
進撃の巨人は、一度頓挫したものの、再び実写映画化が決定した。この映画の監督でもある樋口真嗣氏が、特撮技術を駆使して作り上げた巨人はかなり高まっていて、映画の期待度をアップさせている。
広告
映画のCGは結構お金かかるんだけども、予算が相当あるのか?それとも俳優関係で予算を削るのか?そういった意味でも見どころ満載だ。


進撃の巨人はは2011年12月に実写映画化が発表されていたが、メガホンを取るはずだった中島哲也監督が2012年に降板。一旦は白紙となっていた実写化企画が始動したのは2013年の12月。映画『のぼうの城』の樋口真嗣氏が監督となり、脚本はテレビドラマ「ブラッディ・マンデイ」や映画『GANTZ』シリーズの渡辺雄介、そして映画評論家の町山智浩がタッグを組んで担当する。
2014年夏の撮影を予定し、公開は2015年予定。また、漫画の作者である諫山創氏自ら、脚本や映画版に登場するキャラクターのアイデアを提供しているそうだ。
▼あわせて読みたい




コメント
1. 匿名処理班
ベルトルトwww
2. 匿名処理班
一番上の画像、シャンプー途中の髪の毛にしか見えなくて
どこが巨人なのか気付くのに数分かかった。
3. 匿名処理班
トヨタといいスバルといい…
コラボごときで車種決定したりしないからな!
4. 匿名処理班
ベルベルベル
5. 匿名処理班
邦画の特撮は、まぁいいレベルまで行ってると思うんだ。『特撮は』ね。
6. 匿名処理班
立体機動のCGと配役次第でスベるかどうかは決まる、、!
7. 匿名処理班
しょうがないことだろうし、何も進撃に限ったことじゃないんだけど、
CGで構成された映像を実写と呼ぶことに違和感が拭えない。
特撮と合成って選択肢は難しかったのだろうか…
8. 匿名処理班
キャストは海外の俳優さんにお願いしてもらいたいな〜。
9. 匿名処理班
アニメの実写化はハリウッドに任せた方が、作品のためだ。
10. 匿名処理班
CMの出来はともかくとして2015年公開って事は
あと1年ぐらいしかないよね、
本当にみんなが納得するような映像が作れるんでしょうか?
公開日発表前からプロジェクトが進行していたとしても
間に合うのか?(?へ?;)
11. 匿名処理班
ナレーションが音声合成アンドロイド。
12. 匿名処理班
全然すごいと思えない
ウルトラマン見てるような感覚
13. 匿名処理班
ハリウッドも映画のネタに困ってるんだし、こういう優良コンテンツ
大手制作会社(ここ大切、ドラゴンボールとかの汚点もたくさんあるし)に制作権売却、原作に忠実に制作するよう契約、映画ヒット、原作の評価も更に高まる
っていう流れが良いと思うんだけどね。
日本で作ったって実写版宇宙戦艦ヤマトやガッチャマンが関の山でしょ。
14. 匿名処理班
ここまでできるなら次はキャストだな
日本人はミカサだけにして欲しい
15. 匿名処理班
今の特撮はCGと実写を近づけることに執着しすぎだと思うんです。
16. 匿名処理班
期待しないで待ってます
17. 匿名処理班
やたら凄いとか宣伝してるけど、ハリウッドの10年遅れ感は拭えないですねえ
造形もそれ程でもないし… やはりアメリカに任せた方が良かったになりそうですね
18. 匿名処理班
叩き潰されるところまでやってほしい
19. 匿名処理班
そのうちガンダムやらボトムズやらでるんですね
ボトムズはやってほしいかも知名度UPの為にも・・・
20. 2
昔から、怪獣や恐竜やエイリアンが「でるぞーでるぞ〜」って期待度が上がった所で、
雨が降り出したり水蒸気が上がったり、電気がちかちか、雷ピカピカしだして「あ〜〜〜」とがっかりするんだ。
21. 匿名処理班
CGはすごいけど、アニメ実写化の邦画って何か絶対はずすんだよなぁ
22. 匿名処理班
このコラボで購入意欲を高められると思うのかが疑問だわ
23. 匿名処理班
>>12
え?北斗の拳みたいに?ドラゴンボールみたいに?ストリートファイターみたいに?
24. 匿名処理班
アニメとは違う、別の魅せ方もあると思うぜ。
25. 匿名処理班
映画の話はは置いておくとして、
巨人がホントに現れたら戦意喪失するというのはわかった
26. 匿名処理班
男はあんま進撃の巨人に興味持ってないからなぁ
27. 匿名処理班
昔見たウルトラQで、人間がデカくなるヤツがあったけど、それとあんまり変わらん気がするな。
28. 匿名処理班
車に目がいかないw
29. 匿名処理班
やっぱ日本の特撮映画ってよく言ってもガラパゴス。普通にレベル低いね。アイアンマンとかマンオブスティールみたいな一瞬で目を引くレベルに達してない。特撮愛がないと厳しいわ。
30. 匿名処理班
巨人のイントネーションがおかしい。
読売の方になっとる。
31. 匿名処理班
これ特殊メイクした役者を実写と合成してるだけだよ
背景とかの一部にはCGつかってるけど
32. 匿名処理班
どうせ日本がつくるとCGばればれのリアル感が全くない最悪映画になる
33. 匿名処理班
よそうよりしょぼかった
34. 匿名処理班
正直もっとしょぼいと思っていたので、巨人に関しては及第点以上。
まあ、キャスティングはもっと期待できないけど・・・
それよりこの超大型巨人身長200mくらいありそう。
35. 匿名処理班
実写版のコマ割はアニメと同等にすれば、迫力は出るんじゃないか?
後はキャスティングがポイントだな。