カラパイア
不思議と謎の大冒険
キーワードから記事を探す
やっぱり子供だなーと思うことは 子供二人共 犬に反応してちょっと動いているのが、 微笑ましいっていいね
ちらちら見てるwww
男の子凄ぇw
犬可愛い。んで、子役頑張った。
男の子が耐えられずちょっと視線動かしてるのもわろた
フライングコップであったネタだな。
お母さんもちらちら見てるw
サラダは食べ物と認識してないんだな
他のCMも面白い
そそ、男の子頑張ってたwww ワンコ、余りに遠慮なさ過ぎでワクワクが止まらんかったw悔しい
いやいやwお父さん役ももお母さん役もw それもコミなんじゃない?完璧に動かなきゃ動かなきゃで、別撮りっぽくなって興味が減る。 ミルクひっくりかえされたのにはよく耐えたw
最後の最後でおかんもチラっと犬見てる でもやっぱ食べ物は粗末にするもんじゃないな
サラダをガシャーンの後にお父さんもチラ見しててワロタ
ママ役の人もチラチラ見てるw ワンコのしっぽふりふりかわいいーーw
「フライング・コップ」やね。
どんな映像でも簡単に作れる時代だからこその逆転の発想 上手い
サラダひっくり返したあたりで男の子笑っちゃってるじゃんw
牛乳こぼしちゃった後の左前足がかわいい
ワロタww
声出して笑ったwww
い〜い具合に荒らすなあw
ワンちゃんがくっそかわいいいいい でも野菜には興味ないのな、家の子は野菜だろうとすごい勢いで平らげるのに こっちも平らげる予定だったのかな? というか他のCMも面白いな
左の子のリアクションがかわいい そりゃ見るわw
動き止めた直後から女の子の手元のパスタがプランプランしてんのよね
この後ワンちゃんのしつけ教室に連れて行かれました。
やばい、かわいいてか面白い! わんこもちゃんと全部の皿食ってってて期待どおり +ガシャーンで期待以上 w
スパゲティがミートソースっぽいので、玉ねぎが入ってないかと気になってしまった。 もちろん犬用の食材で作ってあるんだろうけど。
お母さん役の両手が、疲労でプルプルしてて辛そうw あと女の子は軽く頭突きされてる中で、よう頑張るなぁ
レスリーニールセンのフライングコップのエンディングのオマージュかな?
www覚えたよGOICO
「ガシャーーン!」でもうだめだwwwwww
とても面白い。しかしCMには商品やサービスの説明なんて 必要とされていないんだな、としみじみ感じる。
すげーwww 最初は別取りだと思うくらい微動だにしなかったからあれ?って思ったけど よく見たら女の子の手プルプルしてて可愛いw 最後は笑っちゃってはいるけど、 演出としてはそれもありで、みんな頑張ったなぁ こういう発想を出来る演出家になりたい。。 で、なんのCM?w
※36 おしい!GEIKOだよw
これは新しいwwwww このCM考えた人天才だわw
悪戯する時はこうすればいいんだ!
普通、大型犬でこのタイプならテーブルのものを食べるなんてことをしないんだが、逆に食べるように訓練されたとか?ww
かわええw
※40 惜しい!GEICOだよ!
発想と演出の勝利だなあ。 海外の企業のCMは面白いのが多い気がする。 日本のTVで流れるやつは退屈なのが多い。クレームとか気にしてるのかもしれないが。
GEICOのCMは面白いのが多いよ! トカゲシリーズも人気あるし。 個人的に好きなのは、マウスにRowさせて発電して家計費節約とかやってるやつw
途中で誰か「ブフッw」って笑ってるけど、よくあのポーズのまま我慢したなw
女の子が、多分、犬の頭にフォークが刺さらないように 先端を下げてあげてるのが優しくて良い。 ※46 外国のCMは面白いのをチョイスして紹介されるから、そういう印象になるのかも。 逆に、日本のCMは面白いのばっかり!っていう外人さんも居ると思うよ。 確かに、このCMは日本じゃ思いついても食べ物粗末系って事でボツになるかもとは思うけど。
SOFTBANKのCMでお父さんにやらせて欲しいw
馬鹿な!? 四人前のパスタだぞ! 30秒も持たずにか!?
