ウォンバットの人懐っこさは、カラパイアのみんなならご存知だろう。オーストラリア、ビクトリア州にある
野生生物保護センターに保護されている孤児のウォンバットの赤ちゃん、ジョジョとDJを撮影しようと入ったお兄さん。あいさつ代わりにウォンバットの赤ちゃんの頭をなでたところ、うれしくなっちゃって舞い上がっちゃって、お兄さんの足元をぐるんぐるん。
Playing with Baby Wombats
お兄さんは1匹のウォンバットの頭を撫でてみた
するとざわつくウォンバットたち
お兄さんの足の間を走り抜けてはしゃぎまわる
デロンとお腹を見せて撫でも催促
人懐っこいウォンバットの赤ちゃんたち。
人のぬくもりをまた覚えちゃったわけなんだな。悪い人にはついていかないようにね。くれぐれも。
てここまで書いて、前に同じ動画紹介してたことに気が付いた。かわいいのでうっかり食らいついてしまったわい。てことでまだ紹介していないウォンバットのお食事映像でテヘペロすることにするよ。
The best Wombat Movie ever been made!!!
▼あわせて読みたい
世界最大のウォンバット「パトリック」さん、29歳の誕生日を迎える。未だ童貞。
何よりもヒトが好き!ウォンバットに関する10の知識
飼育員さんをどこまでも追いかける、孤児となったウォンバットの赤ちゃんのかわいさにメロメロ
ウォンバット案件。とにかく抱っこ!そしてお腹をなでてほしい、ダグラスさんの場合
ウォンバットにかまって攻撃連発されるうらやましすぎる男
コメント
1. 匿名処理班
毛が硬そうだな!
2. 匿名処理班
ウォンバット担当の飼育員になったら
この子らとどうやって遊ぼうか妄想しちゃった
3. 匿名処理班
俺はウォンバットをやめるぞーッ!
4. 匿名処理班
想像してた以上に動きが早い!!
こんなに機敏な動きをするとは思わなかった
5. 匿名処理班
しょっぱなから思いっきりタックルしてて吹いた
あぁぁぁぁぁ可愛いぃぃぃ
コロコロした毛玉が全力で走り回っててくっそ可愛い…
でもウォンバットってすごい噛むイメージだったんだけど大丈夫なのかしら
6. 匿名処理班
今日も癒しをありがとう
7. 匿名処理班
ざわつき過ぎワロタ
8. 匿名処理班
ゴツン!って音がしたよw
9. 匿名処理班
時々ゴッって二匹がぶつかってるよね
落ち着け
10. 匿名処理班
ちょいちょいピタっと止まるのがツボったwww
絶対あの一瞬真顔だよあの子達
11. 匿名処理班
ウォンバットってこんなカサカサ走り回んのか
ちょくちょく衝突事故起こしてるけどかわいい
12. ウォンバット
ウォンバット欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい
13. 匿名処理班
>てここまで書いて、前に同じ動画紹介してたことに気が付いた。
かわいいからおk
14. 匿名処理班
なんでこんな懐くんだろうな。いや可愛いからいいけどw
15. 匿名処理班
うちのワンコも小さい頃はこんなんだったな
今じゃ呼んでも尻尾を申し訳程度に動かすだけで寝そべったまま起きてこない怠惰っぷりだけどな
16. 匿名処理班
モフりてぇーーーーーー!!!!
なんでこんなに可愛いの!!!(地団駄)
17. 匿名処理班
たまにお兄さんがタックルされてるらしく、
画面がガクッと揺れるのも笑っちゃうw
18. 匿名処理班
最初にゴチッって頭ぶつけたのが痛そう・・・
でもかわいい
19. 匿名処理班
くぅぅぅ!寝る前に良いもの見た!
20. 匿名処理班
パルモ、おまえ…
撫でさせろォォォォォォ
21. 匿名処理班
しばしば同時にフリーズする
22. 匿名処理班
ウォンバットの一般飼育を日本で許可してほしいよ…
23. 匿名処理班
荒ぶりすぎ
24. 匿名処理班
な、・・・なんといううらやまけしからん!!!!
