どこの国でも学生の受験に対するプレッシャーは相当なものだ。日本の受験生たちもじわじわと焦りが見え始める時期となったが、特に韓国の受験生は相当なプレッシャーがかかるという。
韓国では約65万人の学生が、全国1257ヵ所のセンターで年に一度の大学修学能力試験に臨む。今年は11月13日にこの試験が行われたそうだ。有名エリート大学への合否は、若い彼らのその後の人生を大きく左右してしまう。彼らにとって就職や結婚に響くほど重大なことなのだそうだ。
英国系情報サイト、デイリーメールが伝えたところによると、大学の受験日には国全体が腫れ物に触るような雰囲気になり、シーッと静まり返るという。飛行機は発着をやめ、道路はガラガラ、軍事演習までが中止になるそうだ。
40分の外国語のリスニング試験の間は、妨げにならないようすべての旅客機が離発着を禁止され、官公庁、大手企業、株式市場は始業開始時間を遅らせて、電車や道路がラッシュにならないようにして、受験生たちが定刻どおりに試験会場に到着できるようにする。
空軍の軍事演習や実弾射撃演習は延期、試験会場の半径200メートル以内の道路は封鎖される。それでも、当日の朝になにか不測の事態が起こってしまったら、緊急番号112に電話してヘルプ要請すると、近くで待機しているパトカーや白バイが駆けつけて、会場まで連れて行ってくれる
ソウルのPungmoon女子高等学校では、下級生たちが集まって応援の横断幕を掲げ、試験会場に向かう先輩に頑張ってと勇気づける。
受験生と同じようにナーバスになっている親たちは、我が子を抱きしめて受験会場に送り出した後は、祈る以外になすすべはない。多くはその足ですぐに近くの教会や寺に向かい、神のご加護を祈る。
そんな中、あるひとりの受験生がいた。支えてくれる親ももういない81歳のCho Hee-OKだ。服飾大学に入りたくて受験に臨んだのだ。若い頃、大学進学を諦めなくてはならなかった彼女は、寡婦となった母親を手伝って裁縫を始め、貧しい人たちのために服を作る仕事に就きたいという夢を抱くようになった。ネットには激励のメッセージがあふれたという。
試験日が近づくと、国中がお受験にとりつかれることや、大学入試システムの賛否について毎回議論がわきあがる。全員が多項選択方式の同じ答案用紙で試験を受け、受験そのものは公平だとされているが、2013年の地理の試験問題の答えについては、1年もの長い法廷闘争になるほど物議をかもした。
試験問題の管理は万全で、多くの答案作成者は一ヶ月以上もの間、秘密の場所に完全に隔離され、その間は家族と電話で連絡することも含め、あらゆることが禁止される。試験が行われて初めて解放されるという。
昨年、韓国の親たちが受験生の我が子のために使った塾代は、170.5億ドルにもなるという。だが、受験生たちのプレッシャーは並大抵のものではなく、17歳のある少年は試験の前日、家のアパートの窓から飛び降り自殺した。両親によると、試験が近づくと極度のストレスに苛まれていたという。
Pencils and Prayers: National Examination Day in South Korea
受験に失敗したからといって、自殺などしてはいけない。大学へ行かなくても成功している人たちはたくさんいるのだからと、エスカレートしすぎている受験熱に苦言を呈する者もいる。
受験の準備は、小学生のときから始まる。幼少のときからの厳しいプレッシャーを受けるせいで、早く燃え尽きてしまい、鬱や自殺の原因になっている。政府の調査によると、韓国の子供たちは先進国の中でもっとも不幸せらしく、子供の満足度は30国中最下位だという。
S. Korean Students Begin High-Stress College Entrance Exams
via:dailymail・原文翻訳:konohazuku
▼あわせて読みたい
ここまで厳しい。世界10の超過酷な試験
1960年(昭和35年)の日本の学生寮に暮らす学生たちを撮影したドキュメンタリー映像
世界一汚い寮。ゴツェ・デルチェフ大学「悪夢の学生寮」(マケドニア)
世界最強レベル?ゴミの量が半端ない中国大学寮の実態
アスペルガーやADHDなどの発達障害の大学生が増加中
コメント
1. 匿名処理班
子供に期待しすぎ、重荷を背負わせ過ぎ。
朝から夜10時位まで学校で勉強するんだろ?
