世界中の少女のみならず大きなおともだちをも魅了しているバービー人形だが、その見事なまでのプロモーションを持つ女性はめったにお目にかかれない。
それもそのはず、バービー人形の原型は、マテル社の創業者であるルース・ハンドラー氏がスイスへ旅行へ行った際に、娘のバーバラへの土産に購入したセクシードール、リリが元になっているのだ。現実離れしたプロポーションこそがバービーの魅力なのだが、自分の体型と比較してがっかりしてしまう女子もいるだろう。
だがそんなことはない。誰もがありのままでも十分に魅力的なのだ。そこでアーティストのニコライ・ラムは、アメリカの19歳女性の標準体型を元にありのままのバービー風人形を開発することに。人々の熱い支持を受け、ついに販売されることとなった。
ありのままの姿の人形は「ラミリー(Lammily)」と言う。アメリカ人19歳女性標準体型とは、身長163.3センチ、体重68キロ、胸囲85センチなのだそうだ。その他ナチュラルメイク仕上げ。更には首、膝、肘、足首などを可動させることができる。
Lammily: Time to Get Real
ありのままが売りのラミリーは、カジュアルなデニム素材の服がデフォルト。
更に今回、人形に貼って遊べるステッカーセットが販売となった。これはなんと、ニキビ、シミ、そばかす、擦り傷、切り傷、さらには妊娠線と、あくまでもリアルを追求しており、女性なら一度はこれらのどれかを経験したことががあるものばかりだ。
貼って遊べるステッカーセット
おでこのニキビ
太ももの擦り傷とおもったらセルライトか?
に、妊娠線?いや肉割れ線かな?
TATOOなんかもある
腕をすりむいちゃった、てへぺろw
ほっぺにできたおおきないニキビ、ほくろか?
そばかすマックス
やんちゃな少女の思いっきりTATOO
腕のギブスには青春文字が詰め込まれている
食欲旺盛、こぼしまくりのテヘペロ2
兄と妹がリアルな19歳ラミリー人形で生傷遊びとかいうシュールさ
ということで、人形本体は25ドル(2945円)、洋服セットは17ドル(2000円)、ステッカーは6ドル(700円)で、オンライン販売で買うことができるぞ。
【lammily.com】
アメリカの小学校2年生たちの反応
▼あわせて読みたい
バービー人形に恋した男性、その数なんと2000体以上、総額290万円を費やし今尚収集中
人柱ならぬバービー柱?オーストラリアの海岸に現れた数千のバービー人形で作られた巨大な波
子どもの夢をぶち壊す8の真実
工場見学:ルーシー人形ができるまで
実在する呪われた人形、アナベルにまつわる本気で怖いサイドストーリー
コメント
1. 匿名処理班
だ…誰得なんだ?w
2. 匿名処理班
妊娠線ワロタ…
自分がそれを初めて見たのは北の湖の腹がTVでアップになったとき…
その圧倒的強さとあいまって毒蜘蛛の腹の模様めいて見えビビったものだった。
3. 匿名処理班
バービーよりラミリーの方がいいけどな。
4. 匿名処理班
いやこっちのほうが可愛いよ個人的に
5. 匿名処理班
対象年齢は子供でいいんだよね…?
6. 匿名処理班
そばかすやタトゥーはまだしも妊娠線がなんなのか小学生がわかるのか?
7. 匿名処理班
デニム似合うっ!!
8. 匿名処理班
19歳で妊娠線はちょっとどうかと思うんだが。
人形はこの体型の方が、線が美しい気がする。
9. 匿名処理班
スーパーカーは現実的じゃないからって
軽ワゴンのおもちゃを渡すのと同じなんじゃあ
普通、だけどそれもいいって思わせる工夫がいるんじゃないかな
10. 匿名処理班
ふとももの擦り傷がセルライトにしか見えません><
11. 匿名処理班
太ももとお腹のは妊娠線じゃなくて、肉割れじゃね?
19歳を想定してるなら、思春期以降の体重増加max期だろうし。
妊娠しなくても急に太ることで肉割れができるよ。
12. 匿名処理班
尻からふとももにかけてはラミリーの方が好き
13. 匿名処理班
バービーって現実を叩き込むためのアイテムだったっけ?
