1_e29
 2月22日はにゃんにゃんにゃんの日なので猫ネタを倍プッシュ。人間と共同生活を送る猫の場合には、必要に応じて入浴タイムがあるわけで、ふっさもふしていたその毛も水分を含むことでボリュームダウンし、まるで別猫のように変身してしまう場合もある。

 猫の性格は個体差によりそれぞれなので、お風呂好きな子もいればこの世の終わりぐらいの絶望を感じる子もいるようだ。
■1.前髪流し風のダンディズムを感じさせる
2_e29
■2.わりと諦めている
3_e27
■3.猫が猫ヘビに!?
4_e25
■4.おやじの風呂っていう風情
5_e20
■5.絶望とカオス、確かに入り混じりました。
6_e21
■6.この子はシャワーが嫌いじゃないな
7_e17
■7.渋い。そしてニヒル
8_e16
■8.「今なにした?」意識を飛ばしてたらしい風
9_e14
■9.ダイエットビフォア・アフター風
10_e15
■10.人面猫だと?
11_e12
■11.この子も素直に洗ってもらってた。そしてスリムに。
12_e11
■12.ギズモ!
13_e10
■13.一気に10歳くらい年を取っちゃった風
14_e10
■14.負けねぇ。威厳は保ったままで
15_e7
■15.やれやれ
16_e7
■16.ぬめっとしているのにかわいいぞ
17_e7
■17.この世の終わりを感じてる
18_e7
■18.ヨーダ!
19_e7
■19.「こっちくんな。」 毛も本体も荒ぶる猫。
20_e6
■20.しょぼーん
21_e6
■21.なにこのかわいい生き物
22_e4
▼あわせて読みたい
猫「押すなよ?絶対押すなよ?」、犬「ポンッ」


風呂場に結集する猫


ウサギのアハハン♪


コアラが濡れると? とてつもなくホラーとなる

>
Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年02月22日 11:40
  • ID:a5jC8XdQ0 #

やっぱニャンコ達、水嫌いなんだね
すっごい嫌そうなのばっか(^▽^;)

2

2. 匿名処理班

  • 2014年02月22日 11:40
  • ID:mJ4qF7TE0 #

グレムリンがいっぱいw

3

3. 匿名処理班

  • 2014年02月22日 12:11
  • ID:fU1I30AH0 #

動画みたいにイヤがらない子なら良いんだけど、本気でイヤがる子は入れないであげて欲しいな

4

4. 匿名処理班

  • 2014年02月22日 12:22
  • ID:Ps5H8iVA0 #

猫のプライドが傷つきそうなでも面白い写真。
猫にみえないw

5

5. 匿名処理班

  • 2014年02月22日 12:25
  • ID:y0RiJNzd0 #

ぬこの毛の含有率多過ぎw

6

6. 匿名処理班

  • 2014年02月22日 12:33
  • ID:HfuEi1NF0 #

キャット驚いた

7

7. 匿名処理班

  • 2014年02月22日 13:25
  • ID:D5mFFAZ60 #

たまにこの猫すげーーーデブwwwwって思う子と会うんだが
もしかしたら不名誉な勘違いだったのかもしれない

8

8. 匿名処理班

  • 2014年02月22日 13:48
  • ID:mewd1KVD0 #

大体ヨーダかヨタカになる

9

9. 匿名処理班

  • 2014年02月22日 14:23
  • ID:nhsupcYu0 #

5はへドラの子供か

10

10. 匿名処理班

  • 2014年02月22日 14:37
  • ID:ibyNGttY0 #

デブ猫はお腹を見ると分かるよ
昨日、うちの猫もお風呂に入れたばっかりだから(庭の砂場で子供と一緒に遊んでた。子供が鼠の玩具を尻尾を残し砂場に埋める→それを勢いよく引っ張り出すというエンドレスゲームをやり、見事砂だらけになった)タイムリーすぎて笑ってしまった
うちの猫はお風呂好きだから、あんまり困らないので助かる

11

11. 匿名処理班

  • 2014年02月22日 16:06
  • ID:Ss.KMX3n0 #

最初の画像見たとたんに叫んだ言葉が「ちょ!」だったw

12

12. 匿名処理班

  • 2014年02月22日 16:28
  • ID:KiODs0XO0 #

猫ってほんとフワフワしてないとカオスだよねw
物凄い違和感が^^;;