そりゃおかしくなるよなあ。
2. 匿名処理班
ヒステリックな国と民族性だと思う。
せめて科挙なら科挙で構わないとしても、ちゃんと世界で通じるスタンダードな知識にしないと、今のままだとあの国はせっせと世界から目を背けた自国の中でしか通用しない偏った知識と間違った歴史のために18年犠牲にすることになる、
この 気質を直さない限り、この国には未来はない。
3. 匿名処理班
試験っていつから神様頼みになったの?
4. 匿名処理班
大学受験がそんなに重要なのか・・・?
5. 匿名処理班
「大学に行かなくても成功した人はいっぱいいる」具体的な数値を出さずに
こんなこといったって何の慰めにもならないよ。
6. 匿名処理班
自国内で何をやろうが好きにすればいいと思うし、こちらの価値観を押し付ける気も無いし、こちらの価値観でよその国の中のことや文化を良い悪いと言う気も無いが、「日本に来て悪いことをするのだけはやめてくれ」と思う。
7. 匿名処理班
・・・・・・・・(−Д−;)
病気や、
ここまで来ると、マジで
日本に生まれて良かった
8. 匿名処理班
韓国ガーとかそういうのじゃなくて単純に異様さを感じるのは
無宗教・宗教嫌いに近い日本人だから神に祈り縋る姿に嫌悪を感じるからなのか
国家全体が針でつついたら破裂しそうなほど緊張する姿や学生への過保護なほどの干渉
そのわりに期待で若者を死なせていることへの矛盾を感じるからなのか…
イヤハヤ興味深い
9. 匿名処理班
留学中に知り合った韓国の人が居たけど
留学でポイント稼がないときついんだって言葉で
日本以上にきついなと思ったが・・・
写真で見ると流石にちょっとないわって思っちゃうな。
10. 匿名処理班
科挙だね、まるで
11. 匿名処理班
韓国は学歴厨が多そうだな
12. 匿名処理班
若者の自殺は何とかしたいね日本も。
13. 匿名処理班
ホントに全てにおいて過剰反応というか、極端だよなぁ
14. 匿名処理班
どこの国でも受験生は大変だと思うけど、夢に向かって頑張って欲しい。
何かを学ぶことって本当に面白いことなんだよね。
「人生一生勉強」という言葉が、若い時にはすごく胡散臭いものに聞こえました。まるで次から次へ英単語を覚えていって、もうこれくらいで大丈夫だろうと安堵したところなのに、未だ未だだ、もっともっとと詰め込むような感じがして。
でも今思うと、この言葉には知の探求には終わりがない、知る喜びは何時でも目の前に開けていると教えてくれているのかなという気がします。いや、そう思っているだけなんですけれども。
15. 匿名処理班
※5
菅原道真が大宰府でカミサマになってから、じゃないかなwww
(念のため、ボケてますのでマジレスはしないでね)
16. 匿名処理班
※3
知識はスタンダードなんだよ
でもシステムが儒教べったりなんだ
だから優秀な人材は、日本(いまでも結構な人数がくるけど一時よりへったな)、アメリカに流れる
国内に人材は残らない
サムスンあたりですら、下からのアイデアは一切採用されない硬直ブリ
17. 匿名処理班
在日の人に「韓国では、学生は弁当を二つ持って登校するんだ!」と、誇らしげに語られた思い出がある。
なんで二つ?と訊くと、「ひとつは当然昼食、もうひとつは下校後に自習室というレンタルルームで夜遅くまで勉強しているから、夕食用に二つだ!」と、あくまで誇らしげに語られた。
それ聴いて、オレは「流石にやりすぎ、陽の光も浴びられないようなガリベンで青春時代を潰すなんて・・・」とドン引きしたが、どうやらオレが萎縮したとみなし、話者はますます鼻息荒くしていた。
18. 匿名処理班
一方、日本人は社会に出て朝から朝まで働いていた・・・
19. 匿名処理班
そんな過保護な環境じゃないと落ちるような試験なら、落ちたほうがむしろ後々真っ当な人生を送れそうな気がす。
そもそも、大学で肝心なのは、入学ではなく、抗議を受けて卒業することだぞ。
受験で燃え尽きそうな学生が、いったい、どんな大学生活を送る気だ。
20. 匿名処理班
こんな勉強してて楽しいかなぁ
私は勉強すんの好きで
勉強したこと生活に応用きかすのも楽しんでるけど
自分の価値にレッテル貼るためにだけ勉強すんのはやだな…
こういう勉強は国の未来のためにもならない気がする
やりたいことのために受験した
81歳のご婦人には
どうか幸運がありますように
21. 匿名処理班
大衆がたった一つの価値観に固執している様は何とも不健康で恐ろしいものに見える
22. 匿名処理班
芸術家やスポーツ選手、科学者になりたいと願う子供は居ないのか?
