
そのムービートレーラーが実写化された作品が最近公開となった。実写版は、BJ McDonnell氏が監督をつとめており、衣装から動作まで忠実に再現したそうで、しかも逆回しとなっている。普通にゾンビ映画?っていうレベルの完成度なんだ。
広告
Dead Island Trailer actores reales
参考までにこちらがオリジナルのムービートレーラーだ
ゲームの舞台となるのはパプアニューギニアにあるとされる架空の島、バノイ島。主人公らはリゾートホテルに滞在していたところ、ゾンビ達の襲撃によって目覚める。生存者の捜索と救援を行いつつ、島からの脱出手段を探していくという内容だ。今年7月には続編となるDead Island: Riptideが発売されている。
▼あわせて読みたい




コメント
1. 匿名処理班
なおゲームの方はバカゲーだった模様
2. 匿名処理班
デッドアイランドは面白かったなあ
2はいまいちだったけど
3. 匿名処理班
すごい!!
めちゃくちゃよく出来てる!
でもデッドアイランド、ゲーム自体は
あんま面白くないんだよね。
4. 匿名処理班
素晴らしい!
5. 匿名処理班
クオリティの高さに驚愕した
実写化したおかげでさらにこのトレイラーの切なさが増したなあ…
本当に可哀想だよこの家族…
6. 匿名処理班
逆回しの意図が正直よくわかんない
7. 匿名処理班
このゲーム、せっかくトレーラーは良かったのに、内容はただのグロゲーで残念だったな。
哀しいシーンなんて一つもなく、ドラマもない。
last of usの方が日本人には合ってたと思う
8. 匿名処理班
むしろこっちがオリジナルなのではと思っちゃう出来栄えだね
封切りが楽しみ
9. 匿名処理班
再現度の高さに驚いた
てかまあ、なんでアメリカはこんなにゾンビが好きなんだろ
10. 匿名処理班
完成度高いなぁ
オリジナルの動画好きだから、なんだか嬉しい
11. 匿名処理班
逆回しすることで助けた娘が手遅れで感染してしまったということなど死に至るまでのドラマが徐々に見えてくるようになっている。
12. 匿名処理班
肝心のゲームはなぁ・・・。
13. 匿名処理班
よく出来てるけどどうせなら最後まで再現しろよw
14. 匿名処理班
ゲーム本編はどうもバカゲーらしいけど、オリジナルのトレーラーは賞取ったみたいだね。
実際、一般人がゾンビの徘徊する世界に放り込まれたら反撃どころか大体こんな結末になるだろうな…。また音楽が堪える…。
ロゴをよく見ると「Dead Island」の「I」は木で首吊りした人なのか?コエ〜
15. 匿名処理班
バカゲー言ってる奴一回やってみれ
FPS視点は好みが別れるだろうがかなり面白いゲームだったぞ
俺は結構ハマってしまって4キャラ全員解いてしまったよ
2作目は1作目に比べて色々アラが目立ってイマイチだったが
それでも5キャラ全員解いてしまったわ
16. 匿名処理班
これを見てゾンビ対人間の生き残りを賭けた
サバイバル展開を期待した人、残念ながら
PVとゲーム内容は全然別物です。
17. 匿名処理班
家族ものはダメよー、オッサンだからこういうの弱いのよー
18. 匿名処理班
ストーリーが中だるみするのと
踏みつけ攻撃のせいで視点が動きまくるせいで酔うのとで
途中からやってて苦痛だった
教会辺りからはサイドイベントほとんどやらなかったな
19. 空缶
ゲーム内にこの物悲しいエピソードがないとすると
彼らの悲哀は誰が拾ってやればいいのだろう...
20. 匿名処理班
実写版の最初の倒れている少女は、CGって言われても、
そうなんだ。と納得してしまいそうなほど
CGグラフィックの進化具合についていけない自分がいる。
21. 匿名処理班
買ってみようか迷ったけど、コメントがバカゲーだと嘆くばかりで肝心の中身がどんなだったかさっぱり判らん…
デッドラみたいなもんなのかな? なら買ってみてもいいんだけど。
22. 匿名処理班
しかしほんと白人達はゾンビ好きだよなーw
23. 匿名処理班
米22
デッドラみたいなもんです、FPS視点であっちほど敵がヌルくないけどね。
レベルアップでスキルツリー選んだり
武器強化出来たりなかなか楽しいよ。
正面から大群のゾンビを倒していくのはなかなか厳しく
車の上から殴ったり高台の上から火炎瓶投げたりして倒していくと楽。
24. 匿名処理班
>逆回しの意図が正直よくわかんない
実写の方だと微妙に構成違って分かりづらいけど
ゲームのオリジナルトレイラー見ると部屋前で娘助けるあたりとかよく出来てると思うよ
助けようとしてるのに娘がどんどん離れていっちゃうの
そんで最後はハッピーエンドという
25. 匿名処理班
いいね
26. 匿名処理班
ゲームしない俺みたいに全く知らない人には効果的かも
何度か見直したし興味出た
これでハッピーエンドになるだと?やってみたい。
27. 匿名処理班
last of usみたいな切ない感じなのかと思ったら拍子抜けするようなただのグロゲーなのかよ
28. 匿名処理班
ハッピーエンドってのは、幸せなホームビデオで終わるって意味じゃない?
ゲーム自体は近年のゾンビ大量生産モノの典型で、ゾンビにうんざりするほど延々とゾンビ千本ノックするゲーム。
29. 匿名処理班
拍子抜けはしなかったなぁ。グロ度はlast of usもデッドアイランドも大して変わらないよ。こういうドラマ的な切ないのを求めるならlast of usを勧めるけど。
デッドアイランドは一応ストーリーはメインクエストであるけど、そっちよりも生存者から頼まれるサブクエストをやるのが楽しい。レベルを上げたり、武器を改造したり。道に落ちてる鞄を漁ったりとかさ。コーラ飲んだり。島の隅々まで探索出来る自由さが面白いと思うよ。
淡々とストーリーをこなす人には不向きかも。
30. 匿名処理班
このゲームは視点が走るたびに細かく震えるからメチャクチャ酔った思い出があるよ。トレイラー詐欺でもあるね。