0_e4
 毎日寝ることは当たり前の行為である。それが必要不可欠であることは判っているが、なぜ眠らなければならないのか?詳細については謎が多い。

 適切な睡眠が健康にとって大切なことも、睡眠不足の結末もよく判っている。しかし、一部の人にとっては眠ることが最大の脅威となっているようだ。睡眠が自分自身のみならず他人すら脅かすこともある。悪夢にうなされ、目が覚めた後、震えが止まらないこともある。ここでは睡眠中に起きる6つの不気味な症状をご紹介しよう。

6. 寝言 (不気味度:3/10)

1_e3
 寝言とは、睡眠中に無意識に言葉を発することであり、女性よりも男性、成人よりも子供に多く見られる。寝言の内容は、意味不明な戯言から複雑な会話まで様々だ。

 無意識であるが故に、声色、使用する構文や単語が、起きているときとは異なる場合もある。ときには寝言を言う人と会話することすら可能だ。こうしたことは実に興味深いが、隣で寝ている人がまったく別人の声で突然つぶやき始めたらどうだろうか?

5. 夢遊病 (不気味度5/10)

2_e3
 夢遊病は長いこと大衆のいい話のネタだった。ドイツで撮影された史上初のホラー映画「カリガリ博士」なども、この夢遊病をテーマの一つとして扱っている。

 現実では、およそ1〜15%の人に夢遊癖があると推定されており、その症状は家の中を歩き回るものから、もっと複雑な行為を行うものまで様々だ。寝言と同様、成人よりも子供に多く見られる。また睡眠不足やストレスがリスク要因として知られている。夢遊病で歩き回る者を起こすことは困難で、最悪の場合、起こそうとする者に暴力を振るうこともあるので注意が必要だ。

4. 悪夢障害 (不気味度6/10 )

3_e2
 1度の悪夢だけでも最悪だが、もしそれが繰り返されたら?

 眠りにつくのを怯えながら待たなければいけないだけではない。目覚めは喪失感とともに訪れるのだ。悪夢障害の悪夢は非常に鮮烈で、よく記憶に残る。これが繰り返されると、日常生活を送る能力が阻害されてしまう。

 悪夢障害に悩む患者の60%には、この症状が始まる前にストレスとなる大きな出来事があったという。したがって、その治療ではしばしばストレスの軽減に取り組むことになる。また心配を引き起こす出来事をイメージしたり、可能な限り健康な睡眠習慣を身につけたりすることも行われる。悪夢を止めるために薬が処方される「エルム街の悪夢」とは少し違う。

3. 夜驚症 (不気味度8/10)

 子供に多く見られるこの症状は、「夜間に発症する極度の恐怖とパニック症状」と疾病及び関連保険問題の国際統計分類(ICD)によって定義されている。

 しばしば寝言や夢遊病とともに発症する点も夜驚症の嫌なところだ。この患者は、突然叫びだし、しかも起きているように見えるのに、話しかけても反応がない。症状が酷いと、部屋から逃げ出そうとして身体を傷つけてしまうことすらある。患者の親は、子供が部屋の隅を凝視しながら耳をつんざくばかりの大きな叫び声を上げたり、部屋から逃げ出そうとしたりしたと訴える。しかも目が覚めると何も憶えていないのだ。

2. 金縛り (不気味度9/10)

 金縛りは眠りから覚醒へ至る睡眠覚醒時でも覚醒から眠りに至る入眠時のどちらでも起こる。これを発症すると、意識はあるのに動くことも声を出すこともできなくなる。しかし恐ろしいのは単に身動きが取れなくなることだけではない。

 この症状にはしばしば幻覚が伴うのだ。幻覚にはいくつかの種類がある。1つは部屋の中に何かの存在を感じるものである。報告によれば、こうした存在はただ見つめているだけのものから、敵がい心(相手に対する激しい怒りや闘争心)を持っているものまである。もう一つは、胸や背中辺りに何か座り込んでいるような強い圧迫感だ。首を絞められるような感覚さえある場合もある。当然ながらそれは恐怖感を伴う。