大企業に入ることだけが人生じゃないよ。
23. 匿名処理班
宗教は人間が考え出した、 太古からの究極の商売。
仏教・イスラム教・キリスト教等は人間が考えた宗教じゃん。
我々以外に宗教を信じてる動物って居るの?
人間・その他は死んだら、唯の栄養素、火葬したら無理だけど^^;
24. 匿名処理班
一体、何の勉強をしているのやら。
25. 匿名処理班
この試験、特にリスニングやってる時に北に攻め込まれたら、どーするんだろうね
26. 匿名処理班
プレッシャーすごそうだな。
まぁ勝ち組になるか負け組になるかの岐路だしね。
受験生への気遣いは素晴らしいと思う。
静寂の中での勉強は良いね!
家が学校の近くにあると最悪だわ。
昼はガキ共、夜はバレーやってるババア共がうるさくて・・・
27. 匿名処理班
中学の定期試験だけで胃を痛めた身としては地獄の光景だ
マジで大学に入らないと人生が決まるほど選択の自由がないの?
自分も勉強嫌いだったから大学行かずに自営業で身を立てたけど
そういう生き方は出来ないんだろうか
28. 匿名処理班
だめだよ。こんなの絶対。ひずみがくるよ
29. 匿名処理班
日本では、大学を卒業していなくても、
行いによって、多くの人に尊敬される人になることができます。
韓国では、大学を卒業しておかないと、
行い等に関わりなく、とにかく尊敬されません。
なれる、なれないとは別問題です。
30. 匿名処理班
※25
日本でも結構いるんだよなぁそれ・・・
昼用弁当と塾用弁当
31. 匿名処理班
仮に、受験日に韓国vs某国で戦争が起きても、韓国は攻撃せんと静かにしておくのか?
32. 匿名処理班
20代の死亡原因の半数が自殺だってさ
33. 匿名処理班
力入れるところ間違ってるやろ。いくら受験の地位を引き立てて、それ纏わる環境を整備、
国民の意識を高めたからといって、それが国の行方を正しい方向に導くことには繋がらない。
公平を重んじるべきは国民の生活であってテストではない。
公正に行うべきは司法立法行政であって採点ではない。
34. 匿名処理班
結局は、お国のために勉強して、お国のために優秀な人材になって、お国のために優秀な人材として選抜されるという制度にほかならぬ市民一般がここまで没入しているということが違和感の原因なんだと思う。
その点では日本も程度の差はあれ構造は同じだと思うから簡単に人事みたいにバカにできないと思うんだけどね。
本来学問って自分がやってることを相対化する力が身につくはずなのにこれでは。
35. 匿名処理班
韓国での受験は勝ち組と負け組の完全な分岐路だからね
いい大学に入れればほぼエスカレーターで有名企業に入れて貴族の仲間入り
そんな体制だからどこまでも受験戦争が過熱していく
36. 匿名処理班
ここまでじゃないけど、日本も子供多い時期は受験戦争厳しい時があったような。。
で、ゆとり教育になって少子化になって今に至るのでは?
韓国もそのうち社会問題になったりして変わるんじゃないかなー。
37. 匿名処理班
これほどまでして「いまだノーベル賞の受賞者ゼロ」なのはナゼ?
そのうえ男子には徴兵制度もあるからますますストレス社会で火病とか増えるのでは?
国民の幸福指数は発展途上国以下だろう。
根本的に国のシステムが間違っているとしか思えない。
38. 匿名処理班
受験に対しての気遣いや向き合い方が異常に熱心で狂気を感じるけど
ぶっちゃけ日本もこういうとこあるよ。
あと学歴がなくても…って言うけど、それは本当に一部の「 デキる」人間への賞賛や尊敬であって
実際学歴がものを言う社会だよ日本は。
39. 匿名処理班
※33
そういう職業につけて、しかも成功できる人なんてほんの一握り。
親心として子供にはいい大学に入って大企業に就職して安定した収入を得てほしいのだろう
まぁだからこそ記事のような凄まじい受験戦争が起こるわけですが
40. 匿名処理班
こんだけの祈る力があればもっと生産的なことができると思うがなあ。
僧侶や牧師に、他者への施しが一番です、と言う人はいないのかなあ。
フェリーが沈没してそれなりに社会問題が浮き彫りになったところだろうに。
41. 匿名処理班
学歴ぐらいしか信じられるものが無いのかな
42. 匿名処理班
サムスンかその関連企業に入れなきゃ負け組みって聞いた事あるな
学歴は確かに重要だが韓国のはちょっと異常に見える
43. 匿名処理班
現代社会を見ると、日本も同じような物だな
44. 匿名処理班
これで先進国自称してるんだよな
※43
そのサムスンも出世しないと40定年だし経営悪化で最近相当数の人間首にしてるんだよなー
進むも退くも地獄と化してる
45. 匿名処理班
これで合格しても仕事がない人がいるんでしょ?
