猫の顔を持ちこねくりまわしているアライグマ。アライグマだけに洗いたがっているのかと思ったが、猫の耳をときおり舐め、毛づくろいをしているところをみると、どうやら愛情表現の一種らしい。
まるでお気に入りのテディベアのぬいぐるみをかわいがっているようにも見える。前に同じようにアライグマが猫を猫かわいがりしている
映像を取り上げたが、もしかしたらアライグマって猫好きなのかもしれないね。ってことはこのコラも多少は的を射てたのかも。
▼あわせて読みたい
猫かわいがりにもほどがある、アライグマが猫をいじくりたおす映像
お風呂の排水栓を必死に洗おうとしているアライグマがかわいい!!
「ちょ、おま、何食った?口の中見せてみろ」犬の口の中を激しくチェックするアライグマ
コメント
1. 匿名処理班
猫はいやそうだけどねw
2. 匿名処理班
あらいぐまは落ち着きがないのなw
3. パルモたん
的を射た、ね
4. 匿名処理班
ちょっと耳を強く引っ張りすぎてるんでないかい?
5. はむすたぁ〜ななしさん
アライグマはお腹をすかせると他のペットを齧って食べてしまうことがあるので注意が必要だ。目を離すときはアライグマを檻などで隔離したほうが安全です。人間の赤ちゃんも齧られてしまうことだってあるんですよ!
6. あ
猫は犬にも好かれる。
7. 匿名処理班
カワイイのにもほどがある(@▽@)
むふもふ♪(XωX)
8. 匿名処理班
アライグマは人が飼える様な生き物じゃないぞ
アライグマ飼ってた家で赤ん坊が顔の肉食われた事故とかあるだろ
あの生き物はキチガイやで
9. ワニさん
ラスカルなんて昔憧れたものワニが
本来凶暴なのワニじゃろ
10. 匿名処理班
まだ同じくらいのサイズだから良いが、成長したら猫より一回りでかくなるし、
上の方のコメントでも書かれているように、かなり食い意地の張った
雑食だから正直あんまり微笑ましく無い…
11. 匿名処理班
食べようとしてないか?
12. あ
的を得る、という表現は別に間違いじゃないことを知らないJKがいるね。どうでもいいけど。
13. 匿名処理班
とてもかわいい映像なのだけど
顔を食べられた赤ちゃんを見たからなんか心配になる
14. 匿名処理班
最終的にラスカルは捨てられる
15. 匿名処理班
アライグマはああ見えて実は大人になると凶暴なんだよな。
家畜化させたとしても、やはり凶暴なままなのだろうか?
一度、家畜化の実験を行ってみたい動物ではあるね。