 さらに幽体離脱や触覚的、聴覚的、視覚的な幻覚、浮遊感を感じる人がいる。このように恐ろしい金縛りだが、長期的に健康を害する恐れがあるとは考えられていない。

1. 夜間突然死症候群 (不気味度10/10)

6_e1
 実に恐ろしげな名前だが、これが欧米に知れ渡ったのは、1978〜1981年に東南アジアから来たモン族の難民18人がこの症状により亡くなって以降のことだ。

 この睡眠中に亡くなった人たちは、悪夢で悩み、極力眠ることを避けていた。ICDが「夜間突然死症候群」と名付けるまでは、「悪夢死症候群」と呼ばれていた。

 亡くなった人たちは一見健康で、死の兆候は見られなかったのだが、後の研究で彼らの心臓がわずかに肥大していたことが判明している。さらにほとんどの心臓において脳から心臓へ電気インパルスを伝える繊維細胞の欠陥が発見されている。

via:therichest・原文翻訳:hiroching

▼あわせて読みたい
眠れない?ならちょっと試してみて。科学的根拠にもとづく快適睡眠を得るための10のコツ


「人は悪夢で死ぬことができるのか?」眠れない夜に読む「夜驚症」についてのお話


なかなか眠れない?これを食べて快適睡眠「眠りを助ける10の食品」


人間に適した睡眠パターンは「二度寝」だった?(米研究)


「心の傷を治すのは時間ではなく睡眠」 レム睡眠中夢を見ることで心を癒す効果が検証される(米研究)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 23:06
  • ID:jZsPFLu90 #

>夜間突然死症候群
こ、これはあの有名な「猿夢」…!

2

2. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 23:08
  • ID:1Uw5khx70 #

いやああ〜!! 夜驚症も夜間突然死症候群も怖いよお〜(;;)

3

3. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 23:09
  • ID:J4N8k5vp0 #

金縛り なったことあります。 寝ている間に親戚の子供にビニールひもで縛られていました。

4

4. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 23:10
  • ID:MzEMCicZ0 #

寝てる間に死ぬって考えようによっては良い死に方だな

5

5. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 23:15
  • ID:1U4wQKz40 #

子供の頃、上記の中だと寝言、夢遊病、夜驚症の症状があったように親兄弟から聞いてる。
金縛りは疲れてると今でもたまになるな。
体質なのかね。

6

6. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 23:18
  • ID:WvLygQ330 #

画像が怖いよ

7

7. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 23:19
  • ID:aUeyklP10 #

夜間突然死症候群はBrugada症候群ではないかといわれているよ。
アジア人男性に多いチャネル病だよ。

8

8. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 23:22
  • ID:T.LbUExC0 #

夜驚症の症状が完全にホラーだな。実は本当に幽霊がいて〜とか考えると背筋が凍りそうになる

9

9. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 23:27
  • ID:xNyzcA5Z0 #

パルモたん寝れなくなるやん(;Д;)

10

10. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 23:39
  • ID:phHWj19n0 #

ナルコレプシーの人は金縛りと寝入りばなの悪夢的幻覚が典型的症状として出るらしいね

11

11. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 23:46
  • ID:7coHDSYj0 #

夜鷹症に見えた

12

12. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 23:49
  • ID:IPWc0NBg0 #

金縛りはしょっちゅうなるから、あんまり怖いと思わないけどね。
かかもう慣れちゃって、夢と現実の狭間くらいの意識で、また金縛りか…って思ってたりする。

13

13. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 23:52
  • ID:N2hg4ERP0 #

半分寝てるような状態で夢?を見てると、夢の中での会話が耳から聞こえてきたように感じてハッと目が覚めてしまう

14

14. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 23:55
  • ID:X3738ht40 #

金縛りは一時期続いたなあ
幽霊が見えるみたいなのじゃく動けないだけだったけど
それでも怖いものは怖い
夢を見た後もそうだけど疲れるんだよね

15

15. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 23:59
  • ID:TLjP3zGS0 #

