0_e
 アメリカ、ミシガン州に住むマイクとミーガンは、廃材などを利用して猫用手作りグッズを作り上げている。スーパーマリオが大好き、猫も大好きな二人は、マリオシリーズに出てくるワンワンをかたどった猫用ベッドを作り上げた。

 まさかこれには釣られないだろう・・・ と思ったが、気に入っちゃったらしい。猫たちはワンワンの中に自ら食われにいっちまったよ。
広告
 発砲スチロールなどの廃材に、エポキシ塗装して仕上げたという猫ホイホイなワンワン。その製造過程を見ていこう。

 本体となる丸い部分
1_e
 歯も発砲スチロールで
2_e
 カットして繋ぎ合わせ
3_e
4_e
 塗装していく
5_e
 で、完成したところ。 あ、入ってった
6_e
 箱からチェーンが伸びているところもリアル
7_e
 すべての製品は完全に非毒性でありペットは安全であるという。

 てことでスヤスヤするよ。
8_e
 段ボールじゃなくて、発泡スチロールもアリなんだな
9_e
 このワンワン猫ベッド、手作りグッズ通販サイト「Etsy」で販売したところ、あっという間に売り切れてしまったという。135800円もするのだが、猫にお金を惜しまない飼い主は多そうだ。
10_e
 手先の器用な人なら作れそうだね。ちなみにマイクとミーガンは、廃材を利用して様々な猫グッズを他にもたくさん作っているよ。
Cat playing fetch on Indiana jones bridge
Indiana jones cat
via:catastrophicreations

▼あわせて読みたい
コードかテープがあればよい。驚くほど猫がホイホイする、猫転送装置の作り方がブレイク中


しまった!猫転送装置にうっかりホイホイしてしまった猫の猫による救出大作戦


猫がどんどん罠にかかるよ。ダンボールで作った猫ホイホイ


猫じゃなくてもまっしぐら!映画「ロード・オブ・ザ・リング」の舞台を完全再現したホビットの家型猫トイレと冥王サウロン暗黒の塔仕様の爪研ぎ


オフィスに入ると2秒でにゃんこ。猫用トイレを開発している会社の日常がうらやましすぎた(オランダ)

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年05月11日 19:06
  • ID:w8Rptzje0 #

うん・・・まあ、気まぐれだから買っても気に入ってくれるかは・・・
見向きもされない恐れもあるし。

2

2. 匿名処理班

  • 2015年05月11日 19:49
  • ID:elnqAXyI0 #

すごいくつろいでらっしゃってすごい!ネコちゃん美人さんで可愛いなあー。
ワンワンって食われるとすっごい痛そうだけど、これはレプリカで魂抜かれてるし安全だよね…?

3

3. 匿名処理班

  • 2015年05月11日 19:56
  • ID:xvF8sh2X0 #

しかし一枚目の画像の猫のお尻が何とも可愛いw

4

4. 匿名処理班

  • 2015年05月11日 20:37
  • ID:BiYajj5M0 #

人間様のお家賃よりお高い!
でも欲しいな^^;
頑張れば自分で作れそう?

5

5. 匿名処理班

  • 2015年05月11日 20:49
  • ID:YOtHgqfs0 #

材料費と価格の差がw
いやそれだけの価値がある良い出来だと思うんだけどそれにしても13万てw

6

6. 匿名処理班

  • 2015年05月11日 21:17
  • ID:6l95TDql0 #

発砲スチロールだからすぐ壊されそう
特に歯の部分なんてすぐ欠けるのでは…

7

7. 匿名処理班

  • 2015年05月11日 21:58
  • ID:IDRQFRPQ0 #

じゅうさんまんごせんはっぴゃくえん!!@@;
二度見直したw
こういう物を作れる才能がウラヤマシイ〜

8

8. 匿名処理班

  • 2015年05月11日 22:44
  • ID:BVIr9FPG0 #

発泡スチロールはタダで拾えてポイ捨ての
イメージだけど商品として買うとめっちゃ高い。
ホムセンに行けば色々な形が売ってるけど
魚とかカニが入ってる普通の箱型でも結構な値段する。

