでつ。
先にコメさんを読むべきですた(反省・・)

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links