0_e9
 2005年より巻き寿司アーティストとして活躍している"たまちゃん" こと清田貴代さんの作る、金太郎飴的海苔巻き寿司「にっこり寿司」は日本でも有名だが、多くの海外サイトで再び脚光を浴びていた。

 改めてその作品を見ると、前衛的でいてそれでいて脱力感のある味わい深い作品となっている。
 愛されキャラだったり、絵画風だったり、神秘的だったりと、シュールだったりと、バラエティーに富んだ作品の数々。清田さんは講師として、にっこり寿司を作るクッキング教室も開催しているそうで、可愛くメイキングした後はおいしくいただくんだそうだ。

1.地球丸かじり
1_e
2.ムンクの叫び寿司
2_e
3.寿司なのにカップラーメン
3_e
4.夏の風物寿司
4_e
5.おじさんがぶり
5_e5
6.地球外生命体の香りが
6_e6
7.信者には大うけのはず
7_e4
8.不思議と謎の大冒険ができそう
8_e5
9.エジプト風味
9_e5
10.キラッキラ
10_e3
11.脳みそ食べて頭が良くなる
11_e2
12.胎動を感じる寿司
14_e2
13.頭蓋骨
13
14.オオカミがきたぞー
15_e2
15.寿司は結構大き目だ
16_e2
16.桃から生まれた
17_e0
17.テレビテレビ
18_e0
18.ハエと水色のコントラストがニクイ
19_e1
19.これ1つ食べるとそうとうおなかがいっぱいになりそうだ
20_e2
20.かっぱ寿司、そっちじゃない方の。
21_e1
21.幸せを呼ぶ猫
22_e0
22.男はつらいよ
23_e0
23.最終形態までも
24_e0
24.立体造形もあるらしい
25_e0
via:foodiggityoddities123ifitshipitshere

▼あわせて読みたい
日本の科学者が作った寿司がすごい。博士の愛した細胞寿司


光物大好きなアメリカ人が寿司を変に進化させた「光る寿司」


アメリカで活躍中の日本人女性弁当アーティストのすごいキャラクター弁当たち


そうきたか!自宅で手軽に回転寿司が楽しめる卓上回転寿司マシンを作ってみた。

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 11:34
  • ID:jEOR8StK0 #

このくらいだったら青くても食べようかなという気になるな、いや、最終形態は除いて。

2

2. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 11:54
  • ID:8AcifOtd0 #

寿司が寿司食ってるwww
しかし魚肉ソーセージは下ネタにしか見えない…

3

3. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 12:03
  • ID:PST5AvlG0 #

食べ物で遊んじゃいけません!

4

4. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 12:11
  • ID:IMo.mkvl0 #

18は「ジャリおじさん」ですね!
どれも芸が細かいなぁ。

5

5. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 12:25
  • ID:FD6K.0xc0 #

すごいとは思うけど美味しそうに見えなきゃ無意味だと思うんだけど

6

6. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 12:26
  • ID:d.N.XZZ00 #

5はバッハの肖像画…?

7

7. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 12:28
  • ID:CJHwgIoG0 #

食欲わかないなぁ
食べ物を飾るのはあくまで見た目でも美味しく感じれないと、
食べ物で遊んでる感が拭えない

8

8. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 12:47
  • ID:ExquX5pu0 #

食欲減退寿司だ(~_~)

9

9. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 13:01
  • ID:BnbOd.BP0 #

立体造形・・・あらいやん

10

10. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 13:25
  • ID:v..dA3Fv0 #

21番の猫ちゃんと、タイトルのところの写真の戦艦大和っぽいのがいいな。それにしてもクオリティすごい〜!

11

11. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 14:00
  • ID:nyOhC7nZ0 #

結局食べ物で遊んでも良かったんだ!

