no title
 ディズニー映画「白牙(ホワイトファング)」はゴールドラッシュの時代を生きる、狼と犬の混血“ホワイト・ファング”がジャックの家で飼われるまでを、描いた人間とホワイト・ファングの友情物語だ。

 映画内にはジャックが熊に襲われるシーンが何度も登場するのだが、このシーンを見るたびに、「オレがなんとかする!」と果敢に画面に向かってなんとか手助けをしようとする秋田犬(アメリカン・アキタ)がいるという。
 アキタと名付けられたこの秋田犬。クマに対して並々ならぬ闘争心を持っており、画面にクマが出てくるたびにこのようになんとかしなきゃと身を踊りだすという。

止めてくれるな!オレがいかなきゃだれがやる
3
なにおぉ!
5
だめだ!そいつはだめだ!
6
ぐぁああ!
7
飼い主がなんとか止めようとするが

どうしても身を乗り出してなんとかしようとする秋田犬なのであった。
10
追記:
 コメント欄によると、日本の秋田犬とアメリカのアメリカン・アキタ(正式にはグレート・ジャパニーズ・ドッグ)はFIC(国際畜犬連盟)で登録番号の異なる、全く別の犬種だそうだ。アメリカン・アキタは秋田犬をベースに牧羊犬やら何やらを掛け合わせ、アメリカナイズされた犬だという。

 アメリカ人にとってはこれが秋田犬という認識みたいだね。まあでも、どんな品種でもどんな犬でもみんな個性的でかわいいし、飼い主にとってはかけがえのない大切な友なので、アメリカ人が「秋田犬」と言い切ってしまっても、ベースは秋田犬なわけだし、笑って許してあげたいな。
ホワイトファング [DVD]
ホワイトファング [DVD]
posted with amastep
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント(2005-12-21)
Amazon.co.jpで詳細情報を見る
▼あわせて読みたい
おばあちゃんとおばあちゃんを大好きな秋田犬のげんきくんのほのぼの日常動画


「ちょ、ダメ、今は無理」テレビ好きの犬、仲間に誘われてもテレビにくぎ付け


雪上対決 犬 VS 猫


比較してみよう。アメリカと日本、それぞれの人気犬種ランキングが発表

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 01:06
  • ID:ZsfDF71A0 #

さすがマタギ犬
熊は危険だと本能がわかっているんですな

2

2. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 01:14
  • ID:qYxpz1hl0 #

猟犬の血が騒いだのかw

3

3. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 01:15
  • ID:p4dYaSnB0 #

秋田犬と言えば熊犬ですからねぇ・・・

4

4. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 01:29
  • ID:KPAu3.AD0 #

秋田犬は頼りになる奴だよ

5

5. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 01:35
  • ID:XY8uHo.I0 #

必死で抑えてないでテレビ消せよw

6

6. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 01:48
  • ID:PVDNF5Wo0 #

部屋に赤ちゃんが居ますね。
そりゃ気を張って敏感になるだろなぁ。
アキタさん頑張っちゃう訳ですわ。

7

7. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 02:04
  • ID:0pQwckqQ0 #

犬って動体視力が良すぎてテレビが動画として理解できないって昔聞いたことがあるけど、明らかに映像を識別したうえで反応してるな

8

8. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 02:31
  • ID:QNOCfeku0 #

先祖はさぞかし立派なマタギ犬だったんだろうな。

9

9. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 02:46
  • ID:UJmWp5.v0 #

映画の中でも犬が熊に立ち向かってたけど、このアキタって子はそれに加勢せんとばかりの勢いw
もし誰かが熊の扮装して襲い掛かる仕草でもしようものなら、迷う事無く物凄い勢いで立ち向かって行きそう。

10

10. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 03:12
  • ID:jwjqSf1O0 #

丘?から人間が出てきた時は無反応だけど次に熊が出たら反応してるね。
こんなにテレビに近寄ると人間でも何が映ってるか分からなくなりそうなもんだけど、熊のうなり声とかでも判断してるのかもね。
あと一応秋田だけどアメリカンアキタだねこれ。

11

11. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 04:26
  • ID:kKxlHhLa0 #

かわいい

12

12. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 04:36
  • ID:f2JwH8Y.0 #

かわいいw

13

13. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 04:52
  • ID:emwHfWgk0 #

アメリカンアキタて日本のアキタと別物っしょデカ杉。

14

14. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 05:03
  • ID:c2MNo9hl0 #

一般家庭でペットとして飼われている犬なら、クマなんか生まれてから一度も見たことないだろうに、テレビの画像のクマを「敵」として認識しているのが不思議だね。
私は新興住宅地で生まれ育ったけど、なぜか農村の写真にノスタルジーを感じる...種全体として共有するの潜在的な記憶があるのかも?

