カラパイア
不思議と謎の大冒険
材料: ・生クリーム(乳脂肪40%以上のもの) 200ml ・塩 2g ・ペットボトル 500ml
キーワードから記事を探す
何か色々なところが雑でワロタ
まずは鍛えなくては
我々の日課で鍛えた動きでもいい線いくんじゃまいか?
どちらにせよ力技じゃないか…
ムッキムキのおっさんが筋トレしてる動画にしか見えん
高校の家庭科で作ったわ 懐しすwww 実際は動画ほど量があんまり出来なかったし 実は売ってるバターって意外と安いんじゃなかろうか
腕の太さすげぇ
必死すぎくそわろた
作り方は有名だけどバターができる量は多くないから作る人が少ない
まず生クリームが1リットルパックで売ってるということが衝撃
もう諦めて買っちゃえよ…
スマホのストップウォッチ見てると出来上がるまで10分だと思うんですが
手作りバターの正体w
前にケーキを作ろうと生クリームを買って自転車の前駕籠に入れたら、 丁度道路工事中でガタガタしてて、家に帰ったら固まってたことが あった。 動画みたいに激しく揺さぶられてはいなかったはずなんだけどね。
生クリーム200ml…\378 バター200g…\478 バター買えよ
買ったほうがいいwwww
口の広い瓶とかでやればいいのに…
1リットルサイズの生クリームパックってだけでなんか負けを認めたくなる やってる事は単に力技なのに・・・
パンの角にベッタリとバターを付けてパクリ…。 ふつーはパンの表面に塗るよな…?
これでもうトラ同士を追いかけ合いさせなくてすむな
もう胸板と腕見えた瞬間に「ああ…」って感じでね(´・ω・`)
どんな凄い事するのかなと思ったら滅茶苦茶必死に振ってるだけで吹いた
シャツで拭き取るあたりの感覚からして次元が違う。
普通に買うたほうがよくないですか
なんかもうペットボトルの頭引きちぎった所で笑いがこらえられなくなった
この速度でナニをしごいたらいったい何秒で…
※16 ホイップクリームはもっと楽だね 段々作るの面倒になってペットボトルでやったらすぐできた
上動画がやたら豪快で苦笑してたら 下動画がそれに反比例するように几帳面で 落差にまた笑ってしまった。
わかりました。筋トレします。
バターを作る為の運動じゃなくて何かを楽しみながらバターを作ろうよ… 腰にペットボトルぶら下げて散歩かジョギングするか 自転車やバイクにつけて河川敷の砂利道でも走れば 帰った頃にはひと味違う美味しいバターの出来上がりだ
作りたてはうまいらしいな
なんか、入れた分がほとんどバターになってないか?本当にこんなに出来るの?
バターが安いんじゃない。生クリームが高いんだ。でも作りたてはおいしいよ。
>>19 取り出せないんですが
男気あふれるバター作りだな
これペットボトルに入れる前にすでに攪拌してないよね?
腕の太さを見て自分には無理と思った。
氷水で冷やしながらやるといいんじゃなかったっけ
のんびり長時間じゃ駄目なのかな? 今度やってみよう
生クリームからバター作ったら、バターより安いのかねえ?
でも、こうやって作ったバターってすぐカビが生えちゃうんだよな〜
世界記録ってバター作りじゃなくて マスターベーターソン(※実在する大会です)の方だろうwww
小学校で理科の実験でやってました
生クリームに塩だな!よしやってみよう〜
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1. 匿名処理班
何か色々なところが雑でワロタ
2. 匿名処理班
まずは鍛えなくては
3. 匿名処理班
我々の日課で鍛えた動きでもいい線いくんじゃまいか?