14. 匿名処理班
なんというか両極端な感じ
足して二で割りたい
15. 匿名処理班
善し悪しは別として、これ、女の子は欲しくないよ
16. 匿名処理班
かわいいじゃん。
顔は平均的じゃなくていいのかな。
17. 匿名処理班
アメリカ人の平均はもっと太ってる気がする
18. 匿名処理班
妊娠線って名前だけどただ太っただけでも線出たりするからね・・・
19. 匿名処理班
そもそも人形って最初がこんな生き写し、つまりは文字通りの「ひとがた」で、それよりも売れるから少しずつ理想の仮想体型になって行ったんじゃないの?
今更標準体型化ところで、それは人形の起源に戻しただけでは?
20. 匿名処理班
リアルばっかり必要なわけでは…
と思ったけど
これはこれでかわいい
子供のおともだちとしてはより親近感ありそう
ただ妊娠線は日本では流行らないかなw
21. 匿名処理班
過剰なダイエットをやめさせるためかな、と思ったんだけど違う?
22. 匿名処理班
バービーが細いのは着せ替えしやすいからってマテル社が言ってたけど。
23. 匿名処理班
これ女性好みの体系から
男性好みの体系に変えただけに見える
リアルというかエグい
24. 匿名処理班
蓮コラみたいでグロいからやめてさしあげてくれ
25. 匿名処理班
ただ単に現行ラインナップの他にバリエーションでこういうの作ってみたけどどう?ってだけな感じだね。出して一定期間は物珍しさで目を引くけど、そもそもドールとフィギュアって違うから。
26. 匿名処理班
擦り傷を貼るって何か悪趣味だな。
27. 匿名処理班
なんて夢の無いおもちゃなんだろう
28. 匿名処理班
モデル体型のバービーに文句言ってきた連中に対する当て付けじゃないかと。。。
29. 匿名処理班
外人の過剰な整形を抑制するためなんかね?
30. 匿名処理班
まぁ…今は「ありのまま」ってのが流行ってるし…
31. 匿名処理班
愛嬌感じて素敵に感じる
でも女性の香りはフローラとかいう人らには
ショックでぶっ倒れるだろうな
32. 匿名処理班
アメリカ人って常識的な体型から極端なデブまで体格が幅広い印象で、
平均の数字にどのくらい意味があるのかちょっと疑問
33. 匿名処理班
わぁ、私の体型とそっくり!
アメリカ人の標準体型だったのか・・(困惑)
34. 匿名処理班
バービー人形って手足は長くて細いけど頭は意外とでっかいんだね
35. 匿名処理班
西洋人のピチピチなお嬢さんでもあれくらいの体型が普通だと知り、なぜかほっとしてしまった。
36. 匿名処理班
19歳で妊娠線とか・・・
せめてセルライトにしろよセルロイド製なだけにw
(現在はセルロイド素材じゃないという突っ込みは無しで)
37. 匿名処理班
なんか肉々しいなぁ。
38. 匿名処理班
日本人女性は寸胴短足とか揶揄されるけど平均を見てみるとそんな変わりませんねw
なんだ…いつも欧米賛美してる人はモデルと比較してたのか…
日本の女性はもっと自信持っていいですよ。
39. 匿名処理班
良い悪いよりは住み分けになりそう
バービーは「理想のスーパースターを自分の脚本で演技させる遊び」
ラミリーは「親しみやすいアバターを手軽にイメチェンさせる遊び」
って感じで
40. 匿名処理班
逆にバービーが病気に見えてくる不思議
41. 匿名処理班
こえええよ
十何年くらいしたら呪いの人形になるんじゃねーか?
42. 通りすがり
人形にまで現実を持ち込んでどうするっ!
