
8月6日に発売開始になったというガチャで買える「スマホのおふとん
販売元の奇譚クラブでは、このお布団を使った写真コンテストを実施中だ。ツイッターでハッシュタグ「♯スマホのおふとん」をつけて、撮影したお布団&被写体画像を投稿すると、このお布団にぴったりサイズの畳などの景品がもらえるという。
応募期間は2014年9月14日までだが、既にたくさんの作品がアップされている。中でも注目なのが小動物たち。彼らにとってこのお布団は、シンデレラサイズだったようだ。
広告
なんというはなまるサイズ。
添い寝してくても入れない。だがそれがいい。
ハムスター「まったく、お布団は最高だぜ」
#スマホのおふとん pic.twitter.com/l6uZqCkzsA
— イオイットリウム maimai (@gnt006) 2014, 8月 24
スマホのおふとんのやつはこれが一番のお気に入り pic.twitter.com/n2xucL5rCo
— イオイットリウム maimai (@gnt006) 2014, 8月 27
お布団の上にいるだけでもそれでよい。
Twitterの通知がすごいことになってるので寝ます
RT、ファボしてくれた人ありがとうございます
おやすみなさい! pic.twitter.com/PKp9XVvZoy
— イオイットリウム maimai (@gnt006) 2014, 8月 27
全方向確認完了
ハムスターのハッピーちゃん、暑くて掛け布団の中には入らず、布団の上で寝るようです
#スマホのおふとん pic.twitter.com/MbKbG1r6ZT
— イオイットリウム maimai (@gnt006) 2014, 8月 27
iphoneにお布団をとられてもぅぷんぷん!
iPhone「ふふふ、今夜のおふとんは渡しませんよ」
ハムスター「どくんだぢゅぅぅぅぅ!」
#スマホのおふとん pic.twitter.com/gCSEo3cbzl
— イオイットリウム maimai (@gnt006) 2014, 8月 28
ちなみにハムスターは自らの意志でお布団にもぐりこんできたという。
ハムスターの件で無理矢理押し込んだとかいろいろ言ってる人がいますが、ハムスター自身から入ってますし、一枚目の写真のように入ってから、ハムスター自身で回転して投稿した写真のようになっています pic.twitter.com/elxwpGbbzk
— イオイットリウム maimai (@gnt006) 2014, 8月 29
一方こちらは、神田川グフ/Gufu.kさんのお宅のオブトアレチネズミのオブトさんである。
うちのオブトアレチネズミもお布団インしたよ! #スマホのおふとん pic.twitter.com/XXrYxttJyF
— 神田川グフ/Gufu.k (@kandagawa) 2014, 8月 27
布団に入れられて不機嫌なオブトちゃん #スマホのおふとん pic.twitter.com/79uxq3z3gQ
— 神田川グフ/Gufu.k (@kandagawa) 2014, 8月 27
その他みんなの投稿作品は「♯スマホのおふとん」から、コンテストに関する情報は「奇譚クラブ:スマホのおふとん発売記念」から
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
あかん、ニヤけてまうw
2. 匿名処理班
うわっ…これは知らんかった…
素敵だ……
3. 匿名処理班
信じられない……かわいい
4. 匿名処理班
やられたぁ〜。
5. 匿名処理班
マジレスしちゃダメなんだろうけど
いくらスマホとはいえ機械が布団に入ったら休まるより逆に命を縮めるだけだろ!
6. 匿名処理班
あら可愛い
我が家のハム達は噛んでズタズタにしそう
7. 匿名処理班
悶え死にそう。
8. 匿名処理班
サイズぴったりw
9. 匿名処理班
オブトアレチネズミ、こんな可愛いネズミ知らなかった、かわいい!!
10. 匿名処理班
※6
きっと「たまには電源も切ってゆっくり休めてやれよ」ってことなんだぜ
11. 匿名処理班
かわええええ!携帯スマホじゃないのに、ぽちっと買いそうになった。
12. 匿名処理班
ハム「俺のものだ!俺だけのものだ!」
13. 匿名処理班
あらあら
14. 匿名処理班
ハムスターの狭いところに入りたがる本能をうまく計算したかどうかはさておき
こ れ 思 い つ い た 人 ほ ん と 天 才 。
15. 匿名処理班
ハムスターのおふとんに
した方が良いと思います
16. 匿名処理班
どっちが本来の用途か分からないw
17. 匿名処理班
布団自体の発想がイイネ
18. 匿名処理班
布団と言うかブリトー状態だぷー。
19. 匿名処理班
※6
機械の命?
20. 匿名処理班
※6
背広の胸ポケット(内側)が、湿度70%、摂氏40度になるらしく、
これに耐えられてなんぼって話をハード屋さんから聞いた。
21. 匿名処理班
おねしょしそう
22. 匿名処理班
どう見てもハムスター用に開発されたとしか思えない
iphoneが収まってる方が不自然だなこれw
23. 匿名処理班
これはペットショップから発注来るな
24. 匿名処理班
ヤモリにももぐらせてみたい
25. 匿名処理班
うちのパンダマウス(せまい所大好き)にも買ってあげたい(*´ω`)
26. 匿名処理班
久々に可愛いの見た
27. 匿名処理班
※6
うん、ホントそう。うちのスマホ(Android日本製)はネットに10分アクセスしただけでカイロになる。しかも温度上がりすぎて充電してもらえないし画面も暗くなる。この夏、保冷剤で何度冷やしたことか。マジ捨てたいけどまだ買って一年で機種代払っている状況orz
28. 匿名処理班
うちのハムは指噛むからこんなことできない。
手乗りハムさえできないから
見てると癒されるわぁ
29. 匿名処理班
※29
精密機器を保冷剤で急に冷やすなんてやめとけよ
結露するぞ
室温下げるか風当てろ
30. 匿名処理班
ハムスターは自分から入ったみたいけど
ネズミのほうはやっぱり無理やり入れられてるんやね…
31. 匿名処理班
えー!こんなガチャあったの!?
もう終わっちゃったかな…欲しい
32. 匿名処理班
再販したのか見かけたよ、ただスマホ民じゃないからなぁ
ハム達にやるかマイガラケーをツッコむか……
そもそもウチのハムは大きいから入れるか不安だ もう一匹はやんちゃだし
33. 匿名処理班
機械を休ませるという発想がいかにも八百万の神がいる日本らしい発想ですき