15

15. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 05:36
  • ID:Be.ABsxI0 #

アメリカンアキタと秋田犬は別けてもらいたい

16

16. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 06:21
  • ID:zx.jgpp50 #

家族の中では、ネタ化してるんだな。
押さえてるおっさん、顔真っ赤。

17

17. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 06:22
  • ID:IJTdyF8B0 #

抜刀牙使いの末裔か

18

18. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 06:25
  • ID:jtWzHfhB0 #

白い牙っていうと藤岡弘の刑事ドラマ思い出すな
後番組が傷だらけの天使だった

19

19. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 06:37
  • ID:EdfYtL8J0 #

途中から犬より映画が気になる

20

20. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 07:08
  • ID:h5xP6piZ0 #

身を躍り出す?

21

21. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 07:27
  • ID:SL.2Fnpr0 #

銀牙みてぇに勇敢な熊犬じゃねえか!

22

22. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 07:42
  • ID:qyoAZcWB0 #

可愛らしいけど、宅配業やってた時に玄関で秋田県に足首噛まれたトラウマが蘇って複雑な気持ち・・・。

23

23. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 07:51
  • ID:q..ERwRk0 #

ご主人一家を俺が守るぜ!
赤ちゃんも居るんだ、許さねぇぜ!って感じだね
綺麗な毛並みに立派な筋肉
すごく大事に育てられてるんだねー

24

24. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 08:11
  • ID:x1tyDJ080 #

画面の犬にも反応してるから、対象は何でもいいんじゃ…。
しかし、秋田犬で名前がアキタって、そのまんまやないかい。

25

25. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 08:18
  • ID:JDCabLao0 #

赤カブトはこんなもんじゃねえだ

26

26. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 09:52
  • ID:rZCJXQd50 #

まあ、人間も相撲みたりボクシングみたりで、リキんでたりするから犬を笑えないよねw

27

27. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 09:59
  • ID:O3eIW9e40 #

※14
今となっては確かに別物かもしれんが、
ルーツは日本の秋田犬だろうに。
第一、本筋と関係がない。
何にでもケチつけなきゃ気が済まないのか?

28

28. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 10:02
  • ID:eEgcOBSo0 #

そのうち抜刀牙とか繰り出すねコイツぁ…

29

29. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 10:53
  • ID:uDTW.Gvc0 #

まだ飽きてないっ

30

30. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 10:54
  • ID:ELhanyo60 #

オレはやるぜ
オレはやるぜ

31

31. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 11:19
  • ID:fUWnl7Yd0 #

血が騒ぐってこの事だねw

32

32. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 11:38
  • ID:.Y4hcMzc0 #

柄が牛みたいだ

33

33. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 12:16
  • ID:ZfDmFtEG0 #

絶天狼抜刀牙の餌食になるぞ

34

34. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 12:23
  • ID:L4i1mIg.0 #

ハチに限らず、秋田犬は忠実なんだよ。
普段はボンヤリしてて役に立たない犬だと思ってたら、飼い主が山で数匹の野犬に囲まれたら一頭で蹴散らしたとか、
主人がトラックに撥ねられたら仇を討とうとトラックに突進していったとか、いろんな逸話がある。

35

35. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 13:00
  • ID:p4dYaSnB0 #

飼い主以外になつかない子もいるから、アメリカでは狂暴な血統のアキタイヌはペット不可にしようと言う話もありますよね。
最近も女の子が遊びに行った家のアキタイヌに滅茶苦茶咬まれたと言うニュースもありましたし・・・(>_<)
ただ、この子はカワイイ。

36

36. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 13:06
  • ID:GYzb6F9H0 #

筋肉モリモリで闘争心あって実に頼もしい番犬だw
赤ちゃんの匂いかいで、よし安全確認!って感じだな

37

37. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 13:16
  • ID:48eTaFvZ0 #

ホワイトファング!!!なつかCぜ!
イーサンホーク若っ!