※36 GEICOね。 ちなみに「ガイコ」と読む(ホントはガとゲの中間みたいな発音)。 アメリカの自動車保険の中でも結構安い。っていうか他のが高すぎるのだけど。
これからの時代のCMはちょっとおバカな腹ペコ犬だ!(確信)
若手だった頃のダウンタウンが主演してた 関西ローカルのドラマがこんな引きだった
もちろん犬が食べてもいい食材使ってるんだろうけど、日頃人の食べ物を食べちゃわないようにとか危ない事をしないように気をつけていると、このシーン見て咄嗟に「やばいっ」って反応しちゃうんだよ で、「あ、そういう風に作ってあるものだから大丈夫なんだ(ろう)」と思い返す すげぇ食いっぷりだなとか面白さを感じるのはそれからだよ
やっぱりフライングコップ出てたww
パスタのCMかと思った 家族みんなが食べてます、もちろんワンちゃんも みたいな
はっはっはっ! これだからアメリカを愛さずに居られないよ どうしてこんなCMが我が国にはないんだろう
ちらちら見てるのも指示されてるだろう 単純だけどよく練ったCMだ
なんの説明もなしに面白い、ってのがいいね
ガイコの文字を見るとバフェットを思い出す。
どの国の人が見ても楽しめるCMだね
カウボーイも笑った
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1. 匿名処理班
やっぱり子供だなーと思うことは
子供二人共 犬に反応してちょっと動いているのが、
微笑ましいっていいね
2. 匿名処理班
ちらちら見てるwww
3. 匿名処理班
男の子凄ぇw
4. 匿名処理班
犬可愛い。んで、子役頑張った。
5. 匿名処理班
男の子が耐えられずちょっと視線動かしてるのもわろた
6. 匿名処理班
フライングコップであったネタだな。
7. 匿名処理班
お母さんもちらちら見てるw
8. 匿名処理班
サラダは食べ物と認識してないんだな
9. 匿名処理班
他のCMも面白い
10. 匿名処理班
そそ、男の子頑張ってたwww
ワンコ、余りに遠慮なさ過ぎでワクワクが止まらんかったw悔しい
11. 匿名処理班
いやいやwお父さん役ももお母さん役もw
それもコミなんじゃない?完璧に動かなきゃ動かなきゃで、別撮りっぽくなって興味が減る。
ミルクひっくりかえされたのにはよく耐えたw
12. 匿名処理班
最後の最後でおかんもチラっと犬見てる
でもやっぱ食べ物は粗末にするもんじゃないな
13. 匿名処理班
サラダをガシャーンの後にお父さんもチラ見しててワロタ
14. 匿名処理班
ママ役の人もチラチラ見てるw ワンコのしっぽふりふりかわいいーーw
15. 匿名処理班
「フライング・コップ」やね。
16. 匿名処理班
どんな映像でも簡単に作れる時代だからこその逆転の発想
上手い
17. 匿名処理班
サラダひっくり返したあたりで男の子笑っちゃってるじゃんw
18. 匿名処理班
牛乳こぼしちゃった後の左前足がかわいい
19. 匿名処理班
ワロタww
20. 匿名処理班
声出して笑ったwww
21. 匿名処理班
い〜い具合に荒らすなあw
22. 匿名処理班
ワンちゃんがくっそかわいいいいい
でも野菜には興味ないのな、家の子は野菜だろうとすごい勢いで平らげるのに
こっちも平らげる予定だったのかな?
というか他のCMも面白いな
23. 匿名処理班
左の子のリアクションがかわいい
そりゃ見るわw
24. 匿名処理班
動き止めた直後から女の子の手元のパスタがプランプランしてんのよね
25. 匿名処理班
この後ワンちゃんのしつけ教室に連れて行かれました。
26. 匿名処理班
やばい、かわいいてか面白い!
わんこもちゃんと全部の皿食ってってて期待どおり
+ガシャーンで期待以上 w
27. 匿名処理班
スパゲティがミートソースっぽいので、玉ねぎが入ってないかと気になってしまった。
もちろん犬用の食材で作ってあるんだろうけど。
28. 匿名処理班
お母さん役の両手が、疲労でプルプルしてて辛そうw
あと女の子は軽く頭突きされてる中で、よう頑張るなぁ
29. 匿名処理班
レスリーニールセンのフライングコップのエンディングのオマージュかな?