とか怒ってみたりしたが、
バービーにそこまで入れ込んでしまう自分にこそ
ラミリーは必要なんじゃないかと思う今日この頃
43. 匿名処理班
※31
あてつけじゃなくて、ごく幼いころから触れる理想の(なりたい)美女の体型イメージが人形だからこその非現実的な体型になっちゃって、それを目指してダイエットして拒食症、みたいな結構シャレにならない被害が頻発してるから、現実的に健康的で魅力的な体型の人形が必要っていう感じじゃなかったかな。
44. 匿名処理班
リカちゃん人形が人形過ぎて怖かったころの自分にあげたい
リカ夜中に勝手に動きそう
これはもっと冷蔵庫開いたりして肥えそう
45. 匿名処理班
フラダンスの衣装なんか着せたら可愛いと思う
46. 匿名処理班
理想を形にしたものがドールだと思うんだけど…
これはこういうジャンルのものとして存在することは構わないと思うけど
妊娠線とか女性が誰でも嫌がるようなリアルな欠点を備えたドールなんか見たくもないよ…
47. 匿名処理班
妊娠線とかニキビはちょっと分からないけど、人形にも色んな体型の選択肢が増えるのは悪いことじゃないかもね
48. 匿名処理班
これはこれで可愛いと思うけどなぁ
49. 匿名処理班
そんなに悪くないと思ったけど、これでお人形遊びする場合どういう場面設定になるのかと思うと・・親とけんかして傷を作りながら家出して、タトゥーを入れて妊娠線とかのリアルなゴッコ遊びになりそう。
50. 匿名処理班
※53
それはシールだから、貼りたくなければ貼らなければいい。
子供は肉割れだと思って貼ってるわけじゃなくて何かの傷のつもりで貼ってて、でもそれで「傷があっても魅力的には見える」と思える練習になるんじゃないかな。
何もかもが完璧じゃなくてもいいと。
モデルや女優のフォトショップで加工された写真を見てしまうから、これだけでは足りないかもしれないけど、ないよりはいいだろうね。
51. 匿名処理班
肥満体型なのかと思ったらちがった
52. 匿名処理班
健康的なふくよかさがあっていいと思うけどな
ガリガリより好感が持てる
53. 匿名処理班
ありの〜ままの〜
54. 匿名処理班
自分は、今は随分薄くなったけど子供の頃ちょっとした傷跡があった。
深刻に悩んでたって程でも無いんだけど、もしあの頃の自分がこの人形に出会ってたら、自分の傷と同じところにシールを貼って“傷があっても微笑む等身大のラミリー”を見て少し慰められたかも知れないなーと思った。
55. 匿名処理班
実際にアメリカへ行って太い人が多いと思った・・・
芸能人やモデルはウエスト細いけど、一般女性はウエストの方が太い・・・
でも臍だしスタイルだからさらにブヨブヨお肉がぁぁぁ〜〜!
56. 匿名処理班
ステッカーセットの右上の方、なんで肉球シールがあるのさと思ってしまった
57. 匿名処理班
国籍不明。
58. 匿名処理班
アメリカはリアル志向だもんな。 日本の萌えキャラみたいなデフォルメは極端に少ない。
日本と違い元々長身小顔で美しい体型しているせいかな?
59. 匿名処理班
なんだか生々しくてあんまお人形って感じがしないな
空想もリアルもどっちも大事だとは思うわ
60. 匿名処理班
子供の頃バービーのケバさとやたら固そうな
尻が好きじゃなかったからこれほしい
61. 匿名処理班
※69
>日本と違い元々長身小顔で美しい体型しているせいかな?
長身小顔=美しい体型ではないんだよ。
マスゴミを信じ過ぎて女性の美に対して了見が狭い日本人は以上だよ。
女性らしい体型=美しい体型がアメリカ人が思う女性の美なんだよ。
長身で足が長い女性も綺麗だし、小柄で脚が短い女性はカワイイ。
胸が小さい細身の女性も綺麗だし、ポチャって胸がある女性もいい。
目の大きいアジア人も綺麗だし、一目のアジア人特有の目も美しい。
日本ではマスゴミが言う一つのスタイル美()、二重()でガリガリにパッドで胸のラインを作った女性だけが美だと呼ばれる。これをアメリカ人は理解できない。
62. 匿名処理班
※72
>これをアメリカ人は理解できない。
結局了見が狭いやん。
63. 匿名処理班
こう言っちゃ何ですが、見た目より中身(心)ですよ、女子の皆さん。気持ちが綺麗な人が一番の美人さんです。
64. 匿名処理班
うん、これじゃあない
65. 匿名処理班
タトゥーはともかく、妊娠線や傷跡なんて再現してもあんま面白くないだろww
66. 匿名処理班
あれ…?私がいる……
67. 匿名処理班
笑い死にしそう。駄目だ!ツボにはまったーー。笑える。
68. 匿名処理班
顔はバービーより美人だ
69. 匿名処理班
売れるかどうかは別として、選択肢としてあるってことが重要なタイプだな。
70. 匿名処理班
こうやって並べるとバービーよりマイルドで可愛いじゃん
バービーってなんか骨ばっててちょっとバランス悪いんだよなあ
71. 匿名処理班
