
広告
1.女性の心臓の鼓動は男性より速い

2.心臓があるせいで、左の肺は右の肺より小さい

3.一杯のコーヒーには1000以上の化学物質が含まれている。現在、そのうちの26の物質について動物実験が行われていて、半分がラットにガンを引き起こした。

4.電話に出るのはたいてい左耳から

5.携帯電話のバッテリー残量が一本になったら、電話に出ないこと。放射線量が1000倍の強いから

6.一歩踏み出すのに、人は200もの筋肉を使っている

7.人は食べなくても数週間生きられるが、眠らないと11日しか生きられない

8.ポテトとバターがあれば生き延びられる。このふたつで人体が必要とする栄養素がほぼまかなえるからだ。

9.水を飲むとダイエットになる。体の脂肪分を落とす割合が増えるからだ。

10.胃酸は剃刀の刃を溶かすほど強い

11.ハンモックは眠りの質を上げ、寝つきも良くなる

12.紅茶を飲むと、喫煙による肺のダメージを防ぐことができる

13.妊娠中の妊婦がよくみる夢は、カエル、虫、鉢植えの植物の3つ

14.顔の産毛は、体のほかの場所の毛よりも速く伸びる

15.人間の歯は生まれる半年前から、生え始めている

16.頭痛や炎症性の痛みは、すっぱいサクランボを20個食べると緩和される

17.たった2本のバナナで、激しい運動が90分できるエネルギーが得られる

18.よく眠れないとジャンクフードがたまらなく欲しくなり、寝すぎるともっと眠りたくなる。

19.しゃっくりを止めるには、舌(を出して引っ張るか、耳の中に数秒間指を突っ込むといい。

20.朝、リンゴを食べると、コーヒーを飲むよりしゃきっとする

どうだったかな?「知ってた」ってものから、都市伝説めいたものまであったね。これらの情報に関して詳しいことをしっているおともだちがいたら、コメント欄で教えてくれるとうれしいんだ。
▼あわせて読みたい