代われ〜!!!!(@Д@;)
25. 匿名処理班
何かお兄さんの取り合いしてるみたいw
だけど良くこんなに懐くのに乱獲とかで絶滅しなかったなあと思う
26. 匿名処理班
飼うのは大変そうだけどウォンバットとふれあえる場所が身近にあればいいなー
27. 匿名処理班
定期的にスイッチが切れて止まるな
28. 匿名処理班
※22
日本の都合で飼えないわけじゃないからなぁ
まず豪州が動物の輸出を許可してくれないからね
まぁ個人的には豪州の安易に野生動物の輸出を許可しない姿勢は見習うべきだと思うけどね
29. 匿名処理班
始まってウォンバット同士結構な勢いでぶつかってて笑った
30. 匿名処理班
かわいいいい〜〜〜〜〜ん♪
寝る前に癒された☆
31. 匿名処理班
日本ではウォンバットの小型ロボットで我慢しよう。
32. 匿名処理班
保護されている以上この子たちもいつかは自然に帰らなきゃいけないからもし自分が飼育員ならお別れした後しばらくテンション下がりそう
33. 匿名処理班
ダダダダダダって走って急にピタっと止まる感じかわいい
34. 匿名処理班
うひょー(゚∀゚)
ピタ(・ω・)
うひょひょー(゚∀゚)))
35. 匿名処理班
パルモたん何度でも同じ記事出してもその度に癒されるから気にしなくていいのよ
今日も疲れが取れる動画と紹介をありがとう!
36. 匿名処理班
コアラに似てるなぁと思ってググってきたら近い種なのか。
と調べてたら「人懐っこすぎて種の存続が危惧されるレベル」っていう旨の文章がww
37. 匿名処理班
騙されて飼っちゃ駄目だぞー
ヘルシオくらいデカくなるぞー
多摩川に捨てざるを得なくなるぞー
38. 匿名処理班
飼育下のウォンバットはモフモフしてやらないと鬱になるくらい甘えん坊
39. 匿名処理班
ウォンバットの子たちに、このお兄さんがどう見えているのか気になる。生きている電柱みたいなもんだろうか。
40. 匿名処理班
荒ぶっている時の、この子たちの心の声が聞きたい
41. 匿名処理班
あぁ・・・モフりてぇな・・・!!
42. 匿名処理班
この人撫でる時なんでグーって頭押すんw
43. 匿名処理班
なんちゅう生き物じゃ、、、
44. 匿名処理班
見てると動悸息切れがひどくなってくるのですがなんの病気でしょうか
あの丸こい生き物に足下でコロンすりすりされたら脳の血管がぶちきれるかもしれません
ああ、死ぬならあのぽよぽよお腹に顔を埋めて窒息死したい
先生、私の病気はなんなんですか!?
45. 匿名処理班
※29
こんなに可愛いんじゃオーストラリアが輸出許可を出さないのも納得するなw
46. 匿名処理班
走る碁石
47. 匿名処理班
Chacoサンダル?
48. 匿名処理班
フィールドウォンバット・・・
49. 匿名処理班
相手に敵意がないと思ったら人間以外にもこんなに懐くんだろうか・・・?
デカイ犬とかだったら遊び相手になるかな?
50. 匿名処理班
近所の無料動物園にウォンバットいるがいつも退屈そうにしてるよ
51. 匿名処理班
シャンタッ君?
52. 匿名処理班
黒いほうをもっとモフってやってくれえええええええ
53. 匿名処理班
時々電池が切れたみたいに2匹とも止まるのはなんなんだw
54. 匿名処理班
日本の動物園で触れる所ってないのかな?触り放題、、って無いかな?
55. 匿名処理班
妖怪すねこすり
56. 匿名処理班
なんかゴキブリみたいな動き
57. 匿名処理班
うーーーっ、
ウォンバット!
58. 匿名処理班
かわいい!飼いたいけど
ずっと一緒に居てあげないとノイローゼになっちゃうらしいね
59. 匿名処理班
オーストラリアでウォンバット見た事あるけどほんと可愛いぞ!
柵の外に居るのに俺の動きに合わせてずっと付いて来てほんと可愛かった。
60. 匿名処理班
パルモたん…
「まだ紹介してない動画」の方も以前紹介してるよ…。
でも何も問題ない!何度も何度でも載せて!
61. 匿名処理班
かわいいー!ぬいぐるみが大騒ぎしてるみたいだわw
62. 匿名処理班
むしろ最近はウォンバット愛が溢れすぎておかしくなってるパルモさんに萌えている。
63. 匿名処理班
「うおォン! 俺はまるで人間火力発電所だ」
64. 匿名処理班
人と認識して懐いてるのかな?
他の動物とかでもこんなにはしゃぎ回ってたら、それはそれで萌えるな!