12

12. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 14:09
  • ID:A.c8pEPQ0 #

かわいいけど「おいしく」いただけるんだろうか
キチキチに固めて味付け(色付け?)したお米のみで構成された巻き寿司…
かっぱのお寿司が一番おいしそう 具の量的に

13

13. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 14:12
  • ID:83PPm3KZ0 #

品がない

14

14. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 15:10
  • ID:oIhbYiB10 #

なんか題材が下世話というか……。
内輪で楽しむ分には良いんだろうけど。

15

15. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 15:28
  • ID:Br6Z0Kr10 #

ほ、ほんとの軍艦巻きだ

16

16. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 18:11
  • ID:4rLyz78E0 #

昔からこれ系の太巻きはたくさんあるけど
この感性はなんか・・・日本人にはあまりうけいれられないようなものだね

17

17. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 18:18
  • ID:ZoFIQaqJ0 #

あ、あの最後のがちょっと・・・・(^▽^;)
急激に引いたわWWWWW

18

18. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 18:35
  • ID:LcF6GDCc0 #

旨そうには見えないね。味が無さそう。米粒で描いた絵って感じだね。寿司では無いよ。

19

19. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 18:41
  • ID:OIDs3CJP0 #

軍艦巻きに河童巻き…w
iphoneは外人さんが喜びそうだなw
でもでけえww
別に捨てる訳じゃあるまいし、伝統的な図柄じゃないから「食べ物をおもちゃにしてる」って批判は俺はおかしいと思うけどね

20

20. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 19:19
  • ID:rvaHY7P70 #

19を見るからに、これじつは全部でかい?
炊飯器まるまる一杯を1本に巻くぐらいの規模に見える。
お米と海苔だけでこのサイズだと、食べるのはかなりたいへんなんじゃないかしら。

21

21. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 19:24
  • ID:qd6VxFLf0 #

お弁当や菓子パンでいろんなキャラを創作するくせに、
「食べ物で遊んじゃいけません!」なんてどの口が言うか。

22

22. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 20:15
  • ID:wr6u2AM80 #

なんか最後の写真で一気にひいたわ…

23

23. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 20:19
  • ID:6FwC3J280 #

19を見て意外なデカさに怯んだ

24

24. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 20:25
  • ID:mYg.MjST0 #

アメリカのレインボーケーキみたいな感性かしらね

25

25. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 20:27
  • ID:XbQNzpEh0 #

俺達の最終オブジェクト

26

26. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 20:30
  • ID:tJ96Smtw0 #

キャラ弁と同じで、スゴいね〜(棒読み)とは思うものの、旨そうではないなw

27

27. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 21:19
  • ID:nSNd0lxC0 #

なんかザイーガっぽいネタだねw

28

28. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 21:28
  • ID:zP4tO2FG0 #

19はグラビティデイズのキトゥンか

29

29. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 21:52
  • ID:tVlWApw10 #

6番のは地球外生命体じゃなくて、文楽人形の「若菜」じゃないのかな?

30

30. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 22:20
  • ID:QRW6ELDo0 #

ちょっと悪ノリな風もあるけど
これはこれでありかな。
よくできてるよ。
みんなで笑いながら食べればおいしいんじゃないの?

31

31. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 22:34
  • ID:oxgQcFB30 #

お寿司というより、おにぎりだと思えばいけるいける
5はバッハか!コメ見るまでただのハゲたおっさんだと思ってたwww
6は文楽の「がぶ首」だね。美人の顔がカパッと鬼の顔になる

32

32. 匿名処理班

  • 2014年01月12日 23:18
  • ID:FFsGWkns0 #

でかいな。
青以外は割と普通の食材で出来そうな色だし、
海苔でブロックになってるから、各パーツは割と普通に食べられそうだ。

33

33. 匿名処理班

  • 2014年01月13日 01:02
  • ID:eMhGGNMQ0 #

34の人が言うまで5のおじさんは普通のおじさんに見えてた。バッハとかハイドンとかどっかの国の裁判官がかぶってるカツラみたいなのは白いゴーヤかしら?アイデアだねえ。ちなみにこの中で一番気に入っているのは、キラキラおめめ寿司のしたに敷いてあるマット。

34

34. 匿名処理班

  • 2014年01月13日 04:09
  • ID:QgmDzDn40 #

細かくてすごいなあ、と思ってたらサイズがでかいのか
なんというか、手間だけの問題じゃね?