コメント
1. 匿名処理班
うちの母さんは喫煙者。弟はそれを嫌がり、喉が痛くなるとかブツブツができると怒ってるが、私は何もならないし気にならない。
それはもしや・・私が23年間紅茶をのんできたからなのか・・?偶然?
弟は紅茶なんて絶対飲まない。
2. 匿名処理班
コーヒーは、ガン予防にもなるって聞くし、どうなんだろ
3. 匿名処理班
胃酸と同じpHの酸性の液体を用意すれば、アルミも溶かせるんだよね
だから一円玉飲み込んでも大丈夫……なんてことはないけど
4. 匿名処理班
脱携帯電話だな!
5. 匿名処理班
俺は電話でるときは右耳なんだけど・・・国によって違うのかな。
あとじゃがバタが太るというのはわかった。
6. 匿名処理班
面白い! すべて本当か分からんけど
7. 匿名処理班
割とどうでもいい
8. 匿名処理班
芋女ことサシャの賢さが証明されたな
9. 匿名処理班
りんご食べたいけど、酸がな〜
10. 匿名処理班
へー☆今迄に効いた事がないものがあって、面白かったWWW
でも、珈琲は良いと言ったり悪いと言ったり・・・摂取量も関係あると思うが、いったいどっちなのか・・・
11. 匿名処理班
サムネの画像が前田敦子に見えた
12. 匿名処理班
間の歯
13. 匿名処理班
まともな医師が監修していない情報はいらない
14. ワニさん
資本世界が如何に頭と肉体弱らせようとしてるか
分かるワニね、ワニさんもリンゴ大好きじゃったがいろいろな事情で
朝はリンゴでなくコ〜ヒ〜ですこぶる体調が悪いワニ
15. 匿名処理班
細かい分析したらコーヒー意外にも発癌物質がゴロゴロ入ってそう
16. 残飯処理班
ジャガイモはやっぱり塩煮が一番好きだ!
17. 匿名処理班
「なんで電話に出ないんだ」
「放射線量が1000倍だったんで」
「クビだ、馬鹿」
18. 匿名処理班
>頭痛や炎症性の痛みは、すっぱいサクランボを20個食べると緩和される
酒飲みが栄養失調に陥らないように
カクテルにサクランボが入ってるやつと同じ理屈か
19. 匿名処理班
顔剃ってる写真、前田敦子だよな??
20. 匿名処理班
7は嘘だろ
21. 匿名処理班
コーヒーに含まれる発癌物質とか無意味なレベルだろ・・・・
22. 匿名処理班
ソース希望と言わざるおえない
23. 匿名処理班
タバコで肺がんにはならない
24. 匿名処理班
さぁ皆。今から眉に唾をつけてから記事を読み直すんだ
25. 匿名処理班
発癌性物質なんて、めちゃくちゃ厳しく調べたらわりと色んな物に入ってたりね
26. 匿名処理班
発癌性物質だったら、日本の加工食品にも普通に入ってるよね。
人工着色料とか海外じゃ認可下りてないやつでも、日本ではOKだったり。
27. 匿名処理班
スマホまじかい
理由も知りたい
28. 匿名処理班
一歩踏み出すのに、私は数えきれないほどの勇気を振り絞っている
29. 匿名処理班
ポテトとバターだけって、タンパク質とビタミン不足で早死するよ。
30. 匿名処理班
※28
じゃあ海外の食べ物のほうが安全なんですね(笑)
31. 匿名処理班
とりあえずハンモックは嘘、めっちゃ寝心地悪い
32. 匿名処理班
ニコチン排斥やりきったら次はカフェインかな。
33. 匿名処理班
胃酸は塩酸とほぼ同成分だもんね・・・
34. 匿名処理班
おもしろいww
35. 匿名処理班
不完全燃焼は発がん物質が生成される行為らしいので、コーヒーは生豆中の成分より焙煎後のほうが発がん物質多そうな予感。インスタント万歳。
36. 匿名処理班
もうね、いいの。コーシー美味しいし。それでいいの。
37. 匿名処理班
「どうして電話に出ないんだ?」
「放射線が怖いからです」
「なんだと…詳しく教えろ」
「あのですね 一本は危険なんです」
「なんだと…マジかー 明日から来なくていいよ」
「えっ…長期休暇貰えるんですかw」
「あぁ まあ うん そだね」「あざーーーすwww」
つまんね
38. 匿名処理班
水飲んで太ってる
39. 匿名処理班
こんなこと気にしてたら早死にするわ!
40. 匿名処理班
ポテトとバターより
ご飯と卵か海苔のが良さそうだけどな
41. 匿名処理班
幾つかは、うんそうだろうね、幾つかは半信半疑って感じで受け止めたが(水はだいぶん前から言われているけど効果はない!と断言する医者も少なくはないし)
サクランボだけは安く売ってたら…と今ほど思ったことはなかった
日本はフルーツ高いからな
42. 匿名処理班
コーヒーなんて焦げた豆の上澄みを飲んでるんだから体に良いわけないよ。
43. 匿名処理班
あっちゃんに似てるけど、あっちゃんよりかわいい
44. 匿名処理班
やっぱ、理由書かれてないと「ふ〜ん」どまりだね。ぴんとこない。睡眠は、3日で普通にヤバイよ。
45. 匿名処理班
あれ、一番最後に「以上の内いくつかを除き全て嘘である」って画像は無いのw
46. 匿名処理班
ほとんど極論でどっかの誰かがそう言っただけの話だろ
47. 匿名処理班
発がん性物質を気にしていたら食べ物を食べらえないよ、塩も発がん性物質だしね。水も飲みすぎると死ぬから気を付けないと駄目だよ。
48. 匿名処理班
携帯電話から出る電波で確定的影響って出たっけ。癌みたいな確率的影響じゃあやふやすぎて人体に影響があるとしても信じれないと思う。証明できなければ測定器の性質上の問題と思われ。
49. 匿名処理班
胃酸はこの強酸のおかげで雑菌も死滅して、病気を防ぐことが出来る
あとバナナの件に関してはバナナの話と言うより人間のエネルギー効率が良すぎる話だと思う
人間は100kcal取るだけでも200kmは余裕で歩くことが出来る。これは車のエンジンとかよりも遙かに効率が良い
50. 匿名処理班
そんなババナ
51. 匿名処理班
5はどういう理屈なの?
52. 匿名処理班
ニートのわい、やることないから寝るんだけど、起きてもさらに眠いんだよなあ
53. 匿名処理班
「全ての食べ物は、一度でも口にすると130歳になる前に死ぬ」
ってのも記載しておいてもいいよ
今考えた
54. 匿名処理班
携帯から放射線が出るとは思えませんが・・・
55. 匿名処理班
※1
それってタバコアレルギー(化学物質過敏症)では?
56. 匿名処理班
りんごかじってしゃきっとするのは歯から衝撃が伝わるから。たくあんとかスルメでもいい。
でもこれは持続しないので結局コーヒーのほうがいいぞ
57. ピロさす
これ、
アメリカ文化のお話ね〜
58. 匿名処理班
アメリカ人好みの情報傾向だなw