もはや年中行事となってしまった感のある、ベルギーの消防士による労働条件改善を訴える抗議デモ。昨年は、警察の機動隊に向けて
一斉放水している姿が大々的に報じられたが、今年は更にバージョンアップしたようで、首相公邸の前を封鎖、古タイヤに火をつけ、消防士が放火するといった暴挙にでた模様。
その後、警察の機動隊に向けて放水のみならず消防車から消火剤を噴射。機動隊たちは泡まみれとなった。
ゴールドのマスクをかぶり、エリオ・ディルポ首相公邸前を封鎖する消防士
消防士がタイヤに放火、あたり一面黒煙でおおわれた。
ふだんやれないことをやっちゃっているのか。
今回の抗議は、2014年ベルギー連邦予算で消防局の予算が削減されたことに起因している。
現場を警備する警察機動隊員たち
煙でいぶされる機動隊員たち
そして恒例の機動隊員に向けての放水。今年は消火剤入りなので泡である
まるで雪上にいるような真っ白な泡に覆われた機動隊員たち
いったいどんな表情をしているのだろうか?
そして来年もto be continue! とかなのだろうか?
via:bigpicture
映像でもその様子は報じられた。
Video: Firemen soak cops in foam protesting cuts in Brussels
▼あわせて読みたい
ベルギーの消防士たちが警察の機動隊に一斉放水するという事態に(動画)
これがリアルな火災現場だ。米デトロイト消防士のヘルメットに取り付けたカメラがとらえた1年間の火事現場記録映像
何これすごい!指で車の窓ガラスを割る消防士のスゴ技
【動画】一人称視点で見る、消防士のヘルメットカメラがとらえた火災映像(米デトロイト)
カラパイア無料メールマガジン購読方法
コメント
1. 匿名処理班
機動隊「あわわ…」
2. 匿名処理班
俺は評価するぞ
3. 匿名処理班
消防士が火遊びすんなw
4. 匿名処理班
警察がボッコボコになってんのスカッとするよね ^^
5. 匿名処理班
機動隊と消防隊ってどっちも国民のために体を張る
誇るべき仕事で、どちらかといえば仲間の組織って印象なんだが、
ただ上から言われて駆り出されて無抵抗でひたすらに
耐える機動隊に向かって、よくこんな執拗な嫌がらせが
できるな・・しかも自分達の労働条件の向上のために?信じがたい
6. 匿名処理班
消防士ぶっちゃけ半分遊んでるだろコレ
7. 匿名処理班
しないしない
8. 匿名処理班
正直面白そう
9. 匿名処理班
>>2
たった一つの動画でよく他国をゴミって判断できるな
よっぽど不待遇なんだな
まだマシなデモだと思う暴動になってないだけ(あるアジア某国のような)
10. 匿名処理班
別にスカッとしないけどなあ
警察がボコボコにされてるけど、予算の削減を考えたのは警察じゃないんだろうし...
議員を殴りにはいけないもんな、変わりに警察いじめるしかないもんな
11. 匿名処理班
デモを恒例行事にするためにわざとそういう境遇を生み出しているのでは…
12. 匿名処理班
なんで消防車使ってるんだ
このデモって勤務時間にやってるのか?
13. 匿名処理班
政治家「おーおーやってるやってるwww盛大にストレス発散しといてねー、予算はやらねぇけどなwww」ビールグビー
14. 匿名処理班
いっそ観光事業のして
そこから消防は独自財源獲得しろよwww
15. 匿名処理班
マッチポンプか・・・
16. 匿名処理班
ストームトルーパー!!?
17. 匿名処理班
かえって市民の支持を失うんじゃないかコレ?