たまに不思議な状態になります。睡眠から覚醒に至る状況時、所謂金縛り症状に。自分は何故かその状況を寝起きにも関わらず冷静に理解した後に、完全に起きれば解除される、と判断し起きて
ほら、何とも無いぞと体を動かす夢を見る、とか(笑)実際は全然動いてはなく、普通に寝ているそうです。
余談ですが、直前までちょっとHな夢を見ていた時に比較的多いのも気になります。

16

16. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 00:04
  • ID:1KEQSrhf0 #

夜間突然死はBrugada症候群とかだろ

17

17. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 00:08
  • ID:0pdekGm60 #

※3
物理的の方が遥かに怖いですよね(笑)
PSP買わされたりするし…

18

18. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 00:18
  • ID:VosIKL8a0 #

夜驚症で家の壁殴りその場で起きたことある
しかもおきたときムカムカというよくわからない気持ちだけ
残るので余計に立ち悪い

19

19. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 00:44
  • ID:eovwHe2N0 #

小学生の頃何度か悪夢(時間が逆転して蛇口に水が吸い込まれる)にうなされて、気がつくと叫びながら部屋を歩き回っていたことがある。両親が驚いて部屋に駆け込んできたことを憶えてる。今思うと夜驚症だったのかも。

20

20. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 00:46
  • ID:OZM0ml0o0 #

自分も夜驚症というか、寝ながら急に泣き出すことが結構な頻度であったそうだ
勿論自分では全く覚えていない
大学卒業して院もやめたら治ったけど…

21

21. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 01:04
  • ID:Z6Yf.zmw0 #

自分はナルコレプシーだけど金縛りと悪夢はそれこそ連日見る。
薬である程度抑えられるけどなぜ効くのか解明されてない対処療法。副作用も大きい。
ほんとの悪夢は現実で自分の理解者がどこにもいないことだよ。

22

22. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 01:05
  • ID:9yQK.obZ0 #

3はアメリカの悪魔に取り憑かれる系ホラーあるある

23

23. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 01:06
  • ID:OhaIBYiq0 #

眠っちゃいけないと思いつつ午前2時ごろに眠りつくと高い確率で金縛りと耳鳴りがした
受験勉強中とか深夜ラジオ待機でよくやらかした
なのでそろそろ寝るw

24

24. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 02:43
  • ID:2B08kqMl0 #

夢遊病ってよくよく考えるとすげー怖いなぁ

25

25. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 02:56
  • ID:jjw70rlM0 #

寝言と会話すると戻って来れなくなるって言いますね

26

26. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 03:02
  • ID:mDmjYwXV0 #

※3
紐縛りになる前に起きろよwww

27

27. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 03:58
  • ID:r6.o0Wz90 #

一番怖いのは夜尿症

28

28. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 04:22
  • ID:W7dlAucK0 #

内容もだけどイラストが怖いww

29

29. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 04:54
  • ID:Ti.D6lzb0 #

※4
うん、年取ってくると、こういう死に方もいいな、と思うようになる。

30

30. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 06:03
  • ID:VONJJmSB0 #

ズンアブーイーター(寝言)

31

31. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 06:56
  • ID:afcDNHl60 #

夜な夜な、ひと肌恋しさ症が一番つらい

32

32. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 07:09
  • ID:YHD9tbZo0 #

Iron Maiden - Infinite Dreams
を思い出した

33

33. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 07:26
  • ID:cu9EN.ub0 #

走りまわってる夢を見て目が覚めたら筋肉痛になってた事がある

34

34. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 07:56
  • ID:gO7s.5Y10 #

実家に帰って昼寝して、うなされている時、オカンが話しかけてきて秘密を聞き出そうとするのはやめてほしい

35

35. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 09:13
  • ID:W6jRE5PT0 #

※13
自分も疲れてると金縛りか幻聴で寝づらくなる。
その時はもう「モルダーあなた疲れてるのよ」と自分に言い聞かせて寝入ってる。

36

36. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 09:50
  • ID:HgNw7eRw0 #

寝ている間も脳内で電気パルスがかけまわって、幽霊や金縛りの夢を見てると思う。
PC前でうたたねしても必ず夢見てるw
18人もの突然死は、毒殺か伝染病を疑う。

37

37. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 09:55
  • ID:wmX6eP0C0 #

子どもが小さい頃夜驚症だったけど、あのインパクトはすごい。
汗びっしょりで何かうわごとを言いながら部屋を歩き回る。
顔は超必死なかんじ。昔の人だったら祈祷師呼ぶレベルだわ。
ひとしきりやるとぱたっと寝てしまい、覚えていないでケロッとしてる。
感受性の強い子ではあった。

38

38. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 11:42
  • ID:.CBgApEZ0 #

夜間突然死症候群…
「寝ることを極端に嫌がっていた」とか、まるで猿夢だな…
いやこっちの方が元ネタなのか?

