ベルギー
 ベルギーの首都ブリュッセルで、消防士たちが政府の年金制度改革方針に抗議するデモを行い政府機関が入る建物や周辺道路、そしてなんと警察の機動隊までにも一斉放水するという事態に発展した。
 ソース:Hose streets? Our streets! Belgian firefighters soak police in protest | World news | guardian.co.uk
 これは、顕著に増加している年金対策の為、政府が消防士の定年を現行の58歳から60歳に引き上げようとする法案に抗議したもので、過酷な労働条件で働いている消防士たちは60歳まで体力が持たないと抗議したもの。
Firefighters vs Cops: Striking fire officers soak PM office in Brussels

 この抗議行動に対しディディエ・レインデルス副首相は「やり方が間違っている。こんな方法で法案が見直しされると思うなよ」とコメント。現在ベルギーには17000人が消防士の職についている。

関連記事:
ホッキョクグマの着ぐるみで抗議していたグリーンピースの男、逮捕される(アメリカ)



プーチンは宇宙人と親交が?モスクワでの反政府デモ中にUFO出現、抗議者はデモそっちのけでUFO観察



暴動になると必ず姿を現すという喧嘩好きの謎の犬がギリシャで話題に(画像+動画)


Advertisements

コメント

1

1. ゆ

  • 2012年02月13日 14:12
  • ID:KFh0DL3.0 #

もはや反乱だろ

2

2.

  • 2012年02月13日 14:28
  • ID:.gkfuRX30 #

誰かがアメリカのダブスタを非難するときに
「もしウォール街のオキュパイデモの連中が
シリアで反乱軍が政府軍に対してやってるみたいに
AKやRPGで警官隊を撃ったら
アメリカ政府はデモ隊をテロリストと呼ぶだろう。
何故シリアの反乱軍は『民主化を訴える市民』で
アメリカ国民が同じことをしたらテロリストにされるのか?」
とか言ってたが、
どうもベルギーでは放水までは許されるようだな…
この後どうなるかしらんけどw

3

3.  

  • 2012年02月13日 14:28
  • ID:J8AvrBwn0 #

ヒャッハー!!汚物は消火だ〜っ!!

4

4.  

  • 2012年02月13日 15:03
  • ID:LFTKu.dM0 #

水の変わりにガソリンを・・・すいませんw

5

5.

  • 2012年02月13日 15:03
  • ID:.qLp1T6m0 #

で、ベルギーの機動隊(?)は反撃しないの
なんか冷水浴びせられてカワイソス
消防士たちなんか荒れた中学のDQNみたい

6

6.

  • 2012年02月13日 15:14
  • ID:a2qDW4MX0 #

警察官がストライキしてる国もあったけど日本じゃ考えられない
不祥事は職を問わず起きるものだしおかしいっちゃおかしいんだろうけどね

7

7.  

  • 2012年02月13日 15:22
  • ID:NJYcnoo.0 #

やってることが下品すぎる。

8

8.  

  • 2012年02月13日 15:34
  • ID:Q9LPMG1G0 #

美味しい警官の作り方みたいだなww
警官に水掛けて、消火器の粉まぶして・・・

9

9.  

  • 2012年02月13日 15:34
  • ID:KVzL.ui60 #

消防士を怒らせてはならない

10

10.   

  • 2012年02月13日 16:05
  • ID:HlsqPwBx0 #

定年引き上げでデモか
まるで日本と逆だな
憶測だが公務員の退職金が
べらぼうに高いとかか?

11

11.  

  • 2012年02月13日 16:20
  • ID:jNGcmpHD0 #

反撃しないのは警官側にも消防士に同調する人間が多いため。
そしてベルギーは長期間にわたって無政府状態だったことからわかる通り、
公務員を含めた国民の政権に対する支持率が非常に低い。

12

12.

  • 2012年02月13日 16:23
  • ID:ZJdNpAl40 #

どこの政治家も腐ってるのばっかだな
自分達は2重3重に年金もらえるようにしてるから
人がどうなろうとかまわないんだよ

13

13.  

  • 2012年02月13日 16:45
  • ID:E49Sc.Tk0 #

2年短いようで長いな
仕事で初めの2時間はすぐだが
終わりの2時間は長く感じる

14

14.  

  • 2012年02月13日 16:50
  • ID:.vCityZY0 #

最下層の公務員どうしでいじめあってても
国は動かせないだろうなあ・・・
やっぱ秘密結社でも作って何百年もかけて
国の中枢を乗っ取らないとダメだねw

15

15. 水に流す

  • 2012年02月13日 17:35
  • ID:NLWjYDFq0 #

機動隊が気の毒に思える動画もめずらしい。
消防士も気の毒だ。法案を通そうとしている
政治家の自宅を水浸しにしてやればいいのに。

16

16.  