9

9. 匿名処理班

  • 2015年05月11日 23:05
  • ID:f.1BVhJu0 #

※8
あのサイズのものを全体に下地塗装してから本塗装して、その上でそれぞれをキチンと組み上げる手間を考えたら、まあ妥当なところだと思う
確かに本体の発泡スチロールは廃材だろうけど、エポキシ塗料もただではないし、つくるための手間暇もかかってるんだし
ただ、猫様が気に入るかどうかは定かでは無いわけだけど

10

10. 匿名処理班

  • 2015年05月11日 23:25
  • ID:dkhHJ3Vm0 #

俺にはまず猫が必要だ

11

11. 匿名処理班

  • 2015年05月11日 23:30
  • ID:ra1YCTA.0 #

ホッホッホ

12

12. 匿名処理班

  • 2015年05月11日 23:45
  • ID:Xdrx3kS80 #

13万・・・
それだったら日曜大工で作った方がいいかもしれない

13

13. 匿名処理班

  • 2015年05月12日 00:18
  • ID:IcRKJ6VS0 #

材料費込みでその半分以下の値段で作ってやるよ・・・

14

14. 匿名処理班

  • 2015年05月12日 02:17
  • ID:q6mi.oXU0 #

13万払ったのは
ネコ好きかマリオファンか…

15

15. 匿名処理班

  • 2015年05月12日 03:24
  • ID:eCrG3U3s0 #

13万て・・・
自分で作るわ

16

16. 匿名処理班

  • 2015年05月12日 04:07
  • ID:limWAtKv0 #

台座が棚になってると尚良い

17

17. 匿名処理班

  • 2015年05月12日 10:19
  • ID:kRCk52Be0 #

口内の色が結構えぐいw

18

18. 匿名処理班

  • 2015年05月12日 18:19
  • ID:odqkJbHP0 #

つまり口を開けて寝てるだけで猫を捕食できるってことだな

19

19. 匿名処理班

  • 2015年05月12日 20:26
  • ID:LJQWzWGu0 #

1万3000円じゃなくて13万か なかなか強気だ

20

20. 匿名処理班

  • 2015年05月12日 20:32
  • ID:aSesLz6i0 #

俺ならワンワンではなくパックマンにする

21

21. 匿名処理班

  • 2015年05月12日 23:02
  • ID:0L1XulWI0 #

発泡でw

22

22. 匿名処理班

  • 2015年05月13日 02:14
  • ID:doB8VPUd0 #

歯が尖がってて、心配と思ったけど
発泡スチロールなら、安心だね。

23

23. 匿名処理班

  • 2015年05月13日 09:23
  • ID:B2GqCUac0 #

「夢を見る島」で初めてワンワンを見た時の衝撃を思い出したわww
イベント「ワンワンを散歩させてね」→わ〜犬が居るのか、楽しみ

((゚Д゚;; ))

24

24. 匿名処理班

  • 2015年05月13日 10:48
  • ID:IALl8TyM0 #

猫がすっぽり入れる土管とかも作ったら面白そうだよね。

25

25. 匿名処理班

  • 2015年05月13日 21:48
  • ID:MJXpHSTD0 #

買ったのは猫好きのマリオファンだな

26

26. 匿名処理班

  • 2015年05月17日 10:58
  • ID:jfsMT.Fy0 #

廃材じゃなくそれなりのをホームセンター等で用意しても
\5000-とかからない気がする

27

27. 匿名処理班

  • 2015年05月18日 19:12
  • ID:dFApI.E40 #

金持ちは時間を金で買うんやで

28

28. 新港西

  • 2015年08月11日 22:45
  • ID:snboNBme0 #

ワンワンは、ファイアでも倒せないので、倒すには鎖にTNTバレルを当てる。

29

29. 匿名処理班

  • 2016年05月21日 09:16
  • ID:Q.QF8.dS0 #

自分もゼルダの夢を見る島のワンワン思い出した!あの島のワンワンはイヌ?キツネ?をこうしてた(ᇂωᇂ)

30

30. 匿名処理班

  • 2016年11月28日 22:01
  • ID:w5ulmMaA0 #

※18
その値段、猫に合わせたサイズ作成、リテイクやクレーム、返品対策も込みでお願いできるのかな?
知り合いに対してボランティアで作るのならそれで良いと思うけど、商品として出品するのなら人件費やら何やらの値段をちゃんと付けないとね。

31

31. 匿名処理班

  • 2018年09月06日 17:05
  • ID:AtvHQiVB0 #

※猫は付属していません

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links