カラパイア
不思議と謎の大冒険
キーワードから記事を探す
これだけ近代化というか、未来的な世の中で、窓ふきは人間の仕事っていうのが残念
国力も無いのに石油だけでこんなビル建てやがって
釣りにマジレスすると ドバイは石油ほとんど出ないぞ。
日本にも世界一の電波等 スカイツリーが出来るな〜 楽しみだわ
ニコニコ動画 冷え冷え都市 ドバイ party is over http://www.nicovideo.jp/watch/sm5581537
窓拭くくらい自動でどうにかできないもんなのかね 車のワイパーみたいな装置つけるとか
高給ならやってみたい
窓拭きは一定の高さ超えたら値段一緒っぽいな どうせ落ちたら死ぬし
まさに今世紀のバベルの塔だな。 神の怒りの制裁がもうすぐやってくるな。
オートの窓拭きゴンドラも存在するけど、ビルの壁面こんだけデコボコに作られたらゴンドラ降ろせないもんなぁ…。
この音楽いいな
停電すると最低なビルに変貌するけどな
>3 じゃあ、なんでこんなに金があるんだ?
窓拭きだけで、年間いくら掛かるんだろう?
ドバイバブルはじけたんだ・・・ いろんなワクワクするニュースをありがとうドバイ
米13 石油出なさすぎて別の事業に手を出した。 金融とか
見たところ土地もあり余ってるようだし、 こんな高層化して何のメリットがあるのかな。 人の昇り降りが大変になるだけのように思えるが。
確かにドバイには石油が出ないが、「パトロン」が後ろにいる。
※周辺のオイルダラー含めた富裕層向けの 大型レジャー施設としての側面もあるでよ
※16 厳密に言うと、ドバイは採掘権を数十年単位で譲渡する契約を業者と交わしそのお金で潤ってる、んでその利益を観光等に投資しまくってる。
石油を掘ってるわけではないが採掘権で商売してるので石油利権であるのは事実。
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1. たつ
これだけ近代化というか、未来的な世の中で、窓ふきは人間の仕事っていうのが残念
2.
国力も無いのに石油だけでこんなビル建てやがって
3.
釣りにマジレスすると
ドバイは石油ほとんど出ないぞ。
4.
日本にも世界一の電波等
スカイツリーが出来るな〜
楽しみだわ
5. チョー
ニコニコ動画
冷え冷え都市 ドバイ party is over
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5581537
6.
窓拭くくらい自動でどうにかできないもんなのかね
車のワイパーみたいな装置つけるとか
7.
高給ならやってみたい
8.
窓拭きは一定の高さ超えたら値段一緒っぽいな
どうせ落ちたら死ぬし
9. s
まさに今世紀のバベルの塔だな。
神の怒りの制裁がもうすぐやってくるな。
10.
オートの窓拭きゴンドラも存在するけど、ビルの壁面こんだけデコボコに作られたらゴンドラ降ろせないもんなぁ…。
11.
この音楽いいな
12.
停電すると最低なビルに変貌するけどな
13. ddd
>3
じゃあ、なんでこんなに金があるんだ?
14.
窓拭きだけで、年間いくら掛かるんだろう?
15.
ドバイバブルはじけたんだ・・・
いろんなワクワクするニュースをありがとうドバイ
16.
米13
石油出なさすぎて別の事業に手を出した。
金融とか
17.
見たところ土地もあり余ってるようだし、
こんな高層化して何のメリットがあるのかな。
人の昇り降りが大変になるだけのように思えるが。
18.
確かにドバイには石油が出ないが、「パトロン」が後ろにいる。
19. 匿名処理班
※周辺のオイルダラー含めた富裕層向けの
大型レジャー施設としての側面もあるでよ
20. 匿名処理班
※16
厳密に言うと、ドバイは採掘権を数十年単位で譲渡する契約を業者と交わしそのお金で潤ってる、んでその利益を観光等に投資しまくってる。
21. 匿名処理班
石油を掘ってるわけではないが採掘権で商売してるので石油利権であるのは事実。