
3人の作業員が乗った窓拭き用のゴンドラが風に煽られ、91階の窓にゴツン、ドコンしている映像がとらえられていた。ていうか高所恐怖症の人じゃなくても気絶するレベルだろこれ。
広告
Two window cleaners stuck on swinging platform on China's 2nd tallest building
風にあおられ窓ガラスにゴツン!そしてまた離れていく

![]() | ![]() |
遊園地の空中ブランコを彷彿させたが、あれはでも窓ガラスに激突するわけじゃないし、こんなに高くないし、それよりもスリリングでエクストリームってことだよね。幸いなことに今回は怪我人はでなかったようだが、ゴンドラの綱が切れたりとか、様々な危険性をはらんでいるわけで、悲惨な事故が起こらないことを祈るばかりだ。
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
こわああいよおおおおお(´;ェ;`)ウゥ・・・
2. 匿名処理班
床が分解しかかってる?
3. 匿名処理班
煽り防止にピンだのレールだのがあるはずなんだけど
なんで固定しなかったんだろ?
4. 匿名処理班
動画の最後、何かパーツがぽろりと落ちてる…
5. 匿名処理班
じゅうぶん事故だと思うのだが……
6. 匿名処理班
アメリカならスーパーマンが飛んでくる状況
7. 匿名処理班
こえええよおおおおおおお;;;;;;;
8. 匿名処理班
新しいアトラクション誕生の瞬間であった
9. 匿名処理班
最後なんか落ちてるんだが・・・
10. 匿名処理班
窓割れてるじゃん!
11. 匿名処理班
見てるだけで気絶するレベル
12. 匿名処理班
モンキーマジック金斗雲
13. 匿名処理班
もはやスリルじゃなくてリスクだな…((;゚Д゚))
14. 匿名処理班
生きて帰れたら一生自慢できるな
15. 匿名処理班
これはさすがに死を覚悟する。むしろいっそ早く終わらせてくれと思うレベル。
16. 匿名処理班
落ちたらゴンドラだけじゃなく下の人もやばいし、窓ガラス割れたらビルの中の人やばくて下歩いてる人もやっぱりやばい
中国って生きて行くの大変そうだね…
17. 匿名処理班
どうやって収まったのかも見たい
というか内側の声が落ち着いてるのがなんというか凄い
18. 匿名処理班
>>幸いなことに今回は事故にはつながらなかったようだが
いや事故でしょ、どう見ても
19. 匿名処理班
※3
見たら標準的なカゴなのでオプション無しのようです
これが普通のカゴですよ
いたって普通のゴンドラですね
日本の一部の高層では色々なオプション付きを見ることができますが、
それもまだ少ないです。
そもそも日本では風速10メートル以上で作業中止(法定なのか業界の規制かは知りませんが)なのでここで紹介された映像だけ見れば「無茶してんなー」と思います。
実際は作業途中から風が徐々に強くなることもしばしばなので、文字通り空気読まなければいけない仕事です。
東京都庁のゴンドラなどは降りて上がるのに半日丸々かかります。あそこはガイドローラーがありますが一部でしか使えません。標準仕様にファンを逆向きに付けて壁にへばりつけてます。風が強くなるとどんどんズレていくのがわかりますよ。
20. 匿名処理班
想像以上に揺れてて笑ってしまった……
こんな高さだと死を覚悟してしまうというか気絶してしまう……
21. 匿名処理班
強風とはいえどうすればあんな揺れになるの。ちびるか気絶するレベル。
22. 匿名処理班
※23
ガラスが割れて、ビルの外装が最後に落ちてるのが見えるので事故ですね
ゴンドラもリミッター部分がぶらぶらしてるから壊れてるかも
落下物が歩行者に当たってないことを祈るばかりです
23. 匿名処理班
人命が安く扱われる国で超高層ビルなんか造るから・・・
24. 匿名処理班
適切な機材を入れる代わりにグレードを落として安く仕上げるからこうなる
25. 空缶
「ちょwwwうははははははww死ぬwwww」
こういう時はちびりそうなのに笑いしか出ない事を
体験上知っている。
26. 匿名処理班
さっさとガラス割れてくれれば建物の中に飛び込んで助かるかもしれないけど…
27. 匿名処理班
これガラスが割れた時点で気圧差で中の人間は外に放り出されるよな
28. 匿名処理班
たのしそう!