ないわー、と思ったが画像みたら意外とかわいい。
比べるとバービー顔デカで手足つまようじみたいに感じるw
72. 匿名処理班
やはり食育って正しい
73. 匿名処理班
リアルなボディイメージを持つことって大事だと思うよ。例えば、服のデザインやコーディネートをするときも、着る人の体型を頭に入れてるのと、やみくもにトップモデルのような体型で考えちゃうのでは、結果が違う。
74. 匿名処理班
誰も突っ込まないが
163センチで68キロってどういうことだよ
+10キロってレベルじゃねーぞ
75. 匿名処理班
子供の頃よく遊んで生傷とかつくったから
この人形の生傷シール遊びは
子供にとっては身近で取っつきやすいかもしれない
76. 匿名処理班
本当の典型的アメリカ人なら横幅2倍必要
77. 匿名処理班
チェンジ
78. 匿名処理班
思ったよりかわいい。
やっぱ顔が大事ってはっきりわかんだね。
※87
世界の平均はそんなものなんだよなぁ。
79. 匿名処理班
※87
本当だww
68キロでこの体型はないな
首とアゴと二の腕にももっとつけないと
80. 匿名処理班
本当に思ったより可愛かったw
モデル体型美女も良いけど、標準体型キュートな女の子も良いものだ。
81. 匿名処理班
リアルかも知れないが、愛せない
人形は愛を注ぐ対象なのに
自分だったらラミリーじゃなくてバービーが欲しい
82. 匿名処理班
現実を反映してだいぶヒスパニック系になって来ているね。
83. 匿名処理班
※87
俺もも真っ先にそれ思った
男でジョギングと軽い筋トレ(女性のダイエット用エクササイズ)を
日課にしてて168cm58kgだけど
ラミリーさんの腕と脚をもっと太くした感じです
胴体は気持ち太くして形を男に変えるとまさに俺になる
ちなみにバスト88cm
84. 匿名処理班
人形は子供に夢を与えるモノなんだから、現実的なリアリティーは必要ないだろ。
85. 匿名処理班
傷や妊娠線のオプションはどうかと思うが、普通に人形として可愛い
86. 匿名処理班
※16 ※95
動画の子供たちはみんなこっちが欲しいみたいだぞw「あたしのおねーちゃんみたい」とかいってw
これたぶん超絶モデル体系バービーと並べちゃうと差がありすぎて、バービーに違和感を感じてしまうんだろう。
「人間はこっち。こっちは人間じゃない」みたいなwww
87. 匿名処理班
子供の頃バービー買って貰ったなぁ。単体では気づかなかったが、このラミリーと並んだ写真見ると顔がデカイね…確かにバランスは悪いかも。
88. 匿名処理班
※97
骨格も考えないとな。欧米人は日本人よりも骨が太い、しかも女なら脂肪も付くし、子宮の分内蔵も重い。
89. 匿名処理班
※17
平均顔は美人になるんだよ( `ー´)b
90. 匿名処理班
アメリカ人て言うか、国内の人種や民族毎に統計出したら面白くなりそうだけど。
アジア系は小さくて痩せてる白人はこんなもんじゃ無さそうだけど。
91. 匿名処理班
普通にかわいく見えてきた
92. 匿名処理班
顔は可愛いと思うバービーよりも日本人は親しみやすい気がする
お尻のボリュームすごいと思ったけど
服着たら違和感ないしデニムが似合うのはいいね
ドレスはエルサ人形に着せればいいし。
93. 匿名処理班
子供のころバービーやリカちゃんが怖かった
デフォルメの方向が合わなかったっぽい
未だに特にバービーが苦手だけど、ラミリーはかわいいと感じる
バービーが合わない女の子も一定数いると思うので、そういう子にはラミリーいいんじゃないかな
94. 匿名処理班
体形よりがに股が嫌だ
こんな立ち方してるのは美しくないだろ
95. 匿名処理班
これはこれでかわいい気がする。
10代少女の拒食症対策でヨーロッパとかで痩せすぎのモデルの
使用を控えたり、マネキンを現実的な体型にしたりする取り組みがあったけど
これもそういう効果を狙っているんでしょうな。
ただマネキンが細いのは見栄えのほかに衣服の取り外しが容易で生地や縫製が
傷みにくいっていう理由も大きいんだけど。
96. 匿名処理班
※44
でもこのぷりっぷりのお尻は日本人には決して無いものですよね。
異次元尻だな〜
97. 匿名処理班
ギプスだけ手抜きすぎるwwwwww
98. 匿名処理班
いやいや、アメリカ人の平均が※44の想像してたほどじゃなかったのは事実なんだろうけど
コーカソイドやニグロイドと比べてモンゴロイドの足が短めってのも間違いない事実で、
日本人の標準体形はこの人形よりもっと短足だぜ。
あともう一つ、この人形の体形は「多民族国家アメリカの19歳女性」の平均であって
「人種」でくくった平均値じゃあないことも入れて考えんとね。
99. 匿名処理班
短足は認めざるを得ない
結構身長差のある日本人男性とアメリカ人女性のカップルが並んで歩いてるとこ見ると腰の位置ほぼ一緒だもん...
