no title
 日本最大の水生昆虫と言われるタガメは昔、どこにでもいたのだが捕獲レベルが高く、ちびっ子たちはタガメの捕獲量で権力順位が決まるほどのステータス昆虫だった。さらに食用に用いる地方もあったが、現在は絶滅が心配される昆虫となっている。

 そんなタガメなのだが、カラパイア生物処理班であるYASさんが、タガメの孵化の瞬間がわかる貴重な映像を撮影して送ってくれた。もしゃもしゃ大量に寄り添っているので昆虫が苦手な人はここでバイバイだ。
広告
タガメの孵化

 タガメは水面上にある杭や植物の茎などに合計60-100個程度の卵を産み付ける。この卵塊は雄によって給水、保護されて約10日で孵化するそうだ。

きょとんとした目で肘をシャキーンと折り曲げたポーズを全員がしている。

ずっと見ていると、このかわいさに君も気が付くはずだ。
5
クイっと軽く準備体操をしたのち、勇気ある子からジャンピング
6_e21
後に続け!どんどんいくぞ
7_e20
ほとんどの子が下にある水面へとジャンプしていった
8_e18
スイスイスイーノ
9_e16
残されたあと数匹はどうなったのだろう?ちょっと心配だ。
10_e17
 この後幼虫は5回の脱皮を繰り返し、40-50日で成虫となる。YASさんが手塩にかけて孵化させたタガメたち。みんな元気に大きくなるといいね。

▼あわせて読みたい
少年時代絶対捕まえられなかった虫ランキング上位の「タガメ」恐るべき捕食画像


絶滅危惧種「タガメ」、佐賀県内では既に絶滅したと思われていたところ中学生が発見!捕獲に成功


お父さんも子育てするよ。生物界きっての10種のイクメンたち


世界三大奇虫:気持ち悪いほどにクセになる「ウデムシ」


実在する10の巨大生物(昆虫注意)

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 04:13
  • ID:lz0BX8UF0 #

こんなにも魅了されないボールは初めてです(^q^)

2

2. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 04:18
  • ID:qEHjhJWQ0 #

一匹なら可愛いけどこんだけ集まってるとぞわああああああ

3

3. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 04:19
  • ID:A13.ryYT0 #

これにな、片栗粉をまぶしてサッっと揚げて食うと旨いんよ

4

4. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 04:38
  • ID:ySJ3yai20 #

タガメの鳴き声って犬に似てるね。

5

5. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 05:40
  • ID:MPkTq5ik0 #

かわいい

6

6. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 06:04
  • ID:nZQ7yJtU0 #

親はいかめしいのに目が可愛い

7

7. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 06:52
  • ID:7T9Q3agj0 #

ンギモヂィィィィィイイイイイイイイイイイイイ!!

8

8. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 06:53
  • ID:Ka8V1o7D0 #

クッソキモすぎ吐いたwww

9

9. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 07:05
  • ID:SaLPAbN70 #

ヒョエッ・・・

10

10. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 07:21
  • ID:d9gEOZnr0 #

かわええええええ!
心中で「頑張れ頑張れ!」と応援してしまった
大きくなれよー

11

11. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 07:31
  • ID:YVT3nIjx0 #

子供の頃タガメって名前はよく知られてたけど実際捕まえた頻度はむっちゃ少ないな。
自分は4、5回程度だと思う。大体30年位前。
懐かしいなー

12

12. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 08:07
  • ID:FNxCBMfe0 #

想像してたものと違って可愛いです

13

13. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 08:08
  • ID:41jiPan50 #

なんだろう、きもいし怖いんだけど可愛い。
わしゃわしゃしてる。
確かに上の方の子は動いてもいなかったけど大丈夫なのかなぁ?
全員元気に育っていますように(^人^)

14

14. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 08:09
  • ID:nIs5wMEt0 #

タガメの赤ちゃんの方は可愛いが
残った卵の殻の方はキッツい……

15

15. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 08:21
  • ID:DbwoKznU0 #

上の2匹が動こうとしないの心配…

16

16. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 08:27
  • ID:4QTcLhxy0 #

ぞわぞわ・・・

17

17. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 08:28
  • ID:6.p.sXUq0 #

続きが気になる…残りの子も無事に着水(?)できたのかな

18

18. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 08:29
  • ID:kHl4oe.h0 #

タガメの卵は蓮コラ殿堂入りしていいと思う

19

19. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 08:31
  • ID:uddmj4sc0 #

つぶらな瞳が、か、かわいい…

20

20. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 09:26
  • ID:Un7MTpZD0 #

ぞわっとした

21

21. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 09:30
  • ID:KgqODnwR0 #

蓮チックな上にお目目がイパーイ・・・
まさに閲覧注意なんですけど(>д<)

22

22. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 09:53
  • ID:Qk8A7I7F0 #

タガメは漢方薬になるらしいからこれが全部大人になればいい収入に……

23

23. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 10:45
  • ID:iSbVCfP60 #

子供の頃、カマキリを羽化させて大変な目にあったのを思い出したw

24

24. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 10:48
  • ID:RfxK651.0 #

ポト...ポトポト...
ワシャ―――――――――ッッッ!!!!!!
一匹だとつぶらな瞳で可愛いけど、、、
ひたすら恐怖

25

25. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 10:58
  • ID:ydejGyJf0 #

小さいメカ沢がいっぱい

26

26. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 11:02
  • ID:.8wzZggq0 #

アレたしかタガメって背中に卵背負ってたイメージが・・・
てか絶滅危惧種だった気が・・・
記憶が何もかも曖昧、てか飼育かよすごいな

27

27. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 11:09
  • ID:nUs70pOJ0 #

卵からこの状態になるまではどうなってるんだろう?

