リアル感あふれる猫のマスクが日本人アーティストの手によって完成したようだ。造形はもちろん質感も猫っぽい。猫っぽすぎて、それを人間が装着すると、猫なのか?人間なのか?猫だましにかかった気分となる。
これは、
日本羊毛アート学園の「猫科」の講師である、
佐藤法雪さんと生徒さんたちによる作品だそうだ。海外掲示板でも紹介され、そのリアル感に世界を不思議の国のアリスの世界に巻き込んだようだ。
このリアル猫ヘッドの素材は羊毛でできている。羊なのに猫、そして被ると猫人間へなるという割とキメラなタイプである。でもって被る人によって猫から発せられるオーラが違ってくるあたりも興味深い。
via:猫人形の部屋!とりあえず寝る…・reddit
自分が被るといったい何タイプの猫になるのか確かめてみたい。そこにあったら被りたい。そんなレア体験ができるチャンスがすぐに到来する。
4月18日から4月23日まで、上野にある東京都美術館のイベント「平泉展選抜展・佐藤法雪【猫科】生徒作品展」に出品されるのだ。このイベントは、様々な猫作品の展示をみられるだけではなく、実際に「リアル猫ヘッド」をかぶることも可能となんだそうだ。ただし羊毛製の為、多くの人が被ると破損の恐れがあるので状況によっては修理の時間を取ったり中止する場合もあるという。猫化するのにぴったりの服装を考えて、今週末は上野へGOだ。本体が偶然にも猫化していた人の場合にはシンデレラ猫のようなベストフィット感を味わえるだろう。
平泉展選抜展・佐藤法雪【猫科】生徒作品展
場所:
東京都美術館1階第1展示室
日程:平成27年4月18日(土)〜23日(木)※月曜休み
会場:東京都美術館(上野)1階 第1展示室
入場料:無料
詳しい情報は公式サイトから 「
猫人形の部屋!とりあえず寝る…」
▼あわせて読みたい
オフィスに入ると2秒でにゃんこ。猫用トイレを開発している会社の日常がうらやましすぎた(オランダ)
カリカリくれた。カリカリ消えた・・・ 猫がどうしてもカリカリを食べられないその驚きの理由とは?
猫は少なくとも人間を人間と認識していない。むしろ同等と思っているふしがある(英研究)
猫はかわいい。じゃあ猫人間ならどうだろう?職場にいる猫人間観察動画
「私が癒してしんぜよう」。怪我や病気になった動物たちにぴったり寄り添い優しくお世話をする黒猫のラドミンス
コメント
1. 匿名処理班
夜道であったら、ちびるわ...
2. 匿名処理班
とりあえず被ってなんかポーズ付けたくなる
3. 匿名処理班
とりあえずなでなでしてみたい
4. 匿名処理班
ほしい!これつけて夜の公園で転げまわりたい!
5. 匿名処理班
ああ、猫を被るってそういう…え、違う?
なんかアタゴオルの住人っぽくていいなぁ
6. 匿名処理班
是非ハチワレや茶トラバージョンも作っていただきたい
7. 匿名処理班
※6
○○市○○町の公園にてリアルな猫のかぶり物をした人物が転げ回っている姿が目撃される事案が発生。
8. 匿名処理班
>日本羊毛アート学園
すごく特化した学園もあったもんだ、生徒数的に成り立ってるなら凄いわ
9. 匿名処理班
体も欲しい…
10. 匿名処理班
もうこんな国いや(歓喜
11. 匿名処理班
最初、猫 ベットに見間違えてしまった。もしもこの人が猫枕と猫布団作ったら。一緒に手袋と靴下も。
12. 匿名処理班
猫みたいになるベッドかと思った
13. 匿名処理班
スカイリムのカジートに一瞬見えた
14. 匿名処理班
これ 欲しい!
15. 匿名処理班
Nyan with a mission!!
16. 匿名処理班
おっさんの後にかぶるのは勇気がいるな(´Д`ι)
17. 匿名処理班
新しい都市伝説が作れる!
18. 匿名処理班
もっと小さいのが欲しい
19. 匿名処理班
ウチの猫にこれ被って見せたらどんな反応するかな?
20. 匿名処理班
猫グローブと猫シューズも欲しいな
肉球付きのやつ
21. 匿名処理班
人間の細身の躰だと、頭が巨大すぎて支えられないみたいで、もう少し頭を小さくしても良いと思うけど。それに、大きいと素材代もかかるだろうに・・・。
宣伝になるが、シム2ってPCゲームの日本の職人さんが作っているアクセサリに似たような猫頭があるよ。ゲームの中でシム=人間のかわりに猫頭になれる。うさぎヘッドもある。色んな楽しみ方が出来る。
22. 匿名処理班
ニャンダホー
23. 匿名処理班
是非被りたい!