30. 匿名処理班
www覚えたよGOICO
31. 匿名処理班
「ガシャーーン!」でもうだめだwwwwww
32. 匿名処理班
とても面白い。しかしCMには商品やサービスの説明なんて
必要とされていないんだな、としみじみ感じる。
33. 匿名処理班
すげーwww
最初は別取りだと思うくらい微動だにしなかったからあれ?って思ったけど
よく見たら女の子の手プルプルしてて可愛いw
最後は笑っちゃってはいるけど、
演出としてはそれもありで、みんな頑張ったなぁ
こういう発想を出来る演出家になりたい。。
で、なんのCM?w
34. 匿名処理班
※36
おしい!GEIKOだよw
35. 匿名処理班
これは新しいwwwww
このCM考えた人天才だわw
36. 匿名処理班
悪戯する時はこうすればいいんだ!
37. 匿名処理班
普通、大型犬でこのタイプならテーブルのものを食べるなんてことをしないんだが、逆に食べるように訓練されたとか?ww
38. 匿名処理班
かわええw
39. 匿名処理班
※40
惜しい!GEICOだよ!
40. 匿名処理班
発想と演出の勝利だなあ。
海外の企業のCMは面白いのが多い気がする。
日本のTVで流れるやつは退屈なのが多い。クレームとか気にしてるのかもしれないが。
41. 匿名処理班
GEICOのCMは面白いのが多いよ!
トカゲシリーズも人気あるし。
個人的に好きなのは、マウスにRowさせて発電して家計費節約とかやってるやつw
42. 匿名処理班
途中で誰か「ブフッw」って笑ってるけど、よくあのポーズのまま我慢したなw
43. 匿名処理班
女の子が、多分、犬の頭にフォークが刺さらないように
先端を下げてあげてるのが優しくて良い。
※46
外国のCMは面白いのをチョイスして紹介されるから、そういう印象になるのかも。
逆に、日本のCMは面白いのばっかり!っていう外人さんも居ると思うよ。
確かに、このCMは日本じゃ思いついても食べ物粗末系って事でボツになるかもとは思うけど。
44. GoN
SOFTBANKのCMでお父さんにやらせて欲しいw
45. 匿名処理班
馬鹿な!? 四人前のパスタだぞ! 30秒も持たずにか!?
46. 匿名処理班
※36
GEICOね。
ちなみに「ガイコ」と読む(ホントはガとゲの中間みたいな発音)。
アメリカの自動車保険の中でも結構安い。っていうか他のが高すぎるのだけど。
47. 匿名処理班α
これからの時代のCMはちょっとおバカな腹ペコ犬だ!(確信)
48. 匿名処理班
若手だった頃のダウンタウンが主演してた
関西ローカルのドラマがこんな引きだった
49. 匿名処理班
もちろん犬が食べてもいい食材使ってるんだろうけど、日頃人の食べ物を食べちゃわないようにとか危ない事をしないように気をつけていると、このシーン見て咄嗟に「やばいっ」って反応しちゃうんだよ
で、「あ、そういう風に作ってあるものだから大丈夫なんだ(ろう)」と思い返す
すげぇ食いっぷりだなとか面白さを感じるのはそれからだよ
50. 匿名処理班
やっぱりフライングコップ出てたww
51. 匿名処理班
パスタのCMかと思った
家族みんなが食べてます、もちろんワンちゃんも
みたいな
52. 匿名処理班
はっはっはっ!
これだからアメリカを愛さずに居られないよ
どうしてこんなCMが我が国にはないんだろう
53. 匿名処理班
ちらちら見てるのも指示されてるだろう
単純だけどよく練ったCMだ
54. 匿名処理班
なんの説明もなしに面白い、ってのがいいね
55. 匿名処理班
ガイコの文字を見るとバフェットを思い出す。
56. 匿名処理班
どの国の人が見ても楽しめるCMだね
57. 匿名処理班
カウボーイも笑った