いや!
たのしくない!
29. 匿名処理班
酷いなこれ 0:30 でガラスにヒビ入ってる
これはもう報道されてないだけで事故起きてるでしょ
30. 匿名処理班
※31
高校のころ4階の教室で震度4くらいの地震が起きたとき「ヤバイ!!死ぬ!」とか思ってたら、隣のやつが揺れてる最中なぜか爆笑してたの思い出した。
31. 匿名処理班
台詞はやはり「アイヤー」ですかね
32. 匿名処理班
ちょ・・・・!!
待って((((・Д・;)))
これは死ぬだろろおお!!
しかしガラス頑丈だねヒビだけとは
33. 匿名処理班
め組の大吾を思い出したわ
おっかねぇ
34. 匿名処理班
タイトルで笑いそうになって動画みたらそれどころじゃなかった
怖すぎ
35. 匿名処理班
いや、動画撮ってないでどこかに連絡するなりして助けろよ。
36. 匿名処理班
※45
助けるって、どうやって・・・
37. 匿名処理班
ガラスの丈夫さに驚いた
38. 匿名処理班
スパイダーマンはいつ来るの?
39. 匿名処理班
労災プリーズ
40. 匿名処理班
窓に叩きつけられたり、大きく空中に振られたり、極限の恐怖がなんども襲ってくる状態だね…
早めに気絶しとかなきゃ、トラウマ必須だな〜
41. 匿名処理班
高層ビルはメンテナンス費が高い
42. 匿名処理班
スパイダーマンで見た様な光景が現実化してるのね………。
43. 匿名処理班
中国って日常がアクション映画みたいな国だよね
44. 匿名処理班
想像以上に煽られててビックリ!
最終的にどうなったんだろうか?
吸盤使って窓に密着しつつ清掃するとか、いくらでも安全性向上させられると思うんだけど…(-_-;)
45. 匿名処理班
オレの職場もけっこう清掃ゴンドラのドンッ!!とかゴンッ!!とかある。
日本なんだけど…。
46. 匿名処理班
とても不謹慎だし失礼だと思うけども笑ってしまった
47. 匿名処理班
遊園地にこういうアトラクションあるよね・・・
48. 匿名処理班
こういう仕事ってトイレ行きたくなったらどうするんだろうかといつも疑問に思う
49. 匿名処理班
内側から窓拭き出来るようになったら解決。
発想力で巨万の富が築けるチャンスかも!
50. 匿名処理班
これが標準という事は、日本でもこうなってしまう可能性はあるってことかな?
高所ってだけでも過酷なのに危険と紙一重ですね。安全第一で、無理に強行しないで現場が早く切り上げてくれることを願います。
事故が起こっても誰も得しないもんね。
51. 匿名処理班
生きた心地がしないだろうな
52. 匿名処理班
共振現象かな?強風でなくても大きな揺れになる。
53. 匿名処理班
※25
業界の方ですか?
54. 匿名処理班
※25
法定ですよ。
55. 匿名処理班
毎回こういうの見て呆れるよ・・・
建物てホント修復するときとか日常的にやる清掃や点検する人のこと考えられて作られてないよ!別に中国だからこんなに酷いことになったわけじゃなくて、日本も有名な場所でも全然考えられて作られてないよ・・・そのくせなにか不備があれば人のせいだからね(笑)
テレビでやってた野球ドーム内の実況席が変わった位置にあって
ガラス清掃の業者が薄い板に乗って作業してたよ
(ドーム内にあるためゴンドラなんか使えないし、そもそもロープかける出っ張りしかない)
どっかの建築デザイン関係の大きな賞とったとかいうビルとかは
少し強めな雨降るたびにオシャレ((笑))出入り口がビッショビショ・・・
56. 匿名処理班
こんな思いして窓吹いてるんだから給料はずんでやってほしいって思うけど
多分無理なんだろうな…
なんかこの仕事をしてる人の事を思うと胸が痛いよ
何事もなく帰ってきてますように
57. 匿名処理班
即退職します