39

39. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 11:44
  • ID:2bgOJ9P80 #

恐い夢見て目覚め、あぁ良かった‥と思ったけどまだ夢の中だった

40

40. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 12:32
  • ID:SuzW.F180 #

金縛り(よくなる)で呼吸がとまって死に掛けたことが数度。
突然死症候群はこれじゃないか? とすら思う。
因みに自分的には金縛り(睡眠障害)の原因がわかった。 一種の自己免疫疾患だよ。
脳内神経伝達物質のバランス異常だ。
自己免疫疾患餅でもあるが、こちらの症状とキッチリリンクして金縛りになる。
金縛りになると「明日から悪化するな」とわかるほどだ。

41

41. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 13:26
  • ID:X5valLP10 #

記事やコメを拝見すると金縛り中の恐怖感が他人とはちょっと違うみたい。
普段布団に入ってから眠りに付く瞬間の自覚がないのは誰でもそうだと思うけど、金縛り中はそれが明確に意識できてる感覚がある。
「ああもうすぐ眠りに落ちる」というのが分かると同時に、何故か心臓の鼓動や呼吸が弱くなっていく感じがして、このまま寝たら死んでしまうんじゃないかという恐怖に襲われる。
それでなんとか頑張って金縛りを解いて深呼吸ってパターン。
本当に死ぬわけは無いしこれまで何度か「このまま落ちてみようか?」と思ったけど、金縛りの最中は本当に怖いから毎回頑張って起きてるわw
でもまさか1の夜間突然死症候群じゃないだろうなw
それと誰かの存在を感じるといった霊的な金縛り現象は一切ない。

42

42. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 13:35
  • ID:X5valLP10 #

※40
コメント書いてる最中に同じ様な症状の人が居たとは。
しかし呼吸が止まりそうという症状は似てるけど、自己免疫疾患をググった感じだと自分はそうじゃないみたい。
その後の体調には全く変化はないし、あくまで自分の場合は入眠時の幻覚に近いものだと思ってる。

43

43. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 15:27
  • ID:7kF37v4Y0 #

寝るのが怖いとかいまだにあるな
逆に歳を取るごとに増えてきてる?
あと、悪夢を見る時は大体分かる。恐らく其があるから寝るのが怖いのかもしれない

44

44. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 17:52
  • ID:vdTcoQfq0 #

同じような悪夢を見る場合は、寝る前に次にその夢を見たらどう行動するか決めてから寝ると回避しやすくなる
決める内容は攻撃的なものじゃなくて、それが現実に起こっても回避できる方法で、例えば「その場所から離れる」という簡単な行動の方が成功しやすかった
失敗しても、また試せば良いくらいの軽い気持ちでやると良いと思う
昔その方法で時々見てた悪夢を回避したら、二度と同じ夢を見なくなったし、最近見てた悪夢は一度回避した後また見たけど、少しコミカルな感じになって怖くなくなってた

45

45. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 22:09
  • ID:VvbualrI0 #

わたし4だわ

46

46. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 23:12
  • ID:vsYUQfIU0 #

超絶怖いのは、遺伝性プリオン病である致死性家族性不眠症(FFI)。
視床下部に蓄積した異常プリオンのせいで、頭脳明晰なまま、不眠による多種多様な障害によって死に至るらしい。

47

47. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 02:43
  • ID:y540qRVg0 #

金縛りなんどかあったけど、ガチで幽霊かと思った
実際はそうじゃないって頭にはわかるけど...やっぱ怖いね

48

48. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 08:12
  • ID:mYQwDN9o0 #

睡眠障害とは違うけど、
オンディーヌの呪いっていうすごい病気があるよ。
呼吸中枢が麻痺するため、意識して呼吸しないととまってしまう。
だから寝ると、死ぬ。

49

49. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 09:20
  • ID:t.IYmho.0 #

心臓の肥大は肺機能の低下によって引き起こされたのかな?