18. 匿名処理班
公務員同士が争ってるのって日本じゃ見られない光景だな
19. 匿名処理班
デモに使ってる物は全部自費なら評価するんだけど国民の税金で買った物でやってるなら犯罪者だろ逮捕しろよ。
20. 匿名処理班
楽しそうでなにより
21. 匿名処理班
下から2番め
「今日は帰りに泡盛で温まろうか・・・・・」
「・・・そうだな」
22. お祭り好きの電気屋
泡消火剤(の原液)だって安くないだろwww
23. 匿名処理班
タイヤ転がしてぶつけないだけマシよ
24. 匿名処理班
あわれな…
25. 匿名処理班
※2は消されたのか。。。
26. 匿名処理班
何これ楽しそうじゃん泡の中にダイブしたい
27. 匿名処理班
日本でこんなことしたら全員逮捕だろうな。
ある意味まともではあるが、つまらん。
28. 匿名処理班
欧州のストライキ(もっと給料よこせ)や米国の政府閉鎖(これ以上税金使うな)を見ると、日本人って甘やかされてるなと思う
あっちだと予算なくなれば警察だってあっさり全員解雇してしまうし、消防が民営化して金払わないと消してくれないこともある
29. 匿名処理班
消防士はキレてるのに警官は仕事してるんだな
同じ保安系の公務員でも待遇にめちゃくちゃ差があるのかな
30. 匿名処理班
抗議はいいだろう、機動隊に嫌がらせもまぁ許せる
…だが消火剤は国の備品だろうが
無駄遣いして「金足らない」ってアピールとしてどうよ
31. 匿名処理班
がまんして立ってる機動隊は評価するよ・・・
おそらく、消防のガス抜きパフォーマンスだと思うけど・・・
それにしても、タイヤ燃やすのは環境に良くないよな・・・
32. 匿名処理班
6枚目の放水画像
最前列左端の人にこの後何か起こるのかと思ったよ。
33. 匿名処理班
ベルギーは国鉄や電話会社まで含めると 全労働力人口の約4分の1が公務員で、当然労働組合が強いらしい。
警察官、軍人、外務省の職員もデモやストをやってる。
年金も会社員の倍ぐらいもらえるらしい。
ギリシャショックの後できた新政府が甘やかされてきた公務員の給料とか年金を減らそうとしてるので、こんなことに。
34. 匿名処理班
機動隊も暴徒鎮圧用の放水車持ってきて水合戦したら楽しいんじゃないかな
35. 匿名処理班
罪のない機動隊のおっさん(おにいさん?)かわいそう
アナーキーすぎる
36. 匿名処理班
政府「消火剤とかこんな無駄遣いできる余裕あるならもっと予算削減しても大丈夫そうだね(^^)」
37. 匿名処理班
フランスも公務員にスト権がある。だから消防士のスト中は軍が消火活動に当たる。
「ケーキになった気分はどうだい?」とか言ってそうw
38. 匿名処理班
あわあわが超楽しそうw
機動隊も実はやられながらニヤニヤしてたりしてw
39. 匿名処理班
消防士「来年は何してやろうかなwww」
機動隊員「今年は泡かよwww」
議員「来年あたり、防火服に火をつけたりしてwww」
???「駆逐してやる」
みたいな?
40. 匿名処理班
定年が58歳から60歳になるってことで、体が持たないと抗議しているのもあるんだって。
日本では65歳で退職してからまだ働こうとするオヤジが。。。
41. 匿名処理班
これって、もはやこういう祭りなんじゃ、って思う。
タイのクーデター祭りみたいなもんで。
42. 匿名処理班
警察のほうもデモやってちゃんと自分たちの意見を表明してるし、警備してるほうもその辺は理解してるんだろう
それよりここのコメにもあるけど日本人がデモに批判的でどれだけ理不尽なことがあろうとも、暴力反対!><デモなんて時間と資源の無駄!っと洗脳され切ってるほうが怖いよ
まあ実際日本でデモといえば昭和の時代の赤い人だとか今でも尻出して踊ってるような人たちばっかりクローズアップされるからなんだけどさ
もうちょっと日本人も自分の頭で考えて必要であればお上にたてつくこともできるようになってほしい
43. 匿名処理班
ド派手にやってるけど、けが人が出ないように配慮した上で最大限やってるって感じだねw
最初の目的からはズレてるかもだけど、彼らのガス抜きになってるんじゃないかな?
44. 匿名処理班
泡の消火剤って確か有毒物質入ってるよな・・・
警察官たち大丈夫かよ