
アイゼンハワー州立公園の道路の真ん中にほぼ直線状に置かれていたもの、それはなんと、スパゲッティーのようにこんもりと盛られたミミズの群れだったのだ。
広告
Texas sized worm piles found on highway after flood
豪雨の後、テキサス州デニソンにあるアイゼンハワー州立公園の道路に大量のミミズの塊が発生した。これらの写真はパークレンジャーによって撮影されたものだ。




このミミズのてんこ盛りは、洪水のため、車両が通行止めになっていた公園の奥の道路でしか目撃されていない。テキサス州内のほかの公園ではこうした現象の報告はまったくないという。
ミミズがこんな行動をするのを見ることができて、とてもおもしろいとハーマンはこの珍事をいたく気に入っている。アイゼンハワー州立公園は、オクラホマの州境から約1時間ほどのところにあり、450エーカーの敷地をもつ。
via:abcnews・原文翻訳:konohazuku
自然は時として、我々の想像の斜め上を行く不思議と謎をまき散らしてくれるわけだが、これはちょっとめったにお目にかかれない現象である。っていうか腹ペコの人が見間違って食べちゃったらと思うとちょっと心配。ていうかミミズがスパゲティーを知っていて、わざとこの擬態フォーメーションを組んでいたとしたら、それはそれで興味深い案件でもある。
追記:2015/06/10
コメント欄で有力な情報をいただいた。それによると、ミミズは雨水で呼吸ができなくなると外へ這い出してくると習性があるそうだ。加えて舗装道路はセンターラインが頂点になるよう、ゆるやかに盛り上げて造られているため、そこへ自然とミミズが集まった可能性が高いという。
更に、水に流されないようお互いにしがみつき合った結果、このようなスパゲッティ状になったようだ。生き残るための集団行動であり、これだけの数がいるというのは、森が豊かな証拠だという。
▼あわせて読みたい



コメント
1. 匿名処理班
あの細さと小ささがミミズらしく見えるわけで、
こうなるとミミズに見えないなw
2. 匿名処理班
背筋がゾクゾクしたぜ
3. 匿名処理班
ミミズさんたち、寒かったんやろ?
みんなでおしくらまんじゅうしてるんや。
4. 匿名処理班
これだけミミズが多いということはいい土壌
畑にしたらいい収穫期待できそうだ
5. 匿名処理班
大量のミミズを積載したトラックが走った跡じゃないか?
6. 匿名処理班
誰かが置いたのでは?
等間隔とか不自然。
7. 匿名処理班
鳥「パスタカーニバルだよ♪」
8. 匿名処理班
ミミズって雨が降るとすぐ畑や空き地に隣接している道路に出て来るからほんと迷惑
9. 匿名処理班
大地震の前にミミズが大量に出てきたって聞いたことがあるんだが…
10. 匿名処理班
釣り人歓喜やな
11. 匿名処理班
オエェーーーー
じっくり見たら気持ち悪くなったやん
12. 匿名処理班
このまま、乾燥して干からびるのかと思ったら消えたの!?
13. 匿名処理班
コンクリの上で干からびてるミミズ…
14. 匿名処理班
フンがまたミートソースみたいな・・・
15. 匿名処理班
今夜の夕食がパスタでなくてホントによかった…
16. 匿名処理班
スパゲティーの周りにもかなりの数が散ってるね
地中のミミズは全て出てきてしまったのかな
17. 匿名処理班
ミミズは雨水で呼吸ができなくなると外へ這い出してきます。で、舗装道路はセンターラインが頂点になるよう、ゆるやかに盛り上げて造られているため、そこへ自然とミミズが集まったのでしょう。更に、水に流されないようお互いにしがみつき合った結果が、写真の状態だったと考えられます。生き残るための集団行動ですね。これだけの数がいるというのは、森が豊かな証拠です。
18. 匿名処理班
※5
現場は車両が通行止めになっていた公園の奥の道路らしいんだわ
19. 匿名処理班
空飛ぶスパゲッティ・モンスターの痕跡じゃね
20. 匿名処理班
豪雨の後にコンクリート上に這い出てるミミズ見かける事はまああるけれど、これは想像以上だな。
21. 匿名処理班
これは…遭遇したらミミズと判別つける前に別の何かを想像して目を背けてしまうな…
22. 匿名処理班
あ、これ爆笑の田中が見たら即死するやつだ
23. 匿名処理班
ミートソース部分はフンなのか?