65. 匿名処理班
撫でるというより、ほとんど触れただけで
スイッチ入ってるようなw
しかも、最初に触れられてない奴の方がめっ
ちゃじゃれついてるんだがw
66. 匿名処理班
※22
逃げたり捨てられたりして野性化したら大変そう。外来種だから生態系への影響も大きいし。
67. 匿名処理班
モフれアピールすごすぎww
68. 匿名処理班
下のお食事動画も2回目だな
かわいいからいいけどさ
69. 匿名処理班
'まだ紹介していないウォンバットのお食事映像'がすでに紹介されてるのも、ウォンバットが可愛すぎるせい。
70. 匿名処理班
米欄の情報をまとめると
今まで生き残れていたのが不思議なくらい人に懐いてくれる感じ?
一緒にコロコロしたいよおおお
71. 匿名処理班
パルモたま
心の疲れが取れる栄養(記事)をもっとお願ぇしますだ。
72. 匿名処理班
時々ピタッと二匹同時に止まるところが可愛い。
73. 匿名処理班
このデジモンほしい
74. 匿名処理班
やばい、なにこの生き物。
あまりの可愛さに、興奮して逆に血圧上がる!
75. 匿名処理班
※38
ああ、やっぱり…って感じだわw
野生動物がこんなに人懐っこくていいのかってずっと思ってたww
76. 匿名処理班
子犬っぽいけどテンションあがりすぎて噛みついたりしないのかな?
77. 匿名処理班
一緒に遊びたい
78. 匿名処理班
出会いから信頼まで早すぎじゃないか
ためらいもなく腹見せて大丈夫かこの子ら
※38 やはりw
でもこのまま変わらず、すくすく育ってほしいなあ
79. 匿名処理班
ウォンバットちょろすぎだろwww
お前ら野生どこに置いてきちゃったんだよwww
80. 匿名処理班
オーストラリアに行ったときウォンバット抱っこしたことあるけど、ほんとに人懐こくて、抱っこして撫でてたらそのうちうっとりして目をつぶって寝ようとしてたww初対面なのにwww
ただ、結構毛が堅くて抱き心地はいまいちだったw
81. 匿名処理班
黒い方が気は強そうだけど、ちょっと不器用な感じだねw
自分ももふられたいのにうまくできなくて白っぽいのに八つ当たりしてる感じがす。
白っぽい毛の子の方が総合的にみて要領よいw
82. 匿名処理班
0:21あたり、黒いほうが
「自分、この角度でおなしゃす!」って
頭めっちゃ差し出してるのに
撮影者ヘソ天の灰色に気をとられてスルーで
ああああってなった
黒いほう不器用すぎるw
83. 匿名処理班
でかいモルモットにしか見えない。。
いやかわいいんだけど。
南米の食用モルモット思い出した。食べる気はないがごめん
84. 匿名処理班
こいつら野生で初見でも人見ると全力で寄ってくるからなw
種的に頭の中おかしくなってるんだと思う
85. 匿名処理班
海外アニメのワイルドソーンベリーズ(?)にもウォンバット出てたけどこんな感じだったw人なつっこすぎて密猟してた人に捕まってた話(?)もあったからこの動物は危機感持てないのかな?と思った。
86. 匿名処理班
知らない動物だったけど
こんなに人懐っこくて可愛いなんて…ああああ癒される
87. 匿名処理班
MTGの狂暴ウォンバットとは一体なんだったんだろうか・・・
88. 匿名処理班
実際に飼うとしたら、散歩とか大変そうだと思った
動きが俊敏だし、いきなり走り出されたらけっこう速いぞ
89. 匿名処理班
ジタバタジタバタジタバタ ピタッ
ジタバタジタバタジタバタ ピタッ
90. 匿名処理班
なんで片方が止まると、もう片方も止まるのwwww
そんでなんでまた動き出すのwww
91. 匿名処理班
すごい可愛い、飼いたいけどオーストラリアでしか飼えないから夢のままで終わるという
92. 匿名処理班
※95
ちょっとオーストリアに移住してくる
93. 匿名処理班
自分から腹を差し出す野生生物って一体...
94. 匿名処理班
なんだよこの可愛いお肉ちゃんたちは。
野生ではどうやって生活してるんだよ。
95. 匿名処理班
黒の不器用さに泣ける
96. 匿名処理班
元気が有り余ってるなあ
97. 匿名処理班
ざわざわしたあとに止まるのがおもしろかわいいw
なでなでしたいし抱っこしたーい!!
98. 匿名処理班
くそかわいいけど天敵いないんだろうかww
99. 匿名処理班
撫でてる人の臑毛と腕毛のモフモフ度が高いことに皆お気づきだろうか。
100. 匿名処理班
※103
つディンゴ