28

28. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 11:18
  • ID:J28J2KNT0 #

残った3匹が気になる

29

29. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 11:23
  • ID:A73h1YSI0 #

犬の鳴き声にびびった

30

30. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 11:30
  • ID:6Rm2jmZO0 #

ぎゃあああああああああああああああ

31

31. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 11:49
  • ID:tkCSxAzl0 #

「ずっと見ていると、このかわいさに君も気が付くはずだ。」
有難う、おかげでちょっと気が付きました。
色もきれいだし。

32

32. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 12:22
  • ID:bJHC1.j50 #

デコピンしたくなった

33

33. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 12:22
  • ID:fXZGU0I90 #

絶滅危惧されてるんで見つけても見るだけにしてあげてね

34

34. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 12:31
  • ID:9bJph6JO0 #

個人的にはコオイムシの方が好きだった。
小さくてかわいいし、スペースとらないし、餌も少なくて済むし。

35

35. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 12:34
  • ID:63VRWQE.0 #

不覚にも可愛いと思ってしまった

36

36. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 13:24
  • ID:s.WCeD..0 #

かなりの昆虫大好き少年だったけど、タガメとオオクワガタは結局捕まえられずじまいだわ。

37

37. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 13:26
  • ID:Y2uxskqr0 #

すっげぇー!初めて見た!
生存率を上げるために皆一斉に落ちようとするのかな?
YASさん、貴重な映像ありがとうございます!

38

38. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 13:29
  • ID:nU1hw1j.0 #

この塊のまま口に入れたら…どんな味がするかなぁ?

39

39. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 13:32
  • ID:fjEvb50X0 #

噛まれるとめっちゃ痛いです。川で遊ぶ時は気をつけて。

40

40. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 14:11
  • ID:.7Gaoa510 #

ちょっと2個下の記事のスペインの人間の塔祭りの画像に似てる

41

41. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 14:18
  • ID:.LcovpCP0 #

タガメって子供の頃から共食いするのかな><

42

42. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 14:31
  • ID:QHiR6Cfx0 #

なんかゾワッてなった・・・・

43

43. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 14:41
  • ID:pcud7py60 #

何だろう。機械と言うか、マトリックスの世界観を感じたよ。貴重な映像ありがとうございます!!

44

44. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 15:10
  • ID:6eLMIs8y0 #

カタチといい、アニメの宇宙戦闘機の出撃みたいだ。

45

45. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 15:47
  • ID:hikXa.KS0 #

かわいいな

46

46. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 16:15
  • ID:WPL1gAl00 #

ゾゾゾゾゾって悪寒がはしった…

47

47. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 16:25
  • ID:MU.O1xAk0 #

流れに乗れず取り残された数匹がなんとも言えないシュールさ

48

48. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 17:20
  • ID:CwnsdtDl0 #

これって結構貴重な映像なんじゃない?

49

49. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 18:08
  • ID:RphMc31l0 #

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

50

50. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 18:14
  • ID:TJvKjuUA0 #

なんか水の中で全然動かない奴がいるんだけど
まさか死んでる?

51

51. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 18:41
  • ID:CZHu.I3m0 #

可愛いが、その・・・
落ち方が気持ち悪いです・・・

52

52. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 19:02
  • ID:SPlvnf..0 #

かわいいけど残りのやつ死んでるよね…

53

53. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 20:51
  • ID:JxkjcT5c0 #

思ったより可愛かった
タマゴはグロい

54

54. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 21:17
  • ID:IUv455640 #

一番いいとこ撮り逃してるぞ。

55

55. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 21:45
  • ID:9KImg.pL0 #

メダカじゃなくてタガメだったか・・・

56

56. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 21:58
  • ID:IlFCSeOm0 #

ワッフルみたいな形してるね
天ぷらにして喰ったらちょっと美味そうな感じがする

57

57. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 22:32
  • ID:yhUglFnV0 #

ことごとくマイナスつけてく人は何様のつもりなの?

58

58. 匿名処理班

  • 2014年07月02日 22:53
  • ID:mPhkjY780 #

モザイクしてて閲覧注意と表示してあったので
おそる、おそる開いたら・・・・・(@Д@;)
なんだ、かわいいじゃない(・ω・)
脅かさないでよパルモたん

59

59. 匿名処理班

  • 2014年07月03日 02:18
  • ID:6N6rhCMe0 #

自家繁殖ですか
すごいなぁ
子供の頃夢に見た映像です

60

60. 匿名処理班

  • 2014年07月03日 14:44
  • ID:V5TVD7J40 #

タガメボールの唐揚げねえ・・・
やめとけ

61

61. 匿名処理班

  • 2014年07月04日 22:22
  • ID:gnp4FpaN0 #

セミとか蝶も孵化途中でひっかかって死んでることあるからな

62

62. 匿名処理班

  • 2014年07月05日 19:05
  • ID:LnmHHaN80 #

かなり田舎に住んでたけど、タガメなんて見たことすらなかった。
この子タガメが一匹でも多く大人になれるよう祈っておく。

63

63. 匿名処理班

  • 2014年07月12日 01:15
  • ID:37CYXOR40 #

まだ大丈夫だ
クモの塊がパーッと散っていく動画は凄まじい破壊力だった

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link