50

50. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 09:40
  • ID:c3Ojg07k0 #

金縛りになったことあるけど、その時はぬおおおおお!って気合入れたら動けるようになった

51

51. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 10:36
  • ID:642.DRrg0 #

20歳くらいの頃、よく金縛りになってた時期があってね。
真っ黒な影みたいなのが体の上に載ってて、すごい圧迫感と耳鳴り、お腹の辺りを紐か何かで "んぎゅ〜っっっ"と、呼吸もできないくらい締め付けられる感じがして、そりゃあもう苦しくて苦しくて、このまま死ぬんじゃないかって毎回ものすごく怖くって。
でもある時、金縛りの最中に段々腹が立ってきて、なんか妙にムカムカしてきてね、
「なんで自分がこんな目に…てか、お前誰だよ!?眠てーんだよ!寝させろよ!クソが!!!」って思いながら無理やり振り払った。以来一度もなってない。
自分の場合「金縛り=恐怖」でなくなった時から金縛りにはならなくなった感じだなぁ。
「金縛りの恐怖」そのものがストレスになって、余計に金縛りを起こしやすくしてたのかもしれないけどね。

52

52. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 11:26
  • ID:iHYRLJLD0 #

金縛り的な体験が一度もないっていうと驚かれるのだが、みんなそんなに金縛りに会うものなの?
寝付きも寝覚めも良くない方だけど寝てる間は問題ない。
目覚めた時に夢を覚えてたことがほとんどないので悪夢経験もほぼない。

53

53. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 20:52
  • ID:5kWKVIgc0 #

子供の頃、夜驚症・夢遊病だった(らしい)。
泣きわめきながら歩き回り階段下りたり登ったり、
で、普通にベッドに戻る(らしい)。
親はいつものことと何も心配しなかったそうだ。

54

54. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 21:39
  • ID:EvjK8mLE0 #

悪夢よく見るよ…。
何度も目が覚めて眠る度に悪夢って事結構あるけど、まさか悪夢障害なんてものがあるとは思わなかった。
悪夢って睡眠障害の一種なのかな?
金縛りも眠りが浅いとなる時あるし。

55

55. ワニさん

  • 2014年09月06日 23:34
  • ID:NeJmse7v0 #

10代の頃毎日10時間以上熟睡してたワニが
今年90歳半ボケ婆たんと早10年!2年でストレスで体壊して3年目逝きかけて
粘って舞い戻り生きてるワニが毎日悪夢じゃった、心臓はバクバク動悸し
息苦しく、この10年まともに熟睡した日は一度もなく毎日5時間程度
一時間おきに目覚まして仮眠してるだけ今にも倒れそうワニ、後10年は粘らんとならんワニ

56

56. 匿名処理班

  • 2014年09月07日 01:29
  • ID:MbYfNW1p0 #

オードリー春日の寝言
「流れるプールや」はここまで無しか

57

57. 匿名処理班

  • 2014年09月07日 14:54
  • ID:k3EBY8sy0 #

主に4と2に悩まされてきて、離人症やナルコみたいな症状もあったし、たまに3のような事が一番キツく出てた自分の10代はストレスだらけで身近に信頼出来る人がいなくて心閉ざしてるような状態だったなぁ。
明確にこの病気だったとか今はもう分からないけど、人間は精神が健全でいられる環境にないと多くの病気にかかるんだな。

58

58. 匿名処理班

  • 2014年09月07日 16:06
  • ID:02QKQSJO0 #

金縛りはよくなるな。
覚醒手前ってのはよく分かる。意識で「あ、来るな」と思うと金縛る。
幻覚もある。人に触られてる感じがするときも。
でも霊とかオカルト系な感じではないな。まさに夢現って感じ。