韓国って大変だわ。
そういえば、フランス語がペラペラなのに日本に留学に来てた韓国人がいた。
でも、目指している就職先は企業じゃなくてサービス業だった。
なんか色々、本当に大変らしい。
46. 匿名処理班
日本の受験戦争だの受験地獄だの言ってた時代だってこんなひどくなかった。
どう考えても異常って感じがするのに、見直そうって動きはないのかな???
毎年、このニュースを見るたびに、他人事ながら胃が痛くなるよ。
47. 匿名処理班
>81歳のCho Hee-OK
あんたスゲーな。食いっぷちのためじゃなくて夢をかなえるためだとわかるよ。
48. TAKESHIMA
もっとリラックスして過ごす方がいいと思うんだけどね。。
49. 匿名処理班
ここまでされて、失敗したら・・・と思うと、そりゃ自殺もしたくなるわ
過剰に甘やかすことが、子供達の為だと思っているんだね
精神的に弱い人間になるはずだよ
うちにも受験生が二人いるけど、ここが日本で良かったと思う
子供を自ら自殺に追い込むような、親にはなりたくないわ
50. 匿名処理班
まあ、軍事演習を取りやめるのはなんか分かるわ
51. 匿名処理班
市民化され、極端にモビリティーのあがった科挙だな
52. 匿名処理班
国によらず、入学試験のための勉強が大変すぎるところは心配になるな。
受験生が疲弊して、入学後に本当の勉強をする意欲をなくしてしまうのではないかと…
今の自分は何もできる立場ではないが、世界の若者たちが未知なるものへの探求心を持ちつづけて欲しいと願う。
53. 匿名処理班
※78 ナンでもカンでも、世間一般に言う「逃亡」の行為をした人の精神状態を「弱い」と表現するのは視野が狭すぎるよ。
54. 匿名処理班
大多数の受験生が合格枠を金で買うから、残った少ない枠を必死で奪い合う。
お金持ちから、合格する。
競争率高いと、頭良さそうに見えるけど、ノーベル賞とか貰えないんだな。
55. 匿名処理班
余所は余所。
56. 匿名処理班
夢も希望もないね。
ただ、程度の差レベルで日本も大して変わらなくない?あんまり笑えない。
学歴厨もたくさんいるし、学歴が信用度あげるよね?
いい大学出ないとうんたらかんたらなんて親からよく聞いたよ。
どう社会に貢献したか否かが重要なのに。
57. 匿名処理班
韓国はGPDのかなりの部分をたった数社の財閥系企業で占めるほどの状況らしいね。
つまりはそこに入れない大多数の人で残った少ないパイの奪い合いをすることになる・・・
関係ない話に聞こえるけど韓国のプロゲーマーシーンは盛況でしかも色んなタイトルで強い。
その理由は何だろうと思ったけど国内経済が上に書いたような状態だから、サラリーマンやって負け組みに入るくらいならプロゲーマーとして一山当ててやろうって人が多いのではないかと思った。
58. 匿名処理班
何故韓国人が日本に流れ込んでくるのかこの記事で原因が分かったような気がする
59. 匿名処理班
韓国の大学生はびっくりするくらい勉強するよ
60. 匿名処理班
※33
芸術分野ですら学歴が低いと見向きもされない、という話を聞いたことがある
入学することだけに重きを置くを止めなければ、どうしようもないのだろうね・・・
61. 匿名処理班
韓国で自殺者が多いのも頷ける・・・・・・・・
国は嫌いだが、人は哀れだと思う・・・・
62. 匿名処理班
韓国は受験に失敗すると一生負け組らしい
人生がかかってるらしいよ
63. 匿名処理班
とりあえずそんな簡単に地べたに這いつくばるもんじゃないよ
64. 匿名処理班
本当。。あの国らしいよ。
65. 匿名処理班
日本も似たようなものじゃない?
