no title
 その長さはトータルで90メートル。10のコンテナを連結されたトラックがスウェーデン、ヨーテボリの公道を走る。これは、スウェーデンの大型トラックメーカー「スカニア」社が、トラックの耐久負荷実験を行った時の映像なのだそうだが、このトラックで、右折、左折はすごい運転技術を要するとかじゃないの?よくわからないけども。
▼あわせて読みたい
でかさも長さも半端ない!!オーストラリアの大型貨物トラック写真いろいろ


世界の珍トラック10景


七転び八起きなトラック?


カラパイア無料メールマガジン購読方法

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2013年09月30日 14:34
  • ID:MSeCNmOi0 #

先頭は思いっきり膨らまして曲げて後ろのほうは徐々に戻っていくのかあ

2

2. 匿名処理班

  • 2013年09月30日 15:01
  • ID:.znqQQLd0 #

トラックって言うより、連結の電車だよね。

3

3. 匿名処理班

  • 2013年09月30日 15:03
  • ID:ifQloSN40 #

ないりんさ!!

4

4. 匿名処理班

  • 2013年09月30日 15:55
  • ID:6G4gxZWT0 #

すっげー、これ後ろの方のステアリングどうなってんの?
進んだ距離で自動的にタイヤ曲がるように制御でもされてるの?
でなきゃ、こんだけキレイに曲がらないよね?

5

5. 匿名処理班

  • 2013年09月30日 16:04
  • ID:xcB.tkJ60 #

先頭車に同調する装置か何をつけてるんじゃないの?
それじゃないと無理だよね

6

6. 匿名処理班

  • 2013年09月30日 16:09
  • ID:APYEO3op0 #

最後の方で人巻き込んでも気づかないだろこれ。

7

7. 匿名処理班

  • 2013年09月30日 16:27
  • ID:ImlUfDfL0 #

最後尾に車掌さんが必要なレベル

8

8. 匿名処理班

  • 2013年09月30日 16:36
  • ID:ZHo3Dumz0 #

ドーリーってやつで台車の前輪が前の台車の後輪を追従する様に動くから内輪差はあまりないよ
構造的にバックは不可能だが無理やりバックさせてるおバカ動画とかあったら教えて下さい
あと関係ないけど1000mgがスマホからじゃ入れないんだけどなくなった?

9

9. 匿名処理班

  • 2013年09月30日 16:42
  • ID:jQyBqYYj0 #

日本で特別に大きい物 載せる時は 見張りの車が必要になる

10

10. 匿名処理班

  • 2013年09月30日 16:50
  • ID:3tn9tnCI0 #

電車いらねーなって思った。

11

11. ata

  • 2013年09月30日 17:00
  • ID:ynIso5N20 #

線路が・・・無い。

12

12. 匿名処理班

  • 2013年09月30日 17:06
  • ID:gb8r6gFN0 #

前に向いて走る分にはそれほど問題は無いと思われる。根拠は空港などで使われてる小型の連結車両も台車を結構な長さつなげても普通に曲がるって言うか先頭車両のあとをトレースするよ。ただ公道でこれはすげー。トラクタのパワーもすごいけれどブレーキのエアーを一台でどうやって賄うのかすごく疑問だな。走るより止まることにもっと技術が必要じゃないだろうか?

13

13. 匿名処理班

  • 2013年09月30日 17:29
  • ID:NrXd.mTo0 #

空港内で航空貨物を運んでるあの数珠繋ぎの車両と同じような構造?

14

14. 匿名処理班

  • 2013年09月30日 18:40
  • ID:ZzEpuS3G0 #

これかなりリスキーだよな。
後ろで何起きてもわからんだろ。
貨物の路線がない場所なのかね?

15

15. 匿名処理班

  • 2013年09月30日 18:46
  • ID:EWuXtPVU0 #

凄いな、勝手に付いてくるってもんでもないんだね

16

16. 匿名処理班

  • 2013年09月30日 19:59
  • ID:OWRrogXU0 #

最後の方で後ろを通っていくキャリアカーも長いね〜

17

17. 匿名処理班

  • 2013年09月30日 19:59
  • ID:ZKbe7Y9B0 #

これを引っ張るにはどれ位の馬力がいるのだろう・・・

18

18. 匿名処理班

  • 2013年09月30日 20:07
  • ID:GU8sBGpw0 #

これって合法なのか?