59

59. 匿名処理班

  • 2014年09月07日 18:03
  • ID:l2duCEAM0 #

※2
夜驚症はこどもの5%程はなるらしい。
うちの子も3歳ぐらいの時、ちょっと悩まされた。
脳の発達段階で起こる現象らしいい。

60

60. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 09:48
  • ID:.r6YwDyC0 #

眠った瞬間に起きるを繰り返すと、何度目かで金縛りになれるぞ

61

61. 匿名処理班

  • 2015年01月10日 00:33
  • ID:jLkHPwqr0 #

寝言って睡眠障害なの?!
昔から寝入りばなにべらべらしゃべるんで家族は全く気にしない
旅行で誰かと一緒の部屋で寝るときも起き出してこない場合は寝言だからと断っている。
アラフォーになっても全く改善していないようなんだけど治療できるの?!これ?!

62

62. 匿名処理班

  • 2016年05月18日 13:45
  • ID:n5bLuUBp0 #

夜驚症は当時付き合ってた彼女がたまになってた。寝ていたらいきなり「あー!!あー!!」と白目むいて口を開けてまさにムンクの「さけび」のような顔で痙攣してたな。初めて見た時は悪霊に取りつかれたのかと思ってとにかく抱きしめて背中をさすって「大丈夫、大丈夫」と声をかけ続けたりもしたけど一向におさまらずで恐怖を感じた。3、4分したら普通に「あれ?」とか言って意識を取り戻したけど本人は気づいてないみたいだった。

63

63. 鷹ちゃん

  • 2017年01月05日 13:20
  • ID:rEH68C6z0 #

私も少し睡眠障害があります。私は今朝、怖い夢を見たのです。私はバスに乗っていて
バスの中を見ると、皆、知らない人ばかりでした。私が後ろを向くと、突然、男の人が
私を怒鳴りました。『ちゃんと前を見ろ!!危ねぇだろ!!』と後ろの男の人が怒鳴ってきて
しばらくして、私はバスを降りました。学校に向かう坂道を登りましたが
現実に戻されたかの様に、私は自分の部屋に居ました。急いで制服に着替え、時計を
見ると、7時58分ぐらいになっていました。急いで学校に行こうとしました。
目が覚めると、私は自分の部屋の布団の上に居たのです。では、私の怖い夢の話は
これで終わりにします。

64

64. 匿名処理班

  • 2017年02月18日 19:55
  • ID:ju3Fb2zQ0 #

夜間突然死症候群
ドクターハウス(シーズン8)に出てきた奴だね。

65

65. 匿名処理班

  • 2018年06月26日 23:16
  • ID:HHwl1mkx0 #

ここにも書いてあるように、金縛りになるときは必ず「来る」って分かるんだよね
来るっやべ〜来るっ嫌だ..来た〜みたいな感じで金縛りに入る。
わかっていても体が動かないから恐怖を感じる。幽体離脱もあるから、金縛りと幽体離脱は仲間かもしれない

66

66. 匿名処理班ミッキー

  • 2018年10月15日 21:33
  • ID:KB8W10v10 #

朝方後頭神経痛で目がさめる!!
アリナミンEXゴールドの副作用かな?後頭部が揺れる怖い😱

67

67. 匿名処理班

  • 2019年12月28日 12:19
  • ID:MeTF1YPb0 #

悪夢障害なんてあるのか。高校から金縛りや部屋にオバケがいる幻覚を見る様になって大学以降十数年寝酒して寝てる。飲まないで寝る時より昼寝とかウトウト寝は高確率で金縛りと幻覚を見る。※欄に似た人いるけど、,泙唆眷りで寝ぼけた感じで起きる➁部屋に何かいてソレが怖くて起きて逃げようとする1と2をループする。金縛りは声は出づらく体も鉛の様に重い。そこに怖い何かが這いよって来たりすごい勢いで引きずられる様な錯覚を繰り返すからようやく起きれた時は心臓バクバクだし息がマジで荒い。障害やストレス無いしオカルトも信じてない。悪夢障害は何科に行けばいいんだ?

68

68.

  • 2022年01月30日 17:41
  • ID:jKdWpGmH0 #
お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links