カラパイア
不思議と謎の大冒険
キーワードから記事を探す
にゃんハグって物凄い癒しですよね。 ニャンコニウム中毒患者にはもってこい(笑)
ウチの猫は抱き合ってくれないし ダンゴムシの抜け殻を布団に持ち込むし ケータイのストラップくわえて疾走するけど愛し過ぎてるよ。
あ^〜ここは天国じゃあ
猫と猫じゃなくても猫がぬいぐるみとか何かに抱き付いて寝るのは何の習性に由来するのだろうか?
それぞれ歳の離れた猫4匹居たんだけど、そのうち1匹のルルは極度の猫嫌いの猫で最後まで他の猫を毛嫌いして仲良くしてくれなかったなあ… 家に知らない人間来ると猫3匹は蜘蛛の子散らすように逃げて隠れてしばらく出て来なかったけど、ルルだけは水道工事のおじさんとか知らない人間にスリスリ甘えにいってその時だけは我が家のスペースを占領してノビノビしていた… こういう仲良し猫動画観ると、逆にルルちゃん思い出しちゃいます泣。
目尻がさがる!口がにやける!心まで暖まる! 自分も猫を愛しすぎだ!(敗北感)
みんな可愛いすぎますね〜\( ˆoˆ )/
ふかふか、もふもふ。
たまに見かけるな。ペロンペロンしてやってるのはよく見るわ
んにゃ〜〜〜〜〜〜〜! いい歳したおっさんがふにゃふにゃだよお〜〜〜 男らしさなどいらぬ!消えろ!! にゃ!
シンクロ一家って一体何匹居るんだろ。
イチャイチャしやがって!もっとやれ!
見てるとこっちまで眠くなるよ、こっちは一人だけど
あ〜子ニャンコ達の間に挟まりたいわ…(恍惚)
この家族から、これまでに何回癒してもらったかわからない
だいしゅきホールド症候群
不思議ですねー、 別の種(ネコとヒト)なのに間違いなく本能に響く。
間に腕入れたい
猫って贅沢だよね。 自分がモフモフしてるくせに、モフモフしてる物が好きだなんて。
毛玉と毛玉がくっついて…あああたまらああああんn
うちの一人娘は成人してもかなりの遊びたがり。しょっちゅう遊べと要求してくる。でも、もうこっちも頭の固い大人なので、どうしても遊びがマンネリ化してしまって、あまり喜んで貰えていない感じ。こういうのを見ると、もう一匹飼って友人を作ってあげたくなる。今のところ他の猫にはシャーシャー言うとこしか見たことないけど、やっぱり同族の友人がいるといないじゃ大違いだよなあ…。
猫は可愛いだけじゃないんだよな。人間と同じで気に入らない事があれば駄々こねるし、サカリが付くと静止を聞かず騒ぎ散らすし、極度の興奮状態だと全く非のない理想的な飼い主でも血が出るほど噛みついたり引っ掻いたりする天真爛漫さ。 ただ可愛いだけでなくそういうのも含めて愛してもらいたいものだね。
私は猫になりたい( ;∀;) 子供の頃、それまで犬しか飼ったことがなくて初めて猫を飼った時、抱っこしてるこちらの首周りにギュッ…て抱きついてくれるのが驚きで嬉しかったの。 それ以来猫派です。 わんちゃんも好きだけど、猫は一緒に暮らしている仲間みたいな、なんだろう、ペットというのとちょっと違う感じがするんです。 その後ジャンハムに手を出して、彼らの一生懸命生きている感にやられ、猫とはまた違う好きになり方をしました。 みんな生きてる。 みんな違って、みんな重い命を持ってる。 出会ってくれてありがとう。 今ここに生まれてきてくれて本当にありがとう。
飼ってたネコはここまでわかってて癒される仕草はしてくれないクールなネコだったけど 賢くてかわいかった〜〜 世界中のネコよ永遠に!!
