今月下旬、デンマークコペンハーゲンの上空に、輪になって浮かぶ雲のような物体の目撃例が相次いだ。「UFOリング」とも呼ばれるこの輪は、世界中で数多くの目撃例があるという。
まるでタバコの煙で作る輪のようだ。いったいこの輪の正体は何なのか?
これは、ファイアーリングやボルテックスリング(渦輪)と呼ばれるもので、大気中の温度との差異の大きい気体が立ち上がることにより起きるマイクロバースト現象の一種と考えられている。ただし地上の爆発や、ヘリコプターによる空気の攪乱など、原因が特定できる場合もあるが、なぜこの現象が発生したのか特定できない場合もあるという。
1.地上での爆発により立ち上がる煙のリング
2.原因不明の'UFOリング' -フォートベルボア1957X フロリダ州オーランド 1999年
3.米アリゾナ州ツーソンの空軍基地で目撃された煙のリング
4.原因不明の UFOリング - 米カリフォルニア州オーランド1999年
5.煙の輪 -ドイツ デトモルト 2009年
6.煙の輪 -コソボ 2010年
7.原因不明の - UFOリング - ロシア 2009年10月
via:ufosightingshotspot
▼あわせて読みたい
天空黙示録?モスクワ上空に現れたドーナツ状の奇妙な雲
【動画】ロシア、モスクワ上空に現れたホワンとしたUFO。ガス状の輪が膨らみなかから光を放つ物体が。
とてつもない脅威と驚嘆の10の自然現象
コメント
1. 匿名処理班
4番の写真のタイプは日本でも発見されたな。
正体は凧だったけど。
2. 匿名処理班
おそロシア別次元ワロタ
3. 匿名処理班
巨大なイルカが作ったんだよ
4. 匿名処理班
へー地上の爆発でこんなのできるんだーと見てったら
ロシアのラスボス感にわろた
5. 匿名処理班
ようするにキノコ雲の残骸みたいなものってことか?
6. 匿名係
UFOリングとは違うかもしれないけど、去年鼠園でこういう写真撮った
隣の鼠海火山から出た煙の輪っかが、城の上に浮かんでた
晴れて風のない日だったから輪が薄くなるまで長い間見られた
7. 匿名処理班
相当上空まで全くの無風って事なのかな?
8. 匿名処理班
こういうんじゃなくって完全なリング状になってる雲だったら見たことあるなー
9. 匿名処理班
もう何が来ても驚かない
10. 匿名処理班
イカリングやん
11. 匿名処理班
空気砲?
12. 匿名処理班
エヴァに出てくる使徒にこんなのいなかったっけ?
13. 匿名処理班
通り抜けフープ〜
14. 匿名処理班
海中でやるヤツの、大気中バージョンか。
こんなのもあるんだな。
15. 匿名処理班
怪しい伝説で人口でできるか実証してもらおうぜ!
16. 匿名処理班
空に向けてでっかい大砲の空砲を撃てばできるけど
これはUFOだよ
17. 空缶
No.2の最後の写真がそうだけど
「雲をまとうリング状物体」てのは昔からの定番謎物体。
煙リングとは明らかに別物。
18. 匿名処理班
バッタじゃね
19. 匿名処理班
鳥じゃないのか?っと思ったが違うっぽいな
虫じゃないのかね
20. 匿名処理班
ロシアのやつは格別だな
21. 匿名処理班
昨日自宅付近で見た現象を調べていたらここにたどり着いた
最初はモクモクした煙を伴った黒い煙の輪で、見ているうちに気流で上昇しながら細い輪になり消えていった
見た感じ原理はバブルリングと同じ様だった
22. 匿名処理班
煙突が作るんじゃないのけ?