13

13. 匿名処理班

  • 2014年02月22日 17:52
  • ID:I240QTO70 #

※3 猫によってはそれでは済まないほどに汚れて臭くなるやつもいるんだよ
気になるのは、猫って絶対耳に水入っちゃいけないと聞いてたのにこの写真の半数の飼い主は気にしてないね
どうなんだろう実際…

14

14. 匿名処理班

  • 2014年02月22日 18:10
  • ID:42Svp4BK0 #

17の異形感www

15

15. 匿名処理班

  • 2014年02月22日 18:57
  • ID:wdCNzLex0 #

ヘビ猫、笑笑

16

16. 匿名処理班

  • 2014年02月22日 19:33
  • ID:HtHol3rR0 #

どんなに小さな隙間でも通りぬけれる理由がわかった。

17

17. 匿名処理班

  • 2014年02月22日 20:28
  • ID:0nvpxRkv0 #

本体は意外とスリムだから
無理そうに見えても結構スルリと
入れるんだな

18

18. 匿名処理班

  • 2014年02月22日 21:17
  • ID:hXafIc.x0 #

5と17ってアメリカのカートゥーンでよく見る構図だ

19

19. 匿名処理班

  • 2014年02月22日 22:18
  • ID:3wmMLh1g0 #

ニャゴニャゴ^^カワユス(๑′ᴗ'๑)エヘヘღ
貧相なんもおったにょ
今日はニャゴの日って知らんかったわ

20

20. 匿名処理班

  • 2014年02月23日 00:15
  • ID:2j1PTZoS0 #

長毛種ってこっちが心配になるほど細くなるんだよなあ。

21

21. どどど

  • 2014年02月23日 02:38
  • ID:z3XTX.gR0 #

つか、長毛種って顔のデカさを毛でごまかしてんだな

22

22. 匿名処理班

  • 2014年02月23日 06:28
  • ID:6XifgGlE0 #

どの子も本当に可愛い!
パルモちゃんの説明は、動物に対する愛情がいつも文面から溢れ、
かつユーモアも存分にあり、微笑ましくて大好きです。

23

23. 匿名処理班

  • 2014年02月23日 12:06
  • ID:wG8b.a4L0 #

8の目が美しすぎる。

24

24. 匿名処理班

  • 2014年02月23日 13:03
  • ID:RxP.ox7W0 #

この世の終わりみたいな顔する事ないじゃないかwなんで猫の表情ってこんなに無条件に笑えるんだろうw
※14
溜まった耳垢が耳の奥に入ると雑菌で炎症を起こす可能性が無くはないのと、濡れるのを嫌う猫にとっては頭に水なんか掛けられたら不愉快な筈なので、首から上はタオルやスポンジで拭く程度に留めた方が良いのは確かですが、極端に恐れる様な事でもないと思います。動物なんですから水が入ったら自分で出す方法は知っています。

25

25. 匿名処理班

  • 2014年02月23日 23:30
  • ID:45YdqneR0 #

前に飼ってた猫は風呂に入れても一切嫌がらずに仏の顔で温まってた。
短毛のデブ猫だからあまり水に塗れても変わらず太ってたなぁ。

26

26. 匿名処理班

  • 2014年02月24日 16:26
  • ID:wDu1Wh5F0 #

基本的に風呂に入れないでも問題ないけど、さすがに脱走後ドブ落ちして帰ってきた時は問答無用で全身丸洗いした
お互いにとってなかなか得難い経験だった

27

27. 匿名処理班

  • 2014年02月24日 21:58
  • ID:Ok.8HncM0 #

ロードオブザリングのスメアゴルって濡れにゃんこだと確信

28

28. 匿名処理班

  • 2014年02月25日 19:45
  • ID:l4sLlx5E0 #

目に石鹸入ってるよへたくそ
写真撮る余裕あんならちゃんと流してからにして

29

29. 匿名処理班

  • 2014年05月19日 01:04
  • ID:lkcvqW4l0 #

うちの猫は拾って来てすぐ洗った時はそれはもう枯れ枝のようだったけど、一年後にもう一度洗うと全然太さの差異がなくなってしまった

30

30. 匿名処理班

  • 2014年05月21日 15:19
  • ID:4rlGlloo0 #

濡れるだけでこんなに面白いとは、新発見。
猫はやっぱり面白い。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links