  • 2012年02月13日 17:37
  • ID:CQHOkJAN0 #

警官達はまるでやる気なさそうだなw
「命令されたから来ただけだよ..ったく」とかぼやきが聞こえてきそうだ

17

17.  

  • 2012年02月13日 19:24
  • ID:YZ.Mf.xV0 #

扉守って窓は守らないのかね

18

18.  

  • 2012年02月13日 19:39
  • ID:yzSAprr90 #

こんなことでスト起こすんかい、外国が異常なのか日本が異常なのか…

19

19.                          

  • 2012年02月13日 21:06
  • ID:Qwc7sXmX0 #

・・・ベルギーも末期なのかね。

20

20.

  • 2012年02月13日 21:38
  • ID:F5rg9.nh0 #

末期だよ。みんな限界。

21

21.  

  • 2012年02月13日 22:18
  • ID:3Dn.xVrD0 #

寒波の最中にひでえw

22

22. .

  • 2012年02月13日 22:54
  • ID:WdIYVEqw0 #

なんか世界中、出口のない迷路に迷い込んだみたい

23

23.  

  • 2012年02月13日 23:00
  • ID:ky2nLPc10 #

シムシティかよ

24

24.

  • 2012年02月13日 23:28
  • ID:.WDKT5QI0 #

さすがに水の勢い強い状態で直接ぶち当てたりはしないか。
下手したら死んじゃうもんな。

25

25. 一宮

  • 2012年02月14日 00:08
  • ID:0WX.E..D0 #

これくらいやっていいんよ
政治の下品さに比べたらかわいいもんなんよ
日本人は何か勘違いしてて権利だとか生活を与えられて当たり前と思っとるんよ
一度も権力者を打ち倒したことがないんよ
日本に西欧でいうところの主権者なんかおらんのよ
みんな精神的に飼い犬のままなんよ

26

26.

  • 2012年02月14日 00:21
  • ID:pclUd9su0 #

消防士さんより先に削るところはないんだろうか

27

27. ぐわんげ

  • 2012年02月14日 01:09
  • ID:RKZ8iTjF0 #

事情はよく知らないけども
消防士さんの主張は尤もだと思う

28

28.  

  • 2012年02月14日 02:19
  • ID:9UpMMZZW0 #

日本もそうだけど削るところなんてもうほどんど無いよ

29

29.

  • 2012年02月14日 04:26
  • ID:n.8kW.Mc0 #

日本は削るところは一杯あるよ?
大阪みたいにね。

30

30.  

  • 2012年02月14日 09:43
  • ID:0dCQVQVT0 #

消火器はさすがに体に毒でしょ。これは傷害。

31

31.  

  • 2012年02月14日 16:53
  • ID:lAYepTRy0 #

よし、大阪を削ろう

32

32.  

  • 2012年02月14日 17:01
  • ID:lAYepTRy0 #

>>30
もう何年も前から欧州の消火器にはPFOS入ってないんだ
日本と違って。
(日本も昨年末から規制したけど)

33

33. スイ

  • 2012年02月14日 17:48
  • ID:M6EkmjuJ0 #

>>32
パーフルオロオクタンスルホン酸ってフッ素だらけの
冗談みたいな分子式だね。これはいかにも危険そう。

34

34. モク

  • 2012年02月14日 23:38
  • ID:k6VH057H0 #

政府(特にミンス党)の奴らは俺たちの常識を遥かに超えて意地汚い。
平和ボケして黙ってたら、汗水たらして稼いだお金を根こそぎ持っていかれるぞ。
ま、共産主義の奴らには何を言っても通じないんだろうけど。

35

35.  

  • 2012年02月15日 01:10
  • ID:CT334Neb0 #

一応、消火器の粉は成分的には無害だけど、あれだけ撒かれると息ができなくなるw
実際、狭い部屋で暴発した時、消火器に殺されかけたことがある。。。すげーしょっぱかった。

36

36. トキ

  • 2012年02月15日 20:47
  • ID:Mo2jbXio0 #

消防士は50くらいで定年でいいと思うよ。死と隣り合わせの仕事で体力勝負ってキツいでしょ

37

37. 青年ジャンプ

  • 2012年02月16日 16:15
  • ID:4wPKFM300 #

耐えている機動隊員健気だ。消防士も直接放水が当たらないように加減してるわ。>>34確かに。日本の行政は国民をアホだと思ってるんじゃないかと感じるときがある。

38

38.  

  • 2012年02月19日 14:52
  • ID:.AJFZL0k0 #

想像してたのと違っててワロタwww
消防士が機動隊員をイジメるの図w
イジメを煽るマスゴミw
健気に耐える機動隊w
「頭冷やせよ」程度にしか攻撃しない消防士w

39

39. 匿名処理班

  • 2012年06月17日 23:31
  • ID:wAirOOtY0 #

税金で買った装備を争議行動に使うなよ…
テメーらのせいで世界経済が足引っ張られてんのにヘラヘラしやがってむかつくわ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links