
飼い主の手のどちらかに入っているドックフード。さあどっち?とその手を差し出された柴犬、シバタさん。両方の手に餌のニオイが付いているから嗅覚で当てるのは難しいのか?よく見ていればわかるはずだが、食べた過ぎてそれどころじゃなかったのか、とにかく当てられない食べられない、でも食べたいどうしようなシバタさんなのであった。
スポンサードリンク
こっち!ブッブー

じゃあこっち。ブッブー

ええこっちー?

じゃあこっち。ブっブッブー

もうどっちでもいいから、早く頂戴よ

よく見ていればわかるはずなのだが

最後にどうにか食べることができたシバタさんなのであった。

これによりシバタさんは「観察する」を学習することができたのか
次回の再挑戦に期待したい。
▼あわせて読みたい




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
「動物・鳥類」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 49031 points | ![]() | 火事で燃える家の中に飛び込み子猫を救出した犬(ウクライナ) |
2位 7442 points | ![]() | 助けてくれた恩は一生忘れない。男性の傍に寄り添い続けて37年。深い愛情を示す白鳥の物語 |
3位 4004 points | ![]() | 台湾の国家機関による擬人化された疫病キャラクターが魅惑の悪役すぎると話題に |
4位 3820 points | ![]() | 80年代ポップスとヘヴィメタルに血圧低下とストレス軽減効果があることが判明(トルコ研究) |
5位 2631 points | ![]() | 亡き叔父の遺骨をギターに変えた男性(アメリカ) |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
かわいいな〜
2. 匿名処理班
シバタさぁぁーん(つД`)...ww
昔ウチの実家に居た小柴もよく言えば天然なコだったなぁ
あれ?柴っておバカなの?w
3. 匿名処理班
シバは可愛いね
4. 匿名処理班
嗅覚よりも味覚が優先されちゃったんだなw
5. 匿名処理班
両方調べさせてから開けろよ。
可愛いけど。
6. 匿名処理班
シバター!右!右!
7. 匿名処理班
アホの子ほどかわいいってね
8. 匿名処理班
かわいいわ!
9. 匿名処理班
最後の方ぐったりしてテンションダダ下がりになってるじゃねーかwwwwwwwww
かわいそうwwwwwwwwwwwww
10. 匿名処理班
キレて飼い主の手噛んだらいいのに(激怒噛)
11. 匿名処理班
あるあるww
うちの柴犬もそうだったな〜・・・懐かしいなー(´;ω;`)
12. 匿名処理班
これって入ってない方を当てるゲームなんじゃないの?
そう考えるとこの柴さん凄いんですけど。
13. 匿名処理班
シバタさーんwww
14. 匿名処理班
うちの柴子も何回やっても間違える!言われてるようにかしこくないからなあww
15. 匿名処理班
可愛いけど2〜3回で許したれよw
やり過ぎると可哀想だわw
16. 匿名処理班
実家の犬は正解率100%だった
いじわるしてポケットに隠してみても握った手は無視して
前足でポケットをバシバシ叩かれて当てられた
そして服も汚れた
犬の嗅覚は凄いと思った10年前
17. 匿名処理班
これだけ当たらないって逆にすごい
18. 匿名処理班
両手に匂いついちゃってるんだろwww
19. 匿名処理班
犬が楽しそうじゃないw
20. 匿名処理班
うっぜぇww
21. 匿名処理班
飼い主と遊んであげてるんだよ(´ー`)
22. 匿名処理班
嗅覚って犬の個体によって差異が凄くあるらしい
臭いの探知犬も訓練させてもごく少数しか現場で使えないほど
それにしてもやめたげてよぅww2,3回くらいで勘弁してあげてよぅww
23. 匿名処理班
自己主張の押し付け
だけど犬はかわいいし撫でてやれよとしか思えないし撫でさせろマジで
24. 匿名処理班
早すぎるんだよ
もっとゆっくりやれよ
25. 匿名処理班
どうして柴犬ってかわいいんだろう?外国人が見てもかわいいと思うのかな?
26. 匿名処理班
だんだんとテンション上がる飼い主とは対照的に柴田さんが「もういいよ」ってやる気無くしていくように見えた。
選び間違えるというよりは反射的に右手で「お手」をすれば貰えると思ってしてる感じ。
飼い主が真面目にゆっくりやれば「在る方を選べば貰える」って事を学習すると思う。
27. 匿名処理班
柴犬飼ってる人が、死んだら柴は二度と飼わないと言ってました。
28. 匿名処理班
飼い主が意地悪なだけ。
29. 匿名処理班
そんなに酷いのか
30. 匿名処理班
ちょっとバカなくらいがかわいい
柴犬の場合はワガママすぎるってのがあるけど
31. 匿名処理班
解らないのが当然です。手でエサを持って入れ変えてるので両方に匂いが残ります
32. 匿名処理班
うちの犬も全然当てられないけど、そもそも食べていいのか、いけないのかってことしか考えてなくて、真剣に探そうって気は無いようにも思う
33. 匿名処理班
うちの柴もなぜかいつも反対の方に手をちょんとやる。目の前でおやつを見せてからそっと握ってやっても外す。臭いはどっちの手にもついてるから条件は一緒なんだけど、何故か外す。
34. 匿名処理班
これ普通に左→右の順番に調べてるだけなのに、飼い主が勝手に「こっち?」って行ってすぐに開けちゃってるだけだよな
35. 匿名処理班
わたしもこういう遊び、よくやったなあ
鼻が良すぎて近すぎるものは分からないらしい
36. 匿名処理班
右に移したとたんに左に行くのほんとアホかわいい