38

38. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 15:20
  • ID:VDnE1XZ40 #

格好良い

39

39. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 15:59
  • ID:eknFct3z0 #

三毛別羆事件のあの熊にも突っかかっていきそうだな
頼もしい限りだ

40

40. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 18:29
  • ID:NpMDFhKS0 #

銀牙かよwww

41

41. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 19:33
  • ID:kalrgdRw0 #

うむ、微笑ましい解釈である

42

42. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 21:15
  • ID:R.T2VUoc0 #

遺伝子レベルで迷路を記憶するネズミと同じ様に
クマに対する敵愾心が遺伝子に組み込まれてるんだろうね

43

43. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 21:47
  • ID:Wn5Q5RF60 #

アメリカンってなんやー

44

44. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 23:50
  • ID:qpLReg6B0 #

そんなね 怪獣を前にしたアラシ隊員じゃないんだから

45

45. 匿名処理班

  • 2014年06月06日 08:35
  • ID:Zz8rvhY90 #

熊にだけ反応してるな

46

46. 匿名処理班

  • 2014年06月06日 13:20
  • ID:lS07Sae20 #

日本犬って多産じゃなくほとんど増えないから中国人が食用のチャウチャウ使って大量に増やしてアメリカに輸出しただからほとんど偽者、このイヌが秋田犬だと願いたい

47

47. 匿名処理班

  • 2014年06月06日 15:50
  • ID:xzvgpvQT0 #

リアル流れ星銀牙

48

48. 匿名処理班

  • 2014年06月06日 16:17
  • ID:32TQaV0.0 #

俺の犬は騒がしい奴はキスするぞ!って言うと
反省した顔をして大人しくなるぞ。

49

49. 匿名処理班

  • 2014年06月06日 22:52
  • ID:qJ9GuiQF0 #

オレはやったぜ
オレはやったぜ

50

50. 匿名処理班

  • 2014年06月07日 10:21
  • ID:P6arkMHa0 #

秋田犬のクマに対してのアグレッシブさと、主人に対する忠実さでアメリカで人気があるそう。 おさえてる人は嬉しそうだもんね。 クマを見ると闘うスイッチの遺伝を、ずっと大切にマタギの間でされてきたんだろうね。

51

51. 匿名処理班

  • 2014年06月07日 11:30
  • ID:Xl5fNlNF0 #

勇敢だがバカ

52

52. 匿名処理班

  • 2014年06月07日 12:06
  • ID:YFXP0GEi0 #

実際に熊が現れても戦うのかな。どう考えても体の大きさ的にアレだが

53

53. 匿名処理班

  • 2014年06月08日 03:37
  • ID:HsmRqFUt0 #

やっぱりDNAなんですね。

54

54. 匿名処理班

  • 2014年06月08日 03:57
  • ID:Tkrq3ten0 #

銀牙コメがあってほっとした。

55

55. 匿名処理班

  • 2014年06月08日 17:37
  • ID:mj.vsAGM0 #

アキタもロットも事故頻繁に起こしてるが、不思議と飼い主襲撃は聞かないね。ピットならよくあるのに。

56

56. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 01:20
  • ID:4uCgCWQR0 #

序盤の甘えん坊っぽさとのギャップがいいね

57

57. 匿名処理班

  • 2014年06月11日 11:10
  • ID:3e4jSWxQ0 #

秋田にマスチフあたりを掛け合わせたのかな?アメリカンアキタ。
ちなみにウチにいた日本の秋田は本当に弱虫で、散歩中ネコの集会に出くわして
気の強いネコが追いかけてきたら泣きそうな顔で早く帰ろうよ〜って仕草だったよ。
あと当時はブラウン管だったけど、テレビにも無関心だったな。

58

58. 匿名処理班

  • 2015年06月25日 21:26
  • ID:NxnTVhlQ0 #

日本の秋田犬とアメリカのアメリカン・アキタ(正式にはグレート・ジャパニーズ・ドッグ)はFIC(国際畜犬連盟)で登録番号の異なる、全く別の犬種です。
グレート・ジャパニーズ・ドッグは秋田犬をベースに牧羊犬やら何やらを掛け合わせ、アメリカナイズされた犬なので、純粋な秋田犬と一緒にしたら、日本の秋田犬に失礼かと思います。

59

59. 匿名処理班

  • 2016年11月17日 22:24
  • ID:eWwPbO.t0 #

秋田だが、マジで赤カブトはやばい

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links