真っ白でオッドアイが魅力のシアンさんは味にこだわる猫だ。水を飲むときは、まるで昆布から出汁をとるがごとく首輪を水の中に入れ、猫汁がでたころ、ペロペロとその水を飲むのだそうだ。
出汁?
猫用首輪をどこに持ち運ぶと思いきや・・・
猫用飲み水の中に入れ、出汁が出るのを待つ。
おいしくなったらペロペロ飲みまず
味にこだわる猫、シアンさんなのであった。
ちなみに
シアンさんは、子どものころから様々なアイテムを水の入った器に入れ、どのアイテムならおいしい出汁が出るのか研究していたようだ。
水没
▼あわせて読みたい
水も滴る「ぬれにゃんこ」。ウエットタイプもかわいい猫の22枚の写真+動画
誰よりも水をこよなく愛する猫、ジョーイさんの場合
猫、汁になる。あらゆる容器に流れ込む猫技「液体流動の術」発動
いかん一緒に流されそう。流し台にはまり込む猫たちのユーモラスな画像特集
猫の顔を洗いたいアライグマ?いいえ違います。かわいがっているっぽいです。
コメント
1. 匿名処理班
なるほどこれが「シアン化水素」ってやつか
2. 匿名処理班
その効果音はマズいのではなかろうか
子猫という意味ならまあそうなんだろうけど…
3. 匿名処理班
ウチの猫もカリカリをわざわざ水の中に入れて、柔らかくなったところを食べてた時期があった。こうするとウマいんだぜ!みたいなドヤ顔で見つめてくるんだけど、それやる度に水交換しなきゃいけないの俺な・・・。
4. 匿名処理班
プッシーはやめなさい!w
5. 匿名処理班
この子の心理が知りたい
6. 匿名処理班
皮映
7. 匿名処理班
ハチワレ毛玉がよく、おやつ煮干しを水に漬けて飲みます(笑)
たまに黒毛玉が横取りして、何故か私が八つ当たり被害に…
8. 匿名処理班
赤白帽のゴム紐を舐める時のような気分なんだろうか…
9. 匿名処理班
え、squareぷっしゃーッて事?
毛から分泌する栄養分を効率よく摂取しているのかもね\( •̀ω•́ )/
10. 匿名処理班
なるほど!愛猫がネズミのおもちゃを水飲み器にドッップリ漬けるのは出汁を取ってるからなのかww ネズ汁ブッシャー!!
11. 匿名処理班
首輪みずにつける 意味不明
おしえてくれ にゃん子よ
12. 匿名処理班
うちの研究所に来てほしい。
13. 匿名処理班
猫ってホントグルメだよな
14. 匿名処理班
なんだろ、なんか気持ち悪いというか汚ねーなと思ってしまった。
ごめん。
15. 匿名処理班
ブッシャー じゃなかったっけw
16. 匿名処理班
そうなんだよなあ、ミネラルウォーター飲まずに水たまりの水飲んだりしてるし・・・
17. 匿名処理班
個人的な意見なんだが、猫には匂いのアイデンティティーがあって、
特にこのニャン様は自分の香り(味?)がすると安心するタイプなんじゃなかろうか。
18. 匿名処理班
3さんのコメントで、仕事から帰ったときのまたはいってるーなんでー(´д`|||)となってた謎が解けた
なるほどね、なるほどね…グルメなんだろうけど堪忍してほしい…
19. 匿名処理班
前世は主婦か、はたまた料亭の板前か
20. 匿名処理班
※5
うちではモルモットがそれやります〜!
カリカリとか、牧草とか、わざわざ水入れの皿に運んできて自分で入れています。
カリカリは水から引き上げてみて、ふやかし足りないと再度、水皿に投入。。。
(そしてそのまま忘れ去られることも度々…)
1日に何度も水交換してますw
21. 匿名処理班
※3
※5
※14
プッシャーに反応してる人、ふなっしーネタ知ってて書いている?
22. 匿名処理班
ここまでねこじるうどんについて言及なしか。。
23. 匿名処理班
※3
パルモが始め間違えてプッシーって書いたんだよ。
それ見た人がああいうコメント書いてる(笑)。
24. 匿名処理班
ではあらためまして
___ %
γ´ `ヽ
i. ● ● i 猫 汁 ブ シ ャ ー !
''∩. ¨ ∇ ¨ .|
ヽ ───‐ν
│廿 ∞ .|
├――――.|
ヽ_:´`:._丿
25. 匿名処理班
※28
んなもん知るかっつーの
26. 匿名処理班
話せるならなぜなのか聞いてみたい奇行いっぱいあるよな〜w
27. 匿名処理班
シアンさん、昔飼ってた猫に瓜二つ。
28. 匿名処理班
昔飼ってた猫に瓜二つ。ちなみに自分の尻尾を水に入れて飲んでた。
29. 匿名処理班
※30
そういうことだったのかwそれはやばいw
30. 匿名処理班
水の中に首輪を入れてから揺すって出汁の溶け出しを促進させたり
左手で水をすくって味見してから本格的に飲み始めたりするあたり相当なグルメ猫さんだと思う
31. 匿名処理班
※30
Twitterだといまだに"プッシー"で流れてるw
確かに猫なんだがww