
2007年、ブランドンが所有していたこの動画を、当時のガールフレンドがYOUTUBE上に公開したところ、瞬く間に世界中を爆笑の渦に巻き込んだ。現在の再生回数は約2000万である。
あれから、約17年、あのニンテンドー64キッズたちが返ってきた。当時のテンションそのままで、ただし開ける箱はタコベルの新商品だ。
広告
Taco Bell Unboxing Kids Commercial 2015 Steak DoubleDilla Commercial
ブランドンは25歳、そしてラッチェルは22歳となった。すっかり大人になった2人の外見に当時の面影ほとんどないが、箱を持たせてそのテンションを再現モードに入ると・・・
うん、間違いない、この兄妹、確かにニンテンドー64キッズだ!


ちなみにこちらが、オリジナルのニンテンドー64キッズの映像だ
Nintendo Sixty-FOOOOOOOOOOUR
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
タコベルはいい宣伝になったなw
2. 匿名処理班
ゲハ戦争の始まりである
3. 匿名処理班
タコベルの新商品うまそうだなぁ
4. 匿名処理班
妹ちゃんの完全に乗り切れて無い感がかわいい
5. 匿名処理班
素敵に成長してるじゃないかw幸せな家族なんだろうな
6. 匿名処理班
あの時代は確かに64やPS貰ったりするとワクワク感半端なかったよなぁ。今の子供が近年の最新ゲームを貰ってもここまで大興奮しないのって、既にスマホやパソコンなどを身近に見たり触れてきてるからじゃないかなと思う。あの頃までのコンシューマゲームって子供にとっちゃ自分の世界を広げてくれる電子機器で唯一最上の存在だったし。
7. 匿名処理班
マジでうまそうだなぁ。
8. 匿名処理班
※5 お兄ちゃんの真似してる感が強い
しかしそれが可愛かった
健やかに成長して何より
9. 匿名処理班
仲良さそうwwなごむなあw
10. 匿名処理班
あれだけの心からの喜びかたは子供の頃しかできないな。
11. 匿名処理班
タコベルたべてみたい
12. 匿名処理班
海外のwiiもらった子供の反応集もすごいよ。かわいくて大好きwww
私自身はぶ厚いゲームボーイまでしか遊んでないけど、任天堂はすごいね。
13. 匿名処理班
タコスすげぇ旨そう
14. 匿名処理班
第一次ファミコンブームの時もこんな引き込まれるような強い魅力があった。
人生と言う無味乾燥の砂漠の中でオアシスを見つけたように熱狂的に喜んだものだ。
15. 匿名処理班
自分とそう歳変わらないのに、「立派に育ったねえ」っていう親戚のおっさん思考になってしまう(笑)
あとタコベル美味そうだなあ。深夜に見るもんじゃねーわ
16. 匿名処理班
任天堂、もっと頑張れ。こういった笑顔をまた見せてくれ!しかしタコベル美味しそうだね!
17. 匿名処理班
はじめてファミコン買ってもらう前日の夜嬉し過ぎて眠れず次の日体調不良で吐いたの思い出したよ
18. 匿名処理班
任天堂とコラボしてほしい
19. 匿名処理班
※11
宝くじで高額当選したらあのリアクション取れそう
20. 匿名処理班
タコベルって日本に再上陸したな、そういえば
21. 匿名処理班
懐かしい動画だなぁ もう17年も前なの?!
こんなに喜んでくれるなら贈った方もうれしいよね
今の子どもはこんなに喜ぶものってあるんだろうか
22. 匿名処理班
兄者っていかつい言葉と若干9歳の元気一杯でワンパクそうな少年のギャップがジワジワ来ましたよ
23. 匿名処理班
今の子には何をあげるとここまでの喜びを表してくれるのかな?(笑)
成長した妹の少し照れた演技がかわいいw
24. 匿名処理班
元の映像も始めて見たけど、こっちまで嬉しくなるね。
しかし欧米の喜び表現はすげーな
子供の頃からこんなストレートに感情出せなかったわ
25. 匿名処理班
タコベルはうまいぞ 値段も安いし
それにしても何度見ても任天堂フォーーは笑う
26. 匿名処理班
任天堂もCMに起用したら?
Nintendo wiiiiiiiiiii Uuuuuuuuuuuuuuu!