100. 匿名処理班
お尻がセクシーでいいじゃん
Gパン映えするよ
101. 匿名処理班
男の子の人形の持ち方に笑った。
102. 匿名処理班
ドール者です。
主に某樟のスーパードルフィー(レジンキャストの1/3スケールドール)を所有してます。
多分、バービー愛好者とほとんどのドール者は異なるんだと思う。
ドール者にとってはドールはドールであって、人間のお手本ではない。プーリップやテヤンのような巨頭系なんか、チブル星人より頭デカいし。
103. 匿名処理班
尻がでかくていいなあ
104. 匿名処理班
ちょっと太ましいおばさんで誰得?って思ったけど
19才とかねーわ
105. 匿名処理班
選択肢が増える事はいい事だと思う
自分は絶対に買わないけど、バービーを見て自信無くすのも馬鹿らしいよ
106. 匿名処理班
尻がヒスパニック系なのがリアルすぎてw
憧れはしないけどあの迫力はすごい
107. 匿名処理班
戦わせて遊ぶ
クリリンマークつき
108. 匿名処理班
尻はバービーよりずっとかっこいい
109. 匿名処理班
※93
それより腹があまり出ていないのがリアルでないw
マジレスすると筋肉と骨の重量の割合が多ければ細くなる。同じ身長体重の男女だと男性の方が細いのと同じ。少し極端に例えていうと、骨=鉄、筋肉=粘土、脂肪=発砲スチロールみたいなもの。同じ10立方センチメートルの物体でも鉄のそれは発砲スチロールのよりも小さい。カウチポテトと運動選手じゃあ同じ身長体重でも全然体型が違う
リオオリンピックとか見てると女子の100メートルや200メートルで168cm,65kgや152cm,52kgの選手とか見ても凄いスタイル良いよ
110. 匿名処理班
人形は夢があるから良いんだよ。
凄く野暮だと思う。
111. 匿名処理班
平均的なアジア人男性よりも力が強そう。
実際アメリカ人女性の方が強い気もする。
112. 匿名処理班
足や尻の肉付きや、肩から腰、くびれのラインがよりセクシーな印象。人それぞれ好嫌あるし、私はバービーよりラミリーの方が魅力的に見える。
凹凸が激しい方がセクシーだろ?女は脂肪、男は筋肉がないと。
私のちっちゃいころにラミリーがいたら、もっとみんなと自然に人形遊びに興じれただろうになあ
113. 匿名処理班
なんかえろい……
114. 匿名処理班
バービーとラミリーを並べた画像見て最初に思ったことは
そういえば白人だからって皆が皆めっちゃ背高いなんて事無いんだよなって事
最近は黄色人もガタイ良くなりつつあるからってのもあるけど
白人=180前後みたいなイメージがバービーで無意識に付いていたなと思った
115. 匿名処理班
モデル体型でハーフ顔じゃないと可愛いと思えなくて
電車の窓に写る自分にうんざりしてしまう
そんな思い込みに囚われないよう作られたんだったらいいな
テレビや雑誌で目に入るモデルさんや友だちの家に並ぶ人形がもっとリアルに近かったなら
今より自分を受け入れられていたかも
116. 匿名処理班
>>114
ラミリーはアメリカ人の平均であって、アメリカ白人の平均じゃないぞ
白人、黒人、ヒスパニック、アジアン、何でもかんでもが混ざった上での平均だよ
白人そのものの平均身長ならデータで確認可能だから見てみたらいい。アメリカ人平均が170いくらかでも、アメリカ白人はもっと高いよ
北欧ならさらにでかい。
117. 匿名処理班
フェミニストが変なのを作ったのかな〜と思ったら、思ったよりずっと良い
健康的じゃん、セクシーさもある
118. 匿名処理班
ふつうにかわいい
しかし平均が163cmで68キロってBMI的には肥満だから、健康体重(58.5キロくらい)の体型で作るのが良く無いか