35

35. 匿名処理班

  • 2014年01月13日 06:27
  • ID:0AcjilEM0 #

テレビのキャラクターはニコニコ動画のテレビちゃんだねー

36

36. 匿名処理班

  • 2014年01月13日 07:37
  • ID:s3lfohWM0 #

アートだが、色使いや盛り付けを含め下品。寿司を美しさがまるで伝わらない。海外のハロウィンの歌詞感覚なのか。

37

37. 匿名処理班

  • 2014年01月13日 11:10
  • ID:mx.foFVG0 #

寅さんは柴又で売れば馬鹿売れでしょ
買うもん

38

38. 匿名処理班

  • 2014年01月13日 13:03
  • ID:.J1bPWRk0 #

日本人が作るとグロテスクなモチーフにも可愛げが出るな

39

39. 匿名処理班

  • 2014年01月13日 13:07
  • ID:nWm3lXrv0 #

辛口なコメントが多いね、寿司なのに

40

40. 匿名処理班

  • 2014年01月13日 13:45
  • ID:YchKEH0o0 #

モチーフが好感度高くないモノが多いのが原因かと

41

41. 匿名処理班

  • 2014年01月13日 21:48
  • ID:zUxkjsqY0 #

飯ばかりで具がない

42

42. 匿名処理班

  • 2014年01月13日 22:53
  • ID:eiHPQxq50 #

この人のご飯の作り方かはわからないけど
青いご飯ってパンジーとラベンダーのドライフラワーで炊くんだってさ。
こんな鮮やかな色、絶対人工的なものかと思ってたよ。

43

43. 匿名処理班

  • 2014年01月14日 06:07
  • ID:2WyHGI680 #

ニコ動テレビwww猫っていうかハム太郎に見えたwww
見るだけならいいけど、食べる気はしない

44

44. 匿名処理班

  • 2014年01月14日 18:35
  • ID:DjBv0Nm20 #

ムンクの巻き寿司って、
「日立 世界ふしぎ発見!」
でやってたね。
実際に巻き寿司を切ってるところを見て、
衝撃を覚えましたさ。

45

45. 匿名処理班

  • 2014年01月15日 10:59
  • ID:B.p1INiG0 #

原料、ほぼご飯のみで、食欲減退する図案が多い。
食わせる気無いだろw

46

46. 匿名処理班

  • 2014年01月15日 15:44
  • ID:kDqK9C4J0 #

う○こにハエは酷すぎる

47

47. 匿名処理班

  • 2014年01月15日 16:02
  • ID:rycA9NrN0 #

みんな厳しいなぁ。
おれはこういうのは好き。
作る技術もすごいけど、色使いがやさしくて良い感じだと思う。

48

48. 匿名処理班

  • 2014年01月16日 05:33
  • ID:mCmmq.8S0 #

米で作った絵
食べ物じゃない 食ってる訳ない

49

49. 匿名処理班

  • 2014年01月19日 21:49
  • ID:z5YteCgz0 #

10.キラッキラが変態仮面に見える

50

50. 匿名処理班

  • 2014年01月20日 01:07
  • ID:X.KZQ6S50 #

ひよこやキャラ弁を「かわいー」といいながら貪るのが日本人
それはそれこれはこれ
残さずきちんと食べればそれで良し!

51

51. 匿名処理班

  • 2014年01月23日 18:56
  • ID:ZOMaHRhb0 #

戦艦でいきなり圧倒された。これは凄いな。
美しい系の飾り寿司はよく見るけど、こんなユーモアのあるのは始めて見た。

52

52. 匿名処理班

  • 2014年02月13日 19:22
  • ID:1WQ5zGKB0 #

もっと色んな具を入れて、その形や色を生かしてくれたらいいのに

53

53. 匿名処理班

  • 2014年03月05日 09:19
  • ID:GE.q.62I0 #

すごいけど、汚物を模するって発想にがっかりした。もっと美しい巻き寿司職人いるだろうに、なんでこの人なのか。

54

54. 匿名処理班

  • 2014年04月11日 11:39
  • ID:ph41v1Yg0 #

最後はちゃんとスタッフが美味しくいただいているのだろうか

55

55. 匿名処理班

  • 2014年06月10日 16:03
  • ID:S.A246X90 #

不味そう

56

56. 匿名処理班

  • 2014年10月18日 18:17
  • ID:j0uD2TCT0 #

風物詩のガリの鬼火とハランの草むらが吹いたw うまいなww

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links