4. 匿名処理班
どちらにせよ力技じゃないか…
5. 匿名処理班
ムッキムキのおっさんが筋トレしてる動画にしか見えん
6. 匿名処理班
高校の家庭科で作ったわ 懐しすwww
実際は動画ほど量があんまり出来なかったし
実は売ってるバターって意外と安いんじゃなかろうか
7. 匿名処理班
腕の太さすげぇ
8. 匿名処理班
必死すぎくそわろた
9. 匿名処理班
作り方は有名だけどバターができる量は多くないから作る人が少ない
10. 匿名処理班
まず生クリームが1リットルパックで売ってるということが衝撃
11. 匿名処理班
もう諦めて買っちゃえよ…
12. 匿名処理班
スマホのストップウォッチ見てると出来上がるまで10分だと思うんですが
13. 匿名処理班
手作りバターの正体w
14. 匿名処理班
前にケーキを作ろうと生クリームを買って自転車の前駕籠に入れたら、
丁度道路工事中でガタガタしてて、家に帰ったら固まってたことが
あった。
動画みたいに激しく揺さぶられてはいなかったはずなんだけどね。
15. 匿名処理班
生クリーム200ml…\378
バター200g…\478
バター買えよ
16. 匿名処理班
買ったほうがいいwwww
17. 匿名処理班
口の広い瓶とかでやればいいのに…
18. 匿名処理班
1リットルサイズの生クリームパックってだけでなんか負けを認めたくなる
やってる事は単に力技なのに・・・
19. 匿名処理班
パンの角にベッタリとバターを付けてパクリ…。
ふつーはパンの表面に塗るよな…?
20. 匿名処理班
これでもうトラ同士を追いかけ合いさせなくてすむな
21. 匿名処理班
もう胸板と腕見えた瞬間に「ああ…」って感じでね(´・ω・`)
22. 匿名処理班
どんな凄い事するのかなと思ったら滅茶苦茶必死に振ってるだけで吹いた
23. 匿名処理班
シャツで拭き取るあたりの感覚からして次元が違う。
24. 匿名処理班
普通に買うたほうがよくないですか
25. 匿名処理班
なんかもうペットボトルの頭引きちぎった所で笑いがこらえられなくなった
26. 匿名処理班
この速度でナニをしごいたらいったい何秒で…
27. 匿名処理班
※16
ホイップクリームはもっと楽だね
段々作るの面倒になってペットボトルでやったらすぐできた
28. 匿名処理班
上動画がやたら豪快で苦笑してたら
下動画がそれに反比例するように几帳面で
落差にまた笑ってしまった。
29. 匿名処理班
わかりました。筋トレします。
30. 匿名処理班
バターを作る為の運動じゃなくて何かを楽しみながらバターを作ろうよ…
腰にペットボトルぶら下げて散歩かジョギングするか
自転車やバイクにつけて河川敷の砂利道でも走れば
帰った頃にはひと味違う美味しいバターの出来上がりだ
31. 匿名処理班
作りたてはうまいらしいな
32. 匿名処理班
なんか、入れた分がほとんどバターになってないか?本当にこんなに出来るの?
33. 匿名処理班
バターが安いんじゃない。生クリームが高いんだ。でも作りたてはおいしいよ。
34. 匿名処理班
>>19
取り出せないんですが
35. 匿名処理班
男気あふれるバター作りだな
36. 匿名処理班
これペットボトルに入れる前にすでに攪拌してないよね?
37. 匿名処理班
腕の太さを見て自分には無理と思った。
38. 匿名処理班
氷水で冷やしながらやるといいんじゃなかったっけ
39. 匿名処理班
のんびり長時間じゃ駄目なのかな?
今度やってみよう
40. 匿名処理班
生クリームからバター作ったら、バターより安いのかねえ?
41. 匿名処理班
でも、こうやって作ったバターってすぐカビが生えちゃうんだよな〜
42. 匿名処理班
世界記録ってバター作りじゃなくて
マスターベーターソン(※実在する大会です)の方だろうwww
43. 匿名処理班
小学校で理科の実験でやってました
44. 匿名処理班
生クリームに塩だな!よしやってみよう〜