
ゾンビに侵略されたリゾートアイランドで生き残りをかけて戦うというのが大筋のストーリーなのだが、公開された予告編ムービーでは、ゾンビに襲われた少女と、その少女を助けようとする家族の希望と絶望が交差する葛藤が如実に表現されていて、ゾクっとする切なさを味わうことができるとして、早くも海外サイトで盛り上がりを見せている。 ソース:
Kick-ass trailer for zombie game: Dead Island - Boing Boing
ゲーム内容もこんな感じなら、手に汗握り、頬に涙を流しながら、一生に一度出すか出さないかの「本気の俺」モードを発動してしまいそうだね。映画化の流れまで行きそうな気配だ。
コメント
1.
リアルすぎてトラウマになるかもしれん・・・。
2.
こええよおお
3. PP
怖いから観るの止めた......。
4.
だから外は怖いんだよ家の中が一番だそうだ家の中が
5. ゾンビ好き
きたあ!このゲームまじで待ってたから嬉しい!長かったー
しかも良いPV・・・28週後を思わせる切ない感じだー!
6.
うぅ涙が
愛する家族に喰い散らかされる
これぞゾンビの美しさなんだよ
絶対買うわ
7. sawatcho
救いのない話っぽいね。思わず見入っちゃった。こういうの大好き。
8. あーあ
女の子落ちてかわいそう。
と思ったらすでにゾンビだった。
9. 自称名無し
どこが面白そうなんだよ?
家族の希望と絶望を切実に表現って・・なんのひねりもねえじゃん
それにこれただのスプラッターホラー
10.
洋ゲーはやっぱ凄いな
着実に表現の幅を広げていってる
90年代で止まっちゃってる和ゲーとはえらい違いだわ
いつの間にか日本は後進国になっちゃったな
11.
最近の洋ゲーは高スペックに縛られない
自由な作家性がある。本当に凄いゲームばかりだ。
高性能やグラフィック解像度だけに必死になってる
今の日本のゲームみてると悲しいわ
12. おついち
そうか、よくよくみたらオトーチャンも食われてるからゾンビになっちゃうのか
13. ああ
面白そう動画見てほしくなった
日本で発売するかな?
14.
ゾンビはどいつもこいつも理不尽に巻き込まれて救いが無いところが好き。
子供だってゾンビになるよ、そりゃ。
15. 空缶
モダンで明るいホテルの一室が、ゾンビどもの徘徊する暗い通路に繋がっている。
この部屋に灯りが点る事は二度とない。陽が落ちれば洞穴のようになるだろう。
割れた窓から夜風が入り、ほのかな月明かりの中でゾンビは蠢くだろう。
廃墟の始まり。歴史の終わり。
16. ちーくん
文章が別人www
まだ体験版ないんだね。
あったらやるのに。
17.
どうせ日本で発売されるときは規制されるよ
首切ってるのに血が出るだけ
幼女はおばさんに
18. pvt ミラー
>>19
ゾンビだから大丈夫なんじゃない?人間なら規制の対象になるけど・・・
まぁ、規制されても海外版買えば問題なし!てっか洋ゲーに日本語は合わないw
19.
洋ゲーのおかげでTOIEC400点取れました!
普通に勉強してたら600点はとれたでしょうが、僕は楽しみながら高得点!
あなたも英語の勉強に洋ゲーはいかが?
20.
なんかオッサンが書いた記事みたいだ・・・。
21. ほm
>>17
それなんかの文章?とりあえずメモた
22. :
このゲーム、大昔にお蔵入りになったのかと思ってた。
23. にゃにゃしぃ
面白そうだけど、すぐゲームオーバーになっちゃうだろうから
映画化になるの待ってようw
24. g
たぶん作者は生物化学兵器の残酷さを伝たかったんだろうね
25. yy
このPVに心奪われました。
ゾンビゲームなのに子どもを必死で救った家族の愛情を表現するなんて・・・
最期に父と娘がお互い手を伸ばし合う所や
ホームビデオの平和で幸せだった時の映像。
編集の仕方も良い。
美しくも切ない負の美学を感じた。
日本で発売されれば買うかも。w
26.
このPVはフランス映画『アレックス』のコンセプトに似てるかも
時間を逆転させて悲劇的な結末から直前の幸福な日常まで見せる手法とか
27. Tre
家族旅行に行ったらゾンビ島で、娘は襲われて、逃げ込んだ部屋にもゾンビが侵入してきて、おまけにゾンビ化した娘にも襲われて、結局家族全滅ってこと?
ゲームは興味ないけど久々にゾンビ映画がみたくなったぜよ。
28. d
バイオハザードアウトブレイク?
29.
そもそも自分が持ってるPCで動くかどうかが怪しい
30.
このPVが好きで28週後を見た事ないあなたは是非ご視聴あれ
31. ゆ
ドアがチャチすぎない?
クローゼットみたい。
結局父も母もやられちゃうんだね。
32. あ
CGのクオリティはびっくりするほどでもないのに
おっさんの動きがマジで実写かとおもた
33. spo
これからは“走る”ゾンビの時代だ!!
34. 空缶
>>32
全然ヒーローじゃない父ちゃんに感情移入しちゃったよ。
悲しい話だねい。
>>23
たまたまポエムってみたい気分だったのです。
35. 映画評論家
PV見ると面白そう映画並みのPVだったこれは期待する
36. 暇〜
おやっなんだろう目から熱いものが
37.
号(┳◇┳)泣
38. 権兵衛
これと逆再生のPVもあるんだね
きつそうだ
39. ウェスカー
リアルすぎるわw
40. 茄子
これ確か2009だか2008年だか忘れたけど、別のPVあったよね。
すでに製作中止したもんだと思ってた
41. n
これは期待
PV詐欺でないことを祈りたい
42. n
これは期待
PV詐欺でないことを祈りたい
43. かかkさ
お父さんの勇気に感動・・このゲームやってみたい
44. 匿名処理班
窓ガラスもろ過ぎわろた・・わろた・・・
ゾンビものは救いがなくていやずら
人物を単体で見るそう精密じゃないCGなのに
動きがものすごくリアルでところどころ実写とCGが混ざって混乱するw
45. 匿名処理班
キツすぎるだろ! 必死で助けた子供がゾンビで襲われるとかもうどうしようもないだろ!
46. 匿名処理班
目から涙がとまらないぃ・・・うぇえぇ・・
47. 匿名処理班
全俺が泣いた
48. 匿名処理班
ホームビデオのラストシーンが…
なんかこう悲しいなあ
49. 匿名処理班
くっそ・・やめろや・・・ゾンビ殺せなくなるじゃん・・・
50. キノコ丸
うーーーーーーーわあ…目の前で最愛の娘がゾンビに噛まれて、確実にゾンビになっちゃうけどそれでも救おうとする家族の「希望」を探す「絶望」がスゴく辛い……一体どんな風に物語が続くのか、どんな結末になるのか全く持って分からない。久々にゲームやってみたくなっちゃったよ…
51. 匿名処理班
残念ながらゲーム内容がPVとはかけ離れたものだったからこういう記事見るとなんともいえない気分になるな