スーツ(タキシード)や着物が似合いそうに思う。
24. 匿名処理班
※25 あえてこのバランスだからいいんだと思うよ。ていうかゲーム内の猫頭とくらべるのはちょっと違うかも。あくまでもこっちはリアル世界だしね。だからこそシュール感があっていい。
25. 匿名処理班
ここまででかいと猫頭からのクランプスいけるな!
26. 匿名処理班
セインツロウのゲンキ博士みたいだww
27. 匿名処理班
眼球の作りをもう少しマシにすると完璧に欲しい仕上がり
会社に被って行きたい
28. 匿名処理班
佐藤法雪さんてリアル猫人形の作者だよね。
猫好きだけあって再現力がすごい。
29. 匿名処理班
ははは。これはクールだね!これだから日本が大好きなんだ :-) (カナダ 32歳 男性)
30. 匿名処理班
ボマーが発動しそうな頭装備ですね…
31. 匿名処理班
額や頬の、縞模様の再現が素晴らしいね。
32. 匿名処理班
これ被った人と夜道ですれ違ったら気絶する自信あるわ
33. 匿名処理班
道端で出会ったら、猫缶買ってあげる自信があるw
34. 匿名処理班
なぜ彼らは肉球グローブも同時に作らなかったのか!
35. 匿名処理班
もうチョイ小さ目で虎縞だとタイガーマスクになっちゃうか・・・
36. 匿名処理班
※23
猫(思った通りうちのニンゲンはでかい猫だった)
37. 匿名処理班
いいな、これ欲しい!
布地で作ると縫い目が気になるんだよな。
38. 匿名処理班
高橋留美子の世界
39. 匿名処理班
大きすぎて重くて、肩がこりそう
実用的じゃない。
40. 匿名処理班
スフィンクスのもつくってみてほしいなあ
41. 匿名処理班
みんなこれかぶってほしい
接客が苦じゃなくなる
42. 匿名処理班
出来が良いな。欲しいかもこれ…。お高そうだけど。
43. 匿名処理班
本物の猫の方がかわいい
44. 匿名処理班
羊の皮をかぶった狼かと思ったら
猫かぶりな人間だった
45. 匿名処理班
※52
何に実用する気なんですかね…
46. 匿名処理班
バランスwww
47. 匿名処理班
何故か個性出るね
48. 匿名処理班
何かなめ猫を思い出してしまった。
ええ、おっさんですが何か?
49. 匿名処理班
6枚目でなぜか吹いたwww
アゴに手を当ててるやつw
50. 匿名処理班
おいといたら、猫が入ってくれそうだな…
51. 匿名処理班
こらコラやろ
52. 匿名処理班
犬と狐の発売はいつですか!?
53. 匿名処理班
ぼくの地球を守って にこんなのいた
キャーだっけ?
54. 匿名処理班
もうちょっと小さく作れんかったんか
55. 匿名処理班
今まで見た猫着ぐるみ系で一番猫らしい気がする
作り手さんが猫の可愛いデフォルメを極力排しているのかな
56. 匿名処理班
これさえかぶれば働かずに、飯をもらって
みんなから愛され、だらだら遊んで
好きなだけ寝て暮らせますか?
猫はそういうものと、みんなから認めてもらえますか?
きまぐれに狩りの衝動が出て
小鳥とかやっちゃっても許してもらえますか?
57. 匿名処理班
ねこをいじめるような悪ガキを懲らしめるために使えそう
夜中、寝てるときにネコの鳴き声ならして窓からのぞくとか
58. 匿名処理班
猫かぶりやがって
59. 匿名処理班
「猫科」・・・犬科はあるのだろうか
60. 匿名処理班
これ被って草むらから頭だけ出しておどかしたいなwww
61. 匿名処理班
俺もなめ猫になれるのか
62. 匿名処理班
も少し小さくして中にちゃんとしたヘルメット仕込んでくれたら買うわ
バイク乗るのにほしい
63. 匿名処理班
それじゃあ、オオカミの被り物かぶって楽器弾いてるテレビでよく出てるバンドと同じようなもんさ。いるじゃんこうゆう感じの4〜5人位のバンド。絶対顔は明かさないって言ってる。
64. 匿名処理班
※78
それにくらべたら、でかくねーか?
65. 匿名処理班
本物の猫にこれをかぶせたらどうなるんだろう?「ニャ〜」とか言って怒るかな?
66. 匿名処理班
※28
ンダホ