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1. 匿名処理班
にゃんハグって物凄い癒しですよね。
ニャンコニウム中毒患者にはもってこい(笑)
2. 匿名処理班
ウチの猫は抱き合ってくれないし
ダンゴムシの抜け殻を布団に持ち込むし
ケータイのストラップくわえて疾走するけど愛し過ぎてるよ。
3. 匿名処理班
あ^〜ここは天国じゃあ
4. 匿名処理班
猫と猫じゃなくても猫がぬいぐるみとか何かに抱き付いて寝るのは何の習性に由来するのだろうか?
5. 匿名処理班
それぞれ歳の離れた猫4匹居たんだけど、そのうち1匹のルルは極度の猫嫌いの猫で最後まで他の猫を毛嫌いして仲良くしてくれなかったなあ…
家に知らない人間来ると猫3匹は蜘蛛の子散らすように逃げて隠れてしばらく出て来なかったけど、ルルだけは水道工事のおじさんとか知らない人間にスリスリ甘えにいってその時だけは我が家のスペースを占領してノビノビしていた…
こういう仲良し猫動画観ると、逆にルルちゃん思い出しちゃいます泣。
6. 匿名処理班
目尻がさがる!口がにやける!心まで暖まる!
自分も猫を愛しすぎだ!(敗北感)
7. 匿名処理班
みんな可愛いすぎますね〜\( ˆoˆ )/
8. 匿名処理班
ふかふか、もふもふ。
9. 匿名処理班
たまに見かけるな。ペロンペロンしてやってるのはよく見るわ
10. 匿名処理班
んにゃ〜〜〜〜〜〜〜!
いい歳したおっさんがふにゃふにゃだよお〜〜〜
男らしさなどいらぬ!消えろ!!
にゃ!
11. 匿名処理班
シンクロ一家って一体何匹居るんだろ。
12. 匿名処理班
イチャイチャしやがって!もっとやれ!
13. 匿名処理班
見てるとこっちまで眠くなるよ、こっちは一人だけど
14. 匿名処理班
あ〜子ニャンコ達の間に挟まりたいわ…(恍惚)
15. 匿名処理班
この家族から、これまでに何回癒してもらったかわからない
16. 匿名処理班
だいしゅきホールド症候群
17. 匿名処理班
不思議ですねー、
別の種(ネコとヒト)なのに間違いなく本能に響く。
18. 匿名処理班
間に腕入れたい
19. 匿名処理班
猫って贅沢だよね。
自分がモフモフしてるくせに、モフモフしてる物が好きだなんて。
20. 匿名処理班
毛玉と毛玉がくっついて…あああたまらああああんn
21. 匿名処理班
うちの一人娘は成人してもかなりの遊びたがり。しょっちゅう遊べと要求してくる。でも、もうこっちも頭の固い大人なので、どうしても遊びがマンネリ化してしまって、あまり喜んで貰えていない感じ。こういうのを見ると、もう一匹飼って友人を作ってあげたくなる。今のところ他の猫にはシャーシャー言うとこしか見たことないけど、やっぱり同族の友人がいるといないじゃ大違いだよなあ…。
22. 匿名処理班
猫は可愛いだけじゃないんだよな。人間と同じで気に入らない事があれば駄々こねるし、サカリが付くと静止を聞かず騒ぎ散らすし、極度の興奮状態だと全く非のない理想的な飼い主でも血が出るほど噛みついたり引っ掻いたりする天真爛漫さ。
ただ可愛いだけでなくそういうのも含めて愛してもらいたいものだね。
23. 匿名処理班
私は猫になりたい( ;∀;)
子供の頃、それまで犬しか飼ったことがなくて初めて猫を飼った時、抱っこしてるこちらの首周りにギュッ…て抱きついてくれるのが驚きで嬉しかったの。
それ以来猫派です。
わんちゃんも好きだけど、猫は一緒に暮らしている仲間みたいな、なんだろう、ペットというのとちょっと違う感じがするんです。
その後ジャンハムに手を出して、彼らの一生懸命生きている感にやられ、猫とはまた違う好きになり方をしました。
みんな生きてる。
みんな違って、みんな重い命を持ってる。
出会ってくれてありがとう。
今ここに生まれてきてくれて本当にありがとう。
24. 匿名処理班
飼ってたネコはここまでわかってて癒される仕草はしてくれないクールなネコだったけど
賢くてかわいかった〜〜
世界中のネコよ永遠に!!