24. 匿名処理班
※17に同意。これは偶然ではなく、状況が必然的に起こした事だと思う。ただ結構、チビってうんコしちゃってるね。
25. 匿名処理班
ザイーガかとおもた
26. 匿名処理班
み・・みず・・・
27. 匿名処理班
コメ欄で解決してる・・・さすがカラパイア・・・
28. 匿名処理班
>>12
はい!大歓喜であります!
29. 匿名処理班
※19なにもんだよw
全く不可思議な事件だったのに、その説明なら納得できる
30. 匿名処理班
みみずっていい土にしかいないらしいぜ。
31. 匿名処理班
ミミズは竜神の化身なんだっけ?
雨を操り、土を耕す。
天変地異を起こした竜神に影響されての現象か、それを鎮める儀式的な動きだったのか…
32. 匿名処理班
※19
近くに建物もなさそうだし、歩道もない道路だから、周囲で一番高いところがそこだったのか
ほんとの自然環境だと倒木とか岩の上に逃げるんだろうなあ
33. 匿名処理班
持って帰ってうちの畑に撒きてぇぇぇ!
34. 匿名処理班
よく見ると奥の方に枯草みたいなのが落ちてるけどそれもミミズなのか...
35. 匿名処理班
ミミズさんたちには優しく接するようにしているが見た目がグロすぎた
ところで※欄に鳥坂先輩がいるようだが
36. 匿名処理班
スクワーム思い出したンゴ
37. 匿名処理班
ラーメン屋なう(ガクガクブルブル
38. 匿名処理班
冷凍物のスパゲティかな?
39. 匿名処理班
コメント追記でほっこりした。
みんな一生懸命生きている。
40. 匿名処理班
昔のB級ホラー、スクワームを思い出すなぁ。
41. 匿名処理班
※16
土だけどね。
42. 匿名処理班
スパゲティーを食べた後だと結構クるな。
43. 匿名処理班
ええい、何回も食べ物に例えるんやない!
44. 匿名処理班
よし、今日の夕飯はミートスパゲティにしよう
45. 匿名処理班
「来週もオモシロ気持ち悪いぜ!」
46. 匿名処理班
旅行先の山道で見たでかぶっとい山ミミズを思い出した。強烈だったのは、一部のミミズが車に轢かれてスプラッタしていたことです。
いまも真っ赤なハラワタを覚えています。
47. 匿名処理班
釣餌落としたのかと思ったけど違うのか、びっくらこん
48. 匿名処理班
もーっ、ミミズ食べてる時にスパゲティーの話しないでよっ
49. 匿名処理班
カラパイアは謎が出ても大体コメント欄で解決しちゃうから笑うわw
50. 匿名処理班
※49
田舎に住んでると嫌になるほど見れるよ☆
ショベルカーで地面をひっくり返すと30センチくらいのやつがぶら下がってんだよね...
自分は爆問の田中さんと一緒で死ぬほどミミズ嫌いなもんだから雨の日は憂鬱だったよ...
51. 匿名処理班
>※48
もーっ、ミミズ食べてる時にスパゲティーの話しないでよっ
まーたカラパイアに何か迷い込んできてる…今日はモグラかな?(ー ー;)
52. 匿名処理班
雨水でミミズが地上に這い出して来るのは良く見かけるけど
ここまで大量なのは珍しいよね、画像を見ると塊になってる以外にも道路中にウジャウジャいるし……
自然が豊かを通り越して、なんらかの条件で大量発生してるんじゃないかと思えてくる
53. 匿名処理班
つーか、センターにいなかったらみんなひき肉にされてたぞ
54. 匿名処理班
くそっ!昨日作ったミートソース大成功でルンルン気分でさっき二杯目食べたのに!
55. 匿名処理班
※19
道路は蒲鉾状にセンターが盛り上がってるからな
道路の冠水で頂点に回避してから水が引いただけなんだろうな
56. 匿名処理班
ミミズとかヒルとかゴカイとかには何故か魅力を感じる
57. 匿名処理班
鳥歓喜
58. 匿名処理班
キモイハズなのに明太子パスタに海苔載せてる画像にしか見えなかったww
59. 匿名処理班
>土に帰って行ったという。
よかったよかった(*´▽`*)