19

19. 匿名処理班

  • 2013年09月30日 20:12
  • ID:252iEKBp0 #

アメリカではロードトレインと呼ばれて実際に運用しているよ。

20

20. 匿名処理班

  • 2013年09月30日 21:30
  • ID:UZAD9DMK0 #

欧州ではこういう人は職人扱いで尊敬されてるからやりがいもあるし
技術も研鑽されてくんだけど
日本だと高卒の底辺がやる仕事扱いで被差別階級なんで誰もやりたがらない
だから技術も向上しない。

21

21. 匿名処理班

  • 2013年09月30日 22:04
  • ID:p1483yNE0 #

何でこんな綺麗に曲がれるんだ?何かで制御してるのかな?ってか列車の方が効率いいんじゃないのかな、馬力足りなくなりそうだし

22

22. 匿名処理班

  • 2013年09月30日 22:07
  • ID:GJyHhNwg0 #

フルトレーラーの連結だから、後ろは前車両の軌跡をたどりますよ。
極端な話、パイロン立ててスラロームも可能。
バックは不可能ですけどね。

23

23. GoN

  • 2013年09月30日 23:01
  • ID:aiHOgnX70 #

これが鉄道と十字に踏み切りを横切る姿を想像したらクラクラくるな。

24

24. 匿名処理班

  • 2013年09月30日 23:46
  • ID:2GNabtTt0 #

コンテナにモノが入っているのかわからないけど、エンジンのパワーってすごいんだな。

25

25. 匿名処理班

  • 2013年10月01日 00:55
  • ID:QiRxgEQh0 #

システムとしては意外とシンプルで台車同士をナックルアームで対角線上に繋いでるんでしょ。
空港のトーイングタグとか、大きな公園で走ってるパークトレインがそんな感じ。
>>15
宇部興産道路みたいな感じじゃないの?

26

26. 匿名処理班

  • 2013年10月01日 02:48
  • ID:gU.XFggB0 #

※13、14
航空貨物引っ張るやつは牽引車と台車が単に繋がってるだけだけどバックさせるよ
空港内作業だから牽引免許いらないけどむちゃむずかしい(ソースは俺の○)
俺も前にトレーラーやってたけど全長18mのフルトレーラーまではやったことある
トラクタ仕様の低床4軸カーゴにセンターアクスルフルトレーラーつないで長距離とか
従来のフルトレーラーみたいに二重関節じゃないからバックは楽だったけど
あと、ベンツのトレーラーヘッドで重機輸送トレーラーとか鋼材用50トントレーラーもやった
ちなみにスカニアは日野が日本での代理店をやってて販売してるから国内でも走ってるね

27

27. 匿名処理班

  • 2013年10月01日 03:03
  • ID:gU.XFggB0 #

言い忘れた
ちなみにこれトラクタの牽引能力のテストであって業務での運用じゃないでしょ
オーストラリアみたいな広大な場所を突っ走るような状況じゃないとこんな長いのは無理だし
込み入った市街地を抜けるようなコースじゃロードトレインは無理でしょ
でかい建設資材とか特殊な物を街中を通すことはあってもその場合は運行時にサポート用の
スタッフやら車両が前後を固めるしね
場合によっちゃ建物の一部を壊して通過させたり(勿論許可とって)個人の敷地をまたいだりと
か普通じゃ考えられない走らせ方だからね

28

28. 匿名処理班

  • 2013年10月01日 06:22
  • ID:3vfGFTEi0 #

ブレーキ踏むのも命懸けだな

29

29. 匿名処理班

  • 2013年10月01日 08:20
  • ID:vhjekNMR0 #

迷惑だからやめてくれ

30

30. 匿名処理班

  • 2013年10月01日 19:24
  • ID:ErMrVFUm0 #

負荷試験走行って書いてあるね
296トンを牽引してるらしい
このトラック(scania R730)は日本で400トン牽引したことあるってコメが気になる

31

31. 匿名処理班

  • 2013年10月01日 19:44
  • ID:hApi8GJ90 #

ああこれ、こないだ近所の国道ですれ違ったわ

32

32. 匿名処理班

  • 2013年10月04日 06:47
  • ID:lMy0CqJ40 #

トラックで重要なのは、馬力じゃなくトルクな。だからディーゼルエンジン

33

33. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 16:53
  • ID:Bar4Jtn90 #

120Km/h位で爆走してるところが見たかった

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links