シェルゲームとは、まずは1つだけ中身が入った容器を示し、その後クルクルと回し、どこに移動したかを当てるゲーム。でもってこのホワイティーな猫、キドーさん、カップをよく見てどれに入っているのかその肉球でピタリと当ててしまうのだ。
Kido's First Shell Game
この猫も
Cat Winning Gambling Shell Game HQ
こっちのワンワンも負けてないぞ
a href="http://youtu.be/RknRjmLv9QA" target="_blank" title="">Cute dog Yawns and plays Shell Game
▼あわせて読みたい
会った瞬間に芽生えた友情、2歳の少女と1歳のオラウータンのスイートな関係
お掃除大好き、多摩動物公園のきれい好きなオラウータン
犬猿の仲ならぬ、犬オランウータンの仲の場合には・・・出会った瞬間親友同士になっちゃった
コメント
1. 匿名処理班
ぬこすげえええええええええええ!
俺より賢い!
2. 匿名処理班
単純に匂いがしてるのでは
3. 匿名処理班
犬はデジカメの匂いを追ってるんじゃないの
4. 匿名処理班
中身の音が聞こえてるだけだろ。絶対に音が鳴らないようにしてやったらこのゲームの趣旨にすら気づかないよ。
5. か
猫 頭良いね〜
6. 匿名処理班
音、じゃないかな…それを言ったら無粋ですかね
7. 匿名処理班
単純に音に反応しているだけだと思ふ。
8. 匿名処理班
鈴入れちゃだめだろw
9. パンツ姫
あたりまえだのクラッカー
10. 匿名処理班
白猫の透視能
11. 匿名処理班
すげぇえええええ!俺もぬこと当てっこしてぇえ!
もしかすると目で追ったりしなくても、ぬこなら音でわかっちゃうのかもね。
でも相手の考えを汲まないとゲームはできない。文句なく賢いぬこだ。
12. 匿名処理班
音で判断してそう
俺も遊んでくれるネコ欲しい
13. 匿名処理班
上のは鈴の音聞いてるんじゃね?
14. 匿名処理班
犬の場合は嗅ぎ分けてる気がするw
15. 匿名処理班
正解する事よりも…ちゃんと飼い主に付き合ってくれるのが素晴らしい
16. 匿名処理班
なんかラグがあるな
音か何か見えないものを見てるのかも
17. 匿名処理班
ってかかわえええええええええ
人間の言うこと理解してるんだな
18. 匿名処理班
どうやって当ててるかは別にしてちゃんとゲームに参加してくれてんのが偉いw
19. 匿名処理班
よく観察するとこのネコ目で追ってるんだよな…。
20. 匿名処理班
これは目の前のことにはすごい集中できるネコにしたら楽勝なんじゃないの?
鳥も楽勝だと思う
21. 匿名処理班
ウチのコは絶対やらないだろうな、何してんの?って顔で見られるだけだw
だから音で当ててる以前に付き合ってくれるところに
知能の高さがうかがえる。
22. 匿名処理班
目で追ってないし、音でわかるんだろうな。
ってか、凄いのはそこじゃなくて、ゲームの趣旨を理解してるってとこだろ。
23. 匿名処理班
お姉さんに俺の玉を当ててほしいんだが。
24. 通りすがり
鉄球がカップに入ってるので音を聴き分けてるんでしょうね
猫は視覚と聴覚が人より遥かに鋭いですから
25. 匿名処理班
そんなことより俺はお姉さんに夢中
26. ワニさん
猫もピンきりワニからね、昔89歳半ボケ婆たんと爺と白猫と暮らしてたワニが
白猫はたまに外から小銭探して銜えて家の中に持ってきたものワニよ
27. 匿名処理班
毎度コレ系は「これこれ」って正解を手でてしてしってやるのが可愛過ぎる
28. 匿名処理班
これ、家の子もやるよ。
動画見てやっていたら、あっさり当てる。
他のコメントにあるように、聴覚で判断している。
遊ぶボールは大好きなんで、特に音に敏感。
29. 匿名処理班
音でもいいじゃん
自分の能力使ってんだから
30. 匿名処理班
目は優れてないな
人間より目が悪い