いまだに学歴はあるし、子供の時から内地の人は受験勉強するんでしょ?
そして大人になれば社畜コース……笑えない
66. 匿名処理班
日本もそういう一面はあると思うわ
リベンジがしにくい国ってところが
67. 匿名処理班
民主主義の国ではないんだろうな。
少数の財閥企業と役人が金と権力を握っていると言われている。
社会構造が封建的では個人が自分の能力を生かして伸びてゆく場がない。
選ばれた権力を持つ一部の人間と大多数の低層の人々、こんな社会が幸せな社会である訳がないんだな。間違った社会構造に対して間違った対処をして間違った社会をさらに強化して行くという悪循環。
68. 匿名処理班
日本も就活できずに自殺、一度レールを外れたら戻れないと言う点では無条件に韓国のことは非難できないな。
69. 匿名処理班
大学に行っても英語を話せない、読めないなんだなwww
日本国内の案内看板にハングルがあるんだぜ、たかが受験如きに無駄な事してんなよwww
70. 匿名処理班
ここまでするのはどうかと思うが、それでも受験日に通勤ラッシュに悩まされなくてもいいっていうのは少しうらやましい。
71. 匿名処理班
※11
日本の合格祈願の寺社参りとか、全く同じだと思うんだが・・・。韓国云々とかでなく、自分の文化を十分顧みずに、単に祈りの方法が違うからと言って嫌悪感を抱くのは浅墓だと思うよ。
72. 匿名処理班
※6
整形美人と同じものを感じるねw
成功への道が一本しかないってのが狂気なんだと思う
73. 匿名処理班
良い大学に入れなかったら全てが終わり、みたいな社会は異常だよ。
色々な職業の選択肢の幅の広さと、どんな職業についてもそれなりに暮らしていける程度の収入の見込みが無ければ駄目。
でも韓国(朝鮮)は「体を使う仕事は下」と言う価値観が強過ぎて、日本で言う所の職人(技の巧)が育つ土壌がそもそも無い。
74. 匿名処理班
日本など比べるまでもなく病んでるな・・・
75. りゅうこう
※11
書こうと思ったら ※106 さんに書かれていた。。。
無宗教が多い日本だからこそ、みんな神社に参るんだろうね。
(勿論、行かない人もいますが・・・)
国をあげて受験をするのはいいけれど、そして、受験生当人、親御さんの気持ちもわかるけど、結果、その歪や受験失敗によって、自害する人も多いと見聞きします。
高学歴=優秀 まぁ間違ってはいないけども、もっと視野を大きくできないのかな。
ここ日本国とてそんなに変わらないのか・・・
特に内地(首都圏)は。。。
76. 匿名処理班
受かればいいが、落ちた子供はその家でどのように扱われるかだいたい想像つくわ。
77. 匿名処理班
何でここまで日本はを棚に上げられるんだ?
78. 匿名処理班
自分だったらとっくに発狂している・・・。
79. 匿名処理班
トップの写真は何をしているところなのでしょうか?
日本でも終戦の日に皇居前広間で同じことをしている人の写真がありましたが・・・。
80. 匿名処理班
韓国の人には悪いけど韓国人に生まれないで本当によかったと心底思う…
81. 匿名処理班
日本人に生まれて本当に良かった^^
82. 匿名処理班
※19
受験から解放されて初めて勉学の楽しさがわかる人のほうが多そうだ。受験前に心の赴くまま純粋な知的探求をしていたら、頭はよくなっても受験には受からないからねえ。
83. 匿名処理班
※30
大学入学の方が重視されているのは、日本も同じじゃないかな
入る時はえらい大変だけど、卒業は割合容易
受験と言う呪縛が解けて、入学した途端に遊びほうける大学生も多い
本来逆じゃないと意味ないんじゃないかと思う
84. 匿名処理班
起源だという音攻だっけ?
ぶちかませやwwwwww
85. 匿名処理班
えらくなって
安全の上に生活があるような国にしてね
86. 匿名処理班
もう先に書かれているけど、富裕層の子供にはお金で席が与えられるんだよね。
まあ余所の国の事だから別にいいけど、世界史などの試験問題はやはりウリナラ異空間超越問題なのかな?
パラレルワールドの歴史を覚えなきゃならないから大変そう。
87. 匿名処理班
パトカーのデザインかっこいいね
88. 匿名処理班
浪人の選択肢もないのか?日本以上にキツいな
彼らが若